学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 名進研の口コミ

メイシンケン

名進研の評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
名進研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

名進研 中村公園校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金は平均よりやや高めかも知れませんが、自習室が使えること、自習室で先生に質問出来る事を考えると割安かもしれません。 講師先生がどの方も熱心で、受験対策で半年しか通いませんでしたが、私達親とのコミュニケーション頻度を高くとって下さいました。 カリキュラム教材は良問を多く解くイメージです。 頻度よくアドバンスを下さり、受験対策として苦手な数学の指導を重点的にしてくださいました。 塾の周りの環境駅からは少し遠く徒歩15分位かかります。なので、車での送迎をされる方が多く、塾周辺が一時的に渋滞します。 塾内の環境あまり生徒数を多くとらないため、塾内は静かです。設備も平均的に整っており、快適に過ごせるようです。 入塾理由親身になって子どもの話を聴いていただけることと、弱点を克服していくための具体的なアドバンスを頻度高くしてくれる点が決め手でした。 定期テスト定期テスト前はレギュラーの授業以外に自習室を開放して下さいました。 良いところや要望先生方がとにかく熱心で、頻度高くコミュニケーションをとって下さいました。自習室を使えるのも受験生にとっては魅力です。 総合評価少数精鋭型の塾なので、塾全体の意識が高く勉強に取り組みやすい環境が整っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 新瑞校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金授業数が多いため、高いように見えるが、時間単価にしてみると周りの塾とそんなにかわらない。 講師どの先生も、楽しく学べるように指導してくださっていた。親との連携もしっかりとれていた。 カリキュラム中1から受験に備えた勉強にも力を入れてくれているのでありがたかった。 塾の周りの環境家から近いし、自社ビルなので知らない人が入り込むこともなくよい環境だったと思う。しかし遠くから通っている人のお迎え路駐がすごくて苦情もでているようだった。 塾内の環境自社ビルなので教室数も多く、皆が勉強している環境でよかったと思う 入塾理由家から近いし、先生の指導がとても行き届いている塾だから。仲が良い子が通っていたから 定期テストテスト前は、塾で勉強するように呼びかけてくださって、1日8時間とか、自習させてくれた。 宿題宿題はそれなりに出されていたが、うちの子の苦手分野を増やすようにお願いしたところ、余分宿題を出してくれてチェックもしていただけた 良いところや要望先生からの家庭の様子の確認などもあり、いろいろ相談にも乗ってもらえてありがたかった。 その他気づいたこと、感じたこと先生のいれかえがはげしく、先生によっては当たり外れがあるようにも感じた。塾長によって塾の雰囲気も変わっていた。 が、基本子供たちはわいわい勉強していたようです。授業中、静かに聞いているだけの塾ではないです。 総合評価先生にあたりはずれはあるが総合的に見て、よく受験の面倒を見てくれていると思うのでうちは3人子供を通わせました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 松葉公園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金段階ごとに自分に合う設定が出来るように説明してもらえるので安心して手続き出来ました 普通だと思いました 講師どんな質問に対しても親身になって対応をして下さるので信頼できました カリキュラムカリキュラムのオプションが多いので、選択しながら受けられる所が良いです 塾の周りの環境交通の便もよく、大通りに面していない一本入った住宅地にあるので、とても静かな環境で治安、立地も良いと感じます 塾内の環境塾内、塾外共に整理整頓されていて、とても綺麗です。雑音もなく静かです 入塾理由知人の娘さんが通っていて親御さんに相談したところ勧められ入塾しました 良いところや要望午後、1時から開いているので自由に学ぶ事が出来るようになっていて良いです 総合評価オプションも多くあって選択肢も相談しやすいので安心して任せられるので悩む事なく良いです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 国府宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金他と比較しても良心的な料金設定だと思う、また、追加のカリキュラムも。 講師定期テスト前後にしっかりと寄り添った対策を心がけてくれ、親身にサポートしてくれる。 カリキュラム日々の授業の理解度合いと定期テスト対策などを細やかにチェックしてくれている。 塾の周りの環境1階がスナックだが、特に不満や不安なところはない。駐輪や車を停車できるところがもう少しあると助かります。 塾内の環境中を見ていないのでわからないです。 入塾理由学習意欲の定着と基礎学力の向上、苦手な教科の克服を期待して。 定期テスト追加のサポート授業やwebの授業の開催など、細やかな指導をしてくれる 良いところや要望生徒本人のやる気を引き出し、継続して学習できるように意識してくれるようサポートしてほしい。 総合評価指導してくれる先生の中には、苦手意識がある人もおり、意欲が落ちないか心配

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 日比野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金夏期講習なので、妥当な値段だと思う。小4までだと無料のキャンペーンもあったような。 講師たったの1か月ではあったので、何とも言えないが、洗練された講師だとは思う。 カリキュラム現在までの復習・これからの学習の仕方をやって頂いたと思う。よかったと思う。 塾の周りの環境高速道路下であり、車通りは結構あるので、治安的にはよいと思う。ただ、駐車場がない。路駐しかできない。 入塾理由一番大手では近い。また、他区なので、競争率が期待できた 宿題結構多く出たと思う。結構大変でした 良いところや要望本当はここがよかった。他区の中学生と切磋琢磨してやってほしかった。駐車場だけが厳しかった。 総合評価いい塾だと思います。洗練されている講師だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 本山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金授業時間から判断すれば適切な価格ではありましたが、先生の質等を考えた場合には、家庭教師という選択肢も考えざるおえませんでした 講師生徒の数からして、授業のカリキュラムをこなすのも納得できますが、教科の中にも得意、不得意があり、一定スピードで進む事がどうかと思うことがあった カリキュラム受験が近づくと、志望校の入学試験の出題傾向も含めてテキストが作成され、安心出来ることはあった 塾の周りの環境立地の治安はとても良いところにありましたが、塾の目の前に大きな交差点があり、お迎えの車が何重にも路上駐車している姿はどうかと思いました。 塾内の環境教室内は綺麗に整頓され、掃除も行きとどいていました。防音もしっかりされていたため、問題はありませんでした 入塾理由合格実績が多く、塾生徒の数も多いため、塾内の偏差値がそのまま実際の偏差値に直結していたこと 良いところや要望子供に対する関心や興味はありますが、そこに使う労力を勉学に使ってもらいたいと感じるのは人員不足なのか 総合評価この塾だけでは、すべてが網羅されませんでした。不足なところは最初のうちは親でもできましたか、最終的には家庭教師が必要でした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 御器所校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金名進研は高い方だと思います。有名塾の中では平均価格かもしれませんが、塾を並行していると負担はかなり大きかったです。 講師具体的な講師を知りませんでした。講師で選んだのではなく、大手でカリキュラム重視でしたので不満は感じていません。 カリキュラム高校受験のノウハウをしっかり持っているので、カリキュラムはしっかりしていました。自分から聞ける子供ではなかったので、指導はついていけないこともあったようですが、志望校に入れれば良かったので満足しています。 塾の周りの環境駅から徒歩数分でしたので、とても便利でした。車送迎が近隣の住民からのクレームが入ったりと大変でした。 塾内の環境清潔で整えられた環境だったと思います。自習室は使ったことがないようです、 入塾理由名進研のカリキュラムがしっかりしており、お任せできる環境が整っていると感じました。 定期テストテスト対策もしてくれていたと思いますが、具体的なことまでは覚えていません。学校の成績は確実にあがりました。 宿題宿題はかなり多かったと思います。部活もあったので、すべてやれなかったこともあったようです。 家庭でのサポート基本勉強面は塾に一任していました。塾のお迎えはしていました。 良いところや要望値段は高いですがしっかりとしたカリキュラムが組まれており、明確なのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと個別対応は質問出来る子は受けられますが、集団だと聞けない子だとわからないままになるのは難しいですね。 総合評価成績も上がりましたし、合格に向けてのサポートはしっかりしていたと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 本山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金進学先に納得ができなかったから、かなり高いと感じた。 夏期講習が別料金だったが、受講をするかは任意で決められたので他の塾より良かった 講師コロナかだったため、講師と連絡が取りにくく評価がしにくい ただ、押えの高校しか受からず不合格当日に電話をしてきて合否の確認があり、その後直ぐに塾に合格者名を掲示している姿を見て、その為の確認電話だった。 カリキュラム他の塾と比較すると、かなり、テキストは、良かったと思う。ただテキスト内容が良かったが本人が勉強不足で結果ばでなかった 塾の周りの環境自宅から近く通いやすかった。 毎回塾の講師が横断歩道に旗を持ち誘導していたため不安はなかった。リッチはよい 塾内の環境子供からの環境や設備について不満はないと思う 入塾理由子供が体験して希望をしたため 過去の進学実績が公立高校が多かった為、 自宅から近い 定期テストテスト対策もかなり他の塾よりは良かったと思うが、個別指導やできない部分に関しては、本人から講師にアプローチしないといけないため、成績が下がり始めたら本人のモチベーションも上がらず効果は、ない 宿題きちんとやれば結果が出たと思うが多分やっていなかったから結果が出なかった。 家庭でのサポート塾の説明会は参加した。 成績が入塾当時よりかなり下がった為、個人的に相談にもいったが、個人的に学習に関して丁寧な関わりは感じなかった 良いところや要望きちんと勉強に取り組めるこには、いい塾だと思う、 ただ、我が子は、勉強をしなかったため成果がなかった その他気づいたこと、感じたこと結果が悪かったため評価は低いが、 他の塾と比べたらかなり内容はいいと思う。 ただ、塾に行かせてる側から言えば結果が全て

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 金山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金夏期講座やテストや入塾のための費用などかかりましたが、段階ごとに支払いの説明をいただいたので手続きがしやすかったです。 講師夏期講座での子どもの授業での様子を教えていただけました。金山教室を最初に申込みしましたが、そちらで御器所教室をご紹介いただき夏期講座を申込みしました。 カリキュラム夏期講座以外の時間帯に重要単元の補習をしていただきました。苦手な英語の資料をいただき勉強の仕方をアドレスしていただきました。 塾の周りの環境塾の始まりと終わった時間帯に先生も外にでて見回りをしてくださり子どもたちもすぐに帰るのでいいことですね。 塾内の環境周りの環境が静かで教室もきちんと整理されて授業に集中してできるそうでよかったです。 良いところや要望塾の一階の入り口に先生方の教室があり、先生方が誰がいらっしゃるのかすぐにわかるので安心感があります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 大高校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金志望校に合格できたのでよかった。割と成績がギリギリだったため不安でしたが、本当によかった。 講師ついていけない時もあったが、他の塾生もいたことから、遅れている生徒に合わせてられなかったと思う。 カリキュラム学力に合わせて選定していただいたので、割と納得できた。がたまについていけない問題等もあり苦労する部分もあった。 塾の周りの環境少し遠かったので、送迎に疲れました。しかし、近所に派出所があり巡回してくれていたため安心できた。 塾内の環境気心知れた人も多くリラックスして受講できた。同じ中学校の生徒が多数いたので不安なく過ごせた。 良いところや要望わからない箇所も親切丁寧に教えてくれた。割と些細な質問にも答えてくれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 中村公園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金は妥当な金額に設定されており、その他自習などで利用することもできるため、妥当な金額設定である 講師生徒のレベルによって教える難易度を変えるなどの応用が可能で、個々人の学力を伸ばすことができると思った為 カリキュラム学校より少々先の内容を履修することにより、学校の授業では復習感覚で受講することができ、インプットに深みできました。 塾の周りの環境駅から近く電車通学をすることも可能であり、送迎もしやすい環境なため 塾内の環境周りに集中を削ぐようなものはなく、学習に集中できる環境が作られている 良いところや要望学力の伸びがすぐに体感することができ、徐々に自信へとつながる所が良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 一社校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金他塾とあまり変わらないようですが、これから追加で請求されることが増えないことを願います 講師まだ通塾し始めたばかりですが、わかりやすい指導をしていただいているようです カリキュラムカリキュラムもしっかりしていて季節ごとの講習も充実しているようです 塾の周りの環境自転車で通える距離でよかった 車でのお迎えの際の注意がしっかりしている 塾内の環境授業中はもちろん、休み時間も私語が少ないようです 塾は勉強する場所であると区別されているようでありがたいです 良いところや要望先生のご熱心な指導により、勉強への取り組みが変わっていってほしいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 一宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金は周りの塾より気持ち高い気がしました。 割引もなく、紹介で入塾しても図書カードがもらえる程度でした。 講師先生方が教え方が上手かった。 厳しいながらも、生徒の為だとわかる為、子供も納得して素直に指導を受けていました。 大学受験コースがあれば、そのまま通塾したかったと子供は話しています。大学受験コースの塾の説明を聞きに行く度、名進研と比べてしまいます。 カリキュラム集団塾でも、個別に相談にのって頂けました。 ただ季節講習は教材費も含めやはり高額でした。 塾の周りの環境駅から少し距離がある為、電車での通塾は心配でした。 基本、車での送り迎えをしていました。 塾内の環境自習室も使い安く、お弁当を持って行く日も多かったです。 生徒の意識も高く、それぞれが集中して自習していました。 わからないところも、チューターがしっかりサポートしてくれるので安心です。 良いところや要望大学受験コースがあると良いです。 本社への問い合わせの時の保留音が異常に大きくCMの曲なのがわずらわしいので、せめて普通のボリューム音にした方がいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休むとついていくのがやはり大変だったと記憶しています。 レベルが高い子にあわせているので、勉強が平均くらいだとついていけなくて挫折してしまう子もいました。 先生の意識も『レベルの低い子にあわせる必要はない』とはっきりおっしゃるほどでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 瀬戸校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習のねだんかなり高いです。がやる気があれば伸びます。 講師先生方が苦手な所をとても紳士に教えてくれて、特別な個人授業を教えてくれました。 カリキュラム学校の教科書通りでそれに教科書よりもくわいしい問題を出してくれました。しかしテスト前の7時間講座は少しきつかったです 塾の周りの環境近くにコンビニがありとても疲れたあとに寄り道して帰れるところがとてもよく、駐車場が多かったので親が停めやすくて良いと言ってた。 塾内の環境低学年が少しうるさかったですか静かな時はとても静かでやりやすかったです。もう少し個室があればあいとおもった 良いところや要望自分の良かったところのテストの点数を出してくれて次も頑張ろうというきもちが湧いてきた。だけど成績順で座るのはキツかった、

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 御器所校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金高校受験での料金はこの程度かと思われる。ただ、夏期冬期講習や、入試直前対策、テストなどのオプションが多く、結局はとらないと不安になり全て取っていたので合計金額はやはり高くなってしまう。 講師担当教科における講師の人数が少なく感じる。感じるというのは、中学受験も同じ校舎に存在し、同じ講師が担当されているため、質問したい時に小学生の授業に入ってしまうとなかなか都合よく質問できないのが現状です。 カリキュラム複数の学校から生徒が集まっているため、当然学校によって進む早さが異なります。そのため大事な定期テストで自分の範囲をとことん指導してほしいが、範囲外の授業を受けなければいけないことがあった。 塾の周りの環境自宅から乗り換えもなく駅出口からも徒歩1.2分のため通いやすかった。周りにはスターバックスやコンビニもあり、昼休憩には利用できた。塾激戦区でもあるため、ほどよい刺激にもなった。 塾内の環境中学受験もあり、小学生低学年からの授業も開講されているため声がよく聞こえたよう。また、中学受験生もいるたみ自習室が混雑しやすい。 良いところや要望教科によって質問しやすい教科しにくい教科があり、講師によっても口だけ形だけの放置型講師がいたり、相談すると対策を考え声を掛けてくださる講師がいたりするため、結局は家庭教師に頼らざるをえなくなってしまう。昔のようにチューターがいると良いかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと休むと振り替え映像授業があるが、パソコンを借り塾内で映像をみることになるが、パソコンが少ないため予約がうまい具合に取れない。休みが重なる時期には辛すぎるため、自宅で見られるなどいつでも振り返りができるようにしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 白壁校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金家から近いことと中学受験のために名進研に通わせたので、他の塾と比較したことがありません。  普通の学力向上のための学習塾に比べると高額かと思います。 講師集団指導だと講師に直接聞きづらく、生徒の性格や講師との相性によっては個別指導や家庭教師のほうがいいのかもしれないと思った。 カリキュラム教材は塾独自のものでしたし、カリキュラムもしっかりと組まれていたようです。 他の塾を知らないので比較はできません。 塾の周りの環境塾の前まで送迎していたので環境等で特に気になる点はありません。 塾内の環境自習室も静かで特に私語が目立つことはありません。 環境は整っているかと思われます。 良いところや要望中学受験をする子供が多いので、講師も生徒も目標が同じ点では意識が統一されて良いかとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 春日井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金昨今の情勢から値上がりにもなりそうたので、塾はやはりどこでも高い 講師じっくりとわからないところを教えてくれたり反復練習をやってくれます 塾の周りの環境雨の日や暗いときなどは車での送迎ができるので、まずまずではないか 塾内の環境人数が多い日などはとても混雑していて、集中が難しいときもある その他気づいたこと、感じたこと全体的にはそこそこではないかと思います。このまま成績に反映させたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 松葉公園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金夏期講習等は別途必要になってきますが、料金は高く感じるか安く感じるかは、結果しだいだと思います。成績が上がれば安く感じるし、逆に下がれば高く感じます。 講師学校の定期テスト対策として、自習室を開放してくれ補講を行ってくれたりします。 カリキュラム教材については、学校の教科書よりやや難しく感じますが、じっくり考えれば解けるようになっています。 塾の周りの環境広い通りに面しており、帰るときには先生方がところどころ立っていて帰るのを見守ってくれています。 塾内の環境教室は結構狭く感じますが、人数が少ないので圧迫感はありません。むしろ後ろの席からでも黒板もよく見え先生の声もよく聞き取れます。 良いところや要望頻繁に塾での様子や成績について電話を掛けてくれますので、相談もしやすいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 平安通校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

名進研の保護者の口コミ

料金東海地方では有名な塾なので仕方ないかもしれないが、集団指導なのでもう少し料金が安い方が良い。 講師学校の先生より面白いとのことで、かなり気にって通っていた様子。 カリキュラム教材はほぼオリジナルだと思う。量的にもかなりのボリュームでやりごたえがあった。 塾の周りの環境にぎやかな駅近ということと、自宅からも徒歩で行けるので特に問題なし。 塾内の環境掃除は授業が始まる前と終わってからと、講師が念入りにやっているようで清潔だった。 良いところや要望家族への成績などに関する連絡や報告もこまめにしてくれるし、コミュニケーションに関して特に良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 大高校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬季講習がほぼ強制になるので負担が大きい。毎月は普通。 講師面倒見がいい。 ただし、他の教室に変更となる事が多いのが残念。 カリキュラム難しすぎるように感じる。 教材が多すぎる。 塾の周りの環境駅から近い。 住宅街ではあるが、治安がいい。 駐車場がないのか残念。 塾内の環境新しい事もあり、すごくきれいにされている。 駐車場が整備されればなお良い。 良いところや要望先生の面倒見かいい。 授業は学校より楽しいようで楽しく通えている。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、周りが住宅街なので駐車場は設置する必要があるようにかんじる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.