学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 信学会ゼミナールの口コミ

シンガクカイゼミナール

信学会ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
信学会ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

信学会ゼミナール 穂高校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金初めての塾だったので他の塾と比べられませんが、まわりのお母さんたちに聞いても相場くらいか、授業の時間が長いわりには安いかなと感じましたし、無料で様々なことを手厚くやっていただきました。 講師とにかく分かりやすくて楽しい授業とのことで、ほぼ毎日自習室に通っていましたが、帰宅後は塾の話ばかりしていました。 それだけでも通わせて良かったと思いました。特に理数系が苦手な娘でしたが、数学と理科の先生がとても分かりやすかったようで、苦手を克服できたようです。 カリキュラム子どもと先生方にお任せしていたので詳しくは分かりませんが、学校と同じペースの授業と、今までの復習の授業の両方があるようです。 塾の周りの環境駐車場が少なく、模擬試験の日は混雑します。 ただ、周りは住宅が多いので、落ち着いた環境で勉強に取り組めたようです。 塾内の環境学校帰りや授業のない日に使える自習室がとてもありがたかったです。また、いつでも先生方に質問をできるところも魅力の一つだったようです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 須坂駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金テストも多く、料金は割高だと思いました。ただ、信学会のテストは、志望校選択にあたり自分のレベルを知るには欠かせません。 講師熱心な先生だったと聞いてます。ただ、生徒数も多く授業もスケジュール通り進みます。必然的に内容を良く理解出来ていなくても進んでしまいます。 カリキュラム地域の高校入試の問題も分析してあり、良いと思います。特にテストは、自分の現状の実力がハッキリと出ます。 塾の周りの環境長野電鉄の須坂駅の目の前で、電車で通うにも便利です。遅い時間でも安心出来ます。 塾内の環境レベルごとにクラス分けされます。それでも大人数になりますので、授業で理解出来なかった時は、後で先生に聞くなり復習の必要が有ります。 良いところや要望自宅近くの塾は、同じ学校の生徒も多く、どうしても気が緩みがちになります。少し離れてても電車で通える環境は、良いと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 長野北本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金この位は…と思いました。これが中学一年からとか、高校になっても通うとなると考えてしまうかもしれません。 講師声が大きく、わかりやすいと子供がいってました。進路相談の時も色々と教えていただきよかったです。 カリキュラム受験対策のためでしたので、レベルにあったものでした。しかし入塾時は、どこを目指したらいいのかまだ検討中だったの相談させてもらいながら決めていきました。 良いところや要望親との面談があったり、その際の日時の調整も柔軟に対応して下さいました。こちらの疑問についてもはっきりと答えて下さるのでよかったです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 篠ノ井駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

講師懇談会では常に適切な助言をしてくださり、成績アップに直結しました。かなりレベルの高い講師だと思います。 カリキュラムオリジナルテキストが大変優れたもので、よく研究され尽くした問題でした。あの問題に沿ってカリキュラムが組んであるので充実しています。 塾の周りの環境隣が新幹線が通っていて、通過の際かなりの振動でした。ただ、隣が交番で治安にかんしては最良の環境でした。 塾内の環境全体的に手狭な感じを否めません。駅前では仕方ないかもしれませんが、もう少し環境を整えたら良いと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 塩尻えんぱーく前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

講師入塾時の説明が丁寧で、体験も出来たので、分かりやすい教え方でした。安心して通わせています。 カリキュラム他校でやっていない内容を特別に扱っていて良いと思います。土曜日に多くできるのも良いと思います。夜遅くまでやるのは心配もあります。 塾内の環境自宅から自転車で30分かかりますので 心配はあります。入り口に生徒の靴が散乱していて出入りが大変でした。 その他気づいたこと、感じたこと講師や雰囲気が良いので安心して通わせられますが、時間が遅いので心配もあります。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 南松本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

講師例えがわかりにくい授業とわかりやすい授業があったようですがおおよそよかったようです。 カリキュラム1、2年と3年1学期までの復習を9日間の授業でやっていただきました。家ではやらないので復習できてよかっです。悪かった点はありません。 塾内の環境学校の教室の様で集中しやすかったようです。 冷房が直撃して寒かったようです。設備が少し古いかなと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと9日間熱心に教えていただき感謝しています。 夏期講習に行かなかったら自分では総復習しなかったと思うのでありがたいです。このまま続けてほしいです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 塩尻えんぱーく前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

講師教科によって差はあるものの、比較的分かりやすく、勉強になったようです。 カリキュラム5教科の復習ができるので、よかったです。時間も学校の休みの日なので、余裕を持って通えるのも、安心しました。 塾内の環境玄関が狭いので、生徒の靴が散乱していました。下駄箱もあるのですが、利用を出来ていなかったりするので、入り口は置かないようにした方がいいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと信頼のおける先生に出会えたようで、とても安心しています。これからが楽しみです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 長野北本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金土曜日だけであり、時間も限られていたため、全教科を網羅する割には、安価であると思います。この地区では通う人が多いという印象です。 講師中学校内の情報だけでは、高校受験における合格の水準がわからなかったけれど、塾に通学したおかげで、自信をもって受験に臨むことができたと思います。 カリキュラム土曜特訓というカリキュラムを選択しました。短期特訓型の授業であり、本人も集中力をキープしたまま受験に臨めました。 塾の周りの環境自宅から距離はまずまずだったのですが、自動車の通行量も少なくないため、やや注意が必要でした。 塾内の環境勉強する環境としては可もなく不可もなくといったレベル。夏場、屋外の壁に害虫がまとわりついているのが常態だったので、印象はあまりよくありません。 良いところや要望希望校に関する偏差値や競争率等の情報が集まっていたのは、非常にありがたかったです。また、都度のテスト結果も、競争させるべく目につくところに貼り出しており、有効な方法だと思いました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 戸倉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については妻に任せてあるが、そのほかの近隣の塾に比べて高くない様子だった。 講師本人もしっかり勉強する気でやっていた。学校のサポートとしても良かった。 カリキュラムしっかりした指導をしてもらい、志望校にも合格できた。長期休みの講習もしっかり出ていた。 塾の周りの環境交通の便は良くなかったが、両親が車で送り迎えできる環境で距離も遠くなく助かった。 塾内の環境この点については子どもに聞いたことがないのでわかりません。あまりじゅくのこういった環境は気にしたことがなかった。 良いところや要望特に改善すべき点はないと思う。子どもからも特段指摘されたことはない。 その他気づいたこと、感じたこと特にこういったことも子どもと話したことがないのでよくわからない。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 篠ノ井駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金集団指導につき個別指導と比べて多少安い他の集団指導と比較した事はない 講師集団教育のため集団に適した子供ならいいと思う個別指導ではない カリキュラム個別指導ではなく集団教育につき生徒どうしがが競い合いができる 塾の周りの環境駅前につき交通の便はよく自転車で通学可能普段は車で送り向かい 塾内の環境学校の授業の延長で仲の良い友達同士とよく勉強できる教室内は特に問題が見当たらない 良いところや要望集団指導にむいている生徒はよいが集団生活になじめない生徒は個別指導がよい

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 穂高校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金妥当だと思いました。多かったとか少なかったとかは、あまり感じなかったので、ちょうどいいくらいなのかな、と思いました。 講師生徒のことを大切にしてくれていた。受験当日、受験する高校の前で塾の子達に声援を送ってくれた。指導もわかりやすく、数学の成績もあがった。 カリキュラム生徒の実力にあわせた指導内容でした。先生方がよく考えて下さっているカリキュラムだった特思います。我が家の場合は、あっていたと思います。 塾の周りの環境車の送迎が多かったのですが、近くに停める場所があったので、よかった。模試のときは、車が並んでしまったり、渋滞になるときもあった。 塾内の環境普通の教室といった感じ。出入り口が狭かったように思います。長野なので、冬場はどうしても足元が冷えるのは避けられない感じでした。 良いところや要望先生方があたたかい雰囲気だった。アットホームな感じで。合格発表の日は開示点の報告に行って、そのままパーティーみたいなお祝いの場を設定してくれて、ありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと信学会は、週末特訓コースや夜の部や、生徒や家庭の事情にあわせてコースを選べたこと、また模試だけの申し込みも、もちろん可能なので、助かりました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 須坂駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金先ほども書き込みしましたように、一教科ずつ選べて、料金設定も細かくなっていると良かったです。印象としてはちょっと割り高かなぁ、と言った感じです。 講師わかりやすくて良かったようです。最初の方に保護者に電話が来て利用してみての感想を聞くなどフォロー体制もしっかりしていると感じました。 カリキュラム冬季講習は細かくは設定できなかったです。1教科ずつ選べるようになっていると良かったと思います。 塾の周りの環境駅前なので交通の便はいいと思います。遊んで帰ってくるような施設もないので、勉強するにはいい環境だと思いました。 塾内の環境直接見ていないのでなんとも言えませんが、子どもは特に不満を言っていなかったので悪くないのでは…と思っています。 良いところや要望行かせる前はさっさと授業が進んでしまうかも、と不安もあったのですが、分かりやすいと子どもが言っていたので、行かせてよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと全体的にとても好印象でした。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 松本駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別ではなく、教室型だったので、個別よりは断然お得でした。コースによって違うでしょうが、5教科を習えるのに料金は安く抑えることができます。夏季、冬季などの講習料金は普通に必須です 講師個人面談などで、子供の苦手な教科を聞いてくれて、具体的な勉強法や小さなコツのような 事を指導してくれます。 わからない時は、質問すると次回の受講時に 丁寧に指導してくれました。 カリキュラム5教科コースがあり、週末に一日をかけて、 全教科を学べるのが良かったです。 又、苦手な教科は更に学べるシステムになっているのも、受験生には、安心できました。 塾の周りの環境松本駅から近く 駅から塾まで人通りの多い道で、帰りが遅くなっても、かなり安心できました。 自宅最寄り駅まで、迎えに行けば良いのは 親にするととても助かりました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 松本駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金あまりよく覚えていませんが、高すぎず安すぎず、だったかなぁと思います。 学校が休みの時期の講習は別料金で、受けたい授業を選んで申し込み、料金もそれぞれ違っていました。 講師入塾前の懇談会での印象ですが、ベテラン講師で、子供をやる気にさせる詳しく適格な進学アドバイスを戴きました。 カリキュラムいわゆる授業形式の授業です。やる気のないお子さんが入塾しても、身にならないかと思います。 反対に、集中すればとても良い授業内容です。 わからないことは、中3でも一から教えてくれます。 塾の周りの環境駅から歩いて10分位なので、電車で帰宅もしやすいです。コンビニも途中にあります。塾のルールとしては買い食い禁止とのことです。 塾内の環境授業はとても静で集中しやすいと子供たちは言っています。 自習室は自由に利用でき、部屋も広くとってあります。 良いところや要望授業形式でしたが、それぞれ毎日様々な授業があり、都合に合わせて授業を選択できたり、自習室を自由に利用できてとても良かったです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 中込駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

講師春期講習を受講し、数学の分かりやすく楽しい授業が気に入り入塾を決めましたが、春期講習が終ると同時に数学の先生も移動されたのかいなくなってしまい残念です。 カリキュラム春期講習終了後、先生から自主学習について的確に欠点を見抜いてもらい、たくさんアドバイスをいただき参考になりました。 塾内の環境駐車場がなく、送迎の時間になると路駐の車で近隣に迷惑をかけているのが気になります。 その他気づいたこと、感じたこと学校の授業とは違う内容と進め方に、集中力を切らさずに参加できているようです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 松本駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金週に1回なので、5科目でも妥当な価格でした。すぐに冬期講習などで更にお金がかかるとういイメージは残ってます 講師学校では教えてないような少し難しい問題をスピードに乗って進めてくれて、面白かったとのこと。 カリキュラム夏期講習からなので、正直よく分かりませんが、娘は成績が上がったので、良かったんだと思います

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.