学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 甲斐ゼミナールの口コミ

カイゼミナール

甲斐ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
甲斐ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は一般的だと思う。コスパを考えるとこの時勢妥当と思える。 講師先生が優しくて良く気が付く。親にも配慮があり、いじめもなし。安心感あり カリキュラムあまり周りの進捗具合を気にせず進んでしまう傾向があった。もう少し合わせて欲しい 塾の周りの環境交通安全には力を入れてくれました。先生達が誘導してくれて安全でした 塾内の環境ワイハイなので時間を気にせず勉強できたと思う。周りも静かで集中できた 良いところや要望学校とは違うコミュニケーションがあり、友人の幅もだいぶ広がった その他気づいたこと、感じたことスケジュールは全てスマホ管理してあり、親も共有出来て分かりやすかった

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金臨時的な講習会に参加したが、単価に換算すると高いと思う。 他の塾に比べて優位性を誇っているためかしかたない。 講師生徒のやる気を引き出すのが上手で、合格に向けて士気が向上した。 カリキュラム内容が薄く、受験対策としては物足りない。 もっときめ細かい内容を期待する。 塾の周りの環境駅から少し遠い。車で送迎する親が多いため駐車場不足に悩まされた。 塾内の環境自習室はしっかり完備しているが、利用しずらいシステムだった。 良いところや要望正規の塾生のみを合格実績に反映したらどうでしょう。講習会参加者を含めて実績とするのは少しおかしいのでは? その他気づいたこと、感じたこと受験対策として利用しましたがもっと細かい対策を打ってほしかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 大月教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はほかの塾に比べると高いです。金額だけ見ると他の塾にしようかと悩んでしまいます。 講師数学を教えてくださっている先生がとても良いです。教え方がとてもうまいのか子供の上達度が違います。 カリキュラム季節講習のみの受講でしたが、先生方は区別なく接してくださいました。 塾の周りの環境田舎なので車での送迎が必須ですが、駅も近いので治安は悪くないです。 塾内の環境キレイな設備で集中できる環境だと思います。自習室もきれいです。 良いところや要望設備がきれいで、休んだ日の振り替えをしっかりしてくれるのでありがたいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 高宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると、すこしリーズナブルに感じましたし、実際に塾の方も言っていました。 講師とても親切で、授業に取り組む子供の様子をしっかりと見てくれた カリキュラム塾用のカリキュラムだったので学校では習っていないこともあったようです。 塾の周りの環境駐車場が狭く、他にこどものお迎えの車で混んでしまって大変でした。 塾内の環境塾の中はうるさいと感じるほどの拗音もなく、集中できると思いました。 良いところや要望先生方も親切だし、とてもよさそうでしたが、先生の人数が少なそうな感じがしました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。ただ希望としては、もう少し安ければいいと思います。 講師熱心な講師がおおかったようにかんじました。丁寧に教えてくれました。 カリキュラム教材は基礎から応用まで幅広く対応できるようにつくられていたように感じます。 塾の周りの環境駅にも近く、便利な場所でした。人通りもあったので夜も問題ありませんでした。 塾内の環境塾としては問題ない環境だと思います。ほかのところがわからないので比べようがありませんが。 良いところや要望特にありませんが、あえていうとしたら、講師のレベルに差があるように思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。通信講座をもう一段バージョンアップしてもらいたい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 韮崎東教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金少々割高です。 テスト前に対策の時間をとっていますので、その際に積極的に参加したら割安だと思います。 講師熱心に教えていただいているようです。 こどもは分かりやすいと言っています。 カリキュラム少々難しいようです。 クラス別でテキストがあるようです。 塾の周りの環境駅からは少し遠いですが、駐車場もある程度完備されています。 塾内の環境自習室がないのが残念です。 良いところや要望連絡をラインでいただきますので 連絡がとりやすいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 大月教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金相場を思うと高くはないが、家計を考えるとより低い設定が助かる 講師親身になって指導してくれているので、子どももやる気がでている。 カリキュラム休みごとの講習がバランスよく開催されて、有意義だと感じている。 塾の周りの環境家からも近く、交通の便がとてもよいと感じている。駐車場はほしい。 塾内の環境駅が近いだけでひっそりとした場所にあるので、環境はとてもよいと感じている 良いところや要望テストなど、とても充実しており、何より子どものやる気に繋がっているのがありがたい その他気づいたこと、感じたこと満足しているので、特にこれといってない。そのままでいいと思う

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 忍野教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

講師とくに特筆すべき特徴はない気がします。子供があまり先生の話をしない カリキュラム夏期講習が、あまり難しい感じではぬかったようで、物足りない。 塾の周りの環境学校とおなじような感じ。悪くはないと思います。車の場所があるのはいい。 良いところや要望よくもわるくも、特に不満もないので、従って要望も特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと何となく緩い感じをうけます。もっとびしびししごいてもいいかも。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 諏訪教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金特に高くはなかったが、塾に行った成果もなかった カリキュラム夏期講習などありましたが、本人に余りやる気がなく、親の自己満足だったきがします。 塾の周りの環境中途半端な場所にあり、親の車での送迎が必要で、駐車場も少なく、便が良いとは言い難かった。 塾内の環境小学生の塾生がうるさかったようです。 良いところや要望交通の便が良くないと、子供が自習などに通えず、成果も出ない気がします。 その他気づいたこと、感じたこと友人からの薦めで入塾したが、結局、子供本人は余り合わなかったようでした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金内容に見合ったものだが、当然ながら安くはなくやむを得ないと思う。 講師個別に親身な対応をしていただき、親にも状況を知らせていただいた。 カリキュラム進学先の入試に合わせた対策が的確になされ、良いシミュレーションとなった。 塾の周りの環境駅から近く徒歩圏内で、駐車場も十分とは言えないものの利用できた。 塾内の環境あまり良く見る機会はなかったが、気連で整頓されている感じだった。 良いところや要望お願いすれば逐一塾での子供の状況を教えていただけたのは助かった。 その他気づいたこと、感じたこと短期集中で行けたので、結果としてよかった、ゆういぎだったと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 松本教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べてどうなのかわからなかったので。 格段に高いとは思わなかった。 講師スタンダードクラスという授業形式で受講人数も少数だったので話が面白かったと言っていました。気分を盛上げてくれるようなアドバイス、入試の傾向をしてもらった様です。 カリキュラム地域的に受講する子は進学校志望の生徒さんが多いので、 ついていけない部分が多少あったのかと思います。 塾の周りの環境コンビニの上階で駅に近かったので便利だったが、街中は駐車スペースがなく、コンビニの駐車場に置かなくてはならず、不要な買い物をしてしまった。 塾内の環境狭いながらも、個別指導、STクラス自習室に分かれていて、講師の先生の目が行き届いた所だと思います。 良いところや要望講師の先生の体験談なども聞くことが出来て、楽しく学習出来た様です。 その他気づいたこと、感じたことLINEの登録で授業や季節講習の予定、欠席の連絡などがプリントや電話連絡を使わずに楽だった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 富士吉田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金正直、夏期講習や冬季講習がなくても大丈夫な様に、通常の指導をして欲しい。お金は無限ではない、。 講師個別指導は丁寧だが、具体的に成績が上がる方法を個別に指導するプロセスがなく、プログラムも存在しない。 カリキュラム質問に対しての回答しかなく、ここをこうすれば良くなるという、アグレッシブな指導がない点が、ネガティブ。 塾の周りの環境田舎なので、自家用車での送り迎えがないと通えない。通塾バスがあると良い。 塾内の環境設備は古い感じがする。エアコンはあるが、音は静かではない。落書きが沢山ある。 良いところや要望子供と直に触れ合える塾は、子供にやる気を出させてナンボである。通信講座と違う点を講師が理解し、褒めて認めて育てるのが、塾である。この事に気が付かずに、ダラダラ授業をたれながす講師が多い。 その他気づいたこと、感じたこと送り迎えのスケジュールが、大変組みづらく、難しい。親も仕事をしているのて、通塾バスがでると良いと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 竜王本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は相応だと思います。ただ、長期休みの講習の料金は少し高いと思います。 講師若い先生方ですが、とてもしっかりしていて頼りになります。教え方もよいと子供から聞いています。 カリキュラム若い先生方ですが、明るくしっかりし対応です。教え方も良いと、子供から聞いています。 塾の周りの環境若い先生方ですが、明るくしっかりしていて頼りになります。また、教え方も良いと子供から聞いています。 塾内の環境若い先生方ですが、明るくしっかりしていて頼りになりました。また、教え方も良いと子供から聞いています。教室が防音になっていて雨の音が聞こえないほど外の音が気にならないそうです。 良いところや要望最近はラインで連絡することになりました。コロナの影響による臨時休講の連絡もラインでスムーズでした。 その他気づいたこと、感じたこと主要3科目を2日に分けているので、授業に集中できると思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 竜王駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金月一回のテスト、講習会は必ず参加。最終学年だとそれなりにお金がかさむ 講師色々親の相談にも乗ってくれて子供にもたくさん個別で話しをして頂きました。 カリキュラム一般的な教材でしたが、集団指導なので個別で聞く事ができない子供にはどうかなって感じです。 塾の周りの環境自転車で通っていましたが夜遅くなると暗いところもあったので帰ってくるまで心配でした 塾内の環境別の教室でやっている子の声が聞こえてうるさいと思う時があったと子供に聞いたことがあります 良いところや要望お出迎えは先生がスーツ姿で必ず出て来て気持ちいい親身になり対応してくれる

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当なのかなと思います。テストも含めての料金を最初に支払ってしまっているので安心でした。 講師カリキュラムは四谷大塚の内容だったのでよかったのだが、講師のレベルがテキストに追いついていなくて教え方が良くなかった。 カリキュラム四谷大塚のテキストとカリキュラムだったので、首都圏と同じような授業を受けることができたことが良かった。 塾の周りの環境甲府駅から近いので周辺はにぎわっており夜でも明るいのが良かった。 塾内の環境受講者が極端に少ないので目が届きやすかったと思う。設備は学校と同じような教室と机イスでなじみがあった。 良いところや要望通いやすい立地と立派な建物が良いところだと思います。受付の方が何も把握していなくて、質問しても度々待たされることが多く不便でした。 その他気づいたこと、感じたこと講師の教え方があまりうまくないので、自分自身でテキストを理解できるように勉強するしかないと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 岡谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金実際の料金は普通ですが、細かく見てもらい、また講師の方の配慮が良かった為です。 講師最後まで声を掛けて頂いたり、話し掛けてくれたり見届けてくれた事で、気持ちが落ち着いた。 カリキュラム受験校にあった勉強や、過去問題集などをやりました。間違えた問題、あるいは分からない問題を最後までしっかり指導してくれた。 塾の周りの環境まず、交通量の多いに位置し、駐車場が無い為、不便を感じました。 塾内の環境低学年から中学生までと範囲が広く、ちょっと集中出来ない事もあった。その反面、上級生と関わることで分からない事も教えてもらう事が出来た。 良いところや要望要望としては駐車場の完備です。他の学年とのコミュニケーションや講師の方の子供に対する配慮は良かったと思うのでこれからも続けて欲しいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 長坂教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金4教科、5教科と受講すると、割安になり受講しやすく感じます。 講師子どもが分かりやすいと言っているので。相談もしやすく、いろいろ聞きやすいので。 カリキュラム受験に向けて、いろいろな講習、カリキュラムがあるようなので。 塾の周りの環境送迎もしやすく、駅やバス停も近いので。周りも人通りがあり、子どもが待っている間もあまり心配ない。 塾内の環境少人数なので、集中して、授業に取り組めているようです。自習室も、もう少し活用できると良いと思います。 良いところや要望少人数なので、子どもに合っているようです。授業の内容や成果はあまり具体的には分からないので、もう少し親にもいろいろ伝わってくるようなツールがあるとありがたいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較すると料金は高めであると思う。授業内容も良いようなので不満はない。 講師担当の塾講師の指導法によりにより学力向上に差があるように思える。 カリキュラム子供が十分に理解できなくても時間通りに進めるためわからなかった事がそのままになってしまった。 塾の周りの環境比較的に的人通りが多いところなので、危険な場所もなく、駅にも近く交通も良く良かった。 塾内の環境教室内の設備や環境は問題なく勉強に集中はできていたようである。 良いところや要望子供の送り迎えをしているが授業が終わって出てくるまでの待ち時間が長いことがある。 その他気づいたこと、感じたこと成績が上がれば問題はないと思うが、なかなか成績が上がらない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 若草教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾の平均料金より割高で、2人を通わせるのはきつく、どちらか1人をやめさせようと考えている。 講師分かりやすい丁寧な指導で、難題な問題もこなせるようになった。 カリキュラム連休中による特別個人指導などがあり、モチベーションも下がることなく良かった。 塾の周りの環境家からも学校からも近く、夜でも安心して通いができ、心配しないこと。 塾内の環境塾の周りは静かで交通量も少なく、騒音を気にすることなく勉強できること。 良いところや要望家でだらだらしないで、集中して勉強でき、またわからない事も理解できること。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 茅野教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので妥当ですが長期休みの講習は高い 講師年齢の近い講師が多く、いろいろな相談にも乗ってもらえた。半面、友達みないな関係になってしまいダメなようにも思います。講師の急な休みにより講師変更が多かった。 カリキュラム教材は成績に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも成績に合ったもので納得感がありました。しかし答えのチェックや徹底されてないところがあり気になりました。しっかりした指導をお願いしたかったです。 塾の周りの環境交通手段はクルマが多いです。大きな通りに面していて駐車場の出入りもしやすかったです。 塾内の環境教室は人数のわりに狭くて、窮屈にみえました。また、自習室が狭くて行っても勉強出来ない時がありました。 良いところや要望先生の連絡が直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても留守の時が多く、コミュニケーションが取れない その他気づいたこと、感じたこと病気などで休んだ際、スケジュール変更は大変だったが変更すると講師が変わるので嫌です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.