学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 甲斐ゼミナールの口コミ

カイゼミナール

甲斐ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.433.43
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
甲斐ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

甲斐ゼミナール 大月教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は少し高めでした。それに見合った内容なので良いですが、特別講習などで追加のお金がかかるのが負担が大きい 講師分かりやすく、家庭での学習法なども教えてくれる。飽きさせずに楽しく教えてくれる カリキュラム季節講習は一気に成績が伸びた。教材も学校のものと違い、成績アップに繋がった 塾の周りの環境駅前なのでとても通いやすかった。コンビニ等も近くにあるのでお昼ご飯を持たせなくても自分で買いに行くことができた。 塾内の環境家とは違い、とても静かな空間で自習などできた。 長時間いるとクーラーが寒く着るものの調節が必要だった 良いところや要望講師の対応も良く、周りの環境も良かったです。勉強を詰め込むだけではなく楽しいお話しもしてくれて楽しく通えました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金多少高いような気もしますが、自習室などを有効利用すれば妥当と思います 講師塾のカリキュラム以外の時間でも丁寧に対応していただいたようです カリキュラムテスト時期や長期休みなど集中的に授業を入れていただき、集中できたようです 塾の周りの環境交通量の多い主要道路沿いにあり、また駐車場が少ないため、夜遅い授業の迎え時はちょっとした渋滞となりました 塾内の環境教室や自習室は比較的狭いようだが、かえって集中できたようです 良いところや要望夜間の父兄の送迎の駐車スペースなど、何かしらの対応をお願いいたします その他気づいたこと、感じたこと駐輪スペースから教室入り口までの道路塗装が滑りやすく、雨天時は注意が必要です

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 東本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金本講座だけであれば適正だと思うが、季節講座が必須、別料金なので、それが嵩む。 講師面談のお願いにも、すぐ応じてくれ、講座内容も詳細に説明してくれた。 毎月のテストも、部活動で出席できない時も、別の日に実施してくれた。 カリキュラム教材は多い。内容は充実している。 やれば確実に成績か上がると思うが、やりきれない量。 本講座以外にも、理科・社会講座や作文教材やら追加(勧誘)が多く、断るのが大変。 塾の周りの環境バス通り沿いで、便利。 送迎しやすい。 自宅から、自分で自転車で通える距離。 塾内の環境教室自体は、保護者は入らないのでよくわからないが、きれいらしい。 空いた教室では自習でき、定期テスト前は、日曜日も解放してくれる。 良いところや要望県内では大手で、塾生も多いにも関わらず、以外と?きめ細かく指導してくれる。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 都留教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金甲斐ゼミは高いと周りの方から言われるが、実際の所、他の塾に通って方の具体的な金額を聞くとそれほで変わらない。むしろ安いのか? 講師色んな講師はいるが、我が子の担当の講師は子どもからも教え方がわかりやすいと言っている カリキュラム教材は、学校にあった内容で授業より少し先を進めてくれたので、学校の授業で復習 塾の周りの環境駅から徒歩ですぐのため立地条件はよい。ただ、道路を渡らなければならない点は交通量もまずまずあるので危険もある。 塾内の環境同級生の塾生がまだ少ないので、少人数での授業となっているからありがたい。 良いところや要望塾との面談は今まで一度もしたことがない。希望者だと子どもはやりたがらないのでやらずに今までできてしまっている。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 玉穂教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、普段の料金は他社と比べても平均的だと思うが、各季節の講習を入れるとやはり割高に感じる 講師進路につての相談、情報提供がしっかりしている 熱血指導なので、その圧でプレッシャーに感じることがあり、それがマイナスに働くことがある カリキュラム学校のテストの前には、テスト対策をしてくれる 部活をしている場合は、塾のテストとの両立が難しいことがある 塾の周りの環境駐車場が少ないので、送迎時に車が重なってしまい負担にかかることがある 特に冬や暑い夏など迎えを外で待たせるのが心配 塾内の環境感染対策などしっかりしている様子がうかがえる 各レベルにあった部屋の配置 席の決め方など問題となるよなことを子供から聞かないため 良いところや要望ラインなどですぐ出欠や相談など連絡が取れるので、忙しい中ではよい その他気づいたこと、感じたこと講師が変わったときには、簡単な自己紹介的なものは知りたい 塾の講師のレベルは実際堂のように判断されているのか簡単に知ることができないのか

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金子供の話では、先生の説明がとてもわかりやすくて良いとの事なので妥当なところだろうと思っています。 講師わからないところを質問する時うまく話せなくても汲み取ってくれることと噛み砕いた説明がわかりやすいことです。 カリキュラムテキストの余白が多めでメモや書き込みがしやすいです。季節講習も、時間帯を選べるのがよいです。 塾の周りの環境車通りや店が多いので、夜遅くなっても暗く静かになりすぎなくて良い。 塾内の環境とにかく掃除がしっかりされている感じを受けます。ゴチャゴチャした感じが一切ありません。 良いところや要望室温がかなりちょうど良いようです。そのために眠くなってしまうこともたまにあるようですが。 その他気づいたこと、感じたこといつどんな時に先生に話しかけても穏やかに返事をしてくれるのが嬉しいと子供が言っていました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金講習などだけなのでわかりませんが、妥当です。テストなども、かならず受けなくてもよさどうです。 講師夏期講習や、テストなどでかよっていますが、テストがおわるたびに電話がかかってきて、ちょといやです。 カリキュラム特にむずかしいことはやっていないとおもいます。ただ家にいても勉強しないのでいかせてます。いってる間は勉強してるはずです。 塾の周りの環境通いやすく、親が送迎をする際の駐車場等は完備されています。建物もきれいですが、こういうところにお金をかけてると思うと複雑ですね。 塾内の環境自習室や食事をするスペースなどもあってこどもは気に入ってます。 良いところや要望子供への声かけは、よくしてくれているみたいです。ソレガいいかどうかは別ですが。 その他気づいたこと、感じたこと成績優秀者は張り出されます。 それがはげみになてやる気をだしてくれています。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 長坂教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

講師分かりやすい先生もいたが、教え方が分かりにくい先生もいたなので、先生によって教え方に差がある カリキュラム季節講習は日にちや時間がなかなか合わない時もあり、教室によっては時間も決められてしまっているため、全ての講習に行くことができない 塾の周りの環境家からちかく、送り迎えもしやすいただ、駅前なので時間によっては送迎の車で混み合い車が停められない 塾内の環境教室はいくつかあって広くてよいが、駅前のため騒音は少し気になるところです。 良いところや要望相性の良い先生だと子供も楽しく通えるが、先生が突然変わってしまったりするとなかなか子供が行きたがらない

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 石和本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金まだ始めたばかりなので分かりませんが、料金は妥当なのかとかんじます。 講師勉強以外にも生活態度も注意してくれる先生もいて心強い。解らないところは解るまで教えてもらえる。 カリキュラムまだ始めたばかりなので分かりませんが教材は一人一人の能力に合わせてカリキュラムを作ってもらえました。 塾の周りの環境交通手段は車で送り迎え。駅からもかなり距離があり夜は人通りが少なく感じます。 塾内の環境立地場所があまり良くないのか狭く感じます。もう少し個人で学習できるスペースがほしい。 良いところや要望コミュニケーションが良く取れるのでいいと思います。冬に近づきコロナウイルス感染の対策がどうなのかと感じます。 その他気づいたこと、感じたこと急なお休みでもスケジュール変更が可能なため非常にたすかります。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 昭和教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金設定は高めですが、毎月のテストの代金も含まれているので良いと思います。 講師子供が授業を面白いと言っていて積極的に塾に通っているのが良いです。。 カリキュラム毎月テストがあり、学習の到達具合を自分で確認出来るが良いです。 塾の周りの環境特に立地についてはありませんが、自宅から20分くらいで通えるので便利です。 塾内の環境自習室は甲斐ゼミの中でも静かで使いやすいと評判がとても良いです。 良いところや要望授業の振り替えが出来ないのが不便です。教室が沢山あるので授業の振り替えを出来るようにしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。父母面接の機会が年に1回なのが少ない気がします。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 長坂教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金受講する教科が増えても、あまり料金が上がることもなく受講しやすかったです。 講師学校の授業より分かりやすく、学習内容をより良く理解する事ができたようです。 カリキュラム様々な講習があり、内容によって必要なものを選択し受講する事ができました。 塾の周りの環境駅の近くで、すぐ隣に図書館もあり、家からも遠くなく通いやすい環境でした。 塾内の環境あまり人数も多くなく、勉強しやすい環境でした。駅の近くという事もあり、周りの音が少し気になる事もあったようです。 良いところや要望人数も比較的少なく、学習しやすい環境です。教科が増えても料金があまり変わらないので、複数の教科を受講するには良いと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 富士吉田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金良心的な金額設定だとは思う。個別の金額がもう少し安ければ有難い。 講師親身になってくれている。それぞれの生徒の事を考えてアドバイスしてくれる。 カリキュラムレベルに合わせたテキストやテストなど工夫されている、講習も力を入れている。 塾の周りの環境駅から近い、明るい、入りやすく通いやすい。ただ、駐車場が狭くて出入りがしにくい。 塾内の環境自習室、清潔、開かれた空間など考えられていると思う。コロナ対策でアクリル板を設置されたのは良い。 良いところや要望受付や事務の人も感じよく、先生、講師の方たちも印象は良い。生徒一人一人を考えられていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生や講師の方の紹介や、顔写真、プロフィールがあればもっとわかりやすいと思う。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 塩山本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金のことは分かりませんが、通っていたので満足なのではないでしょうか。 講師よく分からないし、子供のことなのでわかりません。塾へ行くと勉強ができると言っていました。 塾の周りの環境駅前なので、交番もあり通いやすかったと思います。問題ないと思います。 塾内の環境静かな環境で遅くまで勉強していたと思います。 良いところや要望長く通っていたので特にこれといって不満もなかったのだと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 玉穂教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、安くはないとおもうが、塾ならこの辺の金額が平均な金額だと思っている 講師会ったことがないまたは授業内容を聞いてないので、親からは評価できないテキストは、難しいと聞いているが講師については、わかりにくいとかは子供からは聞かない カリキュラム問題を読み解く力がつくテキストになっていると思うテスト前の大作は、大変役にたっている 塾の周りの環境通り沿いで駐車場がないので、時間の迎えがコントロールしにくい 塾内の環境実力に合わせたクラス分けになっているので、静かな環境で勉強できているように思える 良いところや要望連絡がLINEでできるので、コミュニケーションは取りやすいのではないかと思う

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は一般的だと思う。コスパを考えるとこの時勢妥当と思える。 講師先生が優しくて良く気が付く。親にも配慮があり、いじめもなし。安心感あり カリキュラムあまり周りの進捗具合を気にせず進んでしまう傾向があった。もう少し合わせて欲しい 塾の周りの環境交通安全には力を入れてくれました。先生達が誘導してくれて安全でした 塾内の環境ワイハイなので時間を気にせず勉強できたと思う。周りも静かで集中できた 良いところや要望学校とは違うコミュニケーションがあり、友人の幅もだいぶ広がった その他気づいたこと、感じたことスケジュールは全てスマホ管理してあり、親も共有出来て分かりやすかった

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 大月教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はほかの塾に比べると高いです。金額だけ見ると他の塾にしようかと悩んでしまいます。 講師数学を教えてくださっている先生がとても良いです。教え方がとてもうまいのか子供の上達度が違います。 カリキュラム季節講習のみの受講でしたが、先生方は区別なく接してくださいました。 塾の周りの環境田舎なので車での送迎が必須ですが、駅も近いので治安は悪くないです。 塾内の環境キレイな設備で集中できる環境だと思います。自習室もきれいです。 良いところや要望設備がきれいで、休んだ日の振り替えをしっかりしてくれるのでありがたいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 韮崎東教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金少々割高です。 テスト前に対策の時間をとっていますので、その際に積極的に参加したら割安だと思います。 講師熱心に教えていただいているようです。 こどもは分かりやすいと言っています。 カリキュラム少々難しいようです。 クラス別でテキストがあるようです。 塾の周りの環境駅からは少し遠いですが、駐車場もある程度完備されています。 塾内の環境自習室がないのが残念です。 良いところや要望連絡をラインでいただきますので 連絡がとりやすいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 大月教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金相場を思うと高くはないが、家計を考えるとより低い設定が助かる 講師親身になって指導してくれているので、子どももやる気がでている。 カリキュラム休みごとの講習がバランスよく開催されて、有意義だと感じている。 塾の周りの環境家からも近く、交通の便がとてもよいと感じている。駐車場はほしい。 塾内の環境駅が近いだけでひっそりとした場所にあるので、環境はとてもよいと感じている 良いところや要望テストなど、とても充実しており、何より子どものやる気に繋がっているのがありがたい その他気づいたこと、感じたこと満足しているので、特にこれといってない。そのままでいいと思う

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 忍野教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

講師とくに特筆すべき特徴はない気がします。子供があまり先生の話をしない カリキュラム夏期講習が、あまり難しい感じではぬかったようで、物足りない。 塾の周りの環境学校とおなじような感じ。悪くはないと思います。車の場所があるのはいい。 良いところや要望よくもわるくも、特に不満もないので、従って要望も特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと何となく緩い感じをうけます。もっとびしびししごいてもいいかも。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 富士吉田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金正直、夏期講習や冬季講習がなくても大丈夫な様に、通常の指導をして欲しい。お金は無限ではない、。 講師個別指導は丁寧だが、具体的に成績が上がる方法を個別に指導するプロセスがなく、プログラムも存在しない。 カリキュラム質問に対しての回答しかなく、ここをこうすれば良くなるという、アグレッシブな指導がない点が、ネガティブ。 塾の周りの環境田舎なので、自家用車での送り迎えがないと通えない。通塾バスがあると良い。 塾内の環境設備は古い感じがする。エアコンはあるが、音は静かではない。落書きが沢山ある。 良いところや要望子供と直に触れ合える塾は、子供にやる気を出させてナンボである。通信講座と違う点を講師が理解し、褒めて認めて育てるのが、塾である。この事に気が付かずに、ダラダラ授業をたれながす講師が多い。 その他気づいたこと、感じたこと送り迎えのスケジュールが、大変組みづらく、難しい。親も仕事をしているのて、通塾バスがでると良いと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.