学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 甲斐ゼミナールの口コミ

カイゼミナール

甲斐ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.433.43
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
甲斐ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

甲斐ゼミナール 茅野教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので妥当ですが長期休みの講習は高い 講師年齢の近い講師が多く、いろいろな相談にも乗ってもらえた。半面、友達みないな関係になってしまいダメなようにも思います。講師の急な休みにより講師変更が多かった。 カリキュラム教材は成績に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも成績に合ったもので納得感がありました。しかし答えのチェックや徹底されてないところがあり気になりました。しっかりした指導をお願いしたかったです。 塾の周りの環境交通手段はクルマが多いです。大きな通りに面していて駐車場の出入りもしやすかったです。 塾内の環境教室は人数のわりに狭くて、窮屈にみえました。また、自習室が狭くて行っても勉強出来ない時がありました。 良いところや要望先生の連絡が直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても留守の時が多く、コミュニケーションが取れない その他気づいたこと、感じたこと病気などで休んだ際、スケジュール変更は大変だったが変更すると講師が変わるので嫌です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金特進クラスについては、かなり高額だと思う。さらに日曜特講や夏季・冬季講座などを含めるとかなりのお支払いとなりました。 講師受験生向けの特進クラスについては、経験値の高いベテラン講師が多かったので良かった。 カリキュラム志望校に沿ったテキスト、授業、面接指導などがあり、安心かがあった。 塾の周りの環境大通に面しているため塾前には停車できず、裏の駐車場は混みあって渋滞を起こしていた。 塾内の環境合格後は、進学する学校ごとにクラスが編成されたため、友達作りにも役立っていた。 良いところや要望山梨県内で中学受験をするなら、一番良いと思いますが、多少押し売りっぽいところは感じました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 西本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金週2回のクラスの他、夏休みや冬休みなどの講習、日曜特講などを合わせると、かなりの高額だった。 講師受験生のための特進クラスは講師もベテランで良かったが、クオリティが一定ではない。 カリキュラム県内の中学受験に対してはデータも多く、志望校ごとの対策もしており、学校ごとの模試や面接指導などもしっかりしてくれた。 塾の周りの環境我が家からは子どもが自分で自転車で行ける場所だったので良かったが、雨の日などは送迎すると駐車場が狭く奥まっており使いにくかった。 塾内の環境クラスの人数が少なく、また、全員が受験生だったので、同じ意識をもって集中出来ていたようです。自習室も使いやすかった。 良いところや要望山梨県内で中学受験を考えているなら、やはり実績やデータが豊富な甲斐ゼミナールが良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと個別相談も随時受け付けてくれ、毎月の学力テストで進捗状況も分かるので良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金普段の通塾の料金は、他の塾を知らないのでよくわかりませんが、標準的かやや高めかくらいだと思います。季節講習の料金が高くて、毎月の塾代プラスなので大変負担です。 講師授業が楽しく、やる気を起こさせてくれる。塾に自ら行きたいという気持ちが持てる。 カリキュラム季節講習では大人数での講習で、その時々で教科担当の講師も変わり、楽しく受けられるものもあれば眠くなる時もありため。 塾の周りの環境交通の便としては、公共交通機関で通うには不便な所にあります。自動車の送迎か自転車か徒歩としては行きやすい場所です。 塾内の環境こじんまりとしたていて落ち着いた環境です。自習室も自由に使えるので活用できます。 良いところや要望人数もこじんまりしているので、講師の先生の目も一人一人に行き届き、熱心にみてもらい相談にも乗ってもらいやすいです。 その他気づいたこと、感じたことLINEでお知らせをもらったり連絡のやり取りなどができるので便利です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

講師短期の申込だったので、あまり良い感じで接してくれなかった感じがする。 カリキュラム申込が遅かったので、面倒がられたという感じのような気がした。 塾の周りの環境自宅から近いところだったので、送迎する事もなく助かりました。 良いところや要望受付の方の接客は…良いとは言えませんでした。今更、塾通いですかって感じでしたので、良い印象はありませんでしたが、姉も通っていた事から、従業員の方も姉弟だという事がわかってからは、対応が変わりました。 その他気づいたこと、感じたこと入試直前からの、短期間でしたが、幸いにも成績が上がり無事に志望校に入学出来たので感謝してます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 忍野教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はとにかく必要な経費だけを徴収するため月謝が安いです。子供が現状維持出来ているので料金は満足です。 カリキュラムとにかく自由なので、良いとこも悪いとこもあげられません。現状維持出来ているのでよしとします。 塾の周りの環境となりの村なので親が送迎をしなければならないので不便ですね。地元の甲斐ゼミナールでも近くにないので立地面で不便です。 塾内の環境田舎の塾で個別指導を選択したので勉強する環境は良いです。自習室が教室と離れているため静かな環境で勉強できます。 良いところや要望子供に寄り添って頂けるのでありがたいですが、もう少し成績があがる工夫をして頂けると本当に助かります。 その他気づいたこと、感じたことウチの子供は、小学校からの勉強をやり直してほしくて入塾したのですが、成績が学年に追い付いて来ました。まだまだ平均点には届きませんが、少しずつでも成績が良くなってきているのでありがたいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 竜王駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安くありませんし、夏期講習などは別料金ですが子どもが楽しく通っているのでよしとしました 講師家からの距離も遠くなく、指導力のある先生に教えていただけることがよい。何より本人が楽しく通っていることが親としては嬉しいです カリキュラム量が多いが、適切なペースで進んでいるようで本人なりにこなしているから 塾の周りの環境祖母に送迎をお願いすることもあるが家から程良い距離にあるので送迎をお願いしやすい 塾内の環境教室内はみたことはありませんが、子どもも特に何もいっていないのでよい環境だと思います 良いところや要望指導力がある先生方なのでとにかく子どもが楽しく通っています。成績も少しずつ上がっているので入れてよかったです

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 下吉田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金世間相場から見れば、ほび相場並みと言える水準と感じた程度です。 講師特に不満もなく丁寧に授業を実施してくれた。こちらの都合にも合わせて対応してくれた カリキュラム夏季講習に合わせて教材を購入して学習済みの内容の復習に役だった 塾の周りの環境本町通りに面した立地で、交通量夜でもそこそこあるので心配はある 塾内の環境机で勉強するスタイルで、特に特筆して良いと言える要素もない。 良いところや要望最終的には講師と当該子供の相性もあるので一概に言えないが、複数の先生と接触できる方が良いと思った。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 下吉田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金中3の夏は通常授業料に加え夏期講習代そして夏合宿代とかかります。 講師面談もありますが、相談事があればいつでも時間を作ってくれます。進路の相談など、親身に答えてくれます。 カリキュラム通常の授業以外に夏期講習などはもちろん、その他○○テスト対策など色々な対策をしてくれます。 塾の周りの環境通り沿いにあり、送迎なくても大通りを通って帰れます。コンビニ等近くに無いため、比較的静かな環境だと思います。 塾内の環境教室内はよくある教室ですが、明るくきれいにされてます。(土足禁止です。) 良いところや要望私は家から通いやすさで選びましたが、講師も親身になってくれるし自習室もあり、同じ学校に通っている友達が多く善きライバルでした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 竜王駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は標準的だと思います。季節講習に関しては、期間(短い)の割りに料金は高いと思います。 講師子ども一人ひとりに対して、成績以外の授業中の態度など目配りがきいている。 カリキュラム今のところ、カリキュラム、教材には納得していますが、季節講習に関しては、期間が短い割に料金が高いのが不満。 塾の周りの環境駅に近いので利便性はよいが、送迎時間帯には車が混雑するので事故が心配。 塾内の環境個々の学習スペースが若干狭いような印象をもちました。空調は良好。 良いところや要望塾とのコミュニケーションについては、LINE活用できるので大変便利です。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事で休んだ際に、振替・返金など融通が利かない点が不満です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 西本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金普段取っているクラス以外にも、特別講習や夏期講習、宿泊講習など次から次へと提示され、料金がかさむ 講師受験クラスの講師はベテランでノウハウも豊か。 カリキュラム県内の中学受験指導に関してはデータも実績も一番なので、各学校の入試傾向もしっかり把握している 塾の周りの環境県内各所にある。我が家も家から自転車で10分圏内だったので、1人でも安心して通わせられた。 塾内の環境クラスによりけりだが、中には子どもたちが騒がしく落ち着かないクラスもあるようだ。 良いところや要望とにかく県内で中学受験をするつもりなら、データや実績のある快ゼミナールが安心だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験クラスのベテラン講師と、それ以外の講師のクオリティの差があるので、そこを改善した方が良いのでは。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 富士吉田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は適切だと思う、また必要であればいろいろなコースがあるので良かった。 講師希望する大学に合格できてよかったです、また現役合格できたので良かった カリキュラム現状に見合った指導で、とてもわかりやすく成績が伸びたので良かった。 塾の周りの環境自宅から近かったので、学校が終わってからでも通いやすくて良かった。 塾内の環境人数に見合った教室で落ち着いて講義を受けられたので良かったと思います 良いところや要望個別指導が充実しておりひとりひとりの面倒見が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムになっているので、個人の実力に見合った授業な内容になっている。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金妥当な金額だと思う。季節ごとの講習では高額になるかと思っていたら無理せず通わせられる金額だった。 講師子どもが塾から帰ってきて授業がわかりやすくておもしろいと話していたため。また塾の面談でも入塾したばかりだったのに子供のことをよく把握してくれていたため カリキュラム中学受験対策問題集など充実しているため良いと思う。季節ごとの講習も短期間だがいいと思う。 塾の周りの環境駐車場はたくさんあるし近くに県立図書館などもあっていい環境だと思う。 塾内の環境利用したことはないが自習室もあって誰でも利用できる。教室もきれい。 良いところや要望ニュースノートといって毎週新聞を読んで要約と感想を書く宿題があり、おかげでニュースや新聞を見たりする習慣がついた。 その他気づいたこと、感じたことラインで塾と連絡がとれるので欠席連絡も簡単で良い。先生もブログもいい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 富士宮本部 小泉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安いと思いました。 他を知らないからかも知れませんが妥当じゃないですか 講師わからない所を納得するまで指導してもらい、質問もしやすいと思います カリキュラムテスト方式でひたすら何問も解き出来なかった問題を納得するまで教えてくれた 塾の周りの環境家からは近くと言う所で決めたのですが、塾の前の道はけっこう車が多い 塾内の環境入り口を入って教室の前に机を並べてあって自習出来る環境が良かったです 良いところや要望先生と友達のように話せると本人は言ってました。 学校より楽しく行ってたとおもいます その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ時は、スケジュール通り進めてるので、遅れる感じです

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金高3になってからの料金はコマ数に応じたものなので、負担は大きかった。 夏季、冬季など割引制度がもっとあるといい 講師個別の相談に適切なアドバイスをいただいたと思います。持っている問題集を全部持っていき、どれから取り掛かればよいかなど。 カリキュラム時期に合わせたオリジナル問題集がよかった。こちらからいけば答えてもらえるが、 向こうからの働きかけがあると、伸びる生徒がもっといるのではないか。 塾の周りの環境駅近でよかった。電車の時間を配慮した時間割していただけると良い 塾内の環境自習室が利用しやすかった。 講師の先生にも質問しやすい雰囲気があった。 良いところや要望日程が合わなかった時の振替ができると良い。あるいは、オンライン対応していただけるともっと良い。 その他気づいたこと、感じたこと大きな学習塾なので仕方がないが、個別の指導をもっとしてもらえるとよい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 南口本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。兄弟割引がありその点はありがたいです。 講師個別で教えていただいていますが、いま担当していただいている講師はとても優しく分かりやすいようです。勉強以外にもお話しするようでとても親しみやすいようです。2か月に1度塾での学習内容を郵送で送られてきますが、丁寧でよいです。 カリキュラム季節講習は細かくコースがあり、復習したい単元、苦手な単元が選択できるのがよいです。 塾の周りの環境交通手段は主に車です。家から近いので送り迎えが楽でよいです。 塾内の環境自習室を自由に使えるので良いです。整理整頓されていますし、雑音もないです 良いところや要望以前は電話連絡しても先生同士で上手く連絡が伝わっていないことが何度かありました。最近は連絡がLINEになったので便利でよいです。体調が悪く欠席してしまうこともありますが、振替をしていただけるので助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で振替のお願いを何度かしていますが、いつも快く振替の予定を組んでいただいているので感謝しています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 高宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いかな、と思ったが、他の塾の料金と比べると割安だと思いました。 カリキュラム短期講習の塾で終わらない部分を通常の塾でフォローするらしく、短期しかいくと出来ない部分が多かった。 塾の周りの環境駐車場が狭く、車を停めるのが大変だったり、車の往来の激しい通り沿いにあるので、子どもだけで行かせるには不安がある。 良いところや要望通いたいクラスに都合が付かない時、プライベートしか対応できないと、クラスの時間が決まってしまっているので、他の習い事がある場合に荷は通いにくい。 その他気づいたこと、感じたこと自由に自習できるスペースがあると言っていたが、どう見ても机といすが空きスペースに置いてあるだけで、集中して自習をするような場所ではないと思った。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 忍野教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

塾の周りの環境自宅から近いのでよい環境だとは思うが、夜道は街灯が少なく危ない。 塾内の環境子供本人が嫌がってないので、普通かな。 良いところや要望はじめから知っている子達がいたのですく馴染めたのはよかったと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金どこの家庭でもそうだと思いますが、先行投資なので、結果を得るまでは不安でした。 カリキュラム私は余り関与をしてませんが、子供達が勉強を楽しむ様になり、最下位からトップを取るようになりました。親としても、一体何があったのか、全く分かりませんが、良い指導をして戴きました 塾の周りの環境主に私が送迎してましたが、とにかく混雑します。しかし、息子達とのコミュニケーションの時間でもあり、有意義な時間を送る事が出来ました 塾内の環境本人達は、勉強しやすい環境と申しております。分からない事は極力その日のうちに解決出来る環境と、伺っております 良いところや要望成績が悪く、勉強を楽しむ事を知らなかった子供達が、自信を得て、前向きにやってくれた、これが1番有り難かったです その他気づいたこと、感じたこと特に不満等はありません。ひとつの目標に対して、どの様に効率的に向き合えば良いか、社会でも求められる事も同時に得られたと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は一般的だと思います。他の予備校もたような料金体系だと聞いてます。 講師講師によって良しあしが分かれる気がした個人差があるので何とも言えず カリキュラム良くまとまっていたものもあるが、能力によって教材は差が出るように感じました。 塾の周りの環境駅の北口なので利便性は良く、近くに県立図書館もあるので授業前後に自習をする生徒にとっても便利だと思う。 塾内の環境塾内は綺麗な建物で、整然としているので気持ち良く授業に迎える環境だと思いました。 良いところや要望塾に対する要望は特にありません。強いて言うならば難しいだろうが個々の生徒が本人が自主的に勉強をしなければいけないと思うような指導をして下さればよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはないですが、浪人生に対する指導と現役生の指導に差があるような気がします

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.