学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 甲斐ゼミナールの口コミ

カイゼミナール

甲斐ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.433.43
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
甲斐ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

甲斐ゼミナール 小笠原本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、普通だとおもいます。 内容は、しっかりしているとおもいます。 講師しっかり指導してくれる塾だとおもいます。 他に塾が無いからです。 カリキュラム教材やカリキュラムもしっかりしていると おもいます。指導も丁寧。 塾の周りの環境田舎なので特に問題は、無く車で子供を待つ場合 も近隣に迷惑にならないから良いと思います。 コンビニも近くにあり、便利です。 塾内の環境教室も広く、自習するにも特に困らないと思います。環境は良いと思います。 入塾理由家から一番近く、通いやすいため。 子供が自ら行きたいと希望したため。 定期テストテスト対策もしっかりしていると思います。 また内容も良いです。 宿題宿題の量はちょうど良い感じです。 予習、復習するの良い量です。 家庭でのサポート雨の日は送り迎えをしていました。 また夜遅くなる場合もです。 良いところや要望連絡もとりやすく、特に不満やかえて欲しい所 は、無いとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと先生方が親切で子供の成績が上がっため 特に不満や不安はありません。 総合評価まったく不満や改善希望はありません。 自分の子供のには、ベストな塾です。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 若草教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾の平均料金より割高で、2人を通わせるのはきつく、どちらか1人をやめさせようと考えている。 講師分かりやすい丁寧な指導で、難題な問題もこなせるようになった。 カリキュラム連休中による特別個人指導などがあり、モチベーションも下がることなく良かった。 塾の周りの環境家からも学校からも近く、夜でも安心して通いができ、心配しないこと。 塾内の環境塾の周りは静かで交通量も少なく、騒音を気にすることなく勉強できること。 良いところや要望家でだらだらしないで、集中して勉強でき、またわからない事も理解できること。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 小笠原本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金設定は、年間で合計すると負担が大きいです。ただ、それに見合う内容なので、納得しています。 講師子供の環境や状況に合わせて声がけをしてくれる。机の上の勉強だけはでなく、日常の何気ない事柄にも、世間話や一般常識も踏まえて、色々な立場で物事を捉えられるように話をしてくれる頼もしい存在。 カリキュラム子供のレベルにあった授業内容のクラス、教材を勧めてくれる。季節講習も種類豊富に用意してあるので、子供が意欲的に学習ができる。 塾の周りの環境車での送迎時は、塾専用の駐車場がないため不便。通りの多い道路に面しているので、夜遅く子供が一人で歩いてもやや安心。 塾内の環境自習室では、集中できるそう。分からない問題等は、授業以外の時間でもすぐに対応してくれるため、子供にとってはかなりプラスです。受験生ですが、子供たちの要望に応える形で、授業終了時間を延長して補習的な時間を設け勉強を教えてくれる講師がいてありがたいです。教室全体で偏差値アップを目標に頑張っているようで、感謝しています。 良いところや要望年間スケジュールを年度初めに配布してくれるので、家庭での予定を立てやすいです。また、保護者向けに懇談や説明会を開いたり、イベントとして進学説明会などを開催してくれるので安心です。塾への連絡や遅刻・欠席連絡もメールでも対応してくれるため、時間が取れない時などは手間が省けて助かります。講師がバイトではないので、長く子供をみてくれるので信頼関係も生まれやすく、安心です。 その他気づいたこと、感じたこと教室が多数あり、通常のクラスでは日程が合わない時など、振り替えとして別の教室での学習も快く受け付けてくれるため、学習が遅れることなくできるので助かります。一生懸命に勉強する子供の気持ちを温かく見守り、さらに上を目指せるような環境が整っているので、子供も気持ちよく通うことができています。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 小笠原本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金金額云々より、先生の質にも依ると思う。金額はいたって普通位だと思う。 講師学校だけでは学力が足りないかなと思い通わせた。小学生の普通クラスなら、通わなくても大丈夫だと感じた。 カリキュラム春期、夏期、冬期講習は先取りできるので良いと思った。教材は特にない。 塾の周りの環境もともと騒がしい場所でもないので、静かだと思う。高校生以外は車通塾な場所です。 塾内の環境特に教室内外あわせて汚れてるということもなく、普通な環境だと思う。 良いところや要望児童の数が少なければ授業が進めやすいのかと思ったが、アットホームになりすぎてると思った。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.