TOP > サイエイスクールの口コミ
サイエイスクール
※別サイトに移動します
サイエイスクールの生徒 の口コミ
講師やさやさや墓は高田さんわ速さはマカマハやなやさわさわしたなさや速さ カリキュラム真田ぬしなさたさたさたさまさなさやさやかたさなひまかまはまかやさやかねさやさまさなさまかた 塾の周りの環境まかましなさまさたさまさなさやさまかやしまさやしまかやさまやさたさかたかたかたかた、納谷沙耶さなさにさてさやは沢早さたち 塾内の環境かなふなたさやびかわぎあまかやはをな」さをかめさわなまさやかやかやかやかや 入塾理由友達が入っていたからましやさまさなさたのむなさやはなしまかなさまかまさま 良いところや要望全てを変えて下さい。たかさなさやさはやそさたさやはたさなさたさやさなさまかなまか 総合評価合格率約70%とすごく高いです! お金もかかるし毎日塾に行かされます! また第一志望を先生に伝えた際記念受験だと励ましの言葉を貰え無事受かることができました! ぜひ入塾してみて下さい!
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金前、娘を通わせていた塾では学力があまり上がらずお金を払っていただけだったので、今回サイエイに入塾し安いと感じました。 講師娘から聞いた話だと、塾の講師の方々はとても面白いそうです。いつも、塾から帰ってくると「塾長、今日も面白かったよ」と楽しそうに話しています。 カリキュラムサイエイでは、基本Iワークを使われているようですね。解説も書いてあり、大人が読んでもわかりやすい解説でした。 塾の周りの環境塾の前の道路がとても狭いため、送り迎えはあまり向いていません。また、塾の定期テスト期間になると車の量も一気に増えるので気をつけた方が良いと思います。なのでやはり自転車で来るのが一番でしょう。 塾内の環境皆さん仲良いのは良いのですが…。受験生達の話し声が少しうるさいようです。講師の方が注意はしてくれているらしいのですが。 入塾理由娘の友達がこの塾に通っていて、その友達の成績がものすごく良いということを娘から聞きました。成績が上がるなら、と思い塾に入れさせてみました。 良いところや要望わからないところがあった時など子ども達への対応が、とても優しいです。娘によるとわからないところを聞くと「いい質問だね!」と言われるようです。子ども達が自主的にわからないところを聞ける環境が素晴らしいです。 総合評価まず、講師ですね。とても面白いと聞きました。授業も同じクラスの子どもたちと楽しく受けているようです。定期テストの後は、反省点を書かされるようです。自分の勉強の仕方のどこがいけなかったのか、またどうすればいい点数を取れるのかを講師の方々と考え、次の定期テストで実行するようです。そのおかげか、段々と娘の成績が上がってきています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金プリントやテキストなど充実している。理科や社会がとても良いワークで定期テスト対策にとても利用できた。 講師お気に入りの先生が転勤してしまい合わない先生が担当することがあった。 カリキュラム数学のテキストが少し使いづらい気がしたか、英語はよかった。国語は簡単なことから難しいことまであった。 塾の周りの環境コンビニや駅が近く、街灯もあり明るいので夜でも安心して通うことができた。教室は整理整頓がなされていて清潔な状態が維持されていた。 塾内の環境小学生も通っているため、話し声がうるさい時がある。 自習室に学年関係なく生徒がいて気になることがある 入塾理由駅から近勝ったから、また知り合いの紹介があったから、集団の方が通いやすかったから。 良いところや要望質問がしやすく、対応も早くてよかったと思う。わかりやすい解説だった。 総合評価面倒見が良く定期テスト対策をしっかりやってくれてよかった。成績もあがってよかった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金夏期講習・冬期講習は全員参加、金額を見て思ったより高く初めは驚きましたが、授業数も多く納得の金額と感じます。 講師保護者説明会があり講師の方が説明してくれ、話がとてもわかりやすいです。 子供も学校の授業よりわかりやすく楽しいと言っています。 カリキュラム定期考査前の対策が充実しており、過去問や予想問題を学校ごとに用意して対策してくれます。予想問題に似た問題が定期考査で実際に出ているようです。 塾の周りの環境駅から近く人通りも多いので、夜の時間帯の授業でも子どもだけで通わせやすいです。送迎しないで済むのは助かります。 塾内の環境授業がない日でも自習室を使うことができます。席はくじ引きで決めるので友達同士で座ることはない為集中できる環境を作ってくれます 入塾理由仲の良い友達が小学校時代から通っており、塾のクリスマスパーティーに誘ってくれたのがきっかけで中学1年になったのを機に入塾した。 良いところや要望質問をすれば答えてくれるし、やる気のある子にはとても良い環境と感じます。 うちの子をはじめあまりやる気満々ではない子にも勉強を楽しませてくれる授業をしてくれています。 総合評価手厚くみてくれるのでとても良いです。 保護者説明会が定期的にあるのも、埼玉県の受験事情に明るくない他県出身の親にも助かります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金安すぎず高すぎずだと思います。テスト前対策や補習の授業料はないので良心的だと思っています。 講師間違ったところをしっかりやり直しさせるところ。 子供の性格も把握しているようで合わせて対応してくれているように感じます。 カリキュラム授業は先取り学習をしてくれているようです。学力診断テストも定期的に行ってくれるので立ち位置もわかります。 塾の周りの環境ふじみ野駅東口を出て1分程度です。駅前のため夜でも明るく人通りは常にあるので安心です。自宅から車でも10分程度の距離なので通いやすいです。 塾内の環境空調も問題なく、ビルの2階ですが雑音などは特に感じません。映像を観れる部屋もあり綺麗な印象です。 入塾理由塾講師が優しく、試験前対策や補習など丁寧に対応してくれるところ。 定期テストテスト4週間前から通常授業とは別に毎週日曜日に4時間テスト対策の時間を作ってくれています。おかげさまで学年10位以内を維持できています。 良いところや要望指導が丁寧なところが良いと思います。満足しています。要望をあえて言うならば、プリントの内容にミスが度々あるのでもう少し確認してから配布していただきたいというくらいです。 総合評価現在も通学中ですが、講師が話しやすく子供も質問がしやすいと話しています。定期的に保護者にも塾での子供の様子について連絡もあり、安心してかよわせています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金夏期講習やその他オプションが高く感じた。 理科社会も申し込むとさらに高くなるのでそれは学習しなかった 講師英語の先生で学長さんはとても熱心で教え方も良かったがその他の先生はムラがあり何とも言えない カリキュラム悪くはないが勉強の苦手な子がそこまで伸びるかと言うとそうでもないかもしれない 塾の周りの環境わりと駅チカで新しく通いやすい場所にあり自転車も置きやすいし、先生が毎日とのえてくれていたので何時見ても綺麗だった 入塾理由勉強のわからないところを指導してもらう目的と北辰テスト目的で入塾させた。また英語教育に熱心だと感じたから 定期テスト過去問などを元に指導してくれていたようですが塾がオリジナルで作った問題をこなせばかなり良いかもしれない 宿題宿題は負担にならない程度あったか塾で終わらせて帰ってくることもあった 家庭でのサポート塾に行く前の食事やお茶等な準備くらい。 何かあれば塾から保護者会などがあり3項になる話などが聞けた 良いところや要望塾長が良いと思う。 他の先生は本当に当たり外れがある、勉強が苦手な我が子のような生徒はつまらなくなる その他気づいたこと、感じたことごちゃごちゃしていなくてスッキリした外観や教室て良い方だと思う。駐輪場もわりと広めで校舎の目の前なので安心する 総合評価沢山塾があるのであわからないが勉強するのに快適な環境は整っている。 ただ生徒が増えすぎて実習室があまり使えなかった生徒もいたらしい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金どこの塾も学年によって金額が変わり、同時並行していた塾がないため安いのか高いのか比べようがない。 講師塾内でも選りすぐりの講師が通ってる教室にいたので良かった。教え方も上手だった。 カリキュラム子どもに任せっきりだったので、カリキュラムについてはどうだったのか分からない。 塾の周りの環境志望していた学校に合格できたから。高校に入ってからも分からないところを聞きに行ったりしてもしっかり教えてくれる。 塾内の環境立地はあまり良くないかもと思う。お迎え時に、塾の周りのマンションからの通達がある。 入塾理由学校での上位者がよく通っていると有名だったから。検定を取得することでも有名で、英検は取得していたものの、漢検や数検までは取得出来ていなかったから、対策もしてくれるし良いと感じたから。 定期テスト2週間前くらいから、定期対策をしてくれた。それぞれの学校に合わせた内容だった。 宿題宿題はあまり出てないと思う。むしろもっと出して欲しかったです。 家庭でのサポート塾内テストで、偏差値が出るものを活用して、志望校への判断、他に必要な対策などを考えた。 良いところや要望先生が厳しくもあり、フレンドリーでもある。やる気のある子には向いてる塾だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと県内でそんなに有名ではない塾だけど、大手塾にも差はあまりないと思う。 総合評価高校受験が目的で入塾、希望校への合格を達成できたので、良い塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金料金は他の学習塾に比べても高すぎず安すぎずだと思います。 夏期講習や冬季講習などのプラスの出費が負担大でした。 講師専門的に先生が別れているので質問しやすい環境だとは思いますが、内気な子はなかなか質問しづらいかと思います。 カリキュラム学力によってクラスが別れており、同じくらいの学力の生徒が一緒に学べるのは良い。 塾の周りの環境武蔵野線、吉川美南駅前にあり立地条件が良い。 近くの住宅街から通っている生徒が多い。駅前の治安が良いが交番などは近くにありません。 塾内の環境教室は静かだと聞きました。自習室もうるさくありません。駅前ですが騒音などもありません。 入塾理由周りの同級生が多く通っていた。 友人の意見なども参考に本人が選んだ。 定期テスト独自の対策用プリントなどで復習しやすくなってたと思います。活用してました。 宿題英語の暗記ものがあったようで苦労していました。宿題の量は極端に多くはありません。 家庭でのサポート先生との個別面談や相談はよくしていた方だと思います。密に連絡を取っていました。 良いところや要望学力がどれくらい上がっているかの確認ができませんでした。どこの塾でも同じかもしれませんが、 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ時などの代替授業は難しいと感じました。曜日により学力で別れている他のクラスの授業に参加できますが個別のフォローは難しいと思う。 総合評価個別指導と言うよりもクラス別に分け学校の延長上のような雰囲気です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金他に通ったことがないので、相場がわかりませんが、初め聞いたとき目が飛び出る感じだったので高く感じます。 講師若い人しかいないような気がします。キラキラの爪の先生でした。親は見学してないのでわかりません。 カリキュラム教材は見る限りとてもいいようなきがしました。テスト前も毎日やってくれるので助かります。家だと兄弟が邪魔をするので。 塾の周りの環境駅前だし、隣がコンビニで駐車場もあるし夜でも明るくてとてもいいが、うちからは暗くて遠いので心配です。 塾内の環境見てないので全然状況がわかりませんが、子供の話では適度な人数だし、文句はないようです。 入塾理由お友達に誘われたから。他人見知りが激しく一人では通えそうもなかったので、このタイミングで通わせたかった。 定期テスト二週間前から毎日5教科見てくれてとても助かるし、よかったです。 宿題毎回単語テストがあるようで、親としてはありがたいです。宿題も出ているようです。予習になるとわからないことが多いようです。 家庭でのサポート送り迎えや夜なので途中まで迎えに行くなど、多少負担があります。 良いところや要望入室退室時間がわかること。定期テスト対策をしてくれること。教材がいいこと。 その他気づいたこと、感じたこと塾から親に連絡がないこと。今後がわからないことが心配です。こちら発信じゃなくて、いろいろ言ってくれないと一人目の子供なので、どうしたらいいのかわからない。 総合評価英検などのテストもあるようですが、まだ入ったばかりでどうしたらいいかわからない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金周りのお母さんたちと話すと、他の塾よりは少し高めだったので。 講師他の塾は講師にアルバイトがいたりしたけど、正社員の講師しかいなかったので。 カリキュラム定期テストに合わせて対策期間をもってくれたり、受験前のカリキュラムも志望校にあわせた講義をしてくれた 塾の周りの環境駅からも近いので人の通りも多く、安心できる環境だった。 車で迎えに行く時は他の塾もあるから車がたくさん路駐になってしまって塾側も大変だったと思う 塾内の環境きれいに整理整頓されていて教室内もさほど狭くなく清掃も行き届いていたと思う 入塾理由兄弟も通っていて良い先生が多いとわかっていたし、一緒に通うことで割引もあったので 定期テスト定期テスト対策は毎日塾へ行くので、自動的に勉強をせざるを得ないのは、家にいたらできないので良かったと思う 宿題量は学校の宿題などに支障がでない程度の量だったので特に困ることはなかった 良いところや要望心配事や悩みがあればいつでも面談をしてくれるので安心できた。 総合評価しっかりと個人個人を見てくれるので安心できる塾だと思う。 もちろん集団塾なのである程度わからないことなどは自分から質問しないとならないけど、質問すればきちんとわかるまで教えてくれる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金普通かなという印象。 ただ、定期テスト前などに質問にいくとプリントをもらえたり、英検だけでなく定期テストもみていただけたので助かりました。 講師質問に行きやすい雰囲気、質問するとその後も気にかけてもらえるところ。 子供が安心していました。 カリキュラム日本人講師、ネイティブの講師両方の授業があるので、偏らずに勉強できて良いなと思いました。 塾の周りの環境塾の前に車を長時間止めないでくださいと言われます。 送り迎えで車を使うのであれば、近くで待機していて、授業終わりの子供に連絡をもらって塾前でピックアップがいいと思います。 塾内の環境幹線道路沿いですが、住宅もあるあたりなのでそんなにうるさくはないと思います。ただたまにトラックが前を通ることがあるので、それはうるさいと思います 入塾理由英検受検目的でしたが、とても親身に対応してもらえそうだったので決めました。 定期テスト質問に行ったら教えてもらえ、追加で課題のプリントをいただけました。 良いところや要望とにかく英検合格させてくれようとします。 うちは一度落ちてしまいましたが、その後のクラス分けやフォローもたくさんしていただきました。 総合評価英検を取らせたいならとても良いと思います。 先生もとても親切丁寧に教えていただけるので、子供は嫌がらずに通っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金中三の講義などは必要なかったと感じた、そこが高いと思う。受験期は講義はなくてもいい 講師しっかりと集団で教えているがわからないとこはしっかりとこたえる 塾の周りの環境駅前なので人も多くよるでもあんしんできた。あと駅前で交通の便もいいのでらくに塾にいけるのがよかったとおもう 塾内の環境受験期の受験期が終わった人との騒ぎが多少あって集中出来ない部分もある 入塾理由周りがいっていて雰囲気がわが子にあっていそうだった。地頭が結構いいので集団でもやって行けそうだと思うから 良いところや要望基礎がわかる人がもっとあげるためにはいいとおもいます。そして自分からまなびにいこうとするひとは成績アップできると思います。 総合評価結果的に成績はあがったし、面談もしっかりしていて進路が心配でもなっとくできるところにいけるようにしどうしてくださりよかった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金料金については、定期テスト1ヶ月前から毎日講習をしてくれるのですが、別途料金がかからず教えてくれたので安いと思います。 講師今までの体験談や親身になって、講習後もマンツーマンで教えて頂きました。 カリキュラム学校の授業より進度も遅からず早からずで子供にしては焦らず勉強できたと思います。 塾の周りの環境自宅から自転車で10分弱でも行けるし、電車でも降りてから5分以内に行けるから雨の日とかでも、親が送り迎えせずに自分で行けた。 塾内の環境自習室も、ある程度高さのあるパーテーションで区切られてて勉強に集中できた。 入塾理由家から近く、友達が通っていて良い先生がいると評判だったから。 定期テスト同じテキストは3回は繰り返しやり、それから定期テストに準じたプリントをやっていた。 良いところや要望面談も定期的にやってくれて、子供だけではなく親のフォローもしてくれる。 総合評価トータル的に勉強のレベルも金銭的にも納得のいく塾だったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金途中から入ったので負担は抑えられた 講師子供から特に不満など聞かなかったので、特に問題無かったと思います カリキュラム途中からだったのに通年の教材を買うことになり、必要がない教材も買うことになった 塾の周りの環境自転車で行くことができる場所で歩いても行けるので、夜遅くなっても安心でした。コンビニも近くにあるのでおなか空いた時に利用出来たみたいです 塾内の環境自習室に困ることはなかったみたいです。 入塾理由それまで行っていた塾では、限界を感じ、受験の最後の仕上げと受験の情報を得る為 宿題ちゃんとやっていたようなので、適量だと思います 家庭でのサポート雨の日の送り迎えぐらいで後は妻と子供に任せていた 良いところや要望授業以外でも受験対策、志望校決定などアドバイスもらえていたようです その他気づいたこと、感じたこと短い間でしたので特別何かしてもらった事はあまりありません。困った事も特にないです 総合評価受験対策、受験情報などいただく事ができ、無事受験終える事ができ、不満はないです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金だいたいどこの塾も同じような料金だったと思います。また、キャンペーン期間に入ったため初期費用が安く抑えられました 講師5教科を3人の先生だけで教えてくれました。おかげで落ち着いて安心して授業を受けられました。 カリキュラム入塾時に購入した塾の教材が、受験勉強をする際にとても役立っていたようで、子供が大変気に入っていました。 塾の周りの環境駅に近く、また大きな明るい道沿いにあるのでよかったです。塾の前の道路には広い歩道かあり、自転車走行可能でしたので、その点でも安心でした。 塾内の環境教室はまだ新しい建物でしたから、きれいでした。また、教室の、大きさにも余裕があったようで、快適だったようです。 入塾理由家から通いやすく、集団塾で費用面で納得できたから。また、別の習い事と曜日が重ならずに通うことができたので 定期テスト毎日教室を自習室のように開放してくれていました。 宿題宿題が出ているようすはなかったように感じました。 家庭でのサポート自転車で通っていましたが、帰りが遅かったので、大きな道路から離れるポイントまでは迎えに行きました。雨が降った時には、車で送迎しました。 良いところや要望先生が正社員ということもあって安心感がありました。短い期間しか通いませんでしたが、よかったです 総合評価受験勉強をどうしたらよい中で短い期間でしたが丁寧に対応していただきました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金どこの塾もさほど大きな開きはなく、家に近く通やすさで塾を決めた。 講師生徒のわからない問題等を生徒が理解できるまで教えていただいた。 カリキュラム中間テストや期末テストの範囲を重点的にテスト対策をしていただいた。 塾の周りの環境駅から近い反面、人通りが激しく、夜遅くまでの授業がある時は少し心配です。周りに飲食店も多く酒によった人も多い。 塾内の環境教室は、生徒の人数に対してわりと余裕があるように、感じた。但し、壁が薄く、隣の教室の声が常時聞こえていた。 入塾理由家から近く、自転車で通いる距離だったため。また、友達も通っていたから。 定期テスト通常授業時間が終わっても、生徒が理解できるまで教えていただいた。 宿題学校の宿題と塾の宿題を両立してやることにより、自ずと中間テストや期末テスト対策となった。 家庭でのサポートテスト前には復習を時間をかけて行った。本人も前回のテストより、少しでも良い点数を取ることに必死だった。 良いところや要望生徒が理解できるまで教えていただいた。また、授業が終わった後も講師の時間が許す限り生徒の質問にも答えていただいた。 その他気づいたこと、感じたこと講師も熱心なかたが多く、生徒の質問等も真剣に聞いていただいた。 総合評価良くもなく悪くもない、一般的な塾と認識。講師の評判は悪くない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金料金は適切だと思います。 ですが、夏期講習等の度に大きな費用がかかる為、負担は大きいです。 講師子供が言うには普段の先生に対しては文句はないようです。 ただ、夏期講習等で受ける先生によってあまり良くないと話しています。 これは相性もあると思います。 カリキュラム教材にはとても力を入れてくれていると思います。 また季節講習も充実しており、子供の学力アップに期待できます。 しかし、うちの子の成績や勉強に向かう姿勢からだと少し辛く思うことがあるようです。 塾の周りの環境入塾の決め手になったように立地はいいです。 大通りに面しており、歩道が広く人通りも多くあります。 自転車もしっかり置けるのですが、雨の日の送り迎えは駐車場がない為、長時間待たないようにと指導されています。 塾内の環境設備が古く、夏になると虫が出たことがあるそうで、改善してもらいたいと思います。 入塾理由第一に家から通いやすい塾を探しました。毎回の送迎が無理なので、女の子が夜に1人でも通える距離というのは重要な要素でした。 また人見知りしてしまう為、個別塾も候補から外しました。 残った中で、子供の友達の話し等を聞き、サイエイに決めました。 定期テスト定期テスト対策は行なってくれています。 ただし、その時々により出題範囲に良し悪しがあったようです。 宿題宿題の量はその時々で変わりますが、出来ない範囲ではありません。 家庭でのサポート雨が降った時の送迎を行っています。 また入塾に際して一緒に話を聞きに行きました。 良いところや要望良いところは様々なことを柔軟に対応して頂けることです。 例えば、テストを受けられなくても別日に変更してもらえたりします。 要望としては先に記述したように設備が古いようなので、集中できるように対策してもらいたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休みや遅刻に対して柔軟に対応して頂けるのはありがたいのですが、その度の電話連絡ではなく、LINEや専用のツール等で連絡できるようになると便利だと思います。 また基本は用紙でのやり取りなので、それらも管理連絡できるアプリやツールがあると便利だと思います。 総合評価何よりも家に近く安全に通塾できていること、これが大切です。 また学校の授業が難しくなっていく中、成績も平均より上をキープしているので力になっているのだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金周りの個人塾と比べたら相場としては高いかもしれないが、テキストは丁寧に作られており子供はわかりやすかったと言っていたので相応の額だと感じる。 講師通う人数にたいして講師の数はちょっと少ないとは感じたが、質問疑問は簡単に聞ける環境であったと思う カリキュラム授業は可もなく不可もない、問題のない内容、進度だと思う。 長期講習のときは周りの同じ目標を持ったレベルの高い子達に囲まれて、また講師の質も上がっており充実していたと言っている。 塾の周りの環境大通りに面しているので通塾にはかなり適していると思う。駅から近い方ではあるが近いと断定はできない距離。 塾内の環境走行音は多い印象だが、そこまで気にするほどでもない。けれどコロナの影響で換気のために窓を開けなければならない時は子供自身で体調管理するのが難しいと思う。 入塾理由定期テストや受験勉強のほかにも検定にも積極的であり、家から近い距離にあった。 定期テストありました。けれど大体は自習的なもので教科書ガイドに載ってるような問題をしたり暗記、暗唱が多い。 宿題宿題はほとんどの授業で出されていた。 量は少なめだが、小テストもあるのでしっかり覚えなければならない、難易度は子供によりけりだと思うがそこまで難しくない程度。 良いところや要望駐輪場が狭い印象がある。 自習室はとてもいい環境だが、場合によってはうるさく感じたらしい。 総合評価子供を塾に通わせたのははじめてなので比較としての評価はできないが、悪いところはそこまで多くない、不便はほぼない環境だと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金私の家は、2人きょうだいでございます。次女は、二個下ということもあり、あまり塾にはお金をかけたくありません。それなりのお値段で、リーズナブルです。 講師大人数のクラスが嫌いで、個人的には合わなかったなと記憶しています。 カリキュラム学校の教科書と対応しているテキストが用意されていましたので、そこが子供にとって助かったポイントかと思います。 塾の周りの環境家から近かったということはありますが、一般的に考えれば、交通の便は悪いでしょう。というのも、住宅街の中にあります。 塾内の環境住宅街の中ということで、周りの騒音はあまり気になりませんね。ただ、たまに奇声が聞こえたりとかは…。 入塾理由私どもの家から、とても近かったというのが1番の大きな理由でございます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金少し高いと感じたが教育の質がよくてその対価として十分過ぎるいやそれ以上の対価とかんじた 講師いつでも子供に寄り添ってくれて優しくしてくれていたこと、教育の質がとてもよかったことです カリキュラムちゃんと1~2年生のときに先取り授業をしてくれて中3になってもちゃんとついていけるようにしてくれたこと
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気