学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > W早稲田ゼミの口コミ

ワセダゼミ

W早稲田ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
W早稲田ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

W早稲田ゼミ 越谷レイクタウン校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師これから入塾です。 雰囲気が明るく前向きな先生方でしたので選びました。 カリキュラムお試しの夏期講習(有料)では、娘に自信をつけていただき、塾で勉強したい!と言えるよう仕向けていただきました。 塾内の環境先生方が若くて熱心。誉め上手です。うちの娘は自信がなかなか持てないタイプなので合っていると思いました。 その他気づいたこと、感じたことこれから入塾し本科の授業を受けるので効果のほどは不明ですが、娘もかなりやる気になっているので先生方の動機付けに感謝しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 深谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師経験が豊富なので、 情報を沢山持っている。 全員正社員なので、安心できる。 保護者の質問にも的確に答えてくれる。 カリキュラムオリジナルをテキストを使用。毎年見直しをするらしく、その時々の代に合わせてくれていると思う。 塾内の環境家から近いので子どもが1人で自転車で行ける。 周りには食べるところもあり、困らない。 違う学校の子もいるので、良い刺激をうける。 その他気づいたこと、感じたこと塾に入るにあたり、何件か資料請求したが、やはり、大手の塾の方が能力別にカリキュラムが別れているので、自分の進みたいところが明確になる。 家から近いので、頻繁に利用してほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師良かった点…熱心に指導してくれる。声が大きくてメリハリがある。学校の授業より分かりやすいと子供が言っている。 悪かった点(気になった点)…集団指導で生徒数が多いため、一人ひとりに細やかな指導が出来ないような気がする。 カリキュラム良かった点…受験対策で、良く出る単元を効率よく指導している 悪かった点…今のところ、なし 塾内の環境良かった点…成績上位者を貼りだすなどして、やる気が出るようにしている。教室は整理整頓されていて、学校と同じような環境で勉強している。 悪かった点…とにかく1回の授業の生徒数が多い。 その他気づいたこと、感じたこと先生は熱心で、全員正社員ということなので、安心してお任せ出来ると思います。ただ、生徒数が多いので、一人ひとりに合った細やかな指導を求める方は、個別の方がいいのかなと思います。授業は、学校より分かりやすい、声が大きいから眠くならないと子供は言っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 越谷レイクタウン校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師とても熱心な先生が多いと思います。 カリキュラム5教科満遍なくやってくれる所と、夏期講習の前半は2学期の予習中心、後半は受験対策と今後の受験勉強に向けて計画的にやって頂けるのがとても良い点だと思います。 塾内の環境子供が言うにはとても静かで集中して勉強が出来ると言っています。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、今の所は良い点しかありません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 越谷レイクタウン校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師勉強嫌いな子供でも楽しく授業を受けられるようにしてくれている カリキュラム5教科すべておしえてもらえるのでありがたい まだあまりわかりません その他気づいたこと、感じたこと勉強嫌いな子供でも嫌がらず通えるふんいきをつかってくれている

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師対応していただいた職員の方も含め、熱心かつ丁寧な対応で好感が持てました。 塾内の環境先生や生徒の雰囲気から塾内の活気を感じました。勉強をする空気をうまく作り出しておられます。 その他気づいたこと、感じたこと体験授業を受けて子供がやる気になったことが決め手になりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 佐野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師毎時間導入の時間が楽しく、やる気にさせる授業。また、テキストも分かりやすいので、やる気にさせる。 カリキュラム体験が各コマ2回ずつあるので、選び安かった。また、5教科を二日間に分けて、指導してくれるので、充実してる。 塾内の環境日程が分かりやすく掲示してある。クラス別の部屋が充実している。担当講師がお見送りをしてくれるので、話しもできる。 その他気づいたこと、感じたこと随時面談してくれたり、集団だがクラス別の授業だったりするので、分かりやすい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師真剣に、こちらの相談に対応をしてくれる。受け狙いのジェスチャーが大きい カリキュラムテスト前になると、特別講座を行っていただき、ありがたいです。悪い点は、特にありません。 塾内の環境季節により清掃があまりできていないのか、マスク着用しないときついときがあるみたいです その他気づいたこと、感じたこと自宅から近いこともあり、よかったです。今のところ嫌がらずにいってくれ、とてもありがたいです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金短期間でまとめてかかったので大変でしたが、トータルで考えると相応な金額だと思います。合宿は高いし本人も希望しませんでしたが行かなくても普段から十分指導してもらいました、 講師熱心で教え方がわかりやすいと言ってました。さっぱりしていました。 カリキュラム苦手な科目を丁寧に教えてもらいました。点数がひくいと特別講習をしてもらえました。 塾の周りの環境自転車でも比較的安全な場所でした。近くにコンビニがあって夏休みや長い時間滞在する時は買い物に行けて便利でした。 塾内の環境二階が教室で行ったことないですが、防音、安全性はしっかりしていたようです。本人も集中しやすいと言ってました、 良いところや要望学校で聞きづらいことも相談出来たり、夜中まで対応してもらえました。みんなが必死で頑張っている環境は励みになります。 その他気づいたこと、感じたこと色々な塾があるので、本人に合った、親の望むシステムの所を体験や説明会に参加して見つけると良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 春日部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師講師の方の声が外まで聞こえるほど大きくて聞き取りやすいそうです。 カリキュラムテスト前の講習など定期テスト対策もして下さるようでとても助かります。 塾内の環境他の塾に行った事がないので分かりませんが、生徒が沢山いるようで刺激を受けるようです。 その他気づいたこと、感じたこと時間によっては込み合いますが、駐車場があるので送迎は助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金はそんな物かなと思う。それほど不満には感じてはいなかった。 講師余り親身になって聞いてくれなかったような気がする。質問なども時間になると聞いてくれない。 カリキュラム受講していたコースは基礎重視で有ったが、あまり行使との関係が良くできなかったようである。 塾の周りの環境来るまでの送り迎えであり、帰り時間になるとその道が渋滞していた。 塾内の環境余り格好内を見た事はない為分らないが、綺麗であったし、設備も整っていたようである。 良いところや要望担当でない先生などとは気が合った先生もいたようで、その意先生からは連絡も有ったりした。 その他気づいたこと、感じたこと学習塾だけでなくどこでもそうであるが、その担当によって良くも悪くも変わる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 足利校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて割安で良心的。その金額で補講等も行ってくれていた。 講師とても熱心に子供の指導をしてくださり、定期的に家での様子や塾での様子を話し合えるように家に連絡を入れてくれました。部活が忙しいときなどは、塾の指導をゆるくしてくださるなど、メンタルの面でも配慮してくれました。 カリキュラム教材はたくさんあって、自主学習ができる子は活用できたのかもしれないですが、うちの子は自主学習できなかったので、教材の大半をやっていない状況でした。 塾の周りの環境駐車場が少なくて、大通りに面しているので、路肩に縦列駐車をしている状況でした。けいさつからも何回も指導を受けているようです。 塾内の環境携帯、飴、ガム等は禁止しており、自習室も静かにできる環境でした。 良いところや要望塾に行っただけで、勉強をした気分になっていたので、うちの子はどんどん成績が下がりました。自主学習ができないと、塾に行っていても意味がないのでしょう。だからといって、学校の宿題だけでも精一杯なので、宿題を出されてもできなかったのでしょうが。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 深谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾の料金と比べると平均的だったのではないかと思いますが、教材費、その他色々なオプション料金が掛かります。 講師子供の様子などを親へマメに電話連絡をくれるのは とてもありがたかったのですが、下の子供の塾への勧誘が毎回しつこく、受験生を持つ親の気持ちを少しは考えて欲しいと思った事が多々ありました。 カリキュラムカリキュラム、教材はとても わかりやすく良かったのですが、先生が忙しく分からない所などの質問がなかなか出来なかったようです。 塾の周りの環境駅からとても遠く、しかも駐車場も少なく送迎時はとても混雑するため、毎回送り迎えが大変でした。 塾内の環境自習室はあるのですが、テスト前は混雑するため座席が無くなってしまう事もあったようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師講師はすべて正社員というのが安心できた。人に教えることは難しいと思うので、学生ばかりでは心配。授業が楽しくて、眠くなることはないらしい。 カリキュラム週3回は部活のスケジュール上難しいので、夏に引退してからとも思ったが、クラスや教科の融通が利いたので、個別指導で1教科受けるよりいいと思い、早めに始めることにした。 塾内の環境自宅が交通の便が悪いので、バス1本で通える場所にあるのは働く親としては、とてもありがたい。 近くにスーパーもあるので、駐車場もあり、便利でよい。 その他気づいたこと、感じたこと本人が楽しく通っているのがよかった。塾をはじめたことで勉強にやる気が出たので、はやくはじめたのもよかったと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大泉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金5教科すべてを見ていただけるので、安いとは思います。 講師担任性を用いていて、とても、熱心に接してくださいます。まだ子供の意識が低いため、塾に通う日以外自習室等を利用ことはありませんが、塾としては、自習室やプリントなどをご用意してくださって、とてもいい環境だと思います。また、風邪などで塾をお休みする際は、振り替え等もしてくださいます。先生からも電話をいただいたり、三者面談などとても真摯に向き合ってくれ、安心して塾に通わせております。 カリキュラムカリキュラムも教材もとてもよいと思います。教材は早稲田の手作りなので、とても使いやすいと思います。定期テスト前はその学校の専用の対策授業があり、とてもいいと思います。ただ、部活があるので、昼間だと行けないことが多く、そういったときは別のクラスのときに振り替えてくださるので助かります。 塾の周りの環境すぐそばに警察署もありますし安心ですが、住宅街なので迎えの車がごった返しているので、近所の方に迷惑にならないよう、保護者皆さんのマナーが大切だと考えています。 塾内の環境私はあまり塾に入ったことはありませんが、以前訪問した際に感じたことは、学校の教室のような感じで、目だって悪いところはありませんでした。 良いところや要望子供に直接プリントを渡してくださるのですが、そのプリントを渡してくれないので、何があるのかわかりかねます。ただ、早稲田は保護者会や、三者面談、「お困りのことはありますか?」っと定期的に電話をくださり、そこで子供の状況を知ることができます。それと、メールが来るので把握できることはありがたいです。 その他気づいたこと、感じたことみなさん、熱心で活気があって、いい環境だと思います。やる気が出るよう、松岡修造さんのように応援して、接してくださるので、子供もやる気になるのでは?先生方を面白いとか優しいとか話していたので、子供も負担を感じず通えていると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 深谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金受験前になると補修教科が多くすべて受けていたらかなり料金がかかり大変だった 講師教え方がよく授業がわかりすいと言っていた進路について真剣に考えてくれた カリキュラム苦手な教科を克服する方法を考えてくれたどうすれば高得点がとれるのかわかりやすく説明してくれた 塾の周りの環境交通渋滞が多く送迎が大変だった授業の空き時間に休憩できる場所がまったくなくて不便だった 塾内の環境塾内はしずかだったがクラスによっては環境が悪くて授業に集中できない 良いところや要望受験日に先生が学校で待っていてくれたり熱心な応援をしてくれた その他気づいたこと、感じたことワークや宿題が多くて家でやりきれなかったもののがたくさんありもったいない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金小学生は一定額で安いし、教材料も決まった物で追加料金もないので分かりやすく安心できる 講師毎年のように学習方針や、テキスト廃止、また復活などと一貫性が感じられない。人数が多いせいか、積極的に行けない生徒にはあまり気にかけてもらえない様子もっと1人1人に気を配って欲しい カリキュラム教材に一貫性がなく、宿題の統一性もない。もっと細かいカリキュラムでやって欲しかった 塾の周りの環境大通り沿いなのでわかりやすいし、夜の送迎も人通りが多く薄暗い細道などではないのでその辺は安心できる 塾内の環境面談室のような所はないようで、教室での面談になったりオープンな受付なので人目が気になったりちょっとザワザワしている感じはする 良いところや要望テスト前の補習をやってくれたり、わからない所を聞く時間を設けたりといつでも聞けるような体制は良いと思う その他気づいたこと、感じたこと先生達が移動などで変わると雰囲気や方針も変わって良い時もあるし、ん?と思う時もある。先生達はいつでも質問や、相談にも乗ってくれる体制は変わらずにあるからいい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師とても楽しい講義をしてくださるようで、子供も楽しいと話してくれます。 カリキュラム常に予習として進めてくださるので、学校でのわからないがないのが親として安心できます。 塾内の環境とても清潔感もあり、きちんとルールもあるので安心して預けられます、 その他気づいたこと、感じたこと熱心な講師の方々の面白い講義をしてくださるので、安心して通わせています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 佐野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師初めは塾に対する抵抗があった息子ですが、帰宅すると授業が面白かった、興味を持って勉強出来たと話すようになりました。 先日保護者説明会に参加しましたが、子供が志望する学校に行けるように、学習へのモチベーションを上げるサポートをしてくださる印象を受けました。 まだ入塾したばかりなので今のところ悪い印象はありません。ハキハキとした先生方が多いので、親としては好印象です。 カリキュラム連休中も補習をやってくれたり、英検や漢検などの対策補習をやってくれるなど、親が家庭でサポートしきれない学習の機会も設けてくれるので、充実した印象です。 塾内の環境塾の壁に、「次の定期テストで100点をとる」など、塾生の個人個人の決意表明?が貼られているので、仮についサボりたい気持ちになっても、程よい緊張感と危機感を持って学習に臨む環境が整っていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと明るくて声かけをしてくれる熱心な先生が好印象です。また受験に対してのデータもわかりやすく親に説明してくださり、とても頼もしい印象を受けています。 息子は中1で親も高校受験に対してまだ少し先のような気持ちがあったのですが、今からの積み重ねで3年後につながっていくと先日の保護者説明会で改めて思い知り、親自身も気が引き締まる思いでした。 先生方の話は、プレッシャーにならない程度の程よい緊張感を持たせてくれる印象を受けるとともに、先生方の熱心な姿勢が伺えるので、それがちゃんと子供に伝わりいい刺激となってくれるといいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大泉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は適正な設定と思われますが、その他季節ごとの講習に関する営業がしつこく感じ事が多々ありました。 講師子供との相性が良くなかった。成績に結びつかなかったので他の塾を検討している。 カリキュラム講師一枚に対し多数の生徒に教える環境なので学校での成績が平均以下の子供の場合なかなか成果を出すことが難しいと思った。 塾の周りの環境塾の送迎の際はスタッフによる交通誘導もあり、すぐ近くに警察署があることから治安に関する不安は無かった。 良いところや要望特に他の塾と比較してここが良かったと言えるところが見当たりません。強いて言えば警察署が近くにあると言う治安の良さと言う所でしょうか。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.