学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > W早稲田ゼミの口コミ

ワセダゼミ

W早稲田ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
W早稲田ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

W早稲田ゼミ 宇都宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金ははっきり言って高いです。特に夏休み、冬休みの料金は高かった。 講師講師に関しては分かり安く講義をして頂きました。送り迎えが大変でした。また料金が高いためやめました。 カリキュラム内容に関しては良くして頂いたと思います。いろいろと相談しながらやって頂きました。 塾の周りの環境車での送り迎えでしたが塾前の駐車場は混雑するため、誘導員を配置し対応していました。 塾内の環境全体的に清掃の行き届いた環境の中で学習出来たのではないかと思います。 良いところや要望料金が高すぎるのでもう少し安くして頂ければ続けられたかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師陣にはいろいろとよくして頂いたと思います。内容も悪いものではありませんでした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 北大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金小学生から通ってるので、教科も増えるので仕方ないですが、リーズナブル希望。 講師中学校にあったカリキュラムを行なってくれる。 テスト対策もしっかり行ってくれる。 カリキュラムテスト前の補習授業は良かった。 塾の周りの環境駐車場はせまいが、交通整理もしっかり行ってもらえるのでよい。 塾内の環境子供から聞く限り、環境は良いとおもう。 教師の指導がうまいようです。 良いところや要望教師が熱心な事とテスト対策などがピンポイントでいい。これからも期待してます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 伊勢崎校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金個別指導でなく、コマ数も多くないためだと思うが、授業料はもっと高いと思っていたので安いと感じました。 講師まだ通いはじめて短いが、授業が面白いと息子が言っているため。 カリキュラム料金も高くなく、授業数も多くないため。 首都圏なら少しくらい遠くても子供に電車やバスで通学させることかができるが、田舎では親が車を出さなければならないため、体力的な負担が大きいため。 塾の周りの環境送迎の車が混み合うため、すぐ出掛けて帰ってくるというわけにもいかないため、余計に時間をとらなければ鳴らない。 塾内の環境人数が多いため、ある程度混み合うが、近隣では校舎も大きいし駐車場も用意してある。 良いところや要望保護者それぞれに入退塾のメールが届くのは良いです。 また、ある程度の規模がある塾のため、これまで息子本人の通う中学校でしか学力を比べられなくて、成績も4と5しかなかったため、本人は一番上のクラスになれると思っていたが、他の中学校の生徒もいるため2番目のクラスになってしまったことがいい刺激になったと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたはかりなので評価できないため、今のところ無し。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金スクール形式なので子供のペースで学習出来なかったので費用の割に望んだ効果が得られなかった印象です。 講師生徒への距離の取り方が上手で、色々の相談が出来ていたようです。 カリキュラム学校の教材とリンクしていたので定期試験の対策ともなりました。 塾の周りの環境自宅からは離れていましたが、駅前の大通りにあったので、電車と徒歩で通塾する事が出来ました。 塾内の環境教室もしっかりと設備されていたので全く問題ありませんでした。 良いところや要望コロナ禍でも家庭学習ように教材を配布して頂くなど、学習が停滞しないように取り組んで頂き助かりました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎西校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金入試が近づくにつれて追加料金がかかることが多く、月謝の負担感が拭えなかったので 講師わかりやすく、覚えやすくなるように教材の工夫をしてくれたり、面談などで個々に寄り添ってくれているのでいいと思いました カリキュラム塾のオリジナル教材を安価に繰り返し学べるように促し、学力が定着するようにされていたので 塾の周りの環境駐車場が狭く、送迎時の渋滞がひどいことと、その結果の交通安全にやや不安を覚えたため 塾内の環境廊下にはそれぞれの学年で自由に持ち帰れる教材が用意されていたり、学習室は明るく集中できる環境のように思えたので 良いところや要望それぞれの生徒のことを気にかけて声をかけてくださる様子は好感が持てました。よく見てもらってありがたかったですが、月謝の支払いが大変でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 深谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金やはり受験シーズンは、プラスでドンドンかかりますので覚悟が必要です。さらに受験シーズンの長期講習時は、ビックな金額です。 講師先生との相性も有ると思います。相性の合う先生に振り当てられ、親も子供も相談事が何でもできるならば心から満足ですが、合わない先生との相談事は、満足行かず終わりました。逆を言えば、相談事をしなければそのまま受験を迎え、満足行かないまま終わります。 カリキュラム長い休みも、短い休みも子供に勉強する時間を与えてくださる良い環境だとおもいます。しかし、子供が分からないのに自ら聞けない場合は、分からないまま終わり無駄な時間とお金になります。その様な子こそ気を配り寄り添って教えて頂きたいと思います。 塾の周りの環境目の前はカラオケ、カラオケの隣は古本屋、隣はゲームセンター、徒歩5分はアリオ。ですが、遊びに行く暇もないので大丈夫だと思います。駐車場も広くなり、かなり助かりました。 塾内の環境コロナ対策として、換気をして下さっていますが座る先は 間隔は空いているのか不明です。 良いところや要望良いところは、素晴らしい先生が多いです。要望として、親がzoomで授業を見れる様にして頂きたい。子供の授業中の様子や先生の教えて下さる姿が見えますので、信頼と安心が増えます! その他気づいたこと、感じたこと受付の若い女性の方が、いつも子供の名前、問い合わせ内容を一発で聞き取れない所がとても残念です。最近は、間違えた名前のままで良いかしら…と思いましたが名前の漢字まで間違え、その漢字を口頭で説明しても、漢字を知らないのか?少々お待ち下さいと、忙しい先生に電話を変わり対応させた所など、受付の若い女性が印象を悪くしているように思いとても残念な気持ちになりました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金通常のコースは高いと思わないが、受験夏休み明けから、復習コースが始まると、お金が結構かかりました。 講師講師が正社員という事で、熱心さがあると思う。課題も適度にあり、自分から勉強する子でなくても成績は上がっていくと思う。 カリキュラム教材は試験にでる問題を集めている独自のものを使用していると聞いている。 塾の周りの環境駅にも近いし通いやすいが、前の道路は広くないので、迎えの車が連なる事か多々ある。 塾内の環境一部の教室しか見たことないが、広かった。自習室も自由に使用出来るらしい。 良いところや要望講師にやる気があるところや、ある程度の勉強時間をやらせるところです。用事がある時も大体連絡つきます。 その他気づいたこと、感じたことお昼や夕飯の時間帯にかかっている時、お弁当の用意が必要かどうか分からない時が多く困りました。本人に聞いてもよく分かっていなくて、塾の方できちんと連絡して欲しかった。塾から買い物に行くのが禁止なので、しっかり連絡やお知らせに記載して欲しかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金比較的安い方なのかも知れない。 システム料や、季節ごとの講習が多く その分お金がかかる。 講師直接話したことがないので、なんだもいえない。 子供は楽しく通っているので。 カリキュラム家庭学習をあまりしないですが 塾の時間が長いので、その方が頭に入りそうな気がする。 教材なども、良さそう。 塾の周りの環境大きい塾なので、送迎時の混雑がすごい。 ただ近くて便利なので、通いやすい。 塾内の環境先生の声が大きいのと、人数が多いので 静かではないが、楽しそう。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 北大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の大手塾に比べればやすいが、一般的な感覚としては高いと感じているため、 講師状況がよくわからないので、何とも評価のしようがない状況である。 カリキュラム様子がよくわからないので、何とも評価しようがない状況である。 塾の周りの環境家からも近いため、それほど不安にはない状況である。普段は自転車で通っている。 塾内の環境塾に入ったことがないため、評価するための材料がなく評価できない。 良いところや要望特に塾の選定等にはかかわっていないため、評価する状況にはない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 木崎校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金休み中の講習は安いのですが、毎月の料金が少し負担です。 これで2人ともとなると考えてしまうかなと思います。 講師生徒一人一人の性格を分かった上での注意や褒めることの使い方が良いので、子供が先生の言葉を信じて 頑張ってくれる カリキュラムプリントを自由に持って帰れるし、本人の苦手な所を重視して教えてくれていると思います。 塾の周りの環境駐車場が本当に狭い為、終わる40分くらい前から待っています。はっきり言って無駄な40分なので、どうにかして欲しい。 塾内の環境田舎だし、静かだと思います。 ただ、若干教室が狭いと思います。 良いところや要望担任とのメールでの相談だったり、連絡がいつでもできるので、安心できます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 佐野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金5教科まとめてのカリキュラムなのでそれなりの額になりますが、1教科ごとに換算すると割安だと思います。 講師講師が大学生のアルバイトではなく、専門教科ごとのプロ講師という点が信頼できます。担当者が毎回変わらないところもよい点です。 カリキュラムオリジナル教材を使用していますが、教材の内容量が多くて終わりきらないこともあります。学校の宿題もあるので家庭では手が回りません。通常の講義時間内に終わりきれる分量だとよいと思います。 塾の周りの環境駅前ですが、通塾する生徒のほとんどが車送迎なので駐車場が込み合うことがあります。 塾内の環境説明会時に入室しただけですが、特に問題だと感じた場面はありません。 良いところや要望1棟の校舎で小学生から高校生まで学年別に講義を行っているため、中学3年生や高校生はどうしても遅い時間(22時過ぎ)になってしまいます。 その他気づいたこと、感じたこととにかく講師の先生方が熱心で元気がよいです。集団指導に向いている生徒には良いと思いますが、大きい声が苦手な生徒やマイペースで学習したい生徒には向いていないと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 木崎校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金とにかく高いと感じた。入試の前、長期休みの前は特に高くなる。長期休みの講習は、自動的に受けることになっている 講師親身になって相談に乗ったり、アドバイスしたりしてくれたことが良かった カリキュラムとにかく受験で点を取らせるため、と言った考え方からカリキュラムを作っているように思えたところがあまり同意できない 塾の周りの環境駅からとても近い所が良かった。通っていた中学校から乗り換えなしで行けた 塾内の環境とても綺麗に清掃されていたところがとても良いと感じた。掲示も工夫されていた 良いところや要望今の公教育のやり方と、かなり離れた教え方をしているように思えることがあった。 その他気づいたこと、感じたこと親身になって相談に乗ったりアドバイスをしてもらえた点はとてもありがたかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋中央校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金学年が進むに連れて、学習時間が増え、それに伴い料金が上がっていきます。 講師よく承知はしていませんが、講師の熱意があるようです。アルバイト講師はいないと聞いています。 カリキュラムよく承知はしていませんが、学力が伸びているので、本人には合っているものと思います。 塾の周りの環境駐車場は近くのスーパーを利用することになっています。自転車で通うこともありますが、距離や交通状況の点どやや心配です。 塾内の環境特に問題はないと思いますが、自習室は混んでいる時もあるようです。 良いところや要望特にありません。学力が伸びているので、本人に合っているのではないでしょうか。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金かなり高い印象で、受験期だから仕方ないが、続けていくのは難しい。 講師親切丁寧な対応で、親身になってくれている。送迎も安心できる。 カリキュラム定期テストを意識して、カリキュラムを組んでくれているので、たすかります 塾の周りの環境駅から近いけど駐車場が少ないし、混雑していて送迎が大変です。 塾内の環境教室が狭い。講師の声が大きいので隣の授業が気になる。 良いところや要望とにかく料金を安くして欲しい。選択肢が少ないのも気になるところです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 深谷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金追加の講習を進められるままに受けると、かなり高額になるのではないか。 我が家は、必要なものだけ受けた。 講師先生に熱意があり、授業も分かりやすく楽しく学べた。もう少し早くからかよえば、更に上位高校を狙えたのではないかと思う。 カリキュラムクラス別で、教材が違うので、自分のレベルに合う勉強が出来た。季節講習も、自分の好きな講座のみ受けられた。 塾の周りの環境駐車場が、通りの激しい道路に面している為送迎が大変だった。 近くにゲームセンターや商業施設が多い。 塾内の環境自習室で自由に勉強できて、便利だった。 校舎は、良く整頓されていた。 良いところや要望先生が、こまめに連絡をくれるので、塾での子供の様子がわかりやすい。 その他気づいたこと、感じたことクラス別なので、自分と同じ志望校のお子さんと切磋琢磨できて、良かったと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 北大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金低額所得者ですので、各自入学の為の一年とは言え家計には響きました。 講師三者面談等をして頂き志望校を決められた。 塾長も面倒見が良く進学について良く個別に指導をして頂いた。次男は公立が入学困難な成績であったが、無事に入学出来ました。 カリキュラムカリキュラム・教材については早稲田塾自身の作成で有り、各自の成績に合った教室での授業で有り目標校を目指せた。 また、夏期講習なども各自の学力に合わせて十分な学力の有る科目は薄く、足りない教科に関しては厚く徹底して指導をして頂きました。 塾の周りの環境塾の送り迎えの時に職員の方々に交通整理をして頂き、安全の確保に注意を注がれ、またその態度もキビキビとして安心感が得れました。 塾内の環境授業を受ける教室以外にも自由に使える学習室も有り、解らない問題なども気軽に先生に質問出来て良かったと思います。 良いところや要望二人の子供達が公立高校に入学出来る為、よく一人一人の面倒を見て頂けました。塾長も非常に教育熱心な方で入試に関してのテクニックを子供達に指導して頂きました。 要望は我が家の様な低所得者でも無理無く払える様な授業料であればもっと有り難いのですが... その他気づいたこと、感じたことその他、気づいた事は特に有りません。子供達が無事に入学出来て余り不満もありません。高い授業料を払った甲斐はありました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 佐野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾と比較してもあまり変わりがなく安くもなく高くもなくといった感じ。 講師まだ結果が出ていないので何とも言えない。勉強への向かう姿勢が変わったと思うので期待したい。 カリキュラム勉強への向かう姿勢、顔つきなどが変わったので期待したいと思う。 塾の周りの環境自宅からは3キロほど離れているので送り迎えは自家用車で毎回している。 塾内の環境じかに見たわけではないので。子供が言う分にはどこもきれいな方だと。 良いところや要望多少、目標へ向かうためには厳しさも必要だと思うので遠慮せずにお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと新型コロナウイルスへの感染予防対策は万全だと思う、助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は5教科では安いかもしれないが出来ない教科だけ教えて頂きたかったので割高だか希望は聴いてくれた。 講師わかりやすく教えてくれる。 覚え方を教えてくれる。 同じ先生が見てくれる。 カリキュラム長期休みには講習があり中間や期末に向けて過去問などを使って教えてくれる。 塾内の環境室内はキレイだし自習室も自由に使えるみたいでいいと思います。 良いところや要望あまり先生と会ったりお話しする機会はないのでこれから話していきたい その他気づいたこと、感じたことスケジュールが子どもを通してしか把握できてないのでよくわからない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 渋川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金中学3年生の秋からグッと料金が跳ね上がる。コマ数も増えるので仕方ないとは思いますが、夏期講習や冬季講習などの時、受験前は家計負担が大きい。 講師熱心に取り組んでくれる先生ばかりで、相談にも親身になって答えてくれる。 カリキュラム教材もプリント等も学ぶべき事に沿っていると感じた。各教科様々なものが準備されている様です。 塾の周りの環境駅からもそう遠くなく、バス停も近くにあり良いと思うが、駐車場が狭いため送迎時は早く行かないと駐車できない。 塾内の環境キレイな校舎です。教室も人数に見合った広さで良いと思います。ただ、交通量がそこそこある環境なので、もしかしたら車両等の雑音がある場合もあるかも… 良いところや要望月間スケジュールも早めに配布していただけるし、何かあれば電話連絡もしていただける場合もある。 こちらが相談の連絡をしても、お忙しい中時間をかけて対応していただける。塾生一人一人に合った勉強法など考えてくれていると感じた。 駐車場問題と料金がもう少しお手頃になれば言う事ありません。 その他気づいたこと、感じたこと受験シーズンで受験生の対策で忙しい時でも、受験生以外の学年も変わらずに取り組んでくれる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は妥当なんだと思いますが、出来ればもう少し下げて頂けると助かります 講師父兄や授業、送迎誘導など、様々な点で先生方の真摯な対応を感じ取れたから 塾の周りの環境駅近辺なので駐車に難があるが、先生方の送迎誘導で助かりました 塾内の環境確かに教室は狭く感じましたが、少子化の為あまり気にならなかった 良いところや要望風邪などで2.3日休んでしまった時のフォローを是非、重点的にお願いします

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.