学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > W早稲田ゼミの口コミ

ワセダゼミ

W早稲田ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
W早稲田ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

W早稲田ゼミ 佐野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は高いだと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので高いですが、夏期講習など長期休みの講習では高いなので、やはり負担は大きい。また、入塾時にテキストを購入したが結局あまり使っていないようなので高い。 カリキュラム教材は個人に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも個人に合ったもので納得感がありました。しかし採点のチェックや間違い等、徹底されていないところがあり気になりました。先生には決めたカリキュラム通りに徹底となるようしっかり指導をお願いしたかったです。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどで、教室までの道には交番もあるので通いやすです。また、ビルの1Fにはコンビニも入っているので雨のときには非常に便利です。 塾内の環境自習室が満杯でせっかく行っても勉強できないときがあり不便でした。もう少し個々の自習室が確保されていれば良いと思います。 入塾理由挨拶をするにあたり、丁寧な指導をお願いしたく、丁寧が本人にも合っていると思い決めました。また安いだったのも理由になります。 宿題わかりやすいで、難易度は適度でした。次の授業までに間に合うな分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としても良好だったようです 良いところや要望休みの連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても不在の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。 その他気づいたこと、感じたことインフルエンザなどで休んだ際、スケジュール変更はわかりやすいだったが、変更すると講師が変わるので不便です。また、受験向きのカリキュラムに特化しているのでおろそかになっている点が難点です。 総合評価頭の良いには適してる塾だと思います。それに丁寧の感じで教えてくれるので、子供にとっても親切だと思います。ただし月謝は高いため、そこは少し我慢が必要。ただし駅チカではあるため、安心感があります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 小山校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師上の学校を目指したかったが、失敗を避けたい為に下の学校を勧められた 塾の周りの環境近くにスーパーがあり、軽食等を購入出来て良かった。駐車場が狭くていつも迎えの車が混んでいて大変だった。 入塾理由知り合いからの紹介があったのとひかくてき家から近かった為に決めた 定期テストテスト前は自習の面倒をみてもらったりした。比較的良かったと思う 宿題宿題の中身はわかりませんが家でかだいを行っていましたので問題ありません 良いところや要望もっと値段を下げて欲しい。父兄にも高校のじょうほうを流してほしい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 佐野校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金本来の授業以外に、テスト前などは無償の補習や質問タイムが設けられていたから。 講師みなさん、本当に親身になって個人個人を見てくれてると言う感じでした。定期的に2者面談3者面談があり、希望の進学先へ行けるようきめ細やかにご指導頂きました。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習に特に問題は無かったと思います。ただ、受験に特化した塾なので家での課題が多く、それが中3コースになるとさらに授業日数や補習が増えるため気力体力の面で付いていけるかというのが課題だと思いました。 塾の周りの環境駅近で、夕方暗くなっても生徒が電車で通える所。 コンビニも近くにあり、館内には食事ができるスペースがあるので、有意義に過ごせる。 塾内の環境とくに問題は無かったと思います。 狭すぎず、広すぎず講師たちがマイクなど使わなくてもみんなが聞き取れるスペースだと思います。 入塾理由子供の友達の紹介で見学に行き、本人がやってみたいと言ったので。 定期テスト定期テスト対策は、どんな問題か出るのが予測ではあるがわかるので、そこを重点的に家での課題で出されたと思います。 宿題量は週2の授業の時に出されて何日かかけてやる量でした。難しさは普通の問題は勉強してれば答えられそうだけど、応用問題は難易度が高かったように思います。 良いところや要望テスト対策、コロナ対策、がんばった生徒にはお菓子などがもらえて、保護者が送り迎えする際の駐車場の誘導など、授業以外でもしっかりサポートして頂けた所が良かったです。 総合評価いろいろなな面においてサポートをしっかりしてくれるから安心です。ただマイペース気味にやりたい生徒にはしんどく感じるかもしれません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金補習を受ければその分お金がかかるので負担は大きくなる。受けないとと思い受けていた 講師先生方が熱心だったので子供の方がついていけないくらい、一生懸命指導してくれた カリキュラム分からないことは自習でいつでも教えてくれるし、宿題等も丁寧に指導してくれた 塾の周りの環境交通渋滞があるので送迎の際混んでる時は遅刻しないか心配だったが先生が交通指導等してくれていたので安心して通えた 塾内の環境教室は広く、先生も声が大きいので不便はなかった。自習室も何部屋かあり、集中して勉強できる環境だった 入塾理由周りの口コミや見学に行った時の雰囲気で本人が行きたいと言ったので通った 定期テストテスト対策はテストの度にあり、補習や自習で熱心に指導してくれた。 良いところや要望先生方が熱心でとても一生懸命だった。生徒一人一人にきちんと向き合い、指導してくれた 総合評価先生達が子供のやる気を出させるように工夫して指導してくれていたので、楽しく通うことが出来た

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。週1回、1時間程度の習い事の料金だとスイミングや体操教室と同じ位の価格なので高くも安くもないと思います。 講師授業での理解度が悪いと電話をくれ、授業の前に塾で30分間自主学習する時間を設けるように指導してくれたりと熱心です。 カリキュラム塾専用のテキストを使用しています。季節講習ではまた別の専用のテキストを使用します。特に気になる点はありません。 塾の周りの環境お迎えの時間には塾の周りにたくさんの車が路駐しています。塾の先生が交通整理に出てくれていますが、それでも大変な時があります。 塾内の環境自習室があったり、授業前に自分の教室で学習したりと塾でも自主学習できる環境があります。 入塾理由勉強をする習慣がなく、親が教えると反発するため塾で勉強してもらおうと思いました。 定期テスト子供は小学生のため、定期テストがありません。学校の授業の補助的な役割で通塾しています。 宿題宿題は少ないです。授業のあとに、塾でちゃちゃっとできるくらいです。ただ、次回の塾で小テストがあるのでしっかり点を取るためには宿題をしっかり覚える必要があります。 良いところや要望子供のやる気が低下しているときは連絡をくれ、対策を考えてくれます。 総合評価子供のやる気をあげるために、小テストで良い点を取るとカードがもらえ、そのカードを貯めるとご褒美に応募できるシステムがあります。うちの子のやる気はアップしているようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金特になし 手軽に感じる料金設定で、季節の講習は無料で受けられるところ 講師分かりやすく、丁寧に詳しく教えている はっきりとした声で話していた カリキュラムテキストが、分かりやすくて宿題も積極的に行えている やる気を途切れさせない工夫がある 塾の周りの環境大通りからは外れて静かな環境です。  近くにスーパーがあります。待ち時間に買い物や暇つぶしができます。 塾内の環境教室は整然としていて、清潔感もあり、綺麗です。 自習室もあり、整った環境です。 入塾理由算数の苦手部分を分かりやすく解決することができていたから 通いやすい場所だったから 定期テスト定期テスト対策は、特になかった 普段のテストの成績は、上がった 宿題毎回、復習部分の宿題がありました。頭の中の整理に適切な量です。 家庭でのサポート塾への送迎、宿題の声かけ、その日教わったところの見直し、教科書との見比べ 良いところや要望車での送迎時混み合うことです。 休む時電話したら、丁寧に応対してくれた。 総合評価中学受験、高校受験、大学受験とステップアップしたい人は向いていると思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金5教科は安い! 下の子も通わせます。 とても良い塾です 講師志望校合格に熱心。夜遅くまで見てくれる 0時にお迎えに行ったことも 塾の周りの環境交差点にあるから立地は良くない 車通りが激しい交差点付近で、いつも渋滞している 移転して欲しい みんながかよってる 塾内の環境エアコンもバッチリ やる気もバッチリ 友達も通ってる 良いところや要望場所を移転してほしい 通いやすい場所はお願いしたい 郊外へ 先生が優しい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金コマ数で適正料金だと思いますが… 夏期講習、冬期講習なと集中講習がある時は通常の授業が少なくなるのでそこはちょっと不便かなって思います。 講師指導熱心で子どもにも合っているようでそこは良かったです。しかし毎月講師からの電話、兄妹の勧誘が面倒です。 カリキュラムカリキュラム、教材はよく分かりませんが。 子どもが1人で復習するのにはちょっと難しいテキストのように思えます。 塾の周りの環境駅前にあり、駐車場が少なく塾を囲むように送迎渋滞になります。 講師たちが誘導等してくれてますが迎えに凄い時間がかかります。 塾内の環境よく分かりません。 しかし、教室の出入りは専用のカードをかざすので通った時間が登録してあるアドレスに届くのは安心です。 入塾理由友達の紹介で勉強に対する苦手意識を減らすために友達のいるこの塾にかよいはじめました。 良いところや要望教室の通過時間の通知は安心です。 また子どもが楽しく通っているのでそこはいいかなって思います。 総合評価私が通っている訳ではないのでよく分かりませんが… 子ども本人が楽しく通ってるのが1番なきがします。 もう少し個人に合ったレベルの教え方だともっと嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 佐野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金 授業料以外の夏季や冬季の講習があり、その教材の価格が割高な印象があった。 講師 一人一人を丁寧に見てくれ、公式などの覚えやすいやり方などを教えてくれたと言っていた。 カリキュラム 学校の授業よりも進んでいるので、学校での授業が復習となり、効果的になっていた。 塾の周りの環境 駅の近くということもあり、送迎が難しい時には電車で通えるので立地は良かった。また、駐輪場なども広く自転車の子も通いやすいと感じた。 塾内の環境 少し建物が狭い感じがしたが、中はとても綺麗で勉強に集中できる環境であった。 入塾理由 友達家族におすすめされ、駅からも近いので通いやすいと思い決めました。 良いところや要望 立地や塾内は綺麗でとても良い。また、自習室も広く集中できる環境であった 総合評価 受験も終わり、その成果も出ていたので結果的には通わせていてよかったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 足利南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金月によってキャンペーンがあるので、いつでも同じサービスにして欲しい。友人の名前を出したが、紹介特典はもらえなかった。 講師子供は楽しいと話している。悪い点は特に子供は話していないので、わかりません。 カリキュラム教材はわかりやすそう。入塾を検討している方の春期講習は無料なので、良かった。 塾の周りの環境教室が2階にある為、小さい子供がいると階段が少し大変。交差点を渡っていくので、危険もある。 塾内の環境まだ行き始めたばかりですが、問題なさそうです。 換気の為にドアを開けているので、車の騒音は少しありそうです。 良いところや要望授業時間が1時間のため、もう少し長いと良いと思います。子供は頑張るとポイントが貰えることが嬉しいようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 佐野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金入ったばかりで今後の事は分からないが、今の所は普通だと思います 講師良かった点は、講師の声が大きい わかりやすく説明してくれる カリキュラムこの塾の独自の物を使用している 中学受験専用コースがあり合格の実績もある 塾の周りの環境塾の駐車場の周りの道が狭い 一方通行の指示がある 駅から近い 塾内の環境塾の入口、教室内はきれいになっている 整理整頓もされている 良いところや要望講師の声が大きく、すごくやる気を感じます 受験専用コースがあるので、魅力的だった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金5教科で考えると安いし、満足度が高い。 中3になると、受験用の講習が追加されて月々結構な負担はあった。 でも我が子がなかなか家で勉強できない子どもだったので、必要経費と割り切った。 講師先生が全員正社員であると言うのが選択した理由。 しっかりと研修を重ねた先生方の授業は面白いらしく、今日は◯◯先生がこんなことを言っていたと楽しげに話してくれることが多かった。 中2で苦手科目で厳しい結果が続いた時は担任の先生が相談に乗ってくださり、勉強の仕方のアドバイスをしていただいた。 人見知りな子だが、その先生には特に信頼をおき、そこから苦手なりに頑張るようになった。 カリキュラム教材は各教科分厚い。 しっかり復習できれば良いが、なかなか時間がとれずに解ききれないページもたくさんあった点で??4つ。 中3後期は講習が増えるので、とにかく課題がたくさんあった。 塾の周りの環境駐車場が足りず、渋滞を引き起こしていて危ない。 近隣のお店で停めて良い場所を確保していてもまだ足りない感じ。 塾内の環境快適な環境を作ってくださっていた。 自習室も生徒がたくさんになると追加で教室を開けてくださった。 良いところや要望とにかく先生方が熱心で、担任の先生から時々様子を伝える電話をくださったり、マメな対応がよかった。 コロナ禍でもいろいろな工夫をして情報提供もしてくださり、とてもよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 小山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金特別安いわけではない。しかし合格率が良いようなので、とりあえず仕方が無いかなと思う 講師元気で子どもが親しみを感じやすい。やさしくいつも笑顔でいてくれる カリキュラム回答のコツなどを教えてくれて良かった。 季節毎に特別講習があるので助かる 塾の周りの環境駐車場がいつもいっぱいになってしまうので少し困る。立地は悪くない 塾内の環境あまりよくわからないが、子どもから集中しにくい環境だと言われたことはない 良いところや要望当日でも振り替えに応じてくれるのでありがたい。先生と保護者のコミュニケーションがとりにくい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金冬季講習無料でした。 通常授業は未受講ですが、周辺の塾より安価だと感じました 講師アルバイトの先生がいない みんな、熱意があり、丁寧な対応をしてくれる カリキュラム冬季講習のみの受講でした。短期間で成果がでる内容だったので、子どもも達成感があったと思う 塾の周りの環境交通量が多い場所、駐車場が狭いので、送迎の際混雑している。が、先生が駐車場で交通整理をしてくれている。 塾内の環境1つの教室に20名ほどの生徒がいました。 もう少し少人数クラスのほうが、子どもは集中できるかなと思う 良いところや要望とくにありません。 また機会があれば受講したい。 ※通常授業は送迎の関係で、通塾できず入塾をあきらめました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金ギリギリで中学受験のため申し込んだので、妥当だと思います。 授業を減らすタイミングで、料金の提案をしてくれました。 講師中学受験をする子は4年生くらいから入塾するようですが、我が家は6年の夏に入塾しました。 それでも塾長も講師もとても熱心で、息子や親の希望を取り入れながら、進めていってくれています。 子どものハートを掴むのが上手な講師がおおく、すぐに慣れました。 途中で入院などがあり、通えない時期がありましたが、毎週連絡をくださり、こちらのペースに合わせた通い方、進め方を提案してくれました。 カリキュラム夏休みの季節講習は月謝内に含まれていたと思います。 集中的にやってくださり、子ども集中して取り組んでいました 塾の周りの環境駐車場は隣の敷地も使用でき、時間帯により講師や塾長が交通誘導してくれます。 塾内の環境中の様子は詳しく見ていませんが、自習室が整備されており、普段の教室も子どもが集中できる環境だと思います 良いところや要望振替や自習なども利用しやすく、講師の方もできる限り保護者とのコミュニケーションを取ろうとしてくれます。 子どもの個性も理解して下さり、目標に向かって一体になっていると感じ、とても印象良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行ったことがなかったので、建物の中に入った時は職員室のような緊張はありましたが、事務の方や講師、塾長がとても良い方たちで、すぐに安心できました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金まあ高くもなく安くもないといった印象。苦手科目だけ受講ならば安い 講師全員が社員であるためプロ意識は高い。先生のレベルは良いと思う カリキュラム出来ることできない子が混在しているので、個々のレベルには合っていない 塾の周りの環境大きな公園が近くにあるので、駐車場があり、送迎で通塾するには良かったと思う。 塾内の環境自社ビル(専用のビル)なので、塾の設備や環境は良いと思います。ただ小さい子もいました。 良いところや要望先生方のレベルは高いので、特に要望はありませんが、個々のレベルにあったカリキュラムがあるといい その他気づいたこと、感じたこと特にありません。集団塾の良いところと悪いところが混在しているので仕方ない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金本科の料金は、5教科でお得だと思いますが、受験対策講座など、中3の9月から2月くらいまでの講習の料金は、とても負担が大きいです。 講師親身に相談にも乗ってくれるみたいですし、熱心な先生が多いとは思いますが、それが嬉しい子とそっとしてほしい子がいるように、合う合わないがあると思います。 カリキュラム受験対策講座などの問題集などは、豊富でかなり役に立つと思います。 塾の周りの環境駅前ですが、駐車場も少なく、送迎の時間は、他の通行車両に迷惑をかけることが多々あるので。 塾内の環境教室は、人数のわりに狭いように感じます。 自習室は、資料や問題集などが山積みなのか、使えない机があるみたいです。 良いところや要望中3の冬休み明けに、塾の作成した模擬テストをやって、志望校の合否判定がBやCだと、残って補習を受けるのですが、今は日付けが変わることはないですが、以前は深夜1時までやっていました。熱心すぎて、びっくりしました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金団体ではあるのですが5教科なので妥当だと思います。 定期テストの対策も無料なので助かりますが 3年生になると色々な講座が始まるので負担はすごいです。 講師個別ではないが先生がとても熱心。 お金は掛かるけど定期テストなど補習が多く手厚い。 カリキュラムやりやすくわかりやすく先生が作ったテキストだから子どもも抵抗なくやれる 塾の周りの環境送り迎えができなくても近くの駅から徒歩5分位でバスやね本数は少ないけど目の前にバス停があります。 塾内の環境教室はとても広いです。自習室もありますが仕切りがなく学校の教室みたいな感じです。 質問道場があり先生が近くにいるのでいつでも聞けていつでも聞けるので助かります。 良いところや要望先生が良く子どもに声を掛けてくれるのでとても助かります。あの人数なのによく見てくれていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んでもzoomでいつでも見れるのでいいと思います。 春期、夏期、冬期講習を休んでしまっても 休んでしまった分の補習日があります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金以前の塾が比較的高額に感じたため、かなりありがたい金額です。 講師厳しすぎず、フレンドリーに対応してくださり勉強への苦手意識が減るのではと感じます。 カリキュラム体験の際に保護者も教材に触れましたが、わかりやすく取り組みやすい内容に感じました。 塾の周りの環境送りはドライブスルー形式。お迎えは指定の駐車場(塾からは子供は2,3分歩く)所に停めています。満車になる事はなく先生も子供たちに危険が無いように誘導してくださいます。 塾内の環境以前の塾より人数も多く、私語が多い子もいるようで気が散る、とうったえています。 良いところや要望小学生は自習室がないのでしょうか?また、今日はこんな様子だった、等が無いため進捗情報が分かりにくいです。 その他気づいたこと、感じたことクラスにもよると思いますが、中学受験対策ではなくあくまで学校の勉強+アルファと言った印象です。受験をする予定は無いので満足しています。宿題も多く無いため親子でのストレスはありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 足利校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師こうぎは分かりやすいが、集団授業のため質問しにくいと言っていた。 カリキュラム紙のプリントがありすぎて、必要かどうか分からなくなる。勿体無い感じ。 塾の周りの環境迎えのとき、駐車場が狭く、待っているのが大変。どうにかしてほしい。 塾内の環境自習室もあり、ある程度自由に使えるので、遅くまで勉強できる。 良いところや要望熱意はあるが、人数が多くて見きれていない感じ。先生の人数もギリギリ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.