学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > W早稲田ゼミの口コミ

ワセダゼミ

W早稲田ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.623.62
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
W早稲田ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

W早稲田ゼミ 小山校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師上の学校を目指したかったが、失敗を避けたい為に下の学校を勧められた 塾の周りの環境近くにスーパーがあり、軽食等を購入出来て良かった。駐車場が狭くていつも迎えの車が混んでいて大変だった。 入塾理由知り合いからの紹介があったのとひかくてき家から近かった為に決めた 定期テストテスト前は自習の面倒をみてもらったりした。比較的良かったと思う 宿題宿題の中身はわかりませんが家でかだいを行っていましたので問題ありません 良いところや要望もっと値段を下げて欲しい。父兄にも高校のじょうほうを流してほしい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 西大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他と比べてみても料金は一般的な月謝かとおもいますが長期休暇の合宿料金はやはり割高です。 講師生徒との距離間が上手です。あまり馴れ馴れしい態度だとお互いに損 カリキュラム個人個人にあわせた授業内容とカリキュラムで無理に生徒をおいこむようなこともなく 塾の周りの環境大通りに面している分人通りもそれなりにあり、車の往来もありますが、塾近くに駐車スペースが少なく路上駐車もままあります 塾内の環境教室の空調設備が不調なのかあまり稼働していないようだった。。 入塾理由英語の基礎から教えていただきました。最初はアルファベットから。 家庭でのサポート塾の帰りは車で迎えに行っていた。娘と二人雑談などに興じるのが楽しい 良いところや要望もう少し先生方の連絡事項や引き継ぎなどしっかりしてほしいところが少しあった その他気づいたこと、感じたこと風邪などの突発的に休まなければいけないときも、先生方のほうで調整していただいた 総合評価通いやすい塾でした。硬くもなく緩くもないところがとても良かった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金平均的な金額だと思うので、星は3とさせていただくことにいたしました。 講師わからないところがあると、個人的にも親切に指導いただけたようです。 カリキュラムじきょうないよう、進度、教材やカリキュラムなど、 特に可もなく不可もなくではないでしょうか。 塾の周りの環境敷地内の駐車場が狭いため、迎えにいくと道路が渋滞して近隣の家に迷惑がかかっていたと思う。国道に面しているため そちらからは進入禁止という点も都合が悪かった。 塾内の環境敷地内の駐車場が狭いため、迎えにいくと道路が渋滞して、 近隣の家に迷惑がかかっていたと思う。 入塾理由親戚が通っていた経緯があり、その子の成績も伸びたという話を聞いたから 良いところや要望先生たちのやる気があり、それが生徒たちにも伝わって、 活気のある授業ができていたようです。 総合評価駐車場の問題を除けば、他はそれなりによかったのではないかと思われます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 佐野校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金本来の授業以外に、テスト前などは無償の補習や質問タイムが設けられていたから。 講師みなさん、本当に親身になって個人個人を見てくれてると言う感じでした。定期的に2者面談3者面談があり、希望の進学先へ行けるようきめ細やかにご指導頂きました。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習に特に問題は無かったと思います。ただ、受験に特化した塾なので家での課題が多く、それが中3コースになるとさらに授業日数や補習が増えるため気力体力の面で付いていけるかというのが課題だと思いました。 塾の周りの環境駅近で、夕方暗くなっても生徒が電車で通える所。 コンビニも近くにあり、館内には食事ができるスペースがあるので、有意義に過ごせる。 塾内の環境とくに問題は無かったと思います。 狭すぎず、広すぎず講師たちがマイクなど使わなくてもみんなが聞き取れるスペースだと思います。 入塾理由子供の友達の紹介で見学に行き、本人がやってみたいと言ったので。 定期テスト定期テスト対策は、どんな問題か出るのが予測ではあるがわかるので、そこを重点的に家での課題で出されたと思います。 宿題量は週2の授業の時に出されて何日かかけてやる量でした。難しさは普通の問題は勉強してれば答えられそうだけど、応用問題は難易度が高かったように思います。 良いところや要望テスト対策、コロナ対策、がんばった生徒にはお菓子などがもらえて、保護者が送り迎えする際の駐車場の誘導など、授業以外でもしっかりサポートして頂けた所が良かったです。 総合評価いろいろなな面においてサポートをしっかりしてくれるから安心です。ただマイペース気味にやりたい生徒にはしんどく感じるかもしれません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金週2日間と考えると妥当かなと思います。夏期講習や冬季講習などは別になるのは少し考え難い 講師アルバイトはいなく、皆社員で教育が行き届いているように思います。 カリキュラム妥当だと思います。テスト前になると集中講座などもあり自宅学習では厳しい学習をサポートしてくれます。 塾の周りの環境駅近で便利な場所だが車の送迎の場所がかぎられているのが難点です。あとは近隣に飲食店が多く酔った人が多いもの気になるところです。 塾内の環境建物、部屋数なども十分、自習室もあり、施設として問題ないと思います。 入塾理由通学のしやすさ(バス+電車) 指導の方法など合っているように思って 定期テスト対策授業などあり、とても助かっています。単語帳などもオリジナルのものを用意しているなど非常に助かります 宿題宿題の頻度や量は親からは見えなく妥当かどうか判断がつかない。 家庭でのサポート月間の予定や塾からのお知らせなど、サイトを利用して収集しています。 良いところや要望定期的に塾から電話いただいて塾での様子家庭の様子を確認するなどフォローがあります。 その他気づいたこと、感じたことバスや電車の都合で遅刻することの連絡を入れた時等、こちらの状況をきちんと聞いていました。 総合評価授業やテストなど学校別に情報収集されていて、とても熱心な印象です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金ワンコインで受講できたり、図書カードがもらえるので、ちょこっと行く分にはちょうどいい カリキュラムとにかく安くて、元気な先生が教えてくれて、基礎的なことはやっていてくれたと思う 塾の周りの環境駐車場に止められない車が、住宅街に行列を作りひどかった。お迎えが苦痛だった。特に夜は並ぶのがいやで近くのコンビニで待った 入塾理由少しでも勉強させるために夏期講習などの短期講習に行っていただけ 宿題宿題はなかったと思う 塾でしかやっていない。 家庭でのサポート送迎のみ。 そのほかのサポートは特になし。 短期講習のみなので。 良いところや要望とにかく安い。ワンコイン、図書カード、などに釣られて行っただけ。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金周りの塾に比べてコスパ高い。 子供を金券や景品で釣るので リターンもある。 講師意欲のある子にはとことん付き合うような感じがします。ドライな面もありますがよい。 カリキュラム集団学習塾なので仕方がないですが 出来る子は授業中も自習になります。 塾の周りの環境駐車場も確保しているので送迎に困らない。 コンビニも遠くないので食事にも困らないです。 大きな通りに面しているので夜も暗くないです。 塾内の環境子供に聞く限り不満はなく快適との事です。 清掃が行き届いているように見受けられます。 入塾理由近所だから 評判も良く安いから 友達も通っていた 説明会で明太子をもらえた 定期テストテスト対策はさすがに地元大手。 学校と繋がっているかの予想問題的中します。 宿題宿題のボリュームは適切だとおもいます。 親としてはもっと出して欲しいとはおもいます。 家庭でのサポート送迎頑張る。 仕事を頑張って塾代をかせぎます。 コロナ禍ではweb環境を整えました。 良いところや要望塾に楽しそうに行っているので親としてはそれ以上のものはないですね。 総合評価子供の成績がよい。 楽しんで通っている。 授業料金も高くない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 伊勢崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾の事を知らないので、比較できないので、高いか安いかはよく分かりません。 講師とても明るく元気の良いスタッフ陣なので良かったです。希望校の受験対策が良く分かっているという印象でした。 カリキュラム希望校受験に特化したクラスに入りましたので、その内容にはある程度満足しています。 塾の周りの環境車でないと通塾は難しいですが、駐車場もあり、特に問題はありません。車が無ければ近所の生徒でないと通塾は難しいです。 塾内の環境可もなく不可もなくという感じでした。特に何の問題もありません。 入塾理由希望校の合格実績を宣伝していたから。合格に向けての講座設定があったから。 定期テスト受験対策に特化したクラスだったので、よく分かりません。勿論、定期テスト対策はありませんでした。 宿題量は適当でありました。塾での時間には限りがあるので、その分を宿題にしているといような内容でした。 家庭でのサポート塾の送迎や塾の保護者会に参加しました。また、時間の許す限り塾でもらった問題集の解説も行いました。 良いところや要望塾のスタッフは誰もが一生懸命という姿勢を感じました。入塾や退塾はラインでお知らせしてくれるので、安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと家事都合で参加できない日があると同じ内容の別日に参加させてもらえるので、良かったです。 総合評価結果的に、希望校の受験に合格できたので、何も言うことはありません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 春日部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金周囲の学習塾と比較しても高い料金とは思わなかった。夏期冬期講習もそう思っている。 講師塾長自ら教壇に立っていたり、若手の講師も遅くまで質問にも答えてくれた カリキュラムオリジナル教材を作っていたり、子供たちが興味を持ってくれるような仕掛けをしていた 塾の周りの環境駅から近い。自動車で送り迎えする際に駐車場も完備されていた。オーバーフローした時も講師が駐車場整理をしてくれた。 塾内の環境いくつかの教室に分かれていてどのくらい音漏れしているかは不明。 入塾理由何か習い事をしてほしいと伝えた際に、学習塾に通いたいと希望したため 定期テスト定期テスト対策はありました。たしかにありました。内容はわかりません。 良いところや要望学習能力に合わせてカリキュラムができており、能力向上にも適切なカリキュラムが整っています 総合評価学校の授業の予習復習があり授業のストレスが軽減されたので良かったです。受験対策も能力に合わせて取り組ませてくれたので助かりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 木崎校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。他に季節講習、模試などでプラス料金が取られます。 カリキュラム勉強にやる気のある子供にはいいと思いますが、軽い気持ちで入った小学生には、キツイと思います。 塾の周りの環境駅のすぐ前にあり、塾生は電車を使う時は自転車が置いて行けるそうです。送迎の時、先生達が交通整理してくれ、子供をスムーズに降ろし、帰る事ができます。激しい雨が降っている時も、先生達が傘を持って、車まで来てくれます。駐車場も多いですが、人数が多いため、すぐにいっぱいになってしまいます。 塾内の環境教室は、広くとてもキレイにしてあります。建物も新しい?のかとてもキレイです。 入塾理由本人が、勉強が難しくなっていて、塾に通いたいと言い、入塾説明会に参加しました。 入塾説明会に参加した時に、この塾なら成績が上がりそうと言うので決めました。 定期テストまだ小学生なので、定期テストはありませんでしたが、中学生は、学校別に対応していて、いいなと思いました。 宿題宿題の量は、そんなに多くなく、宿題をすると、スタンプを押してくれて、そのスタンプが貯まると、何かもらえる仕組みでした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 桐生校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金夏期講習などが必須になってくるので、どうしても高くなるのだと思います。 講師まだ入塾したばかりだからか、あまり自分から質問したりすることができないようなので、4。 カリキュラム早稲田ゼミでは、定期テストなどをよくやってくれているので助かります。 塾の周りの環境他の塾は駐車場があまりないみたいなので、その点に関して言えば、駐車場がちゃんとあるので良いと思います。 塾内の環境桐生校は、あまり新しい塾ではないので、どちらとも言えないです。 入塾理由講師の先生も良い先生が多く、通っている子ども達がみんな楽しそうに通っているから 定期テスト定期テスト対策は、別料金ではないので、とても助かります。わかりやすいようです。 宿題あまり家で塾の宿題をやっている様子がないので、宿題の量はよく分からないです。 家庭でのサポート塾の送り迎えはもちろん、面談、説明会などには参加しています。 良いところや要望通っている子ども達がとにかく楽しそうに塾に行っていることが素晴らしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと生徒との面談の時刻等が遅すぎると思います。眠い又は寝ている下の子を連れて迎えに行かなきゃいけないのでとても大変です。 総合評価まだ通い始めたばかりなので分かりませんが、子ども達が楽しそうに通っているので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金月の月謝は高くないと思います(補講も手厚かったし、自習室が夜遅くまで開いていたので)ただ、冬期講習会や模試などこちらの予定は関係なく組み込まれて、引き落とされてしまうので嫌でした 講師とにかく授業に対しての熱量が高い。先生との相性の良し悪しはあるかと思いますが、うちの子は合っていたみたいです。ただ問題が簡単すぎると子供が言ってました カリキュラム授業の進度等は良かったと思います。教材が時々物足りない、と子供は言ってました 塾の周りの環境大通りに面していますが比較的静かだと思います。コンビニも近いので自習室で一日勉強するには便利です。ただ駐車場が狭く、何台も置けないのでお迎え時など困りました 塾内の環境自習室がいついっても予約なしで使える点がよかったです。教室の設備などはいたって普通だと思います 入塾理由授業が熱心だったところ 伊勢崎の中学校を受検するため高崎でも対応できる塾を探していたため 定期テスト受験対策で受けていたので定期テスト対策はなかったのですが、受験対策は夜遅くまでしっかりみてもらえました 宿題宿題なのか塾の予習なのかわかりませんか、塾に行く前はそこそこ勉強してから望んでいました 家庭でのサポート塾の授業の様子はちょくちょく見学させてもらいました 良いところや要望折返しの電話がなかなか来ない。忙しい時間に営業電話が来るのがいやでした 総合評価うまくはまれば(講師が元気な人が多いので相性の良し悪しがあると思うので)授業熱心ですのでいいと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金補習を受ければその分お金がかかるので負担は大きくなる。受けないとと思い受けていた 講師先生方が熱心だったので子供の方がついていけないくらい、一生懸命指導してくれた カリキュラム分からないことは自習でいつでも教えてくれるし、宿題等も丁寧に指導してくれた 塾の周りの環境交通渋滞があるので送迎の際混んでる時は遅刻しないか心配だったが先生が交通指導等してくれていたので安心して通えた 塾内の環境教室は広く、先生も声が大きいので不便はなかった。自習室も何部屋かあり、集中して勉強できる環境だった 入塾理由周りの口コミや見学に行った時の雰囲気で本人が行きたいと言ったので通った 定期テストテスト対策はテストの度にあり、補習や自習で熱心に指導してくれた。 良いところや要望先生方が熱心でとても一生懸命だった。生徒一人一人にきちんと向き合い、指導してくれた 総合評価先生達が子供のやる気を出させるように工夫して指導してくれていたので、楽しく通うことが出来た

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 北越谷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金について、安い(高い)と思った理由は特に無です。こんなものかなと。 講師授業中の限られた時間ではなく、学校での成績なども気にかけてくれる熱心な指導。 カリキュラム授業は学校に合わせて進めてくれたので学校で不足しているところの補足になった。 塾の周りの環境宿の周りの環境については、駅から近く、大通りに面しているわけではないので子供一人でも比較的安心です。 塾内の環境塾の建物内は、比較的最近できたのもあり、キレイで明るいため通いやすい。 入塾理由この塾・予備校へ入塾を決めた理由・決め手については特に無いです。 定期テストテスト対策として大事なところ、要点を絞って対策してくれたところが良かった。 宿題宿題の量は、通っている学校によるが少なめで良い。学校によっては宿題の量に差があるため。 家庭でのサポート塾の送り迎えをしている。入塾前には体験授業に参加するなどした。 良いところや要望先生方が熱心で、塾以外での学校での成績を気にして電話で聞いてくるなど親とのコミュニケーションも行っている。 その他気づいたこと、感じたこと私的な都合で休んだ時は、後で補講などで受けられるため、塾の時間に縛られることなくやりやすいので大変助かっている。 総合評価ハイレベルの進学先を考えている家庭はわからないが、基礎学力から応用までは生徒に親身になって対応してくれている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 伊勢崎校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金行っている内容をみるとリーズナブルな印象を受けるが週1回なので他の塾と比べると高めにも感じる 講師子どもの話しを聞くと講師との距離感は近く話し易く質問がし易い カリキュラム季節ごと、考査前の特別授業があり、4時間近い長い時間ではあるが対策をしてくれる 塾の周りの環境もともと公共交通機関が少ない都市なので、自家用車での個別の送迎に頼っているが、混雑時は駐車場が満車になり敷地に入れ無いため、子どもには少し待つようさせて時間をずらして迎えている 塾内の環境建物は新しく無いため、3階で授業を受けている際に、2階の授業が終わり生徒達が帰り始めると、建物全体が揺れる 入塾理由受験する中高一貫校の対策を専門に行っているコースのある塾だった 定期テスト定期テスト対策は、各考査前に対策特別授業が行われ、通常4時間に加えて40分間の質問に対する個別指導が行われる 良いところや要望講師の先生たちが生徒たちとの距離感が近くコミュニケーションが取り易く、質問がしやすい 総合評価講師の先生たちと生徒たちとの距離感が近く、コミュニケーションが取り易く質問がしやすい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金通常料金はそれほどでもないが、夏期講習 冬季講習等その他追加料金が多い 講師担任制で話がしやすい。質問等も親切に対応いただいた。その他相談も時間をとって対応してもらえる カリキュラム教材は独自の物を使用しており、その時の問題に合わせて回答方法を教えていただける。その時学校で教えている方法意外も教えていただけるので助かる 塾の周りの環境現在は高校に進学して、学校から歩いて3分位の所にあるから通いやすい。送迎で時間差があるような時も自習室で待って居られる 塾内の環境教室は、この学校に限っており、立地の割には面積を割いていると思う 入塾理由算数と国語が苦手で、文章題が特に苦手なので、通信教育も試したが、本も対面授業がいいと希望があり、現在通塾中 定期テスト定期テスト対策は教科ごとと特例の問題についてやっていただけるよう 宿題宿題は特に大量ではなくそれなりに出ているようだ。直接回答するわけではないので内容はわからない 家庭でのサポート塾の送迎 説明会参加 個別相談 三者面談など、その時の対応した 良いところや要望もう少し予定を早く連絡してもらえると大変助かる。 当月勤務が決まってから予定を入れられても対応に困る その他気づいたこと、感じたこと急遽休んだ時は動画で対応してもらえるので助かる。説明会は可能なら同じ会場が助かる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他を知らないのでよく分からない。 高いのか安いのか。 すごく高額な請求ではないと思う。 講師教科ごとに先生が違い この教科の先生は面白いんだと本人が話していたので楽しく教えてくれるいい先生がいるのでしょう。 カリキュラムどの教科の先生も個人個人の理解力を気にしてくれて苦手を克服してくれた。 塾の周りの環境家から近く安心して通わせることが出来ました。 送迎も面倒ではなかったです。 ご近所様から文句もなく安心でした。 塾内の環境人数がたくさんいて狭い気もしましたが、本人はその方が良いみたいです。 入塾理由本人が苦手な科目があるから塾に行きたいと言った。 近くの塾に体験に行ったら気に入ったそうで決めた。 定期テスト過去の問題を参考にして 受験の対策攻略法を熱心に教えてくれたとおもう。 宿題宿題におわれて困ってるような様子は無かったので 適度な量だったと思います。 家庭でのサポート保護者が関わることはほとんどなく コロナ禍ということもあり リモート説明会などでした。 良いところや要望特に不満はありませんでした。 送迎の際には先生が交通整理をしてくれてスムーズでした。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満もなく、本人も楽しんで通っていました。 保護者も安心して任せられました。 総合評価他の塾を知らないので何とも言えませんが、 結果志望校に合格することができたので 感謝しかありません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他社と比べて安い。他でも資料請求したが安い。料金体系もシンプル。 講師先生が元気で明るい。初回の授業も楽しく飽きずにできた様子。内容も分かりやすかった。 カリキュラムペースが丁度いい。宿題の量も多すぎず子供の負担にならずに続けられそう。 塾の周りの環境先生が入り口に立っている。大通り沿いなので明るい。駐輪場もある。駅前なので通いやすい。近くにコインパーキングもたくさんある。 塾内の環境自習室の座る場所が決まっていていい。授業の座席も決まっているためおしゃべりなどの抑制になりそう。 入塾理由通いやすく、雰囲気が良い。料金も良心的、進学のアドバイスもしてくれそう。 良いところや要望説明がわかりやすくシンプル。先生も明るく親しみやすそう。料金も安い。 総合評価これから通うので期待を込めて。説明はシンプルで分かりやすかったです。煩雑な登録作業などもなく分かりすかったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 上尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金周りの塾と料金は同じくらいだと思います。他にも習い事をしているので1教科あたりの単価が高く感じる 講師子供たちが学習意欲が湧くようにご褒美があったり、おもしろいと思います。 カリキュラム春季講習なときちんとテキストがあって宿題もありよかったです。 塾の周りの環境駅から近く通いやすいと思います。となりの店舗に車が停められるのでありがたい。車でいくとなると踏切を渡るので渋滞が懸念点でした。 塾内の環境できたばかりでとても綺麗です。道路沿いですが音も気になりません。 入塾理由先生が生徒一人一人に真剣に向き合い教え方が丁寧だから。また通っている知り合いの人が成績があがったしいいと言っていたから。 定期テスト小学生クラスはわかりませんが、中学生クラスはテスト対策など充実してるとききました。 宿題低学年にとっては翌日に持ってく宿題としては量が多いと思いました。 家庭でのサポート知り合いに紹介してもらい知りました。中学生になったら通ってほしいなと思いました。 良いところや要望先生が明るく、丁寧な対応で、こどもから聞く指導も良さそうだと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと講習で都合が悪い時、違うターンに変更できるのはとてもありがたいと思いました。 総合評価先生の話し方に強弱や面白さもあるようで、授業がわかりやすいようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 春日部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師子供の成績、宿題等への姿勢を見る限り、講師の指導が良いと思える。 カリキュラム成績も悪くないので、勉強内容も悪くないと思っている。 本人も同じように思っていると思う。 塾の周りの環境通常は車で送迎しているが、仕事等で送迎出来ない場合、電車で行かせることになるが、駅から微妙に遠いため、子供が電車で行くことを嫌がっている。 塾内の環境自習室は狭いと聞いているが、夏休み以外は自習室を利用しないため、特に不満はない。 また、普段学習する教室についても不満はない。 入塾理由早稲田ゼミの方は中学生活、高校受験への対策として行かせてます。 定期テスト小学生なので、定期テストがあるのかわからないが、返ってくるテスト結果から、的を得た勉強が出来ているのではないかと思っている。 宿題 早稲田の方は宿題が少ない。 ただ、他にも習い事をしているため、適度な宿題だと思っている。 家庭でのサポート早稲田の方へは、ほぼ車で送迎している。 その他気づいたこと、感じたこと早稲田は公立高校受験がメインの指導のようだが、クラス分けされていて良いと思っている。 総合評価息子の生活、性格に合った塾だと思う。 集団塾ではあるが、質問等は受けてくれているようだし、講師の対応も悪くないと思っている。 ※帰宅後の息子からたくさん講師の話が出てくる。悪口ではなく、楽しかった話等。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.