TOP > W早稲田ゼミの口コミ
ワセダゼミ
※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金は高いだと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので高いですが、夏期講習など長期休みの講習では高いなので、やはり負担は大きい。また、入塾時にテキストを購入したが結局あまり使っていないようなので高い。 カリキュラム教材は個人に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも個人に合ったもので納得感がありました。しかし採点のチェックや間違い等、徹底されていないところがあり気になりました。先生には決めたカリキュラム通りに徹底となるようしっかり指導をお願いしたかったです。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどで、教室までの道には交番もあるので通いやすです。また、ビルの1Fにはコンビニも入っているので雨のときには非常に便利です。 塾内の環境自習室が満杯でせっかく行っても勉強できないときがあり不便でした。もう少し個々の自習室が確保されていれば良いと思います。 入塾理由挨拶をするにあたり、丁寧な指導をお願いしたく、丁寧が本人にも合っていると思い決めました。また安いだったのも理由になります。 宿題わかりやすいで、難易度は適度でした。次の授業までに間に合うな分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としても良好だったようです 良いところや要望休みの連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても不在の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。 その他気づいたこと、感じたことインフルエンザなどで休んだ際、スケジュール変更はわかりやすいだったが、変更すると講師が変わるので不便です。また、受験向きのカリキュラムに特化しているのでおろそかになっている点が難点です。 総合評価頭の良いには適してる塾だと思います。それに丁寧の感じで教えてくれるので、子供にとっても親切だと思います。ただし月謝は高いため、そこは少し我慢が必要。ただし駅チカではあるため、安心感があります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金1、2年は普通でしたが、3年生になると模試や補習、季節の講習が増え高くなりました。 講師こちらが圧倒されるほど先生方は熱心でした。子供は先生の励ましにより、とても頑張りました。 カリキュラムテスト前は教科書より塾のプリントを熱心に取り組んでいました。テストに出た事もあるようでした。 塾の周りの環境家から車で15分ほどの距離。送迎が必要でしたが、駐車場が狭く混み合いました。近くをぐるぐる回って空くのを待つこともありました。 塾内の環境子供からは特に文句を聞くことはありませんでした。時々、エアコンの温度が寒い時があったくらいです。 入塾理由先輩ママの勧めがあったから。体験授業で子供が楽しめたので決めました。 定期テストテスト前に対策期間がありました。質問道場でわからない部分は解決していました。 宿題ほとんどありませんでした。任意でプリントを持ち帰ってすることはありました。 家庭でのサポート高校受験制度が昔とは違っているので説明に参加し情報をアップデートしました。 良いところや要望授業が楽しかったようでサボることも無く、3年間通うことが出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、大学受験に向けた高校生の塾(予備校)がそのまま続いてあれば良かったです。 総合評価うちの子供には向いていた塾だったので通って良かったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師上の学校を目指したかったが、失敗を避けたい為に下の学校を勧められた 塾の周りの環境近くにスーパーがあり、軽食等を購入出来て良かった。駐車場が狭くていつも迎えの車が混んでいて大変だった。 入塾理由知り合いからの紹介があったのとひかくてき家から近かった為に決めた 定期テストテスト前は自習の面倒をみてもらったりした。比較的良かったと思う 宿題宿題の中身はわかりませんが家でかだいを行っていましたので問題ありません 良いところや要望もっと値段を下げて欲しい。父兄にも高校のじょうほうを流してほしい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金他と比べてみても料金は一般的な月謝かとおもいますが長期休暇の合宿料金はやはり割高です。 講師生徒との距離間が上手です。あまり馴れ馴れしい態度だとお互いに損 カリキュラム個人個人にあわせた授業内容とカリキュラムで無理に生徒をおいこむようなこともなく 塾の周りの環境大通りに面している分人通りもそれなりにあり、車の往来もありますが、塾近くに駐車スペースが少なく路上駐車もままあります 塾内の環境教室の空調設備が不調なのかあまり稼働していないようだった。。 入塾理由英語の基礎から教えていただきました。最初はアルファベットから。 家庭でのサポート塾の帰りは車で迎えに行っていた。娘と二人雑談などに興じるのが楽しい 良いところや要望もう少し先生方の連絡事項や引き継ぎなどしっかりしてほしいところが少しあった その他気づいたこと、感じたこと風邪などの突発的に休まなければいけないときも、先生方のほうで調整していただいた 総合評価通いやすい塾でした。硬くもなく緩くもないところがとても良かった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金中2までは他と比べても月謝が安く、お得感が強かったが 、中3からは何かとお金がかかった 講師娘との相性が良く、個別に分からないところを気軽に聞けに行けた カリキュラム定期テスト対策が各学校ごとに行っており、すぐに結果として反映した 塾の周りの環境家から近所だった。目の前の道路が狭いので、送迎の車が多かったが、しっかりと誘導していた 塾内の環境新しい教室だったので、最先端な設備が整っていた。自習室も適度な広さ 入塾理由家から通いやすく、丁度、新規に開校したため、キャンペーンを行っていたから 定期テスト各学校毎に細かく定期テスト対策を行っており、分かりやすかった 宿題宿題はそこまで多くなく、基本、塾で終わらせていて、家ではやっていない 家庭でのサポート定期的に塾から電話で報告があり、親身になって相談にのってくれた 良いところや要望講師陣が熱意があり、学校では教えてくれない裏ワザ的な回答方法を教えてくれた その他気づいたこと、感じたこと志望校に合わせたクラス編成だったが、なかなか教科ごとでレベルが合わず、柔軟に対応してくれた 総合評価学習のクセをつけてくれたが、結果的には志望校に失敗してしまった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金先生たちのきめ細かい指導があったり、無料の講座が時々やったりしているので、塾にいる時間を鑑みると値段だけ見ると高いですが、総合的には妥当なのかなと思います 講師先生たちの層は熱く若い先生からベテランの若い先生までたくさんいます 時々本部から派遣された教えが上手な先生も来てくれます。 カリキュラムプリントが毎日たくさん配られます。教材も分野ごとに分けられています。他人の先生が少し若く ちょっと足りないところもあったのでもうちょっとベテランの先生が良かったです 塾の周りの環境大通りから少し入った閑静な住宅街にあります。周りには特に大きな音を立てるような施設はなく子供達にとっても集中して勉強ができる環境だったと思います 塾内の環境教室内はあまり広いとは言えず 閑散としていました。 また、建物があまり構造上が良くないので、季節によっては寒さを感じやすいと思います 入塾理由高校受験を控えて丁寧な指導をしてもらえると評判を聞きつけ、無料の講習を終えて本人が通いたいと言ってきたので決めました 定期テスト中学3年生になってから通い始めたので、テスト対策は独自のがあったと思います。基本的に受験対策という点で行われていました 宿題宿題の量は比較的多いと思います 毎日たくさん出ます。やったら身につく内容ばかりなのでいいと思います 家庭でのサポート塾の送迎や、説明会、申し込みもやりました。 迎えの時間が遅いことが多く夜の運転が結構つらかった 良いところや要望電話をかけるとすぐに出てくれるが、対応は遅いと思います。先生たちは授業が詰まっているので、なかなか時間が取れず、コミュニケーションがうまく取れないことが多かったです その他気づいたこと、感じたこと体調不良なので、休んだ時授業の振替ができる時とできない時の差が大きく、オンラインで振り替えをすることが多かったです。ただ比較的大きな塾なんで先生達のが厚く、アットホームな環境が良かったです 総合評価うちの子には適していたと思います。個別で指導する塾より集団での指導の方が周りの気持ちに乗られ、やる気もアップするようで良かったです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金5教科、決まった金額なので、コスパ的には、いいとおもいます。 講師テスト前、後に、親にも連絡がきてこまめに気にかけているのは伝わります。 カリキュラム通常の授業の他に、夏期講習、冬季講習とお金がかかるのが、大変です。 塾の周りの環境駅からは遠いが、いつも車での送迎なので、特に不便は感じないです。 駐車場も近隣店舗の利用が認められているので、駐車で困ることもないです。 塾内の環境教室自体はあまり広くないが、3クラスに分かれているので、座れないということはないです。 入塾理由個別の塾と悩んだが、値段的なことを考えると5教科勉強できるところが良くてこちらの塾に決めた 定期テストテスト前には、通常の授業の他にテスト対策を行ってくれます。 暗記ものに、関しては塾のプリントが役に立ったそうです。 宿題宿題は特に出ません。 単元テストで不合格の場合にかぎり、家で復讐しています。 良いところや要望月の予定が紙でもスマホ上でも確認できるので、便利です。 教室が狭いため、夏は暑いようです。 総合評価月額で5教科勉強できて、テスト前にはテスト対策もやってくれるので、助かります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金コマ数に応じた料金は普通だが、特別授業が多い。そのため、都度、追加料金が発生。また、テキストに直接書き込み提出があり、次使用する際はテキストを買い直していた。トータルすると結構な金額になった。 講師先生全員が社員さんで責任感も違う感じがした。また全員元気で、子供たちも楽しくて分かりやすいと、よく言っていました。 カリキュラム教材は学校に授業はレベルに合わせて進めてくれるので分かりやすく出来たようです。また、集団授業形式ですが個別相談も即時受けていただけたようで分からずに帰ってくることが殆どなかった。 塾の周りの環境時間やタイミングにもよりますが、塾玄関前でドライブスルー方式で送迎。もしくは、塾横にある公園駐車場を利用しての送迎が基本。ただ、遅い時間になると公園駐車場が閉まってしまうため路駐の時も多々ありました。 塾内の環境教室は狭くもなく窮屈に感じたことは無いそうです。自習室も自由に使え、こちらも必要十分な広さで学習に集中できたとのことです。 入塾理由過去の実績と先生方が全員、正社員ということ。また、通塾のしやすさが決め手となった。 定期テスト定期テストのコツのようなものを教えていただき、試験時間の上手い使い方や点数の取り方など対策法を学んだことで試験に対して自信を付けたようです。 宿題基本的に宿題はありませんでした。が、試験直前後は、自習や予復習をしておかないとテキストの範囲の学習が終わらないみたいで、よく必死になって自宅でも学習していました。 家庭でのサポート塾の送迎、志望校対策の説明会や3者面談などがメイン。試験対策の問題作りや過去問集での模擬試験の採点、志望校や同レベル校の情報収集を行いました。 良いところや要望少々お値段が高めですが、先生方の活気が凄く子供たちもやる気が起きるみたいで学習する環境は整っています。先生方とのコミュニケーションも取れていたようで、3者面談の時も事細かに息子の授業態度や学習における弱点や伸ばすべきところ、対策法を教えていただきました。 総合評価先生方が元気で面倒見の良い方ばかりなので、少し大人しめのお子さんでも活気・やる気を持って学習できる熟だと思います。どちらかというと試験・受験対策に向いた塾だと感じました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金通常の授業などほかの集団塾とあまり変わりがないのかと思います。 講習などはプラスで受けるとそれなりにかかるかと思いました。 講師子どもは分かりやすかったと話していました。分からないところを質問したりは、生徒も多いのであまり出来ないようです。 カリキュラム集団塾で、決まったペースで進んでいくが学校の授業に合わせてあるため良いようです。 分からないところは補習などもしてくれるようなので、これから利用していきたいと思っています。 塾の周りの環境生徒が多いのですが、送迎などは決まりがあって特に不便なことはなかったです。 スーパーが近いので交通量が多いです。 塾内の環境塾内も特に悪かったことはないと思います。手続きも先生がたくさんいるのでスムーズにできました。 入塾理由高校受験のために良さそうだったので。 体験授業などもでき、先生も熱心に指導をしてくれそうだったから。 定期テスト無料の定期テスト対策があり利用しました。分かりやすかったようです。 良いところや要望同じ学校の生徒が多いので、色々教えてもらえてはじめてでも不安なく通えたようです。 総合評価まだ、通いはじめたばかりでよく分からないので子どもの感想で決めました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金平均的な金額だと思うので、星は3とさせていただくことにいたしました。 講師わからないところがあると、個人的にも親切に指導いただけたようです。 カリキュラムじきょうないよう、進度、教材やカリキュラムなど、 特に可もなく不可もなくではないでしょうか。 塾の周りの環境敷地内の駐車場が狭いため、迎えにいくと道路が渋滞して近隣の家に迷惑がかかっていたと思う。国道に面しているため そちらからは進入禁止という点も都合が悪かった。 塾内の環境敷地内の駐車場が狭いため、迎えにいくと道路が渋滞して、 近隣の家に迷惑がかかっていたと思う。 入塾理由親戚が通っていた経緯があり、その子の成績も伸びたという話を聞いたから 良いところや要望先生たちのやる気があり、それが生徒たちにも伝わって、 活気のある授業ができていたようです。 総合評価駐車場の問題を除けば、他はそれなりによかったのではないかと思われます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金本来の授業以外に、テスト前などは無償の補習や質問タイムが設けられていたから。 講師みなさん、本当に親身になって個人個人を見てくれてると言う感じでした。定期的に2者面談3者面談があり、希望の進学先へ行けるようきめ細やかにご指導頂きました。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習に特に問題は無かったと思います。ただ、受験に特化した塾なので家での課題が多く、それが中3コースになるとさらに授業日数や補習が増えるため気力体力の面で付いていけるかというのが課題だと思いました。 塾の周りの環境駅近で、夕方暗くなっても生徒が電車で通える所。 コンビニも近くにあり、館内には食事ができるスペースがあるので、有意義に過ごせる。 塾内の環境とくに問題は無かったと思います。 狭すぎず、広すぎず講師たちがマイクなど使わなくてもみんなが聞き取れるスペースだと思います。 入塾理由子供の友達の紹介で見学に行き、本人がやってみたいと言ったので。 定期テスト定期テスト対策は、どんな問題か出るのが予測ではあるがわかるので、そこを重点的に家での課題で出されたと思います。 宿題量は週2の授業の時に出されて何日かかけてやる量でした。難しさは普通の問題は勉強してれば答えられそうだけど、応用問題は難易度が高かったように思います。 良いところや要望テスト対策、コロナ対策、がんばった生徒にはお菓子などがもらえて、保護者が送り迎えする際の駐車場の誘導など、授業以外でもしっかりサポートして頂けた所が良かったです。 総合評価いろいろなな面においてサポートをしっかりしてくれるから安心です。ただマイペース気味にやりたい生徒にはしんどく感じるかもしれません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金週2日間と考えると妥当かなと思います。夏期講習や冬季講習などは別になるのは少し考え難い 講師アルバイトはいなく、皆社員で教育が行き届いているように思います。 カリキュラム妥当だと思います。テスト前になると集中講座などもあり自宅学習では厳しい学習をサポートしてくれます。 塾の周りの環境駅近で便利な場所だが車の送迎の場所がかぎられているのが難点です。あとは近隣に飲食店が多く酔った人が多いもの気になるところです。 塾内の環境建物、部屋数なども十分、自習室もあり、施設として問題ないと思います。 入塾理由通学のしやすさ(バス+電車) 指導の方法など合っているように思って 定期テスト対策授業などあり、とても助かっています。単語帳などもオリジナルのものを用意しているなど非常に助かります 宿題宿題の頻度や量は親からは見えなく妥当かどうか判断がつかない。 家庭でのサポート月間の予定や塾からのお知らせなど、サイトを利用して収集しています。 良いところや要望定期的に塾から電話いただいて塾での様子家庭の様子を確認するなどフォローがあります。 その他気づいたこと、感じたことバスや電車の都合で遅刻することの連絡を入れた時等、こちらの状況をきちんと聞いていました。 総合評価授業やテストなど学校別に情報収集されていて、とても熱心な印象です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金他の塾と比較すると安いと思います。夏期講習などでお金はかかりますが、自習室が使えるのがいいと思います。 講師教え方が上手な講師が多く、相談にものっていただけるのでよいと思います。 カリキュラム教材の量は多いですが、授業のコマは適切で 子どもに合ってると思うからです。 塾の周りの環境駅前にあり、人通りも多いので夜でも安心して通わせることができます。駐車場があまりないので、路上駐車になってしまうのが残念です。 塾内の環境夏の暑いときは人数に合わせて室温を調整しているようなのでありがたかったです。 入塾理由講師の指導がわかりやすいことと月謝が比較的安いことが理由になります。 定期テストテスト対策は毎回やってもらえるのでありがたいと思っています。 宿題量はどちらかというと多いかなと思います。難易度も高いので、子どもは苦労しているようです。 良いところや要望今までと同じように子どものことをサポートしていただきたいと思っています。 総合評価行くことを嫌がることはないので、子どもにとってはいい塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金ワンコインで受講できたり、図書カードがもらえるので、ちょこっと行く分にはちょうどいい カリキュラムとにかく安くて、元気な先生が教えてくれて、基礎的なことはやっていてくれたと思う 塾の周りの環境駐車場に止められない車が、住宅街に行列を作りひどかった。お迎えが苦痛だった。特に夜は並ぶのがいやで近くのコンビニで待った 入塾理由少しでも勉強させるために夏期講習などの短期講習に行っていただけ 宿題宿題はなかったと思う 塾でしかやっていない。 家庭でのサポート送迎のみ。 そのほかのサポートは特になし。 短期講習のみなので。 良いところや要望とにかく安い。ワンコイン、図書カード、などに釣られて行っただけ。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金は比較的安いと思います。 夏と冬以外の講習は無料なので通いやすいです。 講師まだ通い始めて日も浅いのでよくわかりませんが、今のところは特に不満はないようです。 カリキュラム同じ学校に通う子が少ないので、個人的には進度はあってないところもあるようです。 塾の周りの環境住宅街にあって、コンビニや公園も近く、便利な場所ながら治安はいいです。塾の先生方が誘導しているので、車でも通いやすいです。 塾内の環境特に気になる点はありませんが、自習室でたまに小学生がいるときがうるさいようで、その点は不満です。 入塾理由家から近いことと、月謝などが他の塾に比べて比較的安かったから。 定期テスト定期テスト対策はありますが、同じ学校に通う子が少ないので個別にしてもらうかんじです。 宿題宿題は特に出されていません。 もう少し家で学習の習慣をつけてほしいので、出してほしいです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、説明会なども参加しました。 不定期にあるイベントや授業などの声がけもしています。 良いところや要望電話がなかなか出られず話す機会がありません。 もう少し積極的にコミュニケーションを自らとらないと難しいです。 その他気づいたこと、感じたこと振り替えするクラスが少ないので、予定をつけるのが難しいです。 総合評価費用の割には満足ですが、まだ結果がついてきていないので、今後に期待したいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金周りの塾に比べてコスパ高い。 子供を金券や景品で釣るので リターンもある。 講師意欲のある子にはとことん付き合うような感じがします。ドライな面もありますがよい。 カリキュラム集団学習塾なので仕方がないですが 出来る子は授業中も自習になります。 塾の周りの環境駐車場も確保しているので送迎に困らない。 コンビニも遠くないので食事にも困らないです。 大きな通りに面しているので夜も暗くないです。 塾内の環境子供に聞く限り不満はなく快適との事です。 清掃が行き届いているように見受けられます。 入塾理由近所だから 評判も良く安いから 友達も通っていた 説明会で明太子をもらえた 定期テストテスト対策はさすがに地元大手。 学校と繋がっているかの予想問題的中します。 宿題宿題のボリュームは適切だとおもいます。 親としてはもっと出して欲しいとはおもいます。 家庭でのサポート送迎頑張る。 仕事を頑張って塾代をかせぎます。 コロナ禍ではweb環境を整えました。 良いところや要望塾に楽しそうに行っているので親としてはそれ以上のものはないですね。 総合評価子供の成績がよい。 楽しんで通っている。 授業料金も高くない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金普通の塾に比べて比較的安かったと思います。 講師先生は、親しみやすく質問とかしやすいようにするため、フレンドリーで授業も楽しくてとても良かったです。 カリキュラムテストに役立つやり方だとか、暗記にはこれ、文章題にはこれなどと色々なパターンの教材を貰えてとても役立ちました。 塾の周りの環境静かに勉強できていたと思います。また、駅に近いので夜でも暗くて不安ということが少なかったです。駅前だったこともあって特に不審な様子をなく安心安全でした。 塾内の環境とても清潔に保たれていて良かったと思います。とても新しいかと言われると迷いますが普通に綺麗でした。 入塾理由先生たちがフレンドリーで塾に通うのが楽しそうだったから。また、距離的にも近く通いやすかったから 良いところや要望先生たちが何よりフレンドリーて話しかけやすかったのでとても良かったです!あと、色々な教材をくれて、今でも役に立っています。 総合評価授業もとても面白いらしくニコニコで塾に通っていました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金金額は、5教科なので。支払いは高く感じるが、1教科に換算すると、安い。補習が無料であるので、安いと思うが、集団なのである程度勉強ができないと、ついていけないと思う。 講師まだ入ったばかりで分からないが、担任制なので、面倒見は良いかも カリキュラム教材はたくさんあるので、勉強したい子は嬉しいかも。 他の塾の教材よりいいと思った 塾の周りの環境駅と駅の間にあるので駅からは遠いです。治安は悪くない。お店がたくさんあるので、道は明るい。 自転車で通うので、通いやすい。 塾内の環境広い。綺麗。線路に近いが、音は聞こえない。 日曜日も自習室が使える 入塾理由本人が行きたいと言って、探してきました。 塾ナビで、パンフレットを頼みました 定期テスト無料で補習がある。自分が受けたい教科内容が選べる 休みの日に勉強出来る環境があるのでいいと思う。 良いところや要望月謝が思ったより安かった。 半月分を無料にして貰えました。 総合評価塾は、子供のやる気と先生との相性なので。点数は、まだ入ったばかりなので。普通です。 学生の先生じゃないので。先生自体がちゃんと勉強してると思いたい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金他の塾の事を知らないので、比較できないので、高いか安いかはよく分かりません。 講師とても明るく元気の良いスタッフ陣なので良かったです。希望校の受験対策が良く分かっているという印象でした。 カリキュラム希望校受験に特化したクラスに入りましたので、その内容にはある程度満足しています。 塾の周りの環境車でないと通塾は難しいですが、駐車場もあり、特に問題はありません。車が無ければ近所の生徒でないと通塾は難しいです。 塾内の環境可もなく不可もなくという感じでした。特に何の問題もありません。 入塾理由希望校の合格実績を宣伝していたから。合格に向けての講座設定があったから。 定期テスト受験対策に特化したクラスだったので、よく分かりません。勿論、定期テスト対策はありませんでした。 宿題量は適当でありました。塾での時間には限りがあるので、その分を宿題にしているといような内容でした。 家庭でのサポート塾の送迎や塾の保護者会に参加しました。また、時間の許す限り塾でもらった問題集の解説も行いました。 良いところや要望塾のスタッフは誰もが一生懸命という姿勢を感じました。入塾や退塾はラインでお知らせしてくれるので、安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと家事都合で参加できない日があると同じ内容の別日に参加させてもらえるので、良かったです。 総合評価結果的に、希望校の受験に合格できたので、何も言うことはありません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金周囲の学習塾と比較しても高い料金とは思わなかった。夏期冬期講習もそう思っている。 講師塾長自ら教壇に立っていたり、若手の講師も遅くまで質問にも答えてくれた カリキュラムオリジナル教材を作っていたり、子供たちが興味を持ってくれるような仕掛けをしていた 塾の周りの環境駅から近い。自動車で送り迎えする際に駐車場も完備されていた。オーバーフローした時も講師が駐車場整理をしてくれた。 塾内の環境いくつかの教室に分かれていてどのくらい音漏れしているかは不明。 入塾理由何か習い事をしてほしいと伝えた際に、学習塾に通いたいと希望したため 定期テスト定期テスト対策はありました。たしかにありました。内容はわかりません。 良いところや要望学習能力に合わせてカリキュラムができており、能力向上にも適切なカリキュラムが整っています 総合評価学校の授業の予習復習があり授業のストレスが軽減されたので良かったです。受験対策も能力に合わせて取り組ませてくれたので助かりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します