学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > W早稲田ゼミの口コミ

ワセダゼミ

W早稲田ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.623.62
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
W早稲田ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

W早稲田ゼミ 伊勢崎校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金最初にお金を払って,数回通っただけで辞めてしまったので、無駄になってしまった。 カリキュラム春季講習も通常授業もほとんど行ってないので、分かりません。 塾の周りの環境郊外にあるため、車での送迎がやりやすい。駐車場も確保されており、問題ない。 塾内の環境ある程度大きな通りに面してますが、そんなにうるさく無いので、静かな環境で勉強できてると思います。 良いところや要望集合塾なので、知り合いも何人か通っているので、初めて通う場合でも気にするところはないと思います。 その他気づいたこと、感じたことある程度この辺で名が売れているので、通うのに抵抗はない感じです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金については、学習内容など諸々を考えると適度な価格に設定されているかと思います。 講師塾の教師の方柄は、親切でていねいに教えていただき大変よかったと思います。 カリキュラム教材は、学校など、本人の実力に合わせていろいろなカリキュラム、教材があり良かったです。 塾の周りの環境駅からあるいてはいけないが、遠くはなく車での送り迎えによい立地条件でよかったです。 塾内の環境教室は良い環境で勉強でき、学習するにはよい環境だとおもいました。 良いところや要望子供のためにも非常によく、面倒見もよいのでよかったと考えます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金成績が上がらなかった点では高くついたとは思うが本人がしっかりやっていたかは分からないので。 塾の周りの環境駅からは近いが自宅からはちょっと遠い。自習室を使うにも自転車で片道30分と微妙な距離。 良いところや要望不満もないので特に要望もない。振り替え授業など時間はきっちりしているのでそこは評価しています。 その他気づいたこと、感じたこと特段いうことはない。やっても出来ないのか?やらないから出来ないのか??最後まで分からなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎西校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金春夏秋冬の講習のたびに、お金がかかり、本科でもお金がかかるので、出費が凄かったです。 講師とても、親身に色々して頂きました。何かあれば電話連絡もしてくれるので良かったです。車の送り迎えの時の渋滞が大変でした。 カリキュラムたくさんの講座がたびたびありました。合わせてくれていたので、助かる反面、料金がそのたびにかかるので大変でしたね。 塾の周りの環境人気な塾だけあって、車の送り迎えの時の渋滞が凄かったです。一応先生が外に出てくれてましたが、遅くまでの時には大変です。 塾内の環境少し狭さは感じましたね、このコロナの時期だったので少し不安はありました。 良いところや要望メールで色々な連絡が来るので、助かりました。先生も親身になってくれました。 その他気づいたこと、感じたこと本科以外にも色々な復習など、毎日始まる時間と終わる時間が違うので把握するのが大変だった。予定がたてずらかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金先生が全員専門の社員の方なので、他の塾に比べると比較的料金は高めだと思いますが、その分きちんとしているので満足度も高いです。 講師熱心な先生が多く、生徒に寄り添ってモチベーションをあげてくれるから カリキュラム受験に沿った内容が多く、量は多いものの生徒本人も分かりやすく達成感があって良いと言っていました 塾の周りの環境交通量の多い場所で駐車場も生徒数に対して少なめなので時間によっては渋滞がおきるのが困りました 塾内の環境何度か親も塾内に入りましたが、整理整頓も行き届いていて案内なども分かりやすく、気になるのは道路の車の音くらいでした 良いところや要望先生方がとてもきちんとしていらっしゃいますし、普段はフレンドリーで子供も質問などしやすい雰囲気を作ってくれています。 その他気づいたこと、感じたこと季節ごとの講習や、教科を絞った講習も希望でとれるのが良かったです。成績によってクラス分けもきちんとしてあるので、進捗具合も子供に丁度よく最後まで楽しく通えました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 桶川北本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金が高めかなとおもいます。そして成績がさがっている。春季講習無料でそこは評価できます 講師開校したばかりで行ったが今では溢れるほどの人数で、先生1人の授業ではじめはよかったが、最近は聴くことができていないようです。そのせいか、頭に入らず成績もわるいです。 カリキュラム教材はよいとおもいます。対策に行かせても、テストでは的外れたりちょっと残念です。 塾の周りの環境駅から遠いのがらこまります。家の近所にないので近くの塾がなくて仕方なくもあります 塾内の環境教室が満室になると席の間がなくて窮屈そうにみえめした。集中して話を聞けていないとおもいます。 自習室があるのに利用したがらないのが困ります 良いところや要望なんとから子供のやる気アップをおねがいしたい。本人のやる気次第だとおもいますが。 動画もあるけど、アクセスしにくいのでアプリがあるといいなとおもう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金ヒトコマの料金ではなく5教科の料金体系しかありませんが、5教科にしては安いです。テスト対策や自習室使用でも追加料金はないのでコスパよしです。 講師小学生ではじめて塾を検討したときに、無料の体験授業やイベントがあったので参加してみると、とにかく楽しく!塾が嫌いにならないようにと言う感じでしたので、子どもが抵抗なく通い始められました。 カリキュラム中学校の先生の出題傾向などもよく考えられていて、テスト対策ではとても良いと思います。 塾の周りの環境自転車て5分の距離なので、助かっています。大きな交差点もありますが、生徒たちが出入りする時間には先生方が交差点に出てくれるので安心です。 塾内の環境さほど広くはありませんが、授業に集中できる広さであると思います。 良いところや要望振替も可能ではありますが、なかなか振替できません。元々選んだ曜日以外は行けないのが現状です。 ただ、休んだ授業をホームページのマイページから録画してある講義を視聴できるので、こちらを利用しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金まあ高くもなく安くもないといった印象。苦手科目だけ受講ならば安い 講師全員が社員であるためプロ意識は高い。先生のレベルは良いと思う カリキュラム出来ることできない子が混在しているので、個々のレベルには合っていない 塾の周りの環境大きな公園が近くにあるので、駐車場があり、送迎で通塾するには良かったと思う。 塾内の環境自社ビル(専用のビル)なので、塾の設備や環境は良いと思います。ただ小さい子もいました。 良いところや要望先生方のレベルは高いので、特に要望はありませんが、個々のレベルにあったカリキュラムがあるといい その他気づいたこと、感じたこと特にありません。集団塾の良いところと悪いところが混在しているので仕方ない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金本科の料金は、5教科でお得だと思いますが、受験対策講座など、中3の9月から2月くらいまでの講習の料金は、とても負担が大きいです。 講師親身に相談にも乗ってくれるみたいですし、熱心な先生が多いとは思いますが、それが嬉しい子とそっとしてほしい子がいるように、合う合わないがあると思います。 カリキュラム受験対策講座などの問題集などは、豊富でかなり役に立つと思います。 塾の周りの環境駅前ですが、駐車場も少なく、送迎の時間は、他の通行車両に迷惑をかけることが多々あるので。 塾内の環境教室は、人数のわりに狭いように感じます。 自習室は、資料や問題集などが山積みなのか、使えない机があるみたいです。 良いところや要望中3の冬休み明けに、塾の作成した模擬テストをやって、志望校の合否判定がBやCだと、残って補習を受けるのですが、今は日付けが変わることはないですが、以前は深夜1時までやっていました。熱心すぎて、びっくりしました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 館林校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金値段は高い。ただ、成果は出している。 講師熱心な先生が多く、時間外補習を何度も丁寧にやっていただき成績が伸びた。 カリキュラム受験校に特化した対策をしっかりやってもらえるので安心感がある。 塾の周りの環境駐車場がせまく、いつも混雑している。誘導の先生はでてはいるが。 塾内の環境自習専用の部屋がなく、生徒数も多いため、自習環境は良くなかった。 良いところや要望先生がまめに連絡くださったり、個々人に合う課題を出してくださるのはよい。 その他気づいたこと、感じたこと先生は熱心だが、お膳立てしすぎるので、自分から勉強する習慣がつかないのが残念でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金団体ではあるのですが5教科なので妥当だと思います。 定期テストの対策も無料なので助かりますが 3年生になると色々な講座が始まるので負担はすごいです。 講師個別ではないが先生がとても熱心。 お金は掛かるけど定期テストなど補習が多く手厚い。 カリキュラムやりやすくわかりやすく先生が作ったテキストだから子どもも抵抗なくやれる 塾の周りの環境送り迎えができなくても近くの駅から徒歩5分位でバスやね本数は少ないけど目の前にバス停があります。 塾内の環境教室はとても広いです。自習室もありますが仕切りがなく学校の教室みたいな感じです。 質問道場があり先生が近くにいるのでいつでも聞けていつでも聞けるので助かります。 良いところや要望先生が良く子どもに声を掛けてくれるのでとても助かります。あの人数なのによく見てくれていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んでもzoomでいつでも見れるのでいいと思います。 春期、夏期、冬期講習を休んでしまっても 休んでしまった分の補習日があります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金短期目的としては、納得の金額だった。通い続けるとなると、要検討の金額だった。 講師本人のやる気を引き出していただくことが出来ず、長続きしなかったため。 カリキュラム教材は良かったのかもしれないが、本人に身につくまでの時間としては、足らなかった。 塾の周りの環境駅の近くということで、治安は良かったと思う。また、1人でも通いやすかった。 塾内の環境本人が慣れる以前の問題で、塾生同士、また、塾生と講師とが、慣れすぎていたのかもしれません。 良いところや要望必要なら、こちらから連絡するが、必要以上に、お知らせの郵便が多い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 小山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金教科数、通う回数を考えると妥当かとおもいます。 通えない時期があったりすると、その間の料金についても、色々親身になってくれます 講師あまり質問するタイプの子供ではないが、質問しやすそうな先生のようでした。 カリキュラム通う日が完全に割り振られているのですが、体調不良が多い子供なので、調子の良い日に体調にあわせて出席出来れば欠席が減ったのにと思ってしまいます。 塾の周りの環境子供達が溜まりやすそうな場所もなく、お迎えも行きやすく。明るい。 塾内の環境教室に入ることがあまりないので、教室内のことはあまり知りません 良いところや要望通いやすい塾内の雰囲気があるのか、人との繋がりもあり、学校より楽しそうです。 その他気づいたこと、感じたこと他に、特に気づいた点、感じた点、はありません。 ちょっと威圧的な先生がいることだけが、連絡を取る上で少し苦手です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校東教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は5教科の値段なので高くはないと思います。 定期テスト前には講習や授業の後に指導もしていただけるので助かります。 夏期講習などの講習の料金は通常授業料に上乗せで講習料となるので、負担は大きいかと思います。 講師年齢の近い講師が多く話しやすい。 ただ、子供の希望する講師に指導して貰うには上位クラスに入らないとならないので、同じお金を払っているのにどうかなとは思います。 カリキュラム教材費は年に1回支払いで、授業ではほとんど使わないらしく教材費もお金も勿体ないと思います。 いつもプリント学習なのでコピー用紙代のみ制球すれば良いのではと思います。 塾の周りの環境塾の近くにコンビニがないので不便です。 駐車場も狭いので、お迎えの時間は混雑して、近くの道路が長蛇の列になります。 塾内の環境塾の入り口にはアルコール消毒があり、教室には衝立もあり、衛生面ではとても安心出来るかと思います。 良いところや要望1ヶ月のスケジュールを配布している。 定期テスト前の講習や夏期講習などの講習のスケジュールもプリントで配布されるのでわかりやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金相場がよくわからないので、どちらともいえないということです。 講師志望校選択の相談を親身になって聞いてくれました。アドバイスも的確でした。 カリキュラム理解度に応じてカリキュラムを組んでくれました。おかげで順調に学力を伸ばすことができました。 塾の周りの環境駅が近かったためギリギリまで学習に集中することができました。 塾内の環境自習室など定期テスト前は利用することができて、助かりました。 良いところや要望特にありません。また、妹弟が入塾するかもしれません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 北大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習が、料金が高くて、通わされなかったので、コースを何段階か用意してもらえると助かる 講師得意な分野を特に伸ばしてくれたのと、苦手な分野も授業とは関係なく指導してくれた カリキュラム夏期講習や冬季講習料金がとても高く、活かせることができなかったのが残念 塾内の環境駅から近いせいで、車での送り迎えに、駐車スペースが無く、大変だ 良いところや要望料金べつに、講習メニューが有れば、夏期講習や冬季講習に 参加出来ると思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 吉水校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金はっきり言って高いかなと思います。 ほかの塾はいかほどなのでしょうか? 講師わかりやすく熱心に授業を行なっていただき非常にありがたい。 カリキュラム得意、不得意に合わせてカリキュラムを組むのは大変かと思います。 塾の周りの環境駅の前で、最寄りの高校生も多いので、刺激になっているのかな? 塾内の環境建物内はわからないが、周りはきれいに清掃されている気がする。 良いところや要望試験日に合わせたカリキュラム、補習授業等のフォローが充実している。 その他気づいたこと、感じたことこれといって特にはないが、生徒にあったカリキュラムは大変良いかと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金5教科対応で、この値段だとほかの塾に比べてとてもお得だとおもいます 講師やさしい、正社員でとてもわかりやすいし、やる気をださせてくれて一生懸命 カリキュラム結果としてやる気をひきだしてくれた 塾の周りの環境車で5分、自転車でも10分で通える距離のため、とてもたすかっている 塾内の環境駐車場がとても混雑するが、案内がきっちりしていてとても安心します 良いところや要望あつい講師揃いで、おもしろそう。でも、生徒がひきすぎない程度がよい その他気づいたこと、感じたことテスト対策とかの時間をもうけてくれるので とても助かります。これからも継続してほしい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金3教科なので学年が上がると授業料も上がって 高いけど皆通ってるから辞められない 講師やる気を出させほしかったのに どの先生もダメだったから残念でした カリキュラム最初は安い値段で季節講習を勧誘するけど 次からは小学生でも結構な授業料がかかる 塾の周りの環境古いマイクロバスで送り迎えして来れていた時は便利でした 壊れるんじゃないかってほど古いバスでした 塾内の環境立派な建物で、新築ですし自社ビルなので問題ありません 中はあまり入った事はなく、個室もあります 良いところや要望電話すればすぐに対応してくださり 必要以上に元気があり 声が大きい その他気づいたこと、感じたこと集団授業なのでできない子供はできないままで次に進んでしまう

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 小山校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾も同じかもしれないが中学3年の時は毎月きつかった。 講師可もなく不可もなし。一生懸命にはやっていたがあまり成績は上がらなかった カリキュラム長期休みの際の講習などはいろいろあって良かったが値段が高いと感じた 塾の周りの環境塾の駐車場に入りにくい。駐車場が狭く近くのスーパーを利用するしかなかった。 塾内の環境正直、親は中に入れないので中の様子はわからないがイメージではまぁまぁ 良いところや要望先生は一生懸命にはやってくれる。子供は塾に行った事に満足して家でやらない。 その他気づいたこと、感じたこと自分の子供に関しては教室でやるより、個別に教えてもらった方があっていたかもしれない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.