TOP > W早稲田ゼミの口コミ
ワセダゼミ
※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金すこし高いと思うが個別に対応してくれているみたいだしわからないところとか聞けるらしいので妥当かと思う 講師子供が嫌がらずに通えており学校の成績も落ちてはいない 続けていけそう カリキュラム教材はあまりみたことがないのでわからないが子供がちゃんとやっているので良いと思う 塾の周りの環境自宅からくるまで5分程度と近く送りむかえがとても絡 駐車場もあるので 塾内の環境塾の中に入ったことがないためわからないが子供は特になにも言って無いので良いと思う 良いところや要望今の環境で十分だと思っている 特に何か改善してほしいとかはなく このまま行ってほしい その他気づいたこと、感じたこと特にない 子どもの自主性に任せているので親はとやかく介入していないため詳しいことはわからない
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金5教科でこの値段なら安い方だよと周りから言われましたが、学年が上がるにつれとても高くなり、夏期講習、冬期講習も高いと感じてしまいました。 講師声が大きいので授業がよく分かった。 分からないところは時間外に教えてくれた。 カリキュラム分からないところは徹底的に教えてくれました。 毎年の高校受験に出た内容をコピーして対策をしてくれました。 塾の周りの環境交通が激しく、駐車場も狭いためドライブスルー方式で危ない思いをしました。 塾内の環境教室は綺麗で騒音は気にならなかったと子供は言っています。 自習室も静かで良いと言っていました。 良いところや要望良いところは先生がみんなハキハキしていて感じが良いところです。 夏期講習や冬期講習のスケジュールの紙をもっと分かりやすく書いて欲しいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金比較的平均の料金だと思うが、希望によって再受講も薦められた。 講師目的の科目を集中して学べた事により、苦手としていた事を克服出来たようだ。 また、希望していた学校に合格出来た。 カリキュラム短期講習を複数回利用した成果だと思うが、教科の点数が向上した 塾の周りの環境国道沿いで車での送迎に向いておりバスで通う事もできた。 比較的町場にあるので、人の目も多く安心出来た。 塾内の環境感染対策がなされており、クラス毎の人数や体調管理もされていた。 良いところや要望講師がフレンドリーでとっつきやすく、子供からすると質問等がしやすかったらしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金周りと比較して安いほうだと思った。ただ受験生になった時の料金が上がるのが心配。 講師入塾前の説明も丁寧で、わかりすい。熱心そいたや感じが伝わってくる。 カリキュラム休んだ時のネットでの授業もあるみたいですごいと思った。補習もしっかりしてくれてありがたい。 塾の周りの環境駅に近いので治安が心配。塾前が一方通行で送り迎えが面倒くさい。 塾内の環境きれいで整理整頓されている感じでした。比較的新しい塾だからかもしれないが 良いところや要望コミュニケーションをしっかりとってくれるので親も安心できていい。 その他気づいたこと、感じたこと休みたい時の連絡をネットで出来ればありがたい。 電話できない時もあるから。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金基本的に、臨時講習は追加料金はないですが、教材代が5教化分あり、臨時講習時に請求されます。 他の追加料金はほぼありません。 講師熱心に指導してくださいますが、熱量が高めです。 授業はとても分かりやすいと、子供も言っておりました。 カリキュラムテスト前には集中講義があり、長期休みの臨時講習もあります。 ただ、臨時講習は出欠の確認を熱心にしていないような印象を受けました。 塾の周りの環境通塾は子供自身が自転車で通うか、保護者の送迎になります。 迎えの時間は、車が集中し、駐車場に止まりきりません。 ただ、先生が交通整理をしてくれていて、安全面で配慮があるとおもいます。 塾内の環境建物自体は古いですが、パーテーション等感染対策はしっかりしていて、教室も生徒数相応の広さです。 ただ、窓を開けて講義してるので、先生の声が外にもよく聞こえてきます。 良いところや要望定期的に先生から連絡があり、子供の様子を伝えてくれます。 新学年の時には塾全体で保護者会も開催されます。 受験に対して、意識はとても高いです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金はリーズナブルで、夏期講習などもいろいろタイプが選べました。 講師個別指導を良くしてくれた。 熱心に教えてくれる。 やる気を引き出してくれた。 カリキュラム教材は普通だったと思うが、カリキュラムを個人に合うように組んでくれた。 塾の周りの環境駅から近く通うのにとても便利な立地でした。 夜でも街灯があり明るく安心感がありました。 塾内の環境自習室をよく使わせてもらったが、集中しやすくとても良い環境でした。 良いところや要望通っている生徒が多く競争意識が高く持てたと思います。 ブランド力もあると思います。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍の通学でしたが、感染対策もきちんとしていてくれて安心して通わせる事ができました、
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金は安くない。入塾料とテキスト代が高い。 毎月かかる システム代が いらない 講師忙しく質問がしづらいと聞いています。ただ、時間がある時にはしっかり教えてくれたそうです。 カリキュラム夏休みのだれる時期に、昼間にスケジュールで授業を開講してくれた 塾の周りの環境駅から10分と少し遠いが、車に送迎には道路誘導にしてくれて困らない 塾内の環境自分で見ていないのでわからない。 ただ、自習室は人が多く、うるさいという理由であまり行きたがらない 良いところや要望個人個人の成績が上がっていない時は、、 対策を取ってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだら補習を無料で受けられる と言うが 、 その補習ではあまり教えてくれないらしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金良かった点 入会金無料。受講料(月謝)も納得。 悪かった点 あえて言えば入会金以外の割引があると嬉しかった。 講師良かった点 先生がみんな元気。子供にやる気を出してくれる。 悪かった点 夏期講習の教室内、レベルが低い子、高い子。合同授業。レベルが高い子に対して褒めすぎる所がある。 カリキュラム良かった点 復習がたくさんできる。 悪かった点 上記と同じ。レベルが高い子を見ると焦ってしまう。 (本人=レベル中間) 塾の周りの環境良かった点 家から近い(自転車で約5分) 悪かった点 特になし 塾内の環境良かった点 塾内が広い。きれい。 整理整頓されている。 1階が業務スーパー。雑音感じない。 悪かった点 特になし 良いところや要望●お友達紹介特典+本人入会特典。 ●学力向上特典。 目標が達成した時、何か形が残るものがあると、やる気度が上がると思います。 その他気づいたこと、感じたこと初めての入塾ですが、1年に数回塾の先生と子供での2者面談をやっていただきたいです。本人が学力で悩んでいたらアドバイスをして欲しいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金良心的な金額設定で安心して通えてよかった。これからも続いて通いたい。 講師教え方がうまいので授業が楽しい。おもしろい。事業中に実験をしてくれた。 カリキュラム夏期講習の日数が多くてよかった。休んだ時も家で動画を見て勉強できるので勉強が遅れなくて良いと思った。 塾の周りの環境電車通学できるので良い。交通整理してくれるので良い。駐車場も確保されていて良い。 塾内の環境雑音なく集中出来る環境である。 良いところや要望サポートがあつい、電話で状況確認や勉強の仕方などの相談に乗ってくれる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金夏休みあけの復習コースが入ってくると普段より倍くらいかかります。 講師先生のやる気が感じられるので子供もやろうと思えるところがよかったです。 カリキュラム単元ごとに用意されたプリントがあって、自分のやりたいところを好きなだけできるところがよいです。 塾の周りの環境車通りは多いですが、逆に周辺は人通りも多く街灯も明るいので安心できます。 塾内の環境プリントがトレーに分かれていてわかりやすく、教室も新しいので清潔感があります。 良いところや要望先生が始まりの時間に塾周辺できちんと誘導してくれるため、安心して通わせることができます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金5教科なので、1教科辺りは安いと思います。 しかし、3年生になると高くなるのと講習などが増えるらしいので、今後心配です。 講師入塾時、丁寧な説明をしてくれました。 授業は、声が大きくて分かりやすいと言ってます。 カリキュラム良いか悪いかは、よくわかりませんが、 夏期講習は、5教科一冊になっていて分厚い教材でした。 各検定の講習などしていただけると、もっとありがたいです。 塾の周りの環境環境は悪く無いですが、迎えが学年によって周辺の駐車場を借りているようで、雨が急に降ったりすると遠い所は、びしょ濡れになってしまいかわいそうに思います。 塾内の環境教室内は確認できませんが、事務所は普通に整理整頓されてると思います 良いところや要望授業はやる気を出してくれて、嫌がらずに通う事ができてます。 駐車場がもっと近いとありがたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金すべてにおいて、料金設定が高く感じる。 長期講習は、負担がかなりかかる。 講師子供が自分にあった勉強の仕方を講師が考え もっと成績アップ出来たのはないかと思う事もあります。 カリキュラム子供にあったカリキュラムが徹底されていたのかが 疑問点である。 塾の周りの環境車の通りが激しく、送り迎えでしばしば渋滞になっていた。 駐車スペースがなさすぎる。 塾内の環境教室が思ったより狭く圧迫感があり、勉強するにあたり 集中出来る環境ではない感じがした。 良いところや要望教室の設備は、子供にいい取り組みをしていたと思います。 男女の講師の割合がいい。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールに対して、もっといつでも入れる ようにしてもらいたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金中学生になると毎月の費用だけでもかなりの金額なんですが 、それ以外の補習や講習の費用もかなり高いのでビックリしました。 講師高校受験の意識を高めてくれたと思います。授業以外の補しゅうなど カリキュラム高校受験の意識を高めてくれたと思います。親への説明や面談がもう少しあると良かったかなと思います。具体的な事はよく分かりませんが、定期テスト補習などは良かったと思います。 塾の周りの環境とにかく駐車場が少なくて迎えの車が大渋滞でした。なんとかならないかなーとずっと思っていましたが、下の弟も通っていますが、あいかわらずな状態です。 塾内の環境先生が全員、授業中にとっても大きな声で話しているので眠くなったりよそみをしたりする事はないのではないかと思い、そこはいいな、と思っています。 良いところや要望講習や補習の料金があまり事前に知らせてもらえなかったのでもう少し分かりやすいといいかと思います。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、駐車場が何とかなるとありがたいです。これからもお世話にはなると思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金授業料はそれなりに高額だった印象。教材が多かった為その分高額だったのかと思う。 講師子どもに熱心に指導してくれていた。子どもも嫌がらずに通っていた。 カリキュラム夏期講習や冬季講習など多くの時間をとって熱心に指導してくれた。 塾の周りの環境大通りに面しており、交通量が多かった。また遅くまで授業があった為、女の子だったので心配だった。 塾内の環境私は教室に入ったことはないので子どもの感想ですが集中して学べる環境だったそうです。 良いところや要望下の子への勧誘が頻繁に届いている。また高校入学と共に高校講座への勧誘が頻繁にあった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金は、他の塾に比べても高めなのかなぁという印象ではあります。 講師よくわからないですが、講師の変更が多いと困るなぁと感じております カリキュラムカリキュラムや、教材についてはお任せしておりますので、よくわかりません 塾の周りの環境送り迎えの子が多いので、車が混むと駐車場にも入りづらいことがある 塾内の環境塾内は、子どもからの話だと快適で勉強しやすい環境であると認識してます 良いところや要望いつもとてもお世話になっているので、要望などは、特にありません
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金他と比べて安い。個別でも教えてくれるのに安い。先生達のクオリティ高い。 講師元気があって良い。質問しやすい。保護者ガイダンスを開いてくれるので分かりやすい。 塾の周りの環境駐車場が狭い。送迎の時間帯が混む。交通整理してくれるから助かる。 塾内の環境設備は整っている。自習室もあるし、空気清浄も頻回にしている。 良いところや要望全体的に良い所だと思う。駐車場だけが困るくらい。それでも交通整理してくれるからそこまで不満はない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金はどうみても安い。 講師講師全員が正社員というのがうりだけれど年齢層が高いわけでもなく、子供も話しやすいようだ。わからないところも聞きやすいようである。 カリキュラムまだ入塾したばかりでよくわからないが、オリジナル教材なので、それなりに研究し作成されているのではないか。 塾の周りの環境駅前だけど駅から少し離れているので送迎のりおりしやすい。線路沿いなので通過時がうるさくないのかちょっと気になるところ。たいてい駐車場がないのが普通だが、数台おけるので面談の時に便利。 塾内の環境パッと見た感じ、子供が使用する場は綺麗。建物が新しいのもある。講師のデスク周りは煩雑だがこんなものだろうという範囲。 良いところや要望入退室連絡がメールでくるのは安心。講師が交通整理してくれて助かる。 その他気づいたこと、感じたこと集団なので、休んだら振替はない。まぁそれは仕方ない。学校別にテストの振り返りをやってほしい。再テストがあったりするので。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金はそこそこだが夏期講習など中学三年生になるとあり得ないほど高い 講師とても声が大きくてうちの子は眠くならず良いといっているが他の人は嫌だと言う子がいる。合う合わないがはっきりしている塾である カリキュラムネットとテキストでできるので塾に行けない時でも家でできることはよい 塾の周りの環境人数に対して駐車場は狭い。時間帯によっては停められなくてとても時間がかかる 塾内の環境中に入ったことはないが子供は特になにもいっていなかったので気にしていない 良いところや要望担任の先生がいて1人1人をよくみているのではないかと感心します その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更はできるがそこもダメだった時は結局行けなかった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金息子の塾に比べると夏期講習などが随分とリーズナブルだったので。 講師まだ通い始めなのでそこまではわからないが、講師全員が社員なのはよい カリキュラム期末テストの対策を見る限りではきっちりと対策ができていたようだった。 塾の周りの環境駐車場は隣に数台と少し先に20台ほどあるが酔っ払いも多く周辺少し暗い 塾内の環境塾内に入ったことはないが外から見る限り明るく清潔そうなので。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金基本の授業料の他に、中3ではいろいろな講習で料金が上乗せされて、かなり高くついた。 講師先生方がまめに子供に声掛けをしてくれ、やる気が上がったようです。 カリキュラム受験対策が徹底していて、効率よく受験勉強を進められた。ただ、テクニックに走り過ぎてる感はあった。 塾の周りの環境駐車場が少なくて、いつも送迎時に混雑時していて、困りました。 塾内の環境自習室が少なくて、混雑時は入れないこともあった。ただ、自習室自体は集中できたようです。 良いところや要望塾に電話するとすぐに電話に出てくれる。対応もよい。生徒は多いのに、トイレが少ないのが困る。 その他気づいたこと、感じたこと中3は受験向きのカリキュラムに特化していて、テクニックに走りすぎている。真の学力がつかない気がする。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します