学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > W早稲田ゼミの口コミ

ワセダゼミ

W早稲田ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
W早稲田ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師女性の先生で、雰囲気が優しく、テンポも子供に合わせてくれているようで、お願いすることにしました。 カリキュラム毎日どのようなことを学んだのか、記録してお知らせしてくれるので、安心できると思います。 塾の周りの環境駐車場が少し少ないが、時間を変えているので混み合わずに通えると思います。自転車の止まるスペースに屋根がないためそれは残念です。 塾内の環境自動ドアと風除ドアの間が完全に閉じられないので、ドアが開くと、冬場は風が気になります。が、まあ、そこは我慢です。 入塾理由学校から家に帰る途中にあることと、塾の雰囲気がよかったから。子供が通いたいと言ったから。 良いところや要望駐輪スペースに屋根が欲しいです。風除がもっとできると良さそうです。 総合評価今のところ、良さそうだと思っています。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾の金額などはあまり把握できていないのですが、週1回なので高くもないので良いと思う。 講師熱心に教えてくれる時子供が言っているので、安心して任せられています。 カリキュラム学校の授業よりかなり早く進んでいるので、そこはもう少しゆっくりでもよいと感じました。 塾の周りの環境車での送迎が必要なので少し大変と感じています。但し、駐車場の誘導などスムーズに対応してくれています。 塾内の環境国道沿いに建物があるので、車の音は少し聞こえますが、そんなに気にするレベルではないと思います。 入塾理由家からも近く、評判も良く、友達が通っていたのでここに決めました。 総合評価まだ通い始めたばかりですが、評判通りの良い塾だと感じています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金通常の授業などほかの集団塾とあまり変わりがないのかと思います。 講習などはプラスで受けるとそれなりにかかるかと思いました。 講師子どもは分かりやすかったと話していました。分からないところを質問したりは、生徒も多いのであまり出来ないようです。 カリキュラム集団塾で、決まったペースで進んでいくが学校の授業に合わせてあるため良いようです。 分からないところは補習などもしてくれるようなので、これから利用していきたいと思っています。 塾の周りの環境生徒が多いのですが、送迎などは決まりがあって特に不便なことはなかったです。 スーパーが近いので交通量が多いです。 塾内の環境塾内も特に悪かったことはないと思います。手続きも先生がたくさんいるのでスムーズにできました。 入塾理由高校受験のために良さそうだったので。 体験授業などもでき、先生も熱心に指導をしてくれそうだったから。 定期テスト無料の定期テスト対策があり利用しました。分かりやすかったようです。 良いところや要望同じ学校の生徒が多いので、色々教えてもらえてはじめてでも不安なく通えたようです。 総合評価まだ、通いはじめたばかりでよく分からないので子どもの感想で決めました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金平均的な金額だと思うので、星は3とさせていただくことにいたしました。 講師わからないところがあると、個人的にも親切に指導いただけたようです。 カリキュラムじきょうないよう、進度、教材やカリキュラムなど、 特に可もなく不可もなくではないでしょうか。 塾の周りの環境敷地内の駐車場が狭いため、迎えにいくと道路が渋滞して近隣の家に迷惑がかかっていたと思う。国道に面しているため そちらからは進入禁止という点も都合が悪かった。 塾内の環境敷地内の駐車場が狭いため、迎えにいくと道路が渋滞して、 近隣の家に迷惑がかかっていたと思う。 入塾理由親戚が通っていた経緯があり、その子の成績も伸びたという話を聞いたから 良いところや要望先生たちのやる気があり、それが生徒たちにも伝わって、 活気のある授業ができていたようです。 総合評価駐車場の問題を除けば、他はそれなりによかったのではないかと思われます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋中央校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾も同じくらいだから 仕方ないと思っています。 探せばもう少し安い塾もあると思うけど やっぱり早稲田の教え方が一番いい 講師熱心に授業をしてくれて 学校の授業より全然わかりやすいし わかるまでよく教えてくれる カリキュラム長期休みも講習があって 苦手を克服できたりする ドリルもとても内容がいい 塾の周りの環境駐車場がちゃんとあって 終わった後は先生が道に立って危なくないように誘導してくれる 夜だから暗くて心配だけど今の所問題なく通えてる 塾内の環境ちゃんと自習室もあるし 教室もぎゅうぎゅう詰めじゃなくて 良い環境 入塾理由先生の情熱的な授業が好印象で 塾に行くのがとても楽しいと言っているから 定期テスト定期テスト対策は苦手なところや テストに出やすいところを 教えてくれた 宿題家でできる量の宿題で ちょうどいい 内容も難し過ぎず 簡単過ぎずちょうどいい 家庭でのサポート自分が子供の頃に通っていて とても良かったので子供にも 通わせたいと思った 良いところや要望保護者にまめに連絡をくれて コミュニケーションをとってくれるので とても安心 その他気づいたこと、感じたこと休みで行けない時は動画配信もしてくれる とにかくサポートがとてもいい 総合評価色々な塾があるけの 早稲田は口コミでも評判がいいし 効果もでているので

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金については妥当だと感じています。安すぎる塾は逆に指導内容に不安を感じます 講師指導に熱意を持っている講師が多く、子供も楽しそうに通っています。 カリキュラム様々なテキスト、教材を準備してくれており、子供をやる気にさせる取り組みに期待がもてる 塾の周りの環境幹線道路沿いに立地しており、駐車場も広く整備されていると思います。送迎の際も、職員が誘導に出ており、安全に気を配っています。 塾内の環境建物も新しく、教室も多く設置されているので、環境的には素晴らしいと思います。 入塾理由中学校に進学するにあたって、高度な学習が必要になると感じたから 定期テスト現段階ではとくには定期テスト対策は受けていないが、今後に期待している 宿題量は普通だと思います。子供も積極的に課題に取り組んでいると思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えは、同じ地区に通っている友達のお宅と交替で行っています。 良いところや要望熱意を持って指導してくれる講師が多く、安心して子供を任せることができます その他気づいたこと、感じたこと配布物が少し多い気がします。同じ内容の配布物が何回か届いています 総合評価子供をやる気にさせる仕組みが多く、満足しています。中学生になっても期待している

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

カリキュラム非常にわかりやすい教材だと思う。基礎から発展問題まであるため。 塾の周りの環境まわりも明るくて、スーパーとかもあり、立地条件はとてもよい気がする。通っている学校からも、歩いていける距離 塾内の環境教室は比較的きれいな環境だった気がする。個別勉強部屋もあり環境よい 入塾理由とりあえず、有名なところと考え、かつ家から近いところで選びました。 定期テストとにかく問題を多くさせることで問題に慣れさせている気がする。 宿題あまり宿題はでないが、たまに定期小テストがあるため宿題をだされているのと同じ 家庭でのサポートあえて机ではなくテーブルでみてあげながら勉強をしてもらっている 良いところや要望宿題はだしてほしい。自主性は大事だが、少し強制にしてほしい。また、小テストあって合格点いかなければ、次回も小テストしてほしい その他気づいたこと、感じたこと休んだとき、できれば振替があるとよい。なるべく通っているが、行けない日もあるため 総合評価総合的には満足しているが、できればもう少し頑張ってほしい。成績は下がっている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金まだ、通い始めたばかりなので、高いか安いかは判断できない。近所の他の塾にくらべたら安い方だと思う。 講師こどもが、休まず通うので良い講師で良い授業だと思う。子供のことを気にかけてくれているから。 カリキュラムプリントを多用しているので、テキストに関してはわからない。 当日用に用意されたプリントは、テキストをコピーしたものかもしれないが、そこまではチェックしていないのでわからない。 塾の周りの環境うちから行くと、大通りを通らないので、子供が自転車でも通うことができる。 近くにコンビニはあるが、通い道ではないので問題ない。 塾内の環境建物が古いので、トイレがあまり綺麗ではない。そこかしこが薄汚い。 子供はそこまで気になっていない様子。 入塾理由家から近いので通いやすい。 昔から、附属の生徒が多く通う事で有名なので、ノウハウを持っていると思ったため。 定期テスト定期テスト対策はなかった。もしかしたら、別日に開催された講習がそれだったのかもしれない。 宿題宿題はお願いすると増やしてくれる。 通常の宿題の量は、プリント一枚とか、テキスト1ページなどで少ない。 家庭でのサポート説明会への参加。塾への送迎や、宿題の丸つけ。 講習の参加は、塾生は基本無料で参加となるため提出物はない。 良いところや要望連絡は塾からオンラインで閲覧できるようになっているのは良いが、欠席の連絡もオンラインで可能になるとありがたい。 総合評価昔に比べて、生徒数がかなり減ったのではないか。通わせている側としては、手厚い授業になるのでかなりありがたい。まだ小学生なので、勉強が嫌いにならないように進めて頂ければ嬉しい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金月々の料金はさほど高くは感じなかったが 夏期講習とか、受験生だと模試試験とか冬季講習、受験対策にたくさんプラス料金が発生して高校3年生はかなりお金が掛かりました。 講師ユニークな先生が多くて、楽しみながら子供も勉強出来たみたいです。家では勉強出来なかったけど、塾に行けば出来たみたいです。 悪かった所は特に。 カリキュラム繰り返し同じ問題集をやってて、良いような。悪いような。でも実際反復は必要だし良かったのかもしれません。そんなに不満はありません。すべて任せていたので 塾の周りの環境国道沿いに合って良いが、たまに車でお迎えに行くと送迎の車で渋滞。 なので、ほとんど自転車で通って貰いました。自転車で5分程度なので。夜が遅くなる時は車でお迎え 塾内の環境結構、建物は古い感じでした、 教室も狭い?ごちゃごちゃしてる印象を受けました。 入塾理由自宅から近い場所にあった。個別授業よりも集団教育が娘には合ってて、先生もフランクな方が多かったので早稲田に決めました。 定期テスト定期テストでは結構良い点数を取れました。 先生のデータとポイントを教えて頂き良かった 宿題宿題は先生によってまちまち。 学校と両立できる程度なので妥当かと 良いところや要望スタッフのみなさんみんな親切で良いと思います。子供が勉強しやすい環境とコミュニケーションとって頂き感謝してます その他気づいたこと、感じたこと特には無いですが、 成績が下がるとクラスが変わるので、担当の先生も変わってしますのが、、 あと面談が少なかったような気がします 総合評価高校受験に関してはデータも色々あるし、実績もあるのでこの辺りの地区では良い塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。通常授業の他にプラスして講座を受けなくてはならないことをはじめに説明を受けなかった。任意と言いながらほぼ必須だったので負担が大きかった。 講師講師歴が長い方がいたので、しっかりとした指導を受けれたように思います。 カリキュラム受験する学校のレベルに合う教材だったんだと思います。生徒にあったプリント等用意してもらったこともありよかったと思います。 塾の周りの環境駐車場はある程度ありますが、駐輪場は少ない印象でした。住宅街にある校舎だったのでもっと駐車スペースは確保した方がよいと思います。 入塾理由高校受験対策のために、塾を探していたところ、知人がそこの塾に通い、難関高に合格したと聞いたので決めました。 家庭でのサポート塾の送り迎え、面談、本人が受けたい講座に申し込みをしたりしました。 良いところや要望追加講座の説明が子ども伝いだったので、いまいち分かりにくいことごありました。 その他気づいたこと、感じたこと成績に応じて、追加で夜かなり遅くまでやらなくてはいけない講座があったようです。それはよろしくないとおもいます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金分かりやすさは勿論だがイベントや面談があり、一人ひとりの対応がしっかりしている。金額は高いと思う部分があるが、プラスの部分もあるのでどちらとも言えない。 講師明るくフレンドリーだが、しっかりした対応をしてくれているのでいい。担任もつき個別対応がありがたい。 カリキュラムテスト前には補習があったり、学校別に話を聞いてくれる。ワークが手頃な値段である。 塾の周りの環境近くの駐車場は止められたとしても出るのに渋滞するが、少し離れた駐車場だとそれがなくスムーズ。スーパーが近くにあるが休み時間の利用か本人だけでは出来ないが、色々な背景を考えると仕方ない。 塾内の環境講師の声が響きすぎる気もするが、どの席でも聞きやすい環境であった。 入塾理由体験や夏季講習を受講し本人が行きたいと思ったため。分かりやすい説明が良かったようです。 定期テストいつもの授業プラス延長や休日に特別対策講座もあり蹴り返し勉強の時間が取りやすい環境であった。 宿題慌てる事もあったが、コツコツ進める大切さが身に付いたように感じられる。 家庭でのサポート環境はあまり整えてあげられなかったが、工夫する手段を身に付けたり、場所を探し気分転換を兼ね外出していた。 良いところや要望もう少し自宅から近い場所に逢って欲しかったが、本人的には合っていた様子 その他気づいたこと、感じたこと休んだときのスケジュール変更がしやすく本人に任せられたのが良かった。プラスの講義の日程がよくわからなくなっていたので紙でのお知らせが大切だった。 総合評価本人が気に入っていて、やる気が保てたり、前向きになっているのは塾のお陰もあり安心感があります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金ほかの周辺の塾と比べてもそう高くは無いと思いました。ただ、オリジナル教材を勧められるのですが、その度に教材費がかかるので授業料以外にもそれなりに費用はかかると思いました。それでも特段高すぎるということは無いのではないかと。 講師先生方は思っていたよりもよく生徒を見てくれていると感じました。また、フレンドリーで勉強を押し付けてくるようなことも無く、楽しそうに通っていました。授業中も話が面白いようで、送迎中に娘が話してくることもありました。 カリキュラム過去問が充実していて、確実に点が伸びているのが実感できるのが良かったと思います。また、それらの過去問や問題プリントなどがいつでも手に取れるところに置いてあるので、自分のペースでできるのも良いと感じました。 塾の周りの環境大通りに面しているので、交通の便は悪くないと思います。ただ、裏路地から入らないといけないのでそこは少し不便かなと感じました。また、治安は悪くありませんが、終わる時間が遅い日もあったのでお迎えは必須かなと思います。 塾内の環境清潔感はありますが、生徒が多いのもあってか教室が狭いです。トイレも休み時間は混みがちでした。雑音はまぁ窓側なら車の音が聞こえる場合もあるようですが気になるほどではありませんでした。 入塾理由娘の友人が通っていて、見学に行ったところ、娘が気に入ったかので入塾することを決めました。 良いところや要望良いところは先生方がフレンドリーで比較的話しかけやすいところです。要望としては校数を増やして通いやすくして欲しい、といった所でしょうか。 総合評価娘は元から優秀な方でしたが、塾に入ってから如実に成績が伸びていました。自信もついたようで、通わせて良かったと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は頭が良くなると考えれば妥当な金額かなと思いました。もう少し安ければ良いかなと。 講師講師によって内容の違いはありますが総評して良かったのではと思います。 カリキュラム夏休みや冬休みなど長期休みなどの講習は内容的確には良かったのではと思います。 塾の周りの環境毎回送り迎えなどをしていたので周りを評価はまあ良いのではと思います。稀に子供の友人を乗せることもあるので方向は問題ありませんでした。 塾内の環境教室内、校内の環境は良かったのではと思います。夏休みはたまに冷えすぎてた日もあったようてます。 入塾理由子供の友人が行ってるからお誘いを受け本人も塾に興味をあったので行かせました。 定期テスト定期テスト対策は内容が的確とまではいきませんがそれなりの対策をしてくれたと思います。 宿題量は学校の宿題とあわせてちょうど良い量だったみたいです。多くもなく少なくもないです。 家庭でのサポート塾の送り迎えなどをしていました。夜遅くになった場合もありましたけど。 良いところや要望講師によって内容の違いが出てしまうので内容に変化がなく同じだと良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みや冬休みなど長期休みは学校の宿題以外で課題が出るので勉強量は良かったと思います。 総合評価具体的にはとくにありませんが総評して良かったのではと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は5教科の割には安めの設定だとは思います。我が家は2教科のみ週1回の授業なので、そこまで安いとゆう印象はありませんが、融通を利かせてもらっているので そこを含めば妥当なのかなと思います。ただ、夏期講習、冬期講習は別途で料金が発生するのですがこの料金に関しては非常に高いと感じています。別のテキストが配布されるのですが、入塾した時のテキストでも良いのではないかとは思います。 講師講師の方々はみんな明るく、よく声をかけてくれます。勉強以外の話でも頑張っているね!などと声かけしてくれるのでフレンドリーな感じです。最近、ずっと見ていきます!と言ってくれていた担当講師が違う校舎へ行ってしまったので最後まで見て欲しかったなとは思いました。また、勉強の仕方が分からないなどの質問をしても、あまり丁寧には教えて貰えないので授業を集中して受けるしかないと思います。 カリキュラムテスト前対策のオリジナルプリントをくれるので、それはとても役に立っています。教材はあるものの、ほとんどプリントをやっているイメージです。夏期講習、冬期講習の度に購入するテキストは終わらないことが多々あるので、プリントで良いのではと思います。 塾の周りの環境国道沿いにあり分かりやすい立地ではありますが、とにかく送迎時の混雑。講師が交通整備をしてくれてはいますが、隣の車のドアがぶつかるのではないかと思うことが何度もありました。子どもも飛び出してきます。 塾内の環境塾の中や教室を実際に見たことがないので、分かりません。面談室がありますが、至って普通の個室でした。玄関に入った瞬間に壁一面に、◯◯中学1位 名前 みたいな張り紙が張ってありますがあまり印象はよくないですね。 入塾理由算数が小学生の頃から苦手だったので、中学生になった時に更に苦手になってしまうと思い入塾しました。無料体験の際も先生方が親身になってくれて、中学生になる時にも習い事や曜日の相談にも柔軟に対応して頂いたので、続けています。 定期テスト特にテスト対策とゆう時間は設けられていません。自習室が使えるのでそこでテスト勉強をしている子も沢山いるようですが、教えて貰えたりする訳ではないようです。テスト対策プリントをくれるのはありがたいですが 、全教科ではないので全教科頂けたら嬉しいですね。 宿題宿題は基本ないようですか、自主プリントは配布されています。応用問題や予習が多いので、分からないと言っています。 家庭でのサポート塾で行われるテストには参加して、講師との面談では子どもが困っていることなどを相談しました。 良いところや要望事務の方にお休みの連絡を入れたのにも関わらず、電話が来る時があります。講師が電話をくれて、現状や相談にのってくれるのはありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと休みの振替はないので、オンライン授業を受けるしかないので体調不良で休んだ時は中々厳しいです。夏期講習、冬期講習も予め予定を伝えておけばそれに合わせたクラスにしてくれます。 総合評価講師たちが明るく、フレンドリーなので雰囲気はとてもいいと思います。電話をくれたり、塾での様子なども教えてくれるのでありがたいです。ただ、集団なので分からない時に分からないと言えないので、講師にどんどん自分から質問やコミュニケーションが取れる子の方が向いているかもしれません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金塾の平均的な金額だと思う。 コマ数に応じて変動もするのでそこは細かくて良かった。 講師子どもの基礎学習能力向上のために通わせました。 先生も優しく楽しんで学んでいました。 カリキュラム学校でやっている事よりも先の勉強をやっており、追いついていけてなかったです。 塾の周りの環境駐車場も広いし、送迎時間は先生が立ってくれているので良かった。 塾内の環境教室はけして広くはないが丁度いい広さと感じました。 騒音は感じなく静かな空間だと思う。 良いところや要望授業が終わり帰ってきてから分からなかった所があった、と言っていたのでその時に先生に気軽に聞ければいいのにと思った。 その他気づいたこと、感じたこと同じ学年の子がいて違う学校だがそこで友達になっていたので良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金最初から全教科対応しているので、入りやすいお値段でした。講習時は教材も別で買うので厳しいですが。 講師教科によって講師好き嫌いが出てきて、集中しなくなった教科が出来た カリキュラム毎年、沢山の教材を購入しましたが、ほとんど授業では使わなかったみたいで、ほぼ白紙のまま残りました。 塾の周りの環境待っていられる駐車場が狭いし、お迎え時間が集中するので停められない事がある。早くに行って待つのはストレス。 塾内の環境教室までは見たことが無いが、職員室はごちゃごちゃしていた印象。 良いところや要望自分で真面目に通える子供は向いているかも。学校の先生より子供たちと距離が近い感じで楽しそうでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金三年生になると何だかんだで追加追加で料金が発生しかなり料金がかかりました。 講師分からない所があると授業が終わったあとでも分かるまで教えてくれたそうです。 カリキュラム季節受講料は少し高かったけど、しっかり教えてくれたようです。 塾の周りの環境生徒数が多く駐車場がそんなに台数置けないのでお迎えの時間は渋滞になっていました。 塾内の環境教室は狭かったようですが、特に困った問題もなかったようです。 良いところや要望生徒のことを色々考えて授業を進めてくれているなあと思いました。 その他気づいたこと、感じたことたまにお菓子をくれるときがあったのですが、とても喜んでいました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金受験期はどんどん値段が上がっていきます。テストも毎月あり、その分値段は上がりますが、指導もきちんとしてもらえると思います。 講師声が大きくて元気な先生が多いので、授業に集中できると話していました。 カリキュラム追加の独自の問題集を安く買えるので、授業の内容+で勉強したい時はとてもいいと思います。 塾の周りの環境大きい道路に面しているので、わかりやすい所にはありますが、駐車場がとにかく混みます。毎回渋滞しているので、そこを普通に通りたい人にはかなり迷惑になっていると思います。 塾内の環境季節講習は、料金が安いためか、かなりの生徒が教室にいっぱいだそうです。受験間近の補修授業では、教室で自習になることがあるそうですが、先生がいない時にずっとおしゃべりしている子がいてとても嫌だったと話していました。先生がいない時も、他の人が見に来てほしいと思いました。 良いところや要望塾の拘束時間が長いので、家であまり勉強が進まない子供にはとても良いと思います。面談も1回ありました。塾に到着時と出発時にカードを通し、親に通過しましたとメールが来るので、自転車で行った時は、子供が塾に行ったかどうかの確認ができるので、とても良いシステムだと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾なので、振り替えはできませんが、受験期は塾中心の生活になると思うのであまり気になりませんでした。ハチマキをしながら勉強するそうですが、子供には不評です。先生はとても親身になってくれる先生が揃っていると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金3教科なので学年が上がると授業料も上がって 高いけど皆通ってるから辞められない 講師やる気を出させほしかったのに どの先生もダメだったから残念でした カリキュラム最初は安い値段で季節講習を勧誘するけど 次からは小学生でも結構な授業料がかかる 塾の周りの環境古いマイクロバスで送り迎えして来れていた時は便利でした 壊れるんじゃないかってほど古いバスでした 塾内の環境立派な建物で、新築ですし自社ビルなので問題ありません 中はあまり入った事はなく、個室もあります 良いところや要望電話すればすぐに対応してくださり 必要以上に元気があり 声が大きい その他気づいたこと、感じたこと集団授業なのでできない子供はできないままで次に進んでしまう

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金高いとおもいます。 教材費は先に払うのに、授業料で?と思う値段だった 講師出来る子優先 同じ料金なのに、出来ない子はスルーされた気持ちになった カリキュラム内容をみたら良かったから。 塾の周りの環境駐車場がせますぎるし迎えの時間が大変だった。 塾内の環境入ってみたことがないからわかりません。 個別ではなかったです。 良いところや要望良いところは先生が面白いとこですかね。 要望はないですー。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.