学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > W早稲田ゼミの口コミ

ワセダゼミ

W早稲田ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
W早稲田ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は、安い方だと思います。 中3になると受験に対する講習があるので、中々の料金になります。 講師先生方が熱心に指導してくれる所だと思います。 こどもがやる気になったら、とことん付き合ってくれる先生方だと思います カリキュラム教材は、学校に合わせてあります。 受験に対しての、熱量がありテキストも受験に合わせて、指導してくれます 塾の周りの環境駅から歩いて5分のところにあります。 塾生は、地元の人が多いため車の送迎車が縦列駐車で止まっています。 塾内の環境特に悪いところはありません。 少し、教室は狭いかもしれませんが、先生方の目が届くのにちょうどいいとは思います 入塾理由兄達も通っていたので、制度などがある程度わかっていたのでお願いした 定期テストテスト対策に、きちんと対策してくれます。 家で、わからない所は丁寧に指導してくれます 宿題宿題は、最近出始めました。次の授業までに提出する、方法だと思います。 家庭でのサポート中3になると受験に対する説明会、受験校の選び方など、子供と一緒に参加します。 良いところや要望最近、欠席がQRコードでできるようになりました。 欠席の時に、電話だとつながらなかったので便利になりました その他気づいたこと、感じたこと年間の計画表が、あるといいかと思います。 今は、月間の計画表しかないので 総合評価受験に対しての熱量があり、受験生にはいいと感じています。子供にとっては、少々熱量が負担な所もあるみたいですが、親からしたら満足です

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金それなりの値段だとはおもうが、夏期講習や冬期講習でしっかりみっちり集中的に短期間やってくれるのでまぁ、妥当な方なのではないかと思う。 講師他の塾に通っていないのでここしか行ってないから比較とかはできないがまあ、普通に良かったのではないかと思う。 子供の成績も上がったので特に不満はないかな。 カリキュラム近場で別の塾に言ってる同級生に聞いたら意外と違うの使っていたりとかその塾でのみ使用してるやつとかもあったりしたのでオリジナルなのかな??進度は学校の1歩先を行く感じだから学校の授業が復習的な感じ 塾の周りの環境駅近すぎてめっちゃ治安悪いよりかな そもそも栃木があんまり良くないかもしれないですね。 でも、駅の方には交番があるのでまぁ電車で帰宅とかも大丈夫だと思いたい 塾内の環境生徒数が多いので環境とかはこまめに掃除しないとだめだよね。って感じかなでも子供の話を聞く限りすごい汚いとかって言う訳じゃないからそこまで気にしてない 入塾理由駅から近いところを探していて、通いやすいところが良いなと思い探していたのと、生徒数も多い方がいいだろうと思って色々探していたのがきっかけ 良いところや要望短期間での夏期講習、冬期講習はめちゃくちゃありがたいです! 子供の成績もグンッ!と上がって休み明けのテストでも点数が落ちることなく維持できているので! 総合評価通いやすい!のが私にとっては1番でした。 なにより送迎が楽でした笑 家から近いのはありがたいですね。 周りに高校も多いのでどこを目指したいとかも明確になるかなぁ

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金夏季のゼミや自習時間を除けば割高感はある。しかし、他に選択肢がなく、仕方ない。 講師個別指導ではないので。一長一短はあるが、多人数でネームバリューもあるので。 カリキュラム夏季のゼミ、冬期のゼミや自習時間を含めると割高感は薄まるかたち。 塾の周りの環境駅チカではあるが、クルマの送迎で混雑する時間帯があると思われる。治安は概ね良いのではないか。ただ、混雑する時間帯は路駐が多く危ない。 塾内の環境教室は狭くないと思うが、階段があり不安な生徒もいるのではないか。 入塾理由近くにあり徒歩でも通える場所で、なおかつ、料金が高額にならない所。 定期テスト学校のテスト問題を元に模擬テストを作成しているようだが、結果に繋がっているかどうかは分からない。 宿題テスト対策の宿題については、効果は不明なところ。無いよりましだとは感じる。 家庭でのサポート夜間の送迎はクルマを使っている場合が多い。両親とも多忙な時は徒歩。 良いところや要望大手でネームバリューがあり、生徒数も多く失敗は少ないのではないか。 総合評価やはり、安心感はあり、他の場所より良いのではないか。共通の話題作にもなる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金やはり大手の塾であっていっぱい生徒がいるのですが、少しお値段がお高めで、2教科学ばせるお金などで大変考えて、頑張りました。 講師先生は子供にすごく優しくて子供も楽しいと言っております。これからも通学させようと思います。 カリキュラム教材の教科書が少し分かりづらい教科書で違う教科書に変えてほしいと思います。 塾の周りの環境栃木駅が近く駅で来る子など便利だと思います。 塾内の環境少し隣の教室の声が聞こえてくると子供が言っておりました。 入塾理由友達などがたくさん入っていて、冬期講習で体験でやってみたら予想以上に楽しくて、通い始めました。 定期テストテスト前は塾の模試などをやるなどして対策をしてくださいました。 宿題宿題の量が少し多いと子供が言っておりました。まぁ親としては文句はないです! 良いところや要望生徒が多く、いろいろな世代から信頼されているのかなと思います。自分自身もこの塾に子供を入れてよかったなと思いました。 総合評価先生もすごく優しくていいです。ですが子供は塾をやめたいと言っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。週1回、1時間程度の習い事の料金だとスイミングや体操教室と同じ位の価格なので高くも安くもないと思います。 講師授業での理解度が悪いと電話をくれ、授業の前に塾で30分間自主学習する時間を設けるように指導してくれたりと熱心です。 カリキュラム塾専用のテキストを使用しています。季節講習ではまた別の専用のテキストを使用します。特に気になる点はありません。 塾の周りの環境お迎えの時間には塾の周りにたくさんの車が路駐しています。塾の先生が交通整理に出てくれていますが、それでも大変な時があります。 塾内の環境自習室があったり、授業前に自分の教室で学習したりと塾でも自主学習できる環境があります。 入塾理由勉強をする習慣がなく、親が教えると反発するため塾で勉強してもらおうと思いました。 定期テスト子供は小学生のため、定期テストがありません。学校の授業の補助的な役割で通塾しています。 宿題宿題は少ないです。授業のあとに、塾でちゃちゃっとできるくらいです。ただ、次回の塾で小テストがあるのでしっかり点を取るためには宿題をしっかり覚える必要があります。 良いところや要望子供のやる気が低下しているときは連絡をくれ、対策を考えてくれます。 総合評価子供のやる気をあげるために、小テストで良い点を取るとカードがもらえ、そのカードを貯めるとご褒美に応募できるシステムがあります。うちの子のやる気はアップしているようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金コマ数で適正料金だと思いますが… 夏期講習、冬期講習なと集中講習がある時は通常の授業が少なくなるのでそこはちょっと不便かなって思います。 講師指導熱心で子どもにも合っているようでそこは良かったです。しかし毎月講師からの電話、兄妹の勧誘が面倒です。 カリキュラムカリキュラム、教材はよく分かりませんが。 子どもが1人で復習するのにはちょっと難しいテキストのように思えます。 塾の周りの環境駅前にあり、駐車場が少なく塾を囲むように送迎渋滞になります。 講師たちが誘導等してくれてますが迎えに凄い時間がかかります。 塾内の環境よく分かりません。 しかし、教室の出入りは専用のカードをかざすので通った時間が登録してあるアドレスに届くのは安心です。 入塾理由友達の紹介で勉強に対する苦手意識を減らすために友達のいるこの塾にかよいはじめました。 良いところや要望教室の通過時間の通知は安心です。 また子どもが楽しく通っているのでそこはいいかなって思います。 総合評価私が通っている訳ではないのでよく分かりませんが… 子ども本人が楽しく通ってるのが1番なきがします。 もう少し個人に合ったレベルの教え方だともっと嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金個別塾だと一教科いくらとかだったりするけど、こちらはテスト前に補習授業があったり、行きたければ自習室も利用出来たり、講習や模試は別料金かかるけども、入ってなかったらやらない事なのでやってくれるのであれば助かる。 講師先生達が声かけてくれたり、何かあれば電話くれたり、気にしてくれてるのが分かるからよい。 カリキュラム毎月予定表や授業内容の配布物があるし、大切なことが分かってるからそれを教えてくれる。 塾の周りの環境駅近だが、送迎の車が混雑するので、時間をずらしたり対応してる。でも先生達が誘導してくださり、助かる。 塾内の環境教室内は狭く感じるが、やってる本人達が不便じゃなければ良いと思う。 入塾理由五教科指導してくれて、コツコツ自分でやるタイプではないので、集団授業の方が合ってると思い決めました。 定期テスト定期テスト前には別日で補習などもあり、学校別に対策してくれたりしてます。 家庭でのサポート塾の日は車で送迎して、他の習い事があれば調整したりしています。 良いところや要望いろいろよく見てくれるので、本人もやる気が出たり、するのかなと思います。 総合評価よく見てくれるし、講習や補習もよくやってくれるので、よいかなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金集団授業の相場は分かりませんが、5教科、週2日で安い方かなと思います 講師まだ入ったばかりで分かりませんが、授業がつまらなくならないように工夫されてると思います カリキュラム本人のレベルに合わせたカリキュラムを考えてくれてるようです。 塾の周りの環境駅からも近くコンビニもあり通いやすいと思います。交通量が多く、自転車で通うのにはやや不安があります。 塾内の環境中は狭く、ごちゃごちゃしてる感じがします。 もう少し広いといいかな 入塾理由家から通えるところで評判が良く、本人が行きたいと言ったため決めました。 定期テスト特別講習をやってくれたり、定期的にテストを実施してるようです 宿題授業でやったとこの復習だから難しくはないと思います。量も適切です。 家庭でのサポート入塾体験、申し込みに参加しました。夜遅くなるので毎回送迎もやっています。 良いところや要望自由に使えるプリントのおかげで自主学習を積極的にやることができます。 その他気づいたこと、感じたこと休むと振り替えで授業をやってくれるのが助かります。 送迎時の渋滞がすごいです。 総合評価まだ入ったばっかりで分かりませんが、本人がやる気になったのは授業が面白かったからだそうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は普通かと思いますが、夏期講習などが別料金なのは痛い出費だった。 講師教え方は丁寧であるが、一人ひとりの弱点を重点的に克服させてくれるような指導があると良かった。 カリキュラムカリキュラムは学校の授業の進捗に合わせてくれてていればなお良かった。 塾の周りの環境駅前で交通の便は良いところだが、車で送迎する保護者が多く、帰りの時間帯は塾の前が渋滞していた。 塾内の環境生徒の数に対して個々の自習スペースがもう少したくさんあると良かったと思う。 良いところや要望冬場の暖房が効きすぎていると眠くなってしまうので、少し控え目にしてくれると良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金やはり料金は、高い。通常の授業料と講習の金額と親の負担はかなりのものだ 講師子供に合った講師人に支えてもらい、高校受験から大学受験までお世話になりました。講師人や勉強環境に恵まれて受験に望めて良かったと感じる カリキュラム無料で用意されているプリントや自習室があり学力向上の助けになった。 塾の周りの環境駅の近くのため車での送迎時に渋滞が起き、近所に住んでいる人の迷惑になると感じた。 塾内の環境整理されていて良い、自習室は、テスト期間や受験が近づくと競争率が上がり使えない事があった。 良いところや要望親と塾のやりとりは、年に一回と少なく子供の現状が良い方向に進んでいるのか分からない。 その他気づいたこと、感じたこと塾内には、食事を買える施設がないので外に出て買う必要があるので塾内にパンやお弁当を買える場所があると良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾のことは分かりませんが、たぶん周りよりも高いのではないでしょうか? 講師学習に関しては、妻に任せているので詳しくは分からないが、あまり成果がないようだ。 カリキュラム一校しか通っていないので、比較ができない。 なので、どちらとも言えないと回答した。 塾の周りの環境周りにも他の塾があり、送迎で渋滞が起きている。 近隣は迷惑してると思う。 塾内の環境現場を見たことがないので、分かりません。 他の塾に関しても分からないので、比較できません。 良いところや要望良いところは特にないと思います。 テキストの答えを丸写ししてくるような塾なので、成果は期待してません。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾行っても結果本人次第なので、あまり過度な期待はしていない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金本科の料金は、5教科でお得だと思いますが、受験対策講座など、中3の9月から2月くらいまでの講習の料金は、とても負担が大きいです。 講師親身に相談にも乗ってくれるみたいですし、熱心な先生が多いとは思いますが、それが嬉しい子とそっとしてほしい子がいるように、合う合わないがあると思います。 カリキュラム受験対策講座などの問題集などは、豊富でかなり役に立つと思います。 塾の周りの環境駅前ですが、駐車場も少なく、送迎の時間は、他の通行車両に迷惑をかけることが多々あるので。 塾内の環境教室は、人数のわりに狭いように感じます。 自習室は、資料や問題集などが山積みなのか、使えない机があるみたいです。 良いところや要望中3の冬休み明けに、塾の作成した模擬テストをやって、志望校の合否判定がBやCだと、残って補習を受けるのですが、今は日付けが変わることはないですが、以前は深夜1時までやっていました。熱心すぎて、びっくりしました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金短期目的としては、納得の金額だった。通い続けるとなると、要検討の金額だった。 講師本人のやる気を引き出していただくことが出来ず、長続きしなかったため。 カリキュラム教材は良かったのかもしれないが、本人に身につくまでの時間としては、足らなかった。 塾の周りの環境駅の近くということで、治安は良かったと思う。また、1人でも通いやすかった。 塾内の環境本人が慣れる以前の問題で、塾生同士、また、塾生と講師とが、慣れすぎていたのかもしれません。 良いところや要望必要なら、こちらから連絡するが、必要以上に、お知らせの郵便が多い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金相場がよくわからないので、どちらともいえないということです。 講師志望校選択の相談を親身になって聞いてくれました。アドバイスも的確でした。 カリキュラム理解度に応じてカリキュラムを組んでくれました。おかげで順調に学力を伸ばすことができました。 塾の周りの環境駅が近かったためギリギリまで学習に集中することができました。 塾内の環境自習室など定期テスト前は利用することができて、助かりました。 良いところや要望特にありません。また、妹弟が入塾するかもしれません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの生徒 の口コミ

料金他の塾さんに比べて低料金だと思う。低料金なのに内容などしっかりしていると思う。 講師どの講師のどの授業も楽しいと言っているので楽しく授業が出来るそうです。 カリキュラム各カリキュラム、夏季や冬季講習の内容を分かりやすく説明してくれる。プリントにまとめたりメールでお知らせしてくれるので助かる。 塾の周りの環境塾の開始時、終了時は大変混み合うので講師達が交通誘導をしてくれるので助かる。 塾内の環境しっかりと授業中と休み時間を割り切ってるので授業には集中して取り組めると言っています。 良いところや要望テスト期間中などは授業以外の時間でも色々な補習をしてくれるのでテスト対策はしっかりしていると思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金かなり高い印象で、受験期だから仕方ないが、続けていくのは難しい。 講師親切丁寧な対応で、親身になってくれている。送迎も安心できる。 カリキュラム定期テストを意識して、カリキュラムを組んでくれているので、たすかります 塾の周りの環境駅から近いけど駐車場が少ないし、混雑していて送迎が大変です。 塾内の環境教室が狭い。講師の声が大きいので隣の授業が気になる。 良いところや要望とにかく料金を安くして欲しい。選択肢が少ないのも気になるところです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は妥当なんだと思いますが、出来ればもう少し下げて頂けると助かります 講師父兄や授業、送迎誘導など、様々な点で先生方の真摯な対応を感じ取れたから 塾の周りの環境駅近辺なので駐車に難があるが、先生方の送迎誘導で助かりました 塾内の環境確かに教室は狭く感じましたが、少子化の為あまり気にならなかった 良いところや要望風邪などで2.3日休んでしまった時のフォローを是非、重点的にお願いします

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金必要のない授業を受けなくてはならないため、時間と料金のムダが多いと感じる 講師講師によって差があり、個人に合わない講師だと、クラス編成されるまでずっと変わらない カリキュラム自由度が少なく決められたカリキュラムで受けなくてはならないため、ムダな時間が多い 塾の周りの環境駅前にあるため、通塾しやすい環境ではあるが、受験時期は遅くまで、残される 塾内の環境大勢の人数での授業のため、学校方式であり、全員が同じ内容を実施する 良いところや要望駅前に立地しているため、通塾はしやすい。 その他は特にないと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金5教科を受講し、週に3日通うとすると金額は高いが妥当かと思う。 講師ハキハキと話して、話が聞き取りやすい。 生徒が話しかけやすい雰囲気を出している。 カリキュラムテスト対策として別日を設け、中学ごとにしっかり対策している。 塾の周りの環境駅は近くて便利。 帰る時間は塾の周りが渋滞してしまうので時間がかかる。 塾内の環境整理整頓されている。 良いところや要望学年、学力ごとにクラス編成をしているので、自分のレベルにあった勉強ができるので良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金夏期講習などオブションが別料金なので追加料金が必要になるなるのがBADです。 講師勉強法の相談等にも乗ってもらえる反面、友人の様な関係性になってしまい、大学のサークルの様です。 カリキュラム〇〇のチェックや〇〇など、徹底されていないところがあり気になりました。先生の決めたカリキュラムどおり〇となるようしっかり指導して欲しかった 塾の周りの環境大きな通りに面していて人通りがあります。よる遅くなった時には保護者がむかえに来るまで見守ってくれた事は良かったです。 塾内の環境もう少しそれぞれの学習スペースが確保されると良いと思います。 良いところや要望冷暖房完備のため、夏や冬でも快適に勉強できるのは良いと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.