TOP > 進学塾ACADEMYの口コミ
シンガクジュクアカデミー
※別サイトに移動します
進学塾ACADEMYの保護者の口コミ
料金料金は、高いと思います。教材や定期講習、テスト代など、もう少し安くてもいいのではと思います。 講師個人的にも声をかけて、指導してくださるのでいいのではないかと思う。 カリキュラム進学塾なだけに、カリキュラムなど、徹底的に考えられてると思う。しっかり指導して頂けてると思う。 塾の周りの環境田舎なので、車での送迎になり大変ですが、それは仕方ないです。周りの環境も特に悪くもないと思う。 駐車場も広いので悪くないです。 塾内の環境悪くないとおもいますが、食事が出来るスペースなど衝立などあるといいかなと思う。 入塾理由友達が行っていたし、先生も適切な指導をしてくれると思ったから。本人も行くと言ったから。 良いところや要望先生方が、熱心に教えてくださる。電話の対応もいい。個人的には、時間帯を少し早めにして頂けると、有難いかなとおもう。 総合評価本人にとっては、合っているとおもう。通塾している生徒たちと、競えあえるし、頑張らないと行けないと思うなど、相乗効果があっていい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学塾ACADEMYの保護者の口コミ
料金かなり高い。私はあまりはあくしていなかったが、それなりに高かったと思う。教材費もかかったし夏期講習もあった。 講師課題が多くテキストをたくさん買った。しかし成績が上がる人は多いように感じた。クラス制だった。 カリキュラム教材は分かりやすかった。分厚くてたくさん買ったが、つかわないものもあったので買った意味がわからなかった。 塾の周りの環境車で行きやすい。まわりにはそれなりにお店もあるが、いなかです。私は車で送ってもらっていた。 塾内の環境きれいだった。私語を話してる人は結構いたが、授業中は静かでした。先生が私語を話しているときもあったけど… 良いところや要望自習室があり、よかった入り口がかなりこむし駐車場が狭いかもしれないです。それ以外はよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特に無し。大変だったけど成績はのびたので、いいじゅくだとおもいます。成績は伸びた人も多かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学塾ACADEMYの保護者の口コミ
料金単純に高いと思います。 車での送迎も必須なので親の負担も大きいです。 講師模試を受けました。 本番と同じような環境で受験できたので いい練習になったと思います。 カリキュラム模試を受けただけなのでわかりませんが 受験勉強のアドバイスは的確でよかったです。 塾の周りの環境車での送迎です。 駐車場はそこそこ広いです。 利用はしやすいと思います。 塾内の環境広くて無駄な物がなく、集中出来そうな環境でした。コロナ対策もしっかりされている感じでした。 良いところや要望勉強の仕方の具体的で的確なアドバイスをしていただき流石だなと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学塾ACADEMYの保護者の口コミ
料金一般的に高額だと思います。 家計の負担は大きいと思います。 講師熱心で、頼れる印象です。 保護者への説明もしっかりあり、信頼感が持てます。 カリキュラム長年のノウハウが備わっているようで、効果的、かつ効率の良い学習ができると思います。 塾の周りの環境コンビニやお弁当屋さんなど、多く点在しているので、夏休みなどは利用しやすく便利だと思います。 塾内の環境自己学習ができる場所があり、授業以外の時間も利用でき、良いと思います。 熱心な塾生さんが多く、刺激になると思います。 良いところや要望距離の問題で通塾が大変な家庭や、コロナなど不測の事態のために、今後はオンラインが普及することを望みます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学塾ACADEMYの保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べてかなり割高。成績が向上するが一般家庭には負担が大きい。 講師上位校を目指せるよう熱心に教えてくれるが、一部解り辛い講師もいる。 カリキュラム季節講習等充実しているが、ほぼ強制なうえ高額なのが家庭に厳しい 塾の周りの環境時々終了時間を超えることもあるが、通塾しやすく駐車場も広いので送り迎えが楽。 塾内の環境教室は広く自習ブースも充実しているので、学習環境は良いと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学塾ACADEMYの保護者の口コミ
料金普段も高いのですが、夏、冬、春の講習時は沢山かかるシステムでお金がかかる。 講師中学一年の為が、真剣みがあまりなく、先生を含め、通う意味が感じられなかった。 カリキュラムあまり必要な情報を得られる授業でなく、授業最後にいきなり授業で行わない難しい問題をさせ、その状況を上に報告しているようで、生徒のことを考えない授業だった。 塾の周りの環境車の送迎はしやすいが、混雑時は出入りがしにくい感じがしたので、大変だった。 塾内の環境騒音とうはあまり気にしない程度かしく、良く自習室には通っていた。 良いところや要望中学受験じは親身になって対応してもらえたので、子供のやる気を引き出していた。 その他気づいたこと、感じたこと進学塾は受験間近の時は成果をあげる為、親身になって対応してくれるが、それ以外はただノルマをこなすだけの対応しかしないので、意味がないように感じる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学塾ACADEMYの保護者の口コミ
料金金額にみあった授業ではなく、なおかつ、夏期講習、冬期講習、直前講習とその度に追加になる。 講師クオリアからアカデミーにかわる時期でした。テキストは難しくなったが、講師がかわるわけではないので、質はあがらず、授業料が高くなっただけでした。 カリキュラム予習になるように早めにすすんでいたようです。早すぎて力になりなくかったようです。 塾の周りの環境近くの他の塾に比べると駐車場が広いというくらいです。大通りに面していて通いやすい反面、うるさい。 塾内の環境自習スペースと休憩スペースが、部屋でわかれていないため、うるさい。 ガラス張りのため、夏はとにかく虫が多い。 良いところや要望退塾するというと扱いが手厚くなる。 親から何か言わないとアドバイスしてもらえない。 その他気づいたこと、感じたこと退塾したいのに面談しましょうと言われ、なかなかやめることができない。 やむを得ず続けることにした人、ご主人が来てきっぱり言ってもらってやっとやめられた人。様々です。 受験前にも関わらず、退塾を申し出る人が増えるのはなぜか考えてほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します