学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進学塾ACADEMYの口コミ

シンガクジュクアカデミー

進学塾ACADEMYの評判・口コミ

総合評価
3.743.74
講師:4.2カリキュラム:4.0周りの環境:3.7教室の設備・環境:4.1料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進学塾ACADEMYの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進学塾ACADEMY 宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

進学塾ACADEMYの保護者の口コミ

料金季節講習が必修す。受験したい方には万全の体制と思いますが、学力向上だけで通うには親もお子さんも大変だと思います。 講師受験するかどうかや学習能力だけでなく、子どものタイプや家庭での考え方に寄り添った指導をして下さいます。人としての成長を促す熱心な指導はとても好感が持てます。 ただ月の予定が出るのはかなり直前の印象で、ご両親のお仕事に寄っては対応が大変かもしれません。 カリキュラム学校での学習よりも発展した学習内容で、入塾してすぐは一緒に課題を考える等、親も本人も膨大な時間がかかり大変でした。泣きながら課題に取り組む事もあり続けられるか心配でしたが、3ヶ月もすると分からない事に対する学び方が分かった様で、1人で課題をこなすこと・そのための生活の時間配分が大分出来るようになりました。 朝自分で起きて来る事の無かった子どもが親が起きる前に課題に取り組み始めた時は驚きました。 学習能力の向上だけでない成長はとても大きいです。 塾内の環境開塾中であれば自習室がいつでも利用出来ますが、土日等いっぱいで入れず、使っている教室が空いてから利用させて下さった事がありました。そういった際の待ち合い場所は少ない様に感じます。 大きな通り沿いにありますが、子どもからうるさい等は聞いた事がありません。 入塾理由学校での学習に添うだけで無く、自分で学ぶ力を伸ばせそうな学習内容に魅力を感じた。 宿題我が家は家庭であまり学習に力を入れて来なかったので、入塾した当初はついていけない難易度でした。量や内容は子どものタイプに合わせて先生に相談する事も出来ますが、基本的には多い印象です。子どもが率先して質問するタイプでなくても、親から先生には相談しやすい環境だと思います。 家庭でのサポート入塾から3ヶ月程はほぼ毎日一緒に課題に取り組みました。問題が分からず泣きながらやっていたのでとても心配でした。無理はさせたくないが課題はこなしたい本人の気持ちもあり、こんな状態がいつまで続くのか不安で本人も親も大変でした。 良いところや要望受験専門館としながらも、学習だけでなく人としての成長に重きを置いた先生方の指導を心から感じます。相談した事には寄り添って下さり安心感があります。 その他気づいたこと、感じたこと平日と土日のコースがあり振替も可能ですが、情報会や説明会・学力テストは土日が多いので、土日に習い事をしていると調整が大変だと思います。 総合評価金額は決して安くありませんが、内容はしっかりしていて先生方の指導にも安心感があります。子どものタイプをしっかりみて下さるので、お子さんに心配がある方にはとても良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾ACADEMY 宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

進学塾ACADEMYの保護者の口コミ

料金相場が良くわかりませんが、とても高いです。結果が伴うならそれでも良いと思ってます。 講師とても熱心な先生方です。人物的にも好感が持てます。集団での講義なので仕方ないがもう少し質問が出来ると良かったです。 カリキュラム合格合宿です。本人の意識が高くなりました。テキストについてはもう少し解説を交えて欲しいです。 塾の周りの環境駐車場があると尚、良いです。都度、駐車料金が発生してしまいます。 塾内の環境環境はとても良い。コロナ対策もしっかりしています。集中出来る環境にあると思います。 良いところや要望塾内の雰囲気が良い。フレンドリーな感じです。他の塾より温かく接してくれます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾ACADEMY 宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

進学塾ACADEMYの保護者の口コミ

料金料金は高いです。 別立ての特別講習が特に高いです。 結果が出るなら不満はありません。 講師授業が上手で保護者への対応は比較的丁寧。 専属事務員がいないため、授業で先生が出払っている場合がある。なので、問い合わせはメール中心にしている。 入塾間もないのでまだわからない。 カリキュラム季節講習の値段が高めです。 教材は難しいものを使っていて満足。 塾の周りの環境駐車場がないので送迎が不便。 近隣駐車場が使えるシステムが欲しい。 塾内の環境集中できる環境だと思います。自習室も個別仕切りがある。 換気も良い。 良いところや要望先生が授業が上手。 月4回は授業してほしい。だいたい3回であとは、特別講習。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾ACADEMY 宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

進学塾ACADEMYの保護者の口コミ

料金サービスは良いが、同業他社に比べても高額である。受験生が二人いると、家計が大変です。 講師子どもをたくさん誉めてくれる。いつも明るく楽しい授業だそうです。 カリキュラム受験対策に直結した授業である。 きめ細かく、楽しく分かりやすくすすめてくださるそうです。  塾の周りの環境駅前で通いやすい。 駐輪場があるのはありがたいですが、悪天の日に車の駐車場がない。 塾内の環境コロナ対策もなされており、清潔で集中して勉強できると思います。特殊な空気清浄機がとてもありがたいと思います。 良いところや要望受験対策には、最適です。 しかし、講習費が高いので、今後の夏季および冬季講習費用がとても心配です。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが楽しく受験対策をできる点はありがたいです。信頼関係をとても大切にしてくださっているように感じます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾ACADEMY 宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

進学塾ACADEMYの保護者の口コミ

料金初期費用はかかったが、今のところ妥当だと思うが、これからどうなるかはわからない。安い金額ではないと思った 講師子供が気に入っている。先生が熱心だと感じた。 今後どうやって取り組んでくれるのかで、中学校も習うかどうか考える。 カリキュラムまだやり始めたのでわからないけれど、間違い直しなどは見ていないのかな? やりっぱなしは嫌だなと思った。 塾の周りの環境大きい道路の側にあります。 交通量が、おおいので、大丈夫かな? とは思うが、小学生は遅くないので ひとりで帰れる。 塾内の環境現在、習っている人が少なくて、集中できると思う。雑音など、特に気にならないといっていました。 良いところや要望子供のやる気を引き出す感じがしたので良かった。維持して欲しい。先生のことをしたっており、よく話をしてくれる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾ACADEMY 宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

進学塾ACADEMYの保護者の口コミ

料金他の大手の塾と比べても、料金は正直高いと思いますが、少人数の講座が多いですし補習などをやってくださるので、納得できる部分も多いです。 講師最初に説明を受けた時、とても丁寧にいろいろな情報を教えていただけました。 講師は皆さん熱心だと思います。空いてる時間に補習など積極的にやってくださっています。 カリキュラム通常授業がお休みで、別料金の特訓の日が毎月あるので、それも受講するとなると、かなりの費用がかかります。 塾の周りの環境塾前の駐車場は送迎時には利用できないので、送りの時は塾前で一時停止してささっとおろす、迎えの時は近くのコインパーキングやツタヤの駐車場などに停めて塾前まで徒歩で迎えに行っています。 送迎時に利用できる駐車場があればいいのに、と思います。 塾内の環境教室の数は多くないですが、掃除は行き届いていると思います。自習室が落ち着くとこどもが言っていて、講習の後などに宿題をするのによく利用しています。 良いところや要望別料金の特訓をやっていただけるのは良いのですが、通常講座がお休みになる時は塾生の料金はもっと下げてほしいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾ACADEMY 宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進学塾ACADEMYの保護者の口コミ

料金料金は、特に安くないと、思います。授業以外に、自習や補習まで指導してくれるので、満足です。 講師授業を楽しく受けられたので大変良かったです。毎日、机に向かうことが出来たので、良かったです。 カリキュラム受講して、徐々に成績もあがり、志望校受験にあたり希望がもてた。 塾の周りの環境交通の便は、割りと良い方です。親の送迎が多く、昇降する場所に困りました。 塾内の環境教室内は、整理整頓されていて、良い環境で勉強ができ、特に不満はありません。 良いところや要望学力測定テストが、定期的にあり、状況の把握が出来たので、良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾ACADEMY 宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

進学塾ACADEMYの保護者の口コミ

料金料金は高めだと思いますが、子供の学力が上がれば納得のいく価格になると思います。季節講習は必修なのでその分頑張って勉強をするよう伝えていました。 講師質問をすると丁寧に答えてくれたのが良かったようです。ただ、担当の先生がいないと教えてもらえないので、戻るまで待たないといけない面が不便に感じました。熱意のある先生が多いと思います。 カリキュラムカリキュラムはしっかりとしているように思えます。宿題も毎日出るので、勉強時間を確保する意味でも良かったと思います。値段は高めに感じました。 塾の周りの環境駅のすぐそばなので教室内がうるさいのではないかと思っていましたが、わりち静かに勉強ができたそうです。 塾内の環境教室内は白を基調とした部屋になっており整理整頓されているようです。余計なものがないので勉強に集中できると言っていました。 良いところや要望親が希望すれば面談はやってもらえるようだが、塾からは面談などは行っていないようです。面談が定期的にあれば、子供の様子なども聞けますし、勉強の効率など子供にあった対応方法を聞くことができるのにな、と思っていました。 その他気づいたこと、感じたこと先生の方へ自分から進んで近づいていくタイプならかわいがってもらえそうですが、積極的にいけない子だとその距離感は埋まらないように感じました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾ACADEMY 宇東附中・宇高宇女合格専門館 宇都宮駅東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

進学塾ACADEMYの保護者の口コミ

料金決して安いとは言えないですが、他の塾と比較しても妥当な金額ではないかと思います。 講師授業ばかりではなく、子供の興味がわく話をしてくれたりして、楽しかったみたいです。 カリキュラム中学受験の為に通っていたのですが、カリキュラムがきちんとしていて、安心して通わせていました。 塾の周りの環境交通量の多い所の為、車の送迎は少し焦ります。迎えの時は、終了時間の10分後くらいにして、子供が出て来られる来たら、すぐに出発出来るようにしていました。 塾内の環境教室は整理整頓されていて、余計な物はなく、集中出来ると思いました。 良いところや要望上の子が通っていた時の講師は、みんな一生懸命でイキイキとしていましたが、下の子が通うようになってからの講師は、性格もあるとは思いますが、おとなしくて、色々と聞きにくいかなと思っています。 その他気づいたこと、感じたことみんなで同じ目標に向かって、1つの事を頑張る事が出来たと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.