TOP > 思学舎の口コミ
シガクシャ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
思学舎の保護者の口コミ
料金5教科全て面倒を見てくれ、夏期講習や冬季講習も充実していたので授業料は安いと感じた。 講師教科によって多少のばらつきはあったようだが、茨城の高校受験を知り尽くしているベテランの講師が多く、安心して任せられた。 カリキュラム分からないところを丁寧に教えてくれ、授業後の質問もしやすい雰囲気だったと娘は話していたので、満足度は高かったと思う。 塾の周りの環境駅が近く、駐車場も広くはないが十分な台数分あったので送迎もしやすかった。周囲は住宅街で治安も問題なかった。 塾内の環境塾内は照明は明るく、清潔なイメージで、教室の広さも狭すぎず広すぎずで勉強に集中しやすい環境だった。 入塾理由地元の南川公立高校への高い進学実績があぅたから。また駅近で通いやすかったから。 定期テスト定期テスト対策があったのかどうかは、娘から聞いた記憶がないので定かではありません。 宿題宿題の量はやや多めだったと思う。入塾当初は大変そうだったが、慣れるとかえってやり甲斐を感じていたようだ。結果的に宿題のおかげでかなり力がついたと思う。 良いところや要望良い記憶しかないので、特に要望はないです。強いて言えば、もう少しだけ建物のスペースに余裕があるとなお良かったかもしれません。 総合評価地元の受験を知り尽くしている印象で難関校から普通の学校まで、それぞれの学力に応じたて季節な授業を展開してくれる塾だと思う。茨城の学校を受験する方にはおすすめです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金料金はそんなもんかと思います。休みの期間は集中コースが別途あり別料金 講師楽しんで授業を受けることができた点は評価、弱点を徹底的につぶす事ができなかった点がマイナス カリキュラム対象の中学校に対する対策が取られている点は良かったと思います。 塾の周りの環境駅前であり、交通の便はよい。コンビニ、スパーなども近くにありとても良いと思います。駐車場については狭い、停めづらい 塾内の環境教室、自習室含め環境は良いと思います。建物も新しいので環境としてはマイナス要素はなし 入塾理由対象の中学校の対策をしっかり実施していただけると聞き入塾した 定期テスト定期テストは対象にしていない。受験対策として塾に通っていたため 宿題毎日宿題はあり、自宅で対応していました。宿題に対する回答内容のチックは行っていただけたかは? 家庭でのサポート論理的に問題に取り組めているか、回答を導き出す過程がしっかり終えていくかを確認 良いところや要望楽しく通える雰囲気であること、じぎょうちゅうは電話対応が繋がらない点は改善 総合評価小学校、中学校受験対策としては良い塾だと思います。教室によってレベルの差はある
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金最近、なんの報告もなく値上がりしました ただ問題を解いて答え合わせするだけで、料金はどうなのかと 講師問題集 テキストやるだけで、なかなか話しかけづらい我が子にとっては、わからないところをそのままにしてしまい、あまり意味がなかった 塾の周りの環境駅近でいい場所にあるとは思いますが、駐車場がないので不便ですし、あっても数台しか停められない。 塾内の環境設備は整っていると思います。 あまり入ったことがないのでわからない 入塾理由苦手が克服できるため 応用力をみにつけるため 学校の勉強の予習 宿題宿題は、多くも少なくもなくちょうど良いのではないでしょうか。 良いところや要望料金などをもう少し安くしてほしい。 使わないテキストを買わせないでほしい その他気づいたこと、感じたことやすんだら、振替はあるし、きちんと気にしてくださるのでよかった 総合評価その子に合う合わないあると思うが、しっかり面倒見みてくださると思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金大量のテキストを購入することになるため、ある程度の料金は必要となりました。また、テストも定期的にあったため、その都度料金を支払う必要がありました。 講師面談などをした際に、とても親身になって話を聞いてくださったり、息子の成績を元にこれからの学習についての話を分かりやすく教えてくださりました。 カリキュラム年内に中学校のカリキュラムを終えて、そこからは応用問題を解いていくという内容でした。 塾の周りの環境駐車場が狭かったため、迎えに行く際に混雑していました。 駅が近くにあったため、電車の音が少し気になったようです。 塾内の環境まれに他の学年の人達が大声で話していることがあり、気が逸れることがあったそうです。自習室はとても静かだったそうです。 入塾理由クチコミを見て、この塾の評価が平均的に高く、その上家からも近く通いやすかったため入塾を決めました。 良いところや要望定期的にあるテストの結果を見ることで自分のレベルを知ることができる上、塾内での順位も出るため競争心を煽り、学習意欲の向上に繋がりました。 総合評価座っているだけでは志望校に合格出来ないと言い聞かせていたようで、出された課題をやるのは勿論、自分から学習する姿勢を重視していました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金料金は、普通だとおもう、そこそこ通い続けるには負担はきります 講師受験生を控えて新味になってくれるのめ、妻にまかれされるから良い カリキュラムカリキュラムが、スケジュール通り進んでいくのでよいとおもう。 塾の周りの環境えきまえから程近いところにあるので、送り迎えぎ楽そうに感じた。 塾内の環境個別に課題を出してくれるので、やらなければならないところがわかる 良いところや要望やること、課題が決められて妻が連絡しているので安心して任せている その他気づいたこと、感じたこと長期休みのスケジュールがしっかりあり、サポートしてくれているのがわかる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金料金はかなり高く,3年半通いましたので,かなりの額になったと思います。 講師よく見て頂きましたが,点数が伸び悩み,このまま続けても,本人にとって良くないので,中学3年の夏休み前に辞めました。 カリキュラム最終的には,こなしきれず,本人がまいってしまいそうだったので,辞めました。 塾の周りの環境バスもあり,駅前なので,交通の便は悪くありませんでしたが,送迎が大変でした。 塾内の環境悪くないとは思っていますし,よく見てはもらいましたが,結局やめてしまったので,3点にしました。 良いところや要望いろいろ配慮してもらったり,相談にはのってもらえたので,感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。最後まで続けられなかったのが,正直残念ですが,仕方ありませんね。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金コースによって違うが、学年が上がるに連れて高額になっていくので、もう少し抑えたい 講師入塾したときからの先生がよくみてくださって、苦手なところを把握してくれてありがたい カリキュラム個人個人にあったクラスや、教材なとで対応してくれていると思う。 塾の周りの環境駅前の立地が良い場所。駐車場が遠いのがネックだが、気にしない 塾内の環境まだできてから、数年なので、とてもキレイな状態だと思います。 良いところや要望あまり使用していないアプリを登録させられ、料金わとるのはやめてほしい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金料金はそれほど高くはないと思いました。地方なので高すぎても人が集まらないかとおまいます。 講師熱心な点は良かった。当然通塾している全員が志望校に行けるわけがないのでそれを熱血さで隠そうとしていた。 カリキュラムオリジナルの問題などが良かったと思う。 それなりに読む量があって、それは必要なことだと思った。 塾の周りの環境駐車場を考慮してくれていて助かりました。田舎なので車以外の交通手段がない。 塾内の環境冷暖房が適温で、学習にちょうど良い室温で準備してくれていて良かった。 良いところや要望予定表がしっかり組まれていたのが良かったし、コロナが流行り出した時はリモートにすぐに切り替えられて良かった。 その他気づいたこと、感じたこと特にない
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金他塾と比べると安い方なのだと思います。ただ、我が家にとっては安くはない料金なので、3で。 講師課題がやや多い印象もありましたが、それだけの勉強をこなさないと結果が出ないということの指導と捉え、悪印象とは受けませんでした。 コロナ禍でも、リモート授業への変更もあり、柔軟に対応してくれました。 受験の結果としては残念な結果になりましたが、成績は上がったので、概ね満足しています。 カリキュラム季節講習は、適度に子どもの集中が持続するように、時間が組まれているように感じました。 塾の周りの環境駅から近いので、送迎しなくても自分で電車で通えるのがよかったです。 周りもうるさい環境ではないように思われます。 塾内の環境建物も室内も綺麗な印象です。 相談室などもあり、何か相談したいことがあると、細かく対応して下さいました。 良いところや要望子どもたちに向けてだけではなく、保護者向けの集会なども割りと多くあったように思います。何かと悩ましい中学受験に関して、保護者へのメッセージがあるのは心強いです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金それでもやはり合格するためとはいえ、決して安くはないと思いました。 講師受験に熟知した講師が多く、試験に対するノウハウやテクニック等を授業中に取り入れたりして、講師にもよるが楽しく受講できました。 カリキュラム徹底的にカリキュラムをこなしていくので、士気は上がりよそ見のできないくらいでした。 塾の周りの環境駅前だったので通うには便利でした。駐車場は狭いので送迎はスムースではなかったような。先生方が外に出て誘導などを行っていました。 塾内の環境新しく出来た建物だったので、設備、環境等はよかったです。ただ、自習中には先生は見回りに来なかったそうです。 良いところや要望塾に出入りするためのIDカードがあり、入った時間と帰る時間がわかるので無事に着いたんだな、今帰るんだな、ということがわかる安心材料でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金他に比べるととても高いと感じていますただ、本人たちがやる気になっているので応援します 講師駐車場の管理まで徹底しているところ状況判断も早く、お休みを振り替えにしてくる 塾の周りの環境駅に近いので子供たちが自分で通えるただ、駅前なだけに駐車場が少ない 塾内の環境建物も新しくキレイなので子供たちは満足している掃除も行き届いていると思う 良いところや要望講師の方々がとても親身で丁寧、子供たちにとてもいいお手本になってくれていると思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金良心的な金額だと思います。 講師家から通いやすいし、先生方からもよく連絡いただけるので安心です。 塾の周りの環境駅近で通いやすいが、駐車場が狭く、迎えの時間はいつも渋滞です。 塾内の環境まだできて何年も経ってないのできれいな塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良等で休んだ場合の振替があればすごく助かりますが、ありません
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
思学舎の保護者の口コミ
料金是非行って自分の目で確かめてみてくださいね。神経質でなければ案外大丈夫かもしれません 塾の周りの環境駅から近いのはいいのですがよっばらいがたくさんいて騒いでいます。静かにしてほしいです。 塾内の環境掃除が行き渡っていません。空気も換気しないのでどんよりしていて気持ちが悪くなります。 良いところや要望良いところは駅から近いのはいいと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
思学舎の保護者の口コミ
料金他の塾と比べると良心的に感じますが、その料金に見合った学力向上がまだ感じられないので。 講師テストなどは、よくできているが、まだ目に見えて学力の向上が見られない カリキュラム分からなかったところをそのまんまにしていないか、心配です。 塾の周りの環境自分で通うことが可能だが、交通量か多いため、心配している。 塾内の環境実際に学習している場所に行ったことがないので、分からないので。 良いところや要望子供の苦手な箇所や、不得意な問題等を理解していただき、理解できるまでご指導いただきたい その他気づいたこと、感じたこと塾をお休みしてしまったら、1ヶ月に1度でいいか。振りかえ日を確保してほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
思学舎の保護者の口コミ
料金他の塾の料金は知らないので、妥当な料金設定なのかはわかりません。決して安いとは思いませんが、これもより良い授業の指導のことを考えると納得のいく料金設定だと思います。 講師先生の教え方の個人差はあるにしても、雑談を交えた面白味のある授業だったり、講義の終了後には質問に丁寧に答えて下さるのでとても良いと思います。 カリキュラム季節ごとの講習は苦手科目克服のための指導であったり、年間を通して行われることの配分がよく考えられていると思います。 塾の周りの環境駅前なので立地は良いと思います。駐車場は狭いため数に限りがあります。そのため近場に借りてあり、お迎えの保護者はそこで待機をする形をとっております。 塾内の環境最近、近場に第2の教室が建てられ、個別と集団に別れました。そのため教室数が増え広く使えるようになり、旧校舎の方もまだ築年数がそんなにたっていないので、比較的新しくキレイだと思います。 良いところや要望保護者向けに授業の進捗状況の説明会があったり、他の会場を貸しきって、塾グループ全般の生徒・保護者向けに今の教育の現状の講習会を無料で行ったりと、頻繁に情報の提供があるので、子どもを預けている身としてはとても信頼できる塾だと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
思学舎の保護者の口コミ
料金料金は、妥当な値段かと思います。兄弟のいる方は、兄弟割引もあり、友達紹介キャンペーンなど、入会金が無料になる月などもあります。 講師どの先生も熱心で、人柄も子供たちからの評価も高いと思っています。時に厳しく、面白く、指導内容もわかりやすく授業も楽しい。といつも子供は話しております。 カリキュラム教科書内容は、学校の授業よりも早く塾での授業てま進むので、学校の授業が復習、定着となり、通信教材を使って自宅で学習していた時より楽しく学べている様子です。 塾の周りの環境守谷駅からも徒歩3分くらいで近く、ゆとりのある歩道、市で設置されている防犯カメラが交差点にはあり、環境は抜群に良い立地です。 塾内の環境他の塾は、あまりわからないですが、同じ市内のガラス張りで通りから丸見えの塾と比べて机や椅子にゆとりがあるように思います。建物も新しく清潔感があります。 良いところや要望良い意味でフレンドリーで素敵な先生がたくさんいらっしゃる良い塾だと感じています。自習スペースがもう少しあるといいな。と子供は話しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
思学舎の保護者の口コミ
料金突破模試というものを受け、成績がよいと免除されたりします。よくお知らせが出ていて、無料で受けれたので、そちらを受けてからがいいかもしれません。 講師進学校に向けての取り組み方が実践的で、先生達も熱心でした。行っていた子供が入試前に行うラストスパートという講座が一番役にたったと言っておりました。 カリキュラム入試前のラストスパートという講座がオススメです。入試本番と同じようなテストが出され、入試の練習を何度か出来ます。また丸つけをし、解答の説明も丁寧に行います。 塾の周りの環境車での送迎の場合駐車場がせまく、信号前にあるため不便。授業が終わり、生徒が一斉に帰る時は駐車場もいっぱいで、路駐の車がいっぱいで運転に心配な方は不安かも。 塾内の環境中はとてもキレイで、勉強しやすい環境が整っていると思います。 良いところや要望入試対策がピンポイントで出来ている気がします。ある程度学力があれば、短期集中で勉強する場合はいいかもしれません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気