TOP > 思学舎の口コミ
シガクシャ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
思学舎の保護者の口コミ
料金少々高いですが、こんなものかなと思っています。 冬期講習などになると出費は増えますが、あまり辛くは無い出費です。 講師生徒に熱心に教えてくれるイメージが強いです。 生徒にも慕われている先生もいますし、帰り際には先生に問題を質問できたりします。 カリキュラム10月頃には中学の範囲は終わっているので入試対策がちゃんと出来ます。うちは、中学受験をしなかったのでそこはよく分かりませんが、多分同じだと思います。 塾の周りの環境迎えの時には駅が近いからなのか駐車場やその付近の道路が結構混みます。たまに環境音(バイクの音とか子供の声)があると言っていましたが、そこまで気になりはしないようです 塾内の環境綺麗なところです。環境音はありますがそれ以外はあまりないイメージです。 入塾理由自分自身も通っていたことがあって信頼があったから。 あとは、子供の友達がここに通っていたって言うのもあります。 良いところや要望いい所はやっぱり先生達が熱心に教えてくれるところです。面談でも生徒のことをよく分かっている感じでちゃんと面倒見てくれているのが伝わります。 総合評価立地はあれですが、環境自体はとてもいい所だと思います。 子供も第1志望に合格出来ましたし、あとは本人のやる気があれば伸びるところだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金決して安い値段ではなかったが、その分の教材や授業内容だったとは思います。 講師成績が悪いときは個別的にどこをもっと勉強すべきかなどを表にして作ってくれたため親も分かりやすかった。 カリキュラム教材はみんな同じだったのでも少し個別的でもいいかとは思った。ただ個別的に作るのは熟側も負担がかかるし仕方ないとは思います。 塾の周りの環境駅からは遠かった印象。ただほとんどの子が車の送迎か徒歩や自転車圏内であったため交通の便が悪いとは思わなかった。 塾内の環境道路沿いではあったが車の交通が激しいところではなかったのでそんなにうるさいとかはなかったとおもいます。 入塾理由周りでここの塾に通ってる子達が多いので見学にいき、子どもも行ってみたいと言ったため入塾を決めた。 良いところや要望近辺の学校に通ってる子達がほとんどだったので、お友達と一緒に楽しく塾に行けてる雰囲気は良かったとおもいます。 総合評価石岡近辺には熟自体が少ないので、受験生などで勉強したい方にはいいと思います。月謝もそこまで高くはないですし希望していた学校に合格している子も多かった印象です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金普段の授業料は、妥当な値段だと思います。春期講習、夏期講習、冬期講習は塾生割引が適応されるのでありがたい。 講師読みにくい答案を作成していたが、講師の積み重なる指導のおかげで、だんだん改善された。親が何度注意しても直らなかったので感謝している。 カリキュラム塾のテキストで授業を進めているが、テスト前には過去問からテスト対策もしていただけるのでありがたい。 塾の周りの環境駐車場に限りがあるが、送迎時に道路が渋滞することもなかった。 塾内の環境自習室でたまにおしゃべりがうるさくて集中できない時があった。(いつもではない) 良いところや要望子供の勉強の取り組み方の不満を相談したら、少しずつ改善されてきたので有り難かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金まずまず。少し高い気もします。兄弟割引があるのは良いと思う。 講師講師の方は、丁寧に楽しく授業をおこなってくれるようで、楽しく通えている。 カリキュラム必ず参加しないといけないようであったが必要ないと思っても、いかないと行けないところ 塾の周りの環境駅からは遠く、一人で通うのは無理である。送迎が必要である。、 塾内の環境とかに問題はなく、綺麗であると思います。アプリで出入りも分かり、良いシステムだと思う 良いところや要望英語、週に2回だと習得につながるのでは無いかと思う。小学生での英語が必修のため、需要は多いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと分かりやすく授業をして頂いており、今のところ満足です。学力に反映する事を祈りつつ、今後も中学生に上がった時に方向性を見ていきたい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金塾の平均の金額がわからないが家計には大きな出費になるので2点 塾の周りの環境立地的に自宅から数分なので送り迎えが楽、減点は迎え時に駐車場が混むので 塾内の環境自習室もある。 良いところや要望特に要望はないが、夏期講習などの一部の授業が遠い場所になるので大変
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金他の塾を細かく調べていないので高い安いの比較がわからない。知り合いがいたから選ばずに入った。 講師自分が使って良かった参考書や苦手を克服するためのアドバイスをに非常的にできるレベルで教えてくれ、常に親身になって相談に乗ってくれた。 カリキュラム子供の成績が上がったことから良かったのではないかと判断した。 塾の周りの環境道路側で駐車場も狭く環境は良くなかったが、講師が交代で細かく駐車場についてくれて事故がないように配慮していた。 塾内の環境集団授業だったが、気後することなく、講師も万遍に見てくれていた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎の保護者の口コミ
料金やはり それだけしてくださるので正直高いです。でも値段に見合っていると思います。 講師子どもたち の面倒をよーく見てくださいました。自分の通う曜日ではなくても 質問にもきっちり答えてくださり感謝しております。 カリキュラム全体通して定期テスト前には その対策、春期、夏期、冬期講習、受験前の講習など、充実しています。また トップを狙う子ども達には、レベルに合わせた授業ができるような 色々な教室から つくばなどに集まって行う授業もあります。 塾の周りの環境大きな道路から一本中に入るので、塾から出たらすぐ 車がたくさん という訳ではありません。近くに図書館もあり 夏休みは 図書館で自習してから 塾の授業などもできます。 塾内の環境授業中は当たり前ですが、静かで集中できる状況です。ただ パーソナル?と一緒になってから 自習室は 時々うるさくなるようです。先生は 注意してくださいます。 良いところや要望先生 全員が コーチングを学ばれたらいいと思います。指導力が上がってもっと子ども達が伸びるのではないでしょうか。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
思学舎の保護者の口コミ
料金相場と比べて高くもなく安くもない。休塾制度があるのでどうしても通えないときは、必要経費以外はかからなかった。 講師休んだ時にほかの日に補修をしてくれた。決まった時間に行けないときに正規の時間以外も対応してくれた。 カリキュラム問題数が多く鍛えられた。レベルが広範囲にわたる内容に感じた。 塾の周りの環境繁華街から離れているので静かであった。送迎車で渋滞になることがしばしばあるが、許容範囲であると思う。 塾内の環境雑音はなく生徒が集中できる環境であると思う。室内はきれいに整頓されている印象であった。 良いところや要望良くも悪くも最近の塾の平均であると思う。保護者会の内容はもっと突っ込んだその塾独自の見解の話をしてほしかった。一般的に入手可能な内容に限っている。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気