TOP > こうゆうかんの口コミ
コウユウカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金テスト前は自習をしに行く環境にしていただき、無料で質問も受け付けてくれるので料金的にはまあ良い方だと思います 講師テスト前は教室を開放して自習ができたりと講師の方々が熱心にみてくれた カリキュラム広い範囲でのカリキュラムで受験時にとても役にたったと思います 塾の周りの環境駅からは少しあり住宅街なので少し暗いので帰りが遅い時などは少し心配です 塾内の環境先程の立地面でも書いたように住宅街の中なので割と静かに勉強できる環境でした 良いところや要望講師の方々がきさくで熱心な方が多いので安心してあずけられました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金通常の料金は納得してます出来れば夏期講習 冬期講習の料金がもう少し安ければ非常にありがたいです 講師子供の体調 家庭環境等 理解 心配してくれる点学校での事も気にかけてくれる点 カリキュラム子供が教材 宿題等喜んで持ち帰ってくる点夏期講習 冬期講習ともに子供が喜んで通っている点 塾の周りの環境自宅から近く道のりも明るく近くに交番もあり安心出来る点近いのでいつでも送り迎え出来る点 塾内の環境子供が喜んで通っている点子供が塾での環境を気にいっている点子供が自由登校の日も喜んで塾に通っている点 良いところや要望子供がコウユウカンを非常に気にいっているので不満はありません講師の方にもなついているのでコミュニケーションも問題無しです その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休みが続いた時にも心配してくださりテキスト等用意してくださり非常に助かります
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金料金については結構な値段がするので、夏季講習、冬季講習がある月は、さらに高い。 講師2年半の間に校長先生が三度も変わったので、大丈夫かなと心配でした。 カリキュラムカリキュラムがよいのか、悪いのか、成績があまり変わらないところ。 塾の周りの環境塾が自宅から近いので交通手段が便利なので、大変安心している。 塾内の環境同学年が三人しかいないので、生徒に関わる時間があるのでわからないことごあれば質問しやすい。 良いところや要望良いところは、やはり自宅から近いので、夜暗くなってもすぐに帰ってこれるので安心。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行き始めてまだ2年半ですが、あまり成績が上がっていないように思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金高かったが、他塾に比べると比較的安価だったのかもしれません。 長期休みの講習は高い。 講師熱心な先生が多く、わかるまで教えてくれます。 時には厳しく、考えさせる対応をします。 カリキュラム中学受験に合わせたカリキュラムになっていると思います。確認テストもしっかりしていました。 塾の周りの環境夜遅くなるので、車で送迎を行なっていたが、路駐をしないといけなく、迷惑をかけていた。 塾内の環境狭く、周りの先生の声が聞こえてきて、ザワザワした感じだった。 良いところや要望とても熱血な先生が多く、熱心でいいのですが、授業時間が伸びて、路駐で迎えに来ている保護者はイライラします。 その他気づいたこと、感じたこと何しろ、熱血教師がいる塾です。熱く勉強したい人には良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金まだ小学生だった為、そこまで高くはなく、二教科でも満足して通わせられた。 講師親子で面談をしてくれたり、親身になって勉強方法など教えてくれた。 カリキュラム学校の教科書に沿ったカリキュラム、教材もわかりやすいものを使ってくれた。 塾の周りの環境駅前であり、着いた時と帰る時にメールが連動しており、ちゃんと塾に行っているか、いつ塾を出たかわかるようになっていた 塾内の環境駅前なので、騒がしさはもしかしたらあるのかもしれないが、本人は気にはしていない様子だった。 良いところや要望夏期講習や冬季講習が強制だった。行けないことがあったので、日付けを選べたり、自由参加ならよかった。 その他気づいたこと、感じたことお迎えのときに車を止める場所がなく、お迎えの車で混み合ってしまい、周りの店舗やオフィスの人から注意を受けたことがあった。駅前なので駐車場がないのはしょうがないが、不便だった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金夏期講習などの料金が他の塾に比べたら安い気がしました。とは言っても塾はやはり高いものなので安くて助かるとは特に思いません。 講師子供が集中して自ら進んで通って勉強に取り組んていける環境です カリキュラムとのように勉強したらいいか分からない時に、やりやすくしてくれるとこ 塾の周りの環境自転車で真っ直ぐに行ける距離で時間も10分しないで車通りも少ないから安心です 塾内の環境駅が近いですけど思ってる以上に電車の音は気にならないですし多少の賑やかさでも集中力がつく力が身に付きました 良いところや要望質問すればすぐに回答してくれるのでその辺は助かります。ただ、英検漢検の対策をもっと細かくしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたことやっぱり先生か移動や辞めてしまった場合せっかく子供の調子が安定したのに振り出しに戻ることになるので、そこは一番困ります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金一見安価に見えるがテストやテキスト全て別料金で一般的な値段と変わらないと思う。夏の合宿はあの高い時期に志賀高原までいく理由がよくわからない。 講師講師の数が少ないため不在の時が多く質問が出来ない日が目立ったため カリキュラム始業が遅いため終業も遅く23時近くになる日も少なくなく小学生が出歩く時間では無いと思う 塾の周りの環境駅から近く周りも明るいため治安は良い。先生の見送りもあった 塾内の環境空気調節がうまくできず冬の暑さは非常に不快 また自習室は満席で使えないこともあった 中学生と同室の自習室のため小学生は遠慮していることが多かった 良いところや要望どうしてもお休みしなければならないときは振替授業をやってくれることはとても助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと4月に入ってから、バラバラの学校に進んだ子供たちが、それぞれの制服を着て塾に集合し先生方にご挨拶していたのでとても楽しく良い環境であったのだと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金料金は他を知らないのと小学生だったので何とも言えないのですが、元々の授業予定時間を越えて熱心にみて頂けたりするのでそこは助かりました。長期休みの講習は高額なので受講させられない時もありました。 講師塾長さんが熱心で自分の受け持ち以外の授業や講師のチェックを細かくしてくださるので、面談でもしっかり向き合ってお話して頂けます。 カリキュラム学年が上がるにつれ人数が増えてきた為、解りづらいときは聞けない、聞きづらい事が増えてきたとこどもが話していました。 塾の周りの環境最寄り駅から近いので電車で通う子もいました。駐車場はないので送迎時間が重なると車を建物の横に置くのに並んでしまったりもありました。 塾内の環境昔からある古い建物なので部屋数は少なく、1つの教室内で授業中、自主勉強や個人授業の子がいたりするようです。 良いところや要望人数が少なかったのでお休みや遅刻の時も振替など相談が出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと授業妨害する子がいて戸惑っていたので対策がとれたら良かったです。そこがうまくできれば続けられていたので残念です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金近隣の塾に比べて料金は低いと思う。夏期講習、冬季講習の料金も低めではあると思う。 講師講師の入れ替わりが激しいが、割と良い先生が多い カリキュラム近隣の学校に合わせた教材を使ってくれているので定期テストでもきちんと対応できている。定期テスト前にはテスト週間のようなものがあり力がつくと思う。 塾の周りの環境駅から近く交通量は多いが道が明るいので遅くに帰ってきてもあまり心配ではないが、駐車ができないので車で送迎は難しい。 塾内の環境踏切の近くではあるが電車の音や踏切の音はあまり気にならない。ガラス張りなので中の様子がよく見えて自分の子供が自習机で勉強しているのをよく見に行った。 良いところや要望質問にはきちんと答えてくれる先生が多いのでやる気がある子供にはいいと思う。卒塾後も知っている先生には質問しに訪問したりしていた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金かなり高いと思う。ただ自分が希望するように取れるので問題ないかもしれない 講師面談とかがあり問題点の指摘をしてもらってた。塾ためではなく本人に適した講座の案内をしてくれた カリキュラムカリキュラムは選択性なので本人の気に入ったものだけを選択することができた 塾の周りの環境駅前の人通りの多い道路に面してあったので安心して通わせることができた。 塾内の環境自修室も完備されておりまた質問に答えてくれる担任助手の人もいて問題はなかった。 良いところや要望結果的に志望校に合格できたので良かったと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金他の塾と比較すると、金額だけを比較すれば平均的だが、質的には高いと思う。 講師教科によって質が違い過ぎる。国語、理科はレベルが低かったが、算数はまあまあ、社会はよかった。 カリキュラム教材は使いまわしで、第1子が受講した時とほぼ同じものだった。 塾の周りの環境車通りが多い生活道路沿いで、踏切に近く、騒音や安全面にやや問題があった。 塾内の環境教室規模以上に生徒を詰め込んでおり、時間ギリギリに行くと黒板が見えない。 良いところや要望講師の質に差がありすぎる。また、連絡や手続きがきちんとしていない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金中三になると夏期講習冬季講習等で普段の月謝プラスアルファだったので金銭的は辛かった 講師テスト前は授業がなくても教室を解放してくれて質問などできて良かったと思う カリキュラム中3になると夏期講習冬季講習はほぼ強制だったので自由に選択できる方が良かった 塾の周りの環境駅から少し遠く住宅街の中なので夜は遅い時は女の子だし心配だった 塾内の環境あまり塾内に立ち入ったことがないのでよく分からないですが周りは住宅街のため騒音はないと思う 良いところや要望テスト前の対策等で講師の方々が一生懸命やっめいただいた点は良かったと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金特に感想はありませんが、他の学習塾に比べたら、若干高めの料金体系かもしれません。 講師一般的な集団授業でした。人数もそんなに多くない感じでした。 カリキュラム一般的なカリュキラム、集団授業でした。 塾の周りの環境塾に通うのに、自宅からも近く、駅からも近いので、通いやすかったです。 塾内の環境人数もそんなに多くなく、静かに学習できまさした。 その他気づいたこと、感じたこと友達と一緒に通っていたので、刺激しあいながら学習できたことが、良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金料金は周りと比べても安いので小学生や中学生の1年生位まではいいかなぁーとは思いますがそれ以降は他とも変わりなかったりしていたのでお得感がなくなった 講師塾長の指導はきちんと性格まで考えて見てくれていたので集団の中では発言が出来なくても後でのフォローをきちんとしてくれていたので学習をやっていくことが出来ました資格をとる時にも色々と面倒をみてくれたので英検の3級もとることが出来たのでとても感謝しています カリキュラムいまいち指導方針とかがよく分からなかった季節講習とかはなんとなくダラダラ感があった 塾の周りの環境家からは近くて良かったがすぐに踏み切りがあり交通量が多く街灯も少なく歩いて行ける距離だが帰りが心配で迎えに行ったり車量は気になったが自転車で行かせたりしていた 塾内の環境古い建物だったので声が漏れ聞こえてきていた自習室も入り口近くにありざわついていてなかなか集中するのは大変かとおもうら 良いところや要望塾長に恵まれたのはとても良かったと思いますただ他の先生は1人を除いてうちの子にはなかなか合わなかった何かもう少しって気持ちがありました その他気づいたこと、感じたことこれから3年生って時に先生の移動があったりバタバタしていて子供も落ち着かず予定とかの変更とかもありもう少しスムーズに行ってもらいたい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金わかりやすい料金体系かとは思いましたが、夏休みや冬休みなどちょこちょこと追加で料金を徴収されるのが最初から決まった額を集めてほしい感じがしました。 講師親との係り合いをあまり持ってもらえないような講師のため電話越しの態度があまり良くないときもあった。子供は同級生も含めわりと楽しく学んでいるようなので続けています カリキュラム出される宿題の量が少し多い気がしまして、ちゃんと授業などが取り組まれているのかが気になりました。 塾の周りの環境自転車の置き場や専用の駐車場がないため、雨の日の送り迎えなどが気になった。車通りも多いので、自転車で向かわせるのも少し心配でした。 塾内の環境教室は適度な広さが保たれており、静かな雰囲気でしたので、勉強するには良い環境かと思いました。 良いところや要望自宅ですと遊ぶものも多くつい勉強から気がそれてしまいがちですが、友達と一緒になって集中して勉強に向かえるのは良いと考えています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金料金は他とひかくして高くはありませんでしたが、家計を圧迫しているのは間違いありません 塾の周りの環境家から5分の距離にあり、塾に通うのに大変べんりでした。夜が遅くてもあんしんでした。 塾内の環境教室内に入ったことがなくわかりませんが、周辺の環境からすると問題ないと思います 良いところや要望いえからの距離と実際にこどもがどのレベルにあるのかよくわかること
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金中2までは安いと思う。中3になると5教科(強制ではない)受講や合宿、講座などたくさんあって全部受けると高額になるので注意が必要。 カリキュラム宿題が多く嫌がる方も多い。しかし、学習習慣がつくので良い。定期テストの対策もしてくれる。漢検、英検対策もあります。 塾の周りの環境住宅街の中にあるのでたむろする場所が無い。 静かで環境はいいと思う。 ただ、駅からは10分弱歩きます。 最近、ローソンが出来たくらい。 塾内の環境塾長が女性にかなってかな綺麗になりました。設備は古いと思いますが嫌な感じは無いです。 備品も綺麗です。 良いところや要望定期的に個人面談があります。 子供の苦手もフォローしてもらえます。 中3になると学習室で授業が無い日も使え集中して勉強出来る環境がいいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金五教科で見ると安いとは思うのですが、講習代以外に合宿や模試等で他にもかかるのでトータル的にはもう少し安いおありがたいです。 講師テスト前になると無料で塾を解放して下さり自習できる環境を作ってくれます。 カリキュラムお盆お正月などは特別に合宿もあり、勉強に集中できる環境作りをしています。 塾の周りの環境駅からは少し離れている住宅街なので少し暗い場所があるので、女の子だと少し危ないところもあるかと思います。 塾内の環境あまり塾内には入る機会がないのでそこまで詳しく分からないしですが、整理整頓はされていると思います。 良いところや要望先生方も親身でテスト前に自習に付き合ってくれたり、授業後も質問に答えてくれたりします。 その他気づいたこと、感じたこと先生方が受験に向けてすごく親身で役に立つアドバイスもたくさんもらいました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
料金料金は正直高いと感じました。6年生にもなると、毎月の授業料に加え、試験代や受験代や教材費など相当な金額を支払いました。 講師先生の名前は忘れましたが、塾長はじめ、とても親身になって対応していただける講師が多い印象です。 大手進学塾にも通っていましたが、そちらは事務的でしたので。 カリキュラム家で勉強するというよりは、全部塾に任せてくださいというスタイルだったので、その点は楽でした。 塾の周りの環境駅近くで自宅からも近かったのは良かったですが、迎えの車の列が路駐していて、時間帯によっては迷惑でした。 塾内の環境トイレが古く、子どもたちから不評のようでした。卒業間際に新しくするという話もあったようですが、その後どうなったかは不明です。 良いところや要望先ほども書きましたが、親身になって一緒になって子どもの進路を考えてくれるところが、他に無いと感じています。後は親との面談を頻繁に行うなど、コミュニケーションをとろうとしていました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうゆうかんの保護者の口コミ
講師算数、国語とも明るく元気な話しやすい雰囲気の先生。 悪い点はまだわからない。 カリキュラム学校に沿っていて分かりやすい。 確認テストは通常の授業以外の時間にやってほしい。 塾内の環境少人数で1人1人見てくれる。 質問しやすい雰囲気だと思う。 その他気づいたこと、感じたことこれからの経過をみたい。 子どもが楽しく自分で計画を立てて勉強できるようになるよう期待している。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気