TOP > あすなろ学院の口コミ
アスナロガクイン
※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金ほかの塾がよくわからないので、授業料が安いか高いのか分からないので、どちらでもないとした。 講師子供の成績などについての説明が丁寧であったし、子供自身も先生が良かったと行っていた カリキュラム子供の成績や能力に応じて教材などをすすめてくれていたので良かったと思う 塾の周りの環境地下鉄の駅からもそう遠くないので、親が送迎できない時でもバスを利用して子供だけで通学することができるから。 塾内の環境生徒数が多いため、いつもにぎやかな感じがしていました。授業自体はどうか分かりません 入塾理由その塾を利用したことのある知人からの評判が良かったために通わせた。 定期テスト定期テスト前には必ずテスト対策をしてくれていた。詳細はよく分かりません 宿題うちの子供については、量は多かったように感じていました。学校の宿題もあったため 家庭でのサポート塾の送迎はできる限りしていたし、面談などについても必ず参加した 良いところや要望なにかあるとマメに連絡をくれたので、そういう点は安心でした。 総合評価子どもたちも良かったと言ってるし、成績も伸びて志望校に合格したから。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金通常の授業料は安いほうかとは思いますが、講習料などは高い気がします。 講師個別指導で、とてもしっかりとご指導いただきました。 ただ、振替などの対応は少し難しく他の先生になることもありました。 カリキュラム個別は先生1人に対し生徒2人ですが、時間差でうまく指導していただいていました。 塾の周りの環境バス停からは近く交通の便は悪くないが、駐車場がないためお迎えの車が路駐するかたちになってしまっている。 裏にはコインパーキングもあるので、そちらに停めるしかない。 塾内の環境集団の教室は整っているが、個別の教室はなく自習室の隅でやるような感じで少し窮屈さを感じる。 自習室に他の生徒がおしゃべりをしていたりすることもある。 入塾理由お友達からの紹介でしたが、学研系列の塾に入りたかったので決めました。 定期テスト定期テスト対策はあり、分からないところを重点的に聞くという感じでした。 宿題量はそれほど多くなく、難易度は真ん中くらい。 分からないところはとばして次の授業で聞くようにしていたが、しっかりと対応してくれていた。 家庭でのサポート塾の送迎は毎回していました。 こちらの塾は英検を積極的に受けるように勧めてくれるので、そちらの申込みや送迎などもしました。 良いところや要望講師とのやり取りはLINEか電話です。 LINEでは、すぐに対応してくれますし振替などの対応も素早くやってくれる印象でした。 総合評価自分の勉強スタイルに合わせて受講できるのが良いところだと思いましたが、うちの場合はそれが逆に甘さにつながってしまいなかなか結果が出ない状況でした。 少し無理やりにでも厳しい環境に自分を置くことも必要だと思いました。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金中学受験コースで5教科+速読の授業がついているので、料金はお手頃だと思います。長期休みの講習やテキスト代、模試代の負担はありますが。 講師いつも丁寧に接してくださるので、安心しています。子どもがなんでも質問できるようになってくれればと思います。 カリキュラム中学受験コースなので、1人でどんどん進められるのが本人には合ってあるようです。 塾の周りの環境近くにスーパーがあるので、塾を待っている間も買い物などをしていられるのでいいと思います。駐車場も広いので安心です。 塾内の環境教室は少し手狭のように感じますが、先生たちの目が行き届くようなので安心しています。 入塾理由入塾の前に体験に行かせていただきて、子どももやりたい気持ちが高まったので決めました。 家庭でのサポート塾の送り迎えは週4ということもあり大変です。家でも宿題などで困らないようにサポートしています。 良いところや要望LINEなどでも対応してくださるので、いつでも連絡が繋がるところが安心です。 その他気づいたこと、感じたこと休んでも振替のシステムがあったり、週に何度通塾しても料金が変わらないのはありがたいです。 総合評価子どももお友達ができたりして、楽しく通っているのでそのまま楽しんで通ってほしいです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金近隣のほかの塾の半額ぐらい。夏期講習などは高くなるが、オプションは強制でなかったので費用を抑えることができた。 講師わからないところは個別に教えてくれた。社会人講師がいた。 カリキュラム中3になって、個別と集団と両方やるようになってからは、集団授業がついていけなくて大変だった。 塾の周りの環境駐輪場が使いづらかったのが難点だった。ドアが重くて一人で開けられず、裏からぐるっとまわって入れていた。 塾内の環境自習室が混んでいて、時期によっては座れなかったりした。室内は静かで良かった。 入塾理由リーズナブルな料金と、自由な時間設定、振替とれるなどの通いやすいシステム。マイペースに学習できる。 定期テスト毎回あって、テスト範囲の問題演習をやってくれたので良かった。 宿題宿題少なめで、うちの子のように自分からやらない人には足りなかった。もう少し強制的に大量にやらせて欲しかった。 家庭でのサポート天候が悪いときや夜間の送迎サポート、弁当つくり、塾にいく前の食事つくり 良いところや要望宿題をガッツリやらせてほしい、やったかどうかの確認もきっちりしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと質問したいときに講師が埋まってると聞けないため、スタッフを増やすか、一人一人に気を配ってほしい 総合評価料金とシステムは良かったが、学習量が足りなかったのと、内気なのでぐいぐいと質問に行けなかった。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金週2回4教科受講するコースにしたので、理解出来る範囲だと思う 講師初めての塾で緊張していたが、優しく指導してくれて、子供も気に入っている。 カリキュラム入塾してあまり経っていないが、復習やテストを意識したスケジュールになっていると思う 塾の周りの環境遅い時間に通うので心配していたが、大通りに面しており、目の前には大学病院もあるため安心。。ビルも綺麗で、きちんとしている。 塾内の環境集中できるように仕切られている。集団は部屋として仕切られ、自習や個別は卓上で仕切られていてそれぞれが集中しやすい 入塾理由少人数集団のため、先生も程よく関与してくれるのが、子供にとってちょうどいい。 現状の成績を考えると個別で探していたが、初めて塾に通うので個別は緊張するようでした。 良いところや要望10人前後の少人数集団というのが、子供にとって良かったようです 総合評価子供が楽しく通っている。ちょうどいい部屋の広さで、勉強に集中出来ふと思う
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金初回冬季講習が無料なのも入りやすかった理由の一つです。 テスト前は無料で対応して頂けるのもありがたいです。 講師 塾長は、謙虚で話しやすい方で安心しました。 カリキュラム テスト前に無料で講習会を開いてくれるというので 期待してます。 塾の周りの環境駅から近く、隣にはコンビニもあり 遅い時間に終わっても安心できます。 近くには図書館もあり最高な環境だと思います。 塾内の環境個別指導教室が1階、集団授業が2階と きちんと分かれていて良かったです。 入塾理由資料請求が届くのが早かった。 家から近くて先生が親切だった。 同じ中学の子も通っていて安心があった。 良いところや要望先生が親切で威圧的じゃないので安心してます。 集団授業といっても、5-6人の生徒なので よく見ていただき助かります。 総合評価 資料請求して届くのが早く、営業電話も必要最低限で好感がもてました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金こちらの塾は比べるとだいぶ安く通えるのでよかった。 講師分からない所があればしっかり一緒に考えてくれるのコミュニケーションを積極的にとってくれるので良かった カリキュラム基本的に過去問や持ち込んだ参考書の分からないところを解説してもらう形で無駄がなく良かった。 塾の周りの環境多賀城駅から徒歩ですぐ来れる上に多賀城図書館も近いので学校帰りには通えて良い。すぐそこに提携してるコンビニもあるので迎えに行くのも楽でした。 塾内の環境夏はしっかり冷房が効いていて良く、冬は暖房を強めにつけてくれるので子供が風邪をひく心配がなくて良い 入塾理由駅が近く、体験入学した時の授業の雰囲気が受講者にあっていたから。 良いところや要望ちゃんと子供が塾にいるかどうかアプリで分かるので安心できて良い 総合評価特段目新しいサービスがある訳では無いが、丁寧に指導してくださったので良い塾でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金他が分からないのできっとこのくらいなんだろうとも思うが、必須受講のものも含めると、高いと感じてしまう 講師他では合わなかったのが今の講師は初日から分からない、時間があっという間、やる気が出るなど本人が言っていたので カリキュラム受験生でナーバスなところ、ガツガツしておらず穏やかに受け止めてくれるような講師陣で安心できて居るのと、個別で集中して教えてくれる。他では雑談が多かった所もあるが、こちらはそんなことはない 塾の周りの環境交通量が多い、駐車場が2台しかない、自転車で通う子も多いが心配はある。周囲はコンビニもあるため小腹が空いた休憩などは買い物に行ける利点がある 塾内の環境自習室があるが、密室なのとやや狭い感じがする。他の教室の声も筒抜けなのが気になる。自由に使える点ではすごくありがたい 入塾理由家から近く無理な勧誘がなかった。親身に対応してくれたため。対応が早く安心感が持てた 良いところや要望今の所を選んでよかった。個別に常に相談できるのと返信が早く、分かりやすい。何より本人がやる気に楽しく通塾できている。 総合評価通い出して間もないので分からない点があるが、総合的に熱心で情報もたくさんいただけているので、満足しています。受験終わる最後まで頑張らせたい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べて安め。中学校に上がったら高くなるとは思います。 講師子供からは先生が厳しいとは聞いていないので、優しく教えてもらっています。 カリキュラム子供のレベルに合わせてのプリントなので、ペースに合わせてくれるため助かっています。 塾の周りの環境学校近くにあり、学校帰りにも行けるので良いです。夏休みは午前に通えたのでダラダラ過ごすことなく助かりました。 塾内の環境とても広いとは言えませんが、立地を考えると普通だと思います。 入塾理由家の近くにあり、聞いたことのある塾名だった。料金も比較的、安かったため。 定期テスト今のところ始めたばかりなのでないと思います。今後あるかもです。 宿題1日2枚のプリントがでます。学習習慣がついて良いと思います。 良いところや要望たまにラインで子供の様子を教えてくれます。イベント等があると紙やラインで教えてくれるので助かります。 総合評価家から近い、子供のレベルにあったプリントをやれるので早く進むことがないので良いと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金料金は高いかと思う。他の塾の平均はわからないけど。 長期休みの講習の平均も分からない 講師わりかし若い先生が多いのかと思う。コロコロ先生が変わる カリキュラム教材はその子に合わせて選定してくれた。まだ受験生ではないので先の事は分からない 塾の周りの環境駐車スペースがあまりない為迎えに行く時少し困る。 路駐も何台かある。道路に面してる為に道路に出ずらい。 塾内の環境教室は人数の割には狭く感じる。自習室があるがあまり行きたがらない 入塾理由学校の授業について行ける為や、分からない事の復習で苦手な事に取り組める為 定期テスト定期テスト対策はあり、家であまりしない分集中して塾でしてくれる。 宿題量は普通なのかな。出されたらすぐしない為やり方を忘れて解けない 家庭でのサポートあまり口に出さない。自分で計画を立ててやるようにしてほしいから 良いところや要望休むとき電話を掛けると迅速に対応してくれる。アプリからでもやり取りできると尚いい その他気づいたこと、感じたこと風邪、急な用事などで休んだ際はすぐに対応してくれ日にちをヅラしてくれる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思いました。 冬期、夏期講習などの時期は、通常授業はあまりないのに、月謝+講習料金が掛かるのは負担になりました。 講師基本的にタブレットでの配信授業なので、個別に授業を受けられるのが、本人の性格に合っていました。 カリキュラム難しすぎる事がなく、分からない時には質問しやすい体制であったようです。 塾の周りの環境スーパーやスポーツ施設が近く、送迎しやすい。 送迎時は、塾前の道路が混雑するので、少し遅めに迎えに行くなど工夫が必要 塾内の環境塾の前は程よく交通量が多い道路ではあるが、歩道も広く、建物内にまで車の音が雑音と感じることは無い。 入塾理由小学校3年生から通っており、中学受験に辺り、系列校に紹介して頂きました。 定期テスト定期テスト前に、学校のワークを進めよう!という企画があり、ワークを中心にテスト範囲の理解度を深めてくれました。 宿題量は普通で、負担になるほどではないようでした。 学校の宿題へも影響しません。 良いところや要望個別授業が中心なので、本人に合わせやすい。 LINEで欠席の連絡が出来るので、連絡しやすい。 総合評価マイペースに勉強を進めたい性格の子供には合っていると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金料金は決して安いものではありませんでした。 しかしそれに見合った結果もついてきたので満足できるものだと感じました。 講師合わない講師は変えてもらえたのは良かったです。すぐに対応してもらえたのが信頼につながりました。 カリキュラム教材は基本的なものから苦手な分野まで理解してもらえて、それにあった教え方なのが良かったです。 塾の周りの環境家から自転車では通うのが難しかったので車で通いました。まわりは静かなところなので環境はいいと思います。 塾内の環境教室は広いわけではないのですが、肝心なのは集中して勉強できる環境なのでその点はいいと思います。 入塾理由本人のやる気のアップと勉強に対しての考え方を変えてもらいたくて通わせました。 定期テスト定期テスト対策は苦手分野対策でした。苦手分野をどう対応していけるかを教えてもらえました。 宿題宿題の量は普通か少し多めなので学校の宿題も重なると子供が大変そうでした。 家庭でのサポート塾への送り迎えは車でした。自転車で通うには遠かったのでもっと近ければ助かりました。 良いところや要望塾の環境もいいと感じていたので勉強も集中してできたのは良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人が理解できてない勉強に関して丁寧に対応してもらえたので良かったです。 総合評価勉強の理解度アップには適していたので親としては非常に満足できたのは安心しました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金映像だから安いが、価格は普通。ただ家でも何回でも見れるから得だ。 講師何度でも映像見れるし、通塾以外自習室があるから勉強しやすい。先生も優しい感じなので安心。 カリキュラム教材まだ使用したばかりですが、わかりやすい解説になってるようです。 塾の周りの環境主に自転車ですが、家からは塾が遠いので学校から雨なら電車で行けるので安心。塾が駅に近いので良かったです。隣がコンビニも良かった。 塾内の環境雑音はあるが、気にならない程度です。自転車置き場が、あまりないのが残念です。 入塾理由塾を色々回ったが、映像が家でも見れるから良かったそうです。 良いところや要望大学受験に向けて、集中できる環境でとは思いますがあんまり質問疑問を聞かないので心配です。先生から時々聞いてもらえると安心です。 総合評価まだ入塾したばかりだから、最後じゃないと評価しづらいですが映像制限もうけてないのがいい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
あすなろ学院の生徒 の口コミ
料金使用しないのに映像授業関連費用がとられる。 個別なので、やはり高い。 しかし、何軒か周り子供に合いそうな雰囲気だと思ったので、今の段階ではよしとします。 講師塾ないが少しバタバタしているのか、きちんとこちらでも把握してないと、細かいことで不備が出て来そう。 カリキュラムAIをつかいテスト対策などしてくれる点では期待。 こちらの要望を聞いて進めてくれるので、期待してます。 塾の周りの環境駅近で図書館、本屋が近いので何かといい。 電車でも、送り迎えでも便利屋です。 コンビニもあるので、とにかく便利だと思う。 塾内の環境小さい塾なのできちんとまでは行かないかも知らないが、整頓はされていると思う 入塾理由一対一の個別を快く引き受けてくださったこと。 子供が雰囲気が気に入り入りました。 テスト対策に期待を込めて 良いところや要望個人の都合で融通を聞かせてくれる。 温和な雰囲気で、話しやすい。 総合評価普通の地元の塾と言う雰囲気 先生たちも、落ち着いていて、話しやすく、要望にも耳を傾けてくれます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金季節講習費が高いと思ったが、友達のお母さんに話を聞くと、他はもっと高いと聞いたので、これでも安いのだと思った。 講師本人がわかりやすくてよかったと言っていたのでよかったのだと思う。 カリキュラムテスト前にはテスト対策をしたり、受験対策で演習も取り入れたりと独自の教材で対策をしてくれているのがよい。 塾の周りの環境自宅から徒歩で通える距離ではあるが、夜一人で歩くにはもう少し近い方がよかった。途中まで友達と帰れる日もあるのはよかった。 塾内の環境授業を受ける部屋も自習室も騒がしくはなく、落ち着いて勉強できる環境だと思う。 入塾理由友達が通っていて一緒に通いたいと本人が希望し、体験授業を受けてみたらよかったから。 定期テスト定期テスト前に特別講座や学習会をしてくれて勉強できる環境を提供してくれた。 良いところや要望まだ入ったばかりなのでよくわからないが、集団も個別指導もあり、必要な時は個別指導も受けられるのはよいと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金3教科でこの金額であれば安い方であると考えていますが、総合的に授業時間は少ないと思います。 講師質問をするとある程度の回答は返ってくるので、よいと思います。ただ生徒の成績を伸ばそうという強い熱意は、あまり伝わってこないように感じる。 カリキュラム定期テストやイベントなど様々なカリキュラムを設けていただき、利用できれば生徒のやる気や理解力も上がりよいと思う。 塾の周りの環境学校や駅からも近く通いやすいと思う。 ただし、塾が多くあり密集している地域なので、他と大きく変わらない。 塾内の環境面談でお話している限り外部の音は、気になるようなことはない。 入塾理由集団授業で国語の理解力を高めた上で、他の教科の問題を解けるように指導しているところがよいと思った。 良いところや要望国語に特化しているところが一番である。 その他、相談や要望にも対応していただいている。 総合評価飛び抜けてよくも悪くもないことから、平均値の3評価を付けています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金周りの塾に比べて少し割高なのかなと思います。 ただ、教える内容がその子一人一人に見合った指導のようなので良いかと思います。 講師子供の成績を伸ばすための工夫をされている塾に 加えて教える先生方も素晴らしい方だと思います。 カリキュラム苦手なところを克服して 基礎をしっかり身につけて応用もこなせるようなカリキュラムになっていると思います。 塾の周りの環境自宅から近いのと近くにコンビニもあるので 便利なところだと思います。 交通の便は良いかと思います。 塾内の環境静かな環境で自由に質問しやすい環境が整っている塾だと思います。 入塾理由勉強のモチベーションを上げるために 効率の良い勉強の仕方を教えてくれそうだったから 良いところや要望わかりやすそう 効率の良い授業をしてくれそう 先の進学した後の事も考えてくれていると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金集団の塾だったので個別指導よりかは安いです。 子供の勉強のやりがい、諦めず頑張ってくれたので高いとは感じません 講師先生も親身になって教えてくれますし、受験のための勉強もして下さるのでとても感謝しております 塾の周りの環境駅近く、コンビニも近くて通いやすいです。治安も良いので夜遅くまで自習していても不安はありません。 バス停も近くて帰りも帰りやすいですし、学校終わりも行きやすいです。 塾内の環境空調もきいていて、トイレも清潔感あります 過ごしやすいです 入塾理由周りの方も通っており、先生の教えも上手と評判だった為 また家から通いやすいので 定期テストテストに出そうなところや娘の弱い所を徹底的におしえていただけます 良いところや要望良いところです! 弟がお世話になるかと思います 総合評価先生はもちろん自主学習のしやすい環境、通いやすい場所にあるのももちろんですが子供もやる気次第では確実に成績伸びます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習なども必須になるので、料金の負担にはなりました。 講師熱心に指導してくれる講師がいたようです。本人の分からない所など、質問にも丁寧に答えてくれたようです。 塾の周りの環境周辺にスーパーなど大型施設があるので、明るくてよかったです。ただ、通塾には送迎か自転車などが必須になるので、通うのは大変かと思います。 塾内の環境大きさもまあまああり、自習室も毎回つかえていたようです。問題はなさそうです。 入塾理由高校受験にあたり、少しでも成績を上げたく、個別指導が本人に合っていると思い決めました。 良いところや要望コロナ禍だったこともあり、オンラインで面談もして頂き、コミュニケーションをよく取れていたかと思います 総合評価結果として少しは成績があがりましたが、目標としていた高校には合格できずでした
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金夏期講習など都度追加料金が割高なため、家計負担になることが多かった 講師楽しみながら出来たのは子供達には良かったけど、 結果が思う様に伸ばされなかったのか残念 カリキュラム成績が伸びた家庭の子には良かったと思います。 塾の周りの環境交通機関や迎えにおいては良かったと思います。ただ、駐車場に限りがあるのでその点困ることがたびたびありました 入塾理由友達が通っていたので誘われて行ってみました 勇気いりました たのしくかよえました 定期テスト成績が伸びなかったと言うのがいくつものある問題点のなかの一つだと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します