学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 菁々塾の口コミ

セイセイジュク

菁々塾の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
講師:0.0カリキュラム:0.0周りの環境:0.0教室の設備・環境:0.0料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
菁々塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

菁々塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

菁々塾の保護者の口コミ

料金夏期講習など特別な授業形態は設けていませんが、定期考査対策の時には毎日のように授業があります。料金は基本的に定額で、年度末に調整があるぐらいです。 基本は二教科なのですが、定期考査対策では5教科全て見てもらえます。 講師良くも悪くも昔気質のお爺ちゃん先生が1人で教えてくださっています。キツく言われる事に慣れていない子には大変かもしれません。 カリキュラム少人数なのでわからない所や難しい所はじっくりと指導してもらえます。 塾の周りの環境真菅駅より徒歩10分かからない程度です。車での送迎には隣地の駐車場を使うことができます。静かな住宅街の中にありますので、夜間は騒音に注意です。 塾内の環境建物自体が古く、妙に埃っぽいそうです。トイレは年代を感じるものだそうです。 入塾理由友人の兄弟が通っており、希望校に合格できていた。何より月謝が安かった 定期テスト基本はほぼ毎日あります。対策用のプリント集と過去問を主に使って学習します 宿題通常は他の塾に比べてそれほど宿題は出ません。定期対策時には次の日も授業があっても宿題が出たりします。 良いところや要望昔から長く続いているので、合格実績はキチンとついてきています。少人数なので授業の予定なども融通が聞いてもらいやすいです。 総合評価あまり宣伝をしていないので、口コミのみで生徒が来る塾です。つまりは兄弟友人に勧めたいと言うことです。手厳しいお爺ちゃん先生ですが、信頼はできます。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.