TOP > 翔ゼミナールの口コミ
ショウゼミナール
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
翔ゼミナールの保護者の口コミ
料金他塾に通っていた親御さんに聞くところによると、月謝や冬期講習などの金額もリーズナブルな価格に設定されていました。 講師子供から聞くところによると講師の方も親しみ安く親身になって教え頂いたそうです。 カリキュラム分からない問題も分かるまで教えて頂いたそうです。 塾の周りの環境自宅からは多少遠いかなと思います。しかし塾より近所の子供達は自転車で通塾してましたので意見はまちまちだと思います。 塾内の環境自習時間は3年生のみならず1年生や2年生も近くで勉強しているため、受験が迫っている3年生と下級生との温度差は多少なりあったと思います。 良いところや要望入塾前は希望の高校への進学は程遠いものでしたが、こちらの塾へ入塾したことにより希望の高校へ進学出来た事が有り難く思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
翔ゼミナールの保護者の口コミ
料金トータルで安いほうだと私は思います。高い塾はほかに沢山あります。 講師家では全く勉強しないので、塾の先生が親身になり指導してくださいました。 カリキュラム毎日のように通い、課題も多かったようですが、息子にはちょうど良いと思いました 塾の周りの環境家から近いといいのが1番です。迎えの電話もさせてもらっていたようです。 塾内の環境狭い教室だったように感じました。土地上しかたないと思いますが。 良いところや要望塾の先生が親身になってくださるようなので安心して通わせることができました。 その他気づいたこと、感じたこと塾をこちらに変えたことで、成績もあがりました。そこは感謝してます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
翔ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は、集団塾だったから他のところよりも安く週に三回もみてくれました。 講師悪くないと思うけど自分の子供には合わない先生がいたようなかんじ。 カリキュラム集団での塾だったので毎日のように補講など行ってくれてよかったと思う。 塾の周りの環境家から一番近いのでちょっと危ない通りを渡ればあとは安全なので安心してかよってました。 塾内の環境生徒のモチベーションあげるためか張り出しが多くておどろきました。部屋の割りには人数が多いです。 良いところや要望ちょっと強引なところもありますがよくできる子供にとってはいい塾なのかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生が授業以外で運動会を見に来てくれたりしてました。ありがたかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気