学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ひのき塾の口コミ

ヒノキジュク

ひのき塾の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ひのき塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ひのき塾 上本町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ひのき塾の保護者の口コミ

料金料金は高くも安くもないですが、家計的には苦しいです。 講師復習の重要性をよく説明してくれて大事にわかりやすく教えてくれるので良いと思います カリキュラム宿題も適度な量でカリキュラムも内容的には非常に良いと思います 塾の周りの環境家から塾まで電車でいかねばならず最寄り駅から歩いても10分近くかかるので。 塾内の環境塾の教室は小さいのでうるさくなく、また別に自習室などもあって良いと思います。 良いところや要望国立中学向け専門に焦点を当てて教育してくれるところが良いと思います その他気づいたこと、感じたこと勉強に大切なのは復習であって、その復習をおろそかにしてどんどん前にいくような弱ではないので安心しました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ひのき塾 学園前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ひのき塾の保護者の口コミ

料金よその塾に比べると、リーズナブルな気がする。科目やテスト代、施設利用料など、明確に記されている。 講師生徒との距離感が近く、話やすいし、色々声をかけてくれて良かった。 カリキュラム夏と冬に合宿があり、勉強に集中できるし、子どもも楽しかったと言っていた。 塾の周りの環境駅からも自宅からも近い。帰る時、電車の場合は駅まで付き添ってくれる。 塾内の環境教室が狭い。自習室も狭く、席が足らなくて、自習出来ないで帰ってくる。 良いところや要望とにかく、楽しく通ってくれたのが何より。規模が小さく、色々目が行き届くことに引かれていたが、校舎を増やそうとしていて、先生不足なのが気になる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ひのき塾 上本町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ひのき塾の保護者の口コミ

講師入塾前の説明はとても親身で、分かりやすく説明を頂きました。無理はなく、とてもご丁寧の対応を頂いております。 カリキュラム受験用の教材にも、いろいろ工夫しているようです。中高一貫校の公立を受験予定なので、練習問題も本番の試験内容に近い形で、子供も安心しております。 塾内の環境駅に近くて、通いやすいです。駅まで送って頂くのは心強い点です。親としては非常に安心しております。また塾の空いている時間に自習が出来ることはすごく助かります。 その他気づいたこと、感じたこと長男の受験に際して、色々未経験のままですが非常に助かりました。この経験を生かして、次男の受験にも頑張ります。引き続き、どうぞよろしくお願い致します。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ひのき塾 郡山本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ひのき塾の保護者の口コミ

講師明るく生徒が萎縮しないよううまく授業や勉強に誘導してくれる。 事務的な連絡事項が行き届がない時があります。 カリキュラム学力に応じて2クラスに編成され、無理のない範囲で授業を行なっています。なぜそうなるのかをとことん教えてくれるいい塾です。 塾内の環境駅近で子供の出退勤も管理されており安心して通塾させられます。 今の所環境面で悪い点は見当たりません。 その他気づいたこと、感じたこと安心して任せられる塾です! また国公立を目指すために特化したカリキュラムもあり大変満足です!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ひのき塾 上本町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ひのき塾の保護者の口コミ

料金料金は高すぎると思います。塾で拘束する時間分で比較すると、私学の高校の授業料より高い。 講師4点と答えたのは現在通っているヒノキ塾以前に通っていた。子供が授業が楽しいと言っていたので評価はよいものと思います。 カリキュラム内容を拝見する限り、非常に洗練されていてかりきゅたむも良いと思いました。 塾の周りの環境地下鉄で一駅だけ、自宅も塾も駅から近いです。 塾内の環境自習教室が何室か用意されており、私語もなく、もくもくと勉強していたので良いと思いました。 良いところや要望習熟度別にクラス分けされているので、どんどん前向きに勉強できるところがよいです。 その他気づいたこと、感じたこと宿題は出せばよいというものではないと思います。できる範囲内の宿題を出して、また復習を繰り返すことが大事と思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ひのき塾 上本町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ひのき塾の保護者の口コミ

料金他塾に比べて安いと思いますが内容は悪くないです。生徒1人に担当の人が付くわけではないが、他の先生方と情報共有されてるみたいで、問題が生じても、どの先生ともお話しが出来ます。 C/Pは良いと思う。 講師個別の算数担当の先生の教え方がよくて、機嫌よく問題を解けてるみたいです。集団授業で分からない部分の再履修に役立てています。 カリキュラムさすがに6年になるとカリキュラムの時間が増え、ほぼ丸一日です。宿題の量も多くなりこなすには 親が鬼になって指導せねはなりません。 教材は他塾と変わらず。オリジナルの過去問集 があります。 塾の周りの環境土地柄、塾が集中地域です。各駅の間に位置するので駅までの距離があります。治安は良い方だと思います。ユフラや近鉄デパート、都ホテルなどがあるので塾終わり待ちにも事欠きません。 塾内の環境教室内は何ら問題有りません。ただ入ってるビルが少し古いので、エレベーター2台あるのですが、ホダン押すと2台同時に降りて来ます。そして 利用階のボタン押すと、同時に2台が上がります。 怖いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ひのき塾 上本町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ひのき塾の保護者の口コミ

講師優しく、子供が接しやすいようで、わからないところなど聞きやすく楽しんで通っている。 カリキュラム国語算数は2クラスあり、本人のレベルに合わせて学ぶことができる点。 塾内の環境自動販売機があり、水筒を万一忘れたりしても、水分補給には困らない。自習室があり、ほぼ毎回使って宿題をしているようです。 その他気づいたこと、感じたこと資料請求した中で、家から近いのと、終わる時間が早いこと、国公立受験専門であることで入塾を決めました。志望校のそっくり模試があったり、本人も楽しみながら通っているので、ありがたいです。 自然と子供にやる気を出させる感じもします。 講師の方々のおかげだと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ひのき塾 奈良教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ひのき塾の保護者の口コミ

講師こどもは、おもしろい先生が多いって言ってます。 説明もわかりやすいらしいです。 カリキュラム速読や表現国語、表現算数、そっくり模試など他にはないカリキュラムがある。 表現はちょっと違いがわかりにくい。 塾内の環境自習室もあって、質問もしやすいみたいよい。 悪いところは、思いつきません。 その他気づいたこと、感じたこと立地がいいので、通いやすい。 女子大附属のための模試や勉強があるのが良い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ひのき塾 上本町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ひのき塾の保護者の口コミ

講師活気のある授業風景で、生徒に積極的に発言を求めていくタイプの塾のようです。 子供はとても楽しいと言っています。 奈良の本部からも曜日ごと担当授業ごとに色々な先生が来られるようで、他の教室との差はそこまで大きくはないようです。 中にはちょっと口の悪い先生もおられるようですが、よく言えば親しみやすくざっくばらんな雰囲気であり、悪く言えばちょっと下町的な荒っぽい印象も受けます。 カリキュラム国立の中学受験を目指したカリキュラム。 オリジナルのテキストを使用。適宜プリントで過去問テストを抜粋して授業に使うような授業もあるようです。他にはないカリキュラムだと思います。 入塾時期にもよるのかもしれませんが、小学校より先行しているのは確実なので、本人は新しいことばかりで授業が楽しいようです。ただテストを受ける際まだ知らないところがあったため、わからないところにきちんとついていけているのかどうか心配な面もあります。 塾内の環境エレベーターを降りてすぐに玄関があり、子供が塾に到着したことを保護者に写真付きメールで伝えるシステムがあるところが安心です。各教室はパーティションで区切られ、小教室は15人程度大教室は40人程度入れるようです。他にも個別にテーブルを区切った個人ブースがあり、自習などに使われているとのことでした。 受付は講師の先生が兼ねているようで、雑然とした雰囲気はあります。授業中には電話応対もできないようです。ただしその時間帯には本部に転送され、そちらで対応していただけるとのこと。 その他気づいたこと、感じたこと国立中学受験を目指すなら、目的がはっきりしているため、それに備えた指導が受けられるように思います。 活発なお子さんが多いようで、集団授業も楽しいようです。 生徒個人の性格傾向を知るためのテストなども行われており、本人の特徴に合わせた指導を試みているようです。 総じて本人次第ではありますが、塾を積極的に活用して国立を目指していこうとする子には向いているように思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ひのき塾 上本町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ひのき塾の保護者の口コミ

講師良かった点:電話での受け答えが丁寧で、受け答えが非常に誠実でした。 悪かった点:受け付け専属の人がいないのか、電話しても出てくれないときがありました。 カリキュラム良かった点:それほど難しくないので、とっつきやすい感じがします。 良かった点:実績がそれほどでもないようなので、志望校に受かるかどうかは少し不安です。 塾内の環境良かった点:都市の中央の立地なので、交通の便はとても良いです。 悪かった点:繁華街なので、帰りが遅い時間になると少し不安です。 その他気づいたこと、感じたこと子供がやる気を出していて、塾に行くことを楽しみにしているので、総合評価は良いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ひのき塾 郡山本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ひのき塾の保護者の口コミ

料金料金は大手の塾と同じくらいだと思います。兄弟割引などがあるので安くなる場合もあります。料金は受講科目数で決まるのでわかりやすいと思います 講師どの先生も熱心に指導してくれます。自習していると苦手分野のプリントを渡してくれたりします。 カリキュラム中学受験国立専門と言っているだけあってそっくり模試や普段から使っているテキストからも入試問題に出る事が多々あります。 塾の周りの環境駅前にあるので電車通学にも便利です。車での送迎は駐車場がないので不便です 塾内の環境教室内では自習スペースがあるので自習する環境も整っています。設備も綺麗で自動販売機が塾の中にあるのでお茶などが買えます 良いところや要望子供たちも先生に質問しやすい環境にあります。小学生がわからないところを中学生に聞くようなこともあるそうです。定期的に先生との懇談もあり、電話での相談なども親身に聞いてくれます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.