TOP > 倫学舎の口コミ
リンガクシャ
※別サイトに移動します
倫学舎の保護者の口コミ
料金テスト前には社会、理科も教えてくださり、1教科の金額ではないので助かりました。 講師自宅から近い為、通い始めましたが、学校の先生より高校入試に対して親身になってくれました。情報も塾けら得たと言っても過言ではありません。的確なアドバイスといただき、息子には合っていたと思います。 カリキュラムカリキュラムに関しては問題集を解き、間違いや分からない所を教えてもらうといった形でした。もう少し問題集以外でもやっていただきたかったです。 塾の周りの環境とにかく自宅から近く、通っている生徒さんも近所の子供達ばかりでした。部活から帰ってきて座る間もなく行かなければならず、近さ重視で選びましたが、正解でした。 塾内の環境昔からある古い建物ですが、勉強するには問題はなかったと思います。強いて言えば、もう少し席が離れていると良かったです。 良いところや要望とにかく先生方のアドバイスが的確です。息子も学校の先生よりも信頼していました。子供のいい所を伸ばしてくださり感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと塾はその子に合う、合わないがあると思います。うちの子には合っていました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
倫学舎の保護者の口コミ
料金集団塾としては値段が安いと思う。季節ごと講習費も良心的。個別指導も合わせてやったがやはり安い。 講師先生が親の気持ち人数寄り添う事をしない自主的にやらないと成績は上がらない学校の延長のよう カリキュラム教材を使い切れないのに、季節ごとのテキスト。後から追加で買うテキストが使い切れない。ページが沢山残っていると学習出来たのか不安になる 塾の周りの環境家の近くなので、中学生ともなると夜遅く帰宅となるので近いが1番安心 塾内の環境塾の室内はテキストや受験雑誌?辞書等沢山あるが整理整頓とまではされていない。落ち着かないし気が散る。 良いところや要望いつでも面談に応じてくれるが保護者に対して横柄な先生が居た。教育のプロでありお金を取ってるのなら、保護者に対してお客様態度をとるべきではないのか。 その他気づいたこと、感じたこと家の近くが安心と思って入れたが、友達と帰りに出会い、遊んできてしまった。近くも善し悪しかと。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
倫学舎の保護者の口コミ
料金月謝はかなり安かったと思う。経済的には大変ありがたい。 講師講師がいつでも質問や疑問に答えてくれて本人の学習意欲は高かったと思う。 カリキュラム教材やテキストもあまり多くなく、無料でプリントをくれたりしてかなり良心的だった。 塾の周りの環境自宅から5分ぐらいで近いのはいいが、道路が暗く工業地域が近いため決して治安がいいとは言えない。 塾内の環境普通の住宅を改造した個人塾なので基本的な設備は少ない。しかし自習はかなり自由にできる塾らしい。 良いところや要望個人経営なので決まりが少なく自由。ただし本人に強い自覚や集中力がないと学力は上がらないと思う。 その他気づいたこと、感じたことうちの子供にとっては相当マッチした塾であった。結果としては志望校に近いレベルの大学に入学できてよかったと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気