学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 龍馬進学研究会の口コミ

リュウマシンガクケンキュウカイ

龍馬進学研究会の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
講師:0.0カリキュラム:0.0周りの環境:0.0教室の設備・環境:0.0料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
龍馬進学研究会の詳細はこちら

※別サイトに移動します

龍馬進学研究会 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

龍馬進学研究会の保護者の口コミ

料金通常の料金設定と考えられる、 進学塾の平均だと思う。 やっぱり結構いい金額しますね 講師どちらかと言うとスパルタ的。 合わない子供にはきついと思う。 冷静に考えられる親の気持ちも重要かと思います カリキュラム必要なことは網羅しており、キリキュラムに沿って行われる。 指導は情熱的ですが、事務局との温度差が感じられる 塾の周りの環境駅からは近く通いやすい。 終わる時間などを考えると一人での通塾は子供次第。 ただ駐車場が無いのが難点。この辺は大手との違いかと思います 塾内の環境お世辞にも綺麗とは言えない環境。 昭和の香り漂う教室。エレベーター無しの雑居ビル。 そんなものにはお金をかけないと言う潔さがあり、好感は持てます。 入塾理由まずは頑張る事の重要性を意識させ、それを実感する事ができる環境を作ってくれるという点が大手との違いで良いと思った 定期テストそのような対策はなかったと思う。 宿題宿題の量は標準値だと思う。 ますば勉強をやる気を身につけるためにはこのくらいの量は必要かと 良いところや要望大手と違い個別に対応してもらえる事もも多く親身になってくれます。 ただ合う合わないが非常に大きく分かれると思う その他気づいたこと、感じたことこのご時世ですので、熱や病気で休まなくてはいけない場合のフォローアップを期待したいです。 ネットで授業を見られる環境などは比較的簡単にできると言う。 総合評価指導方法などは申し分ありませんが、やはり病欠などで休む場合のフォローをおねがいしたい。 これば非常に重要な改善点と思う

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.