学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 洛南学舎の口コミ

ラクナンガクシャ

洛南学舎の評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.6カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.6料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
洛南学舎の詳細はこちら

※別サイトに移動します

洛南学舎 山科教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

洛南学舎の保護者の口コミ

料金料金は安いと思います?? いつでも自習室が使えて、質問できる環境なのが良かった 講師わかりやすく、子供が興味を持てるような指導をしてくれた点がよかったです カリキュラム他の塾よりも課題などの量が、少ないことがまた、宿題をやってきていない子が多いことが気になりました 塾の周りの環境家から徒歩圏内にあり、塾の前の道も大通りで交通量も人通りも多いので、少し遅くなっても安心して通わせることができた 塾内の環境アットホームな点がよかったが、人によってよく思わない方もおられるかもしれません 入塾理由家から近く、先生も親身になって指導してもらえて、子供にもあっていたから 良いところや要望塾の先生との距離が近く面談などもこちらからお願いすればいつでもやってくるので、コミュニケーションが取りやすい 総合評価うちの子には合っていたと思います 個性的な講師陣ではあるが、うちの子にはよかったです

投稿:2024年4月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

洛南学舎 南区本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

洛南学舎の保護者の口コミ

料金高学年になればもっと高くなるが、小学校低学年にしては納得の値段である カリキュラム小学校3年生になる時期に四年生のテキストを使用している。 塾の周りの環境電車などの公共の交通機関のアクセスは悪い。そのため、自転車で通塾することができる子が来ているイメージである。 塾内の環境設備は昔からの机を使用しており、古い印象がある。通路は広い。 入塾理由私が中学生のときから地元にある塾。私が学生の頃は、評判が良かったので、入試に関するノウハウがあるだろうと思い入塾させた。 宿題宿題の量は、十分にある。テキストやオリジナル問題を渡される。 家庭でのサポート塾の送り迎えや入塾説明会に参加しました。宿題についても、何が出されたのかも確認していました 良いところや要望自転車で通塾できるため、アクセスの良さがある。また、学校のクラスの子も複数いるため、 総合評価単に勉強を教えるだけでなく、勉強の面白さ 教えてくれるので、通塾してよかった

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

洛南学舎 南区本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

洛南学舎の保護者の口コミ

料金自宅の近くにある他の塾に比べて料金が安く、他の人にもおすすめされた 講師長年子供達に教えているベテランもいて、高いレベルの講師がいて良かった。 カリキュラム信頼できる大手のいろいろなところで使われている教材が使われていて便利だった。 塾の周りの環境塾の近くにイオンやコンビニ、交番もあったのでいろいろな場面で便利だった。 また、大通りが近くにあるので人通りも少なくないので行き帰りで安心。 塾内の環境教材は本棚に並べられており、落とし物を保管するスペースなどがあって良かった。 入塾理由他の塾に比べて料金が安く、子供が通学していた中学校に近かった。 また、知り合いも多かった 良いところや要望塾講師と生徒が近い距離で話せており明るい雰囲気でいい塾だと思いました。 総合評価月謝も他と比べて安く、良い教材と周りに便利な施設があるいい環境があるので、子供のためになる塾だと思いました。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

洛南学舎 南区本部教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

洛南学舎の保護者の口コミ

料金授業時間が長いため、月謝額は妥当だと思うが、テキスト代や事務費などが高すぎる。 年2回請求されるが、この時は大変です。 講師塾長が授業をする時、授業と関係ないおしゃべりばかりしている、とこどもから聞いている。 嘘をつく子ではないので、たぶんそうだと思うが、高い月謝を払っているので、授業をしてほしい。 カリキュラム教材は、使わない物も強制的に渡される(もちろん有料)ので、もったいない。 季節講習も、希望していなくても強制で行かないといけない。 塾の周りの環境まわりが暗いので怖い。 住宅街なので、かなり静かにしないと、近隣住民の方に迷惑がかかる。 近くにイオンがあり、こどもたちは寄りたくなる。 塾内の環境古いので仕方ないが、中が暗い、すきま風が吹く、ミシミシいう。 入塾理由私の弟がこどもの頃に通っていたため、興味を持ち、説明会に行き、やっていけそうだと思ったため。 定期テストテスト対策はないです。 テスト前は、自習していいと言われるが、教えてもらえるわけではない。 宿題多くないが、難しい。 宿題をしていかないと、授業についていけない。 わからない問題を質問する時間がない。 家庭でのサポート塾への送迎、説明会や面談への参加、申し込み、英検や模試の申し込み、新年度クラスのアンケート提出など。 良いところや要望塾長は授業をしない、または、きちんと授業してほしい。 月謝以外のお金を安くしてほしい。 総合評価良くもなく、悪すぎることもないので、通わせています。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

洛南学舎 南区本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

洛南学舎の保護者の口コミ

料金授業がない日でも自習室にいけるだけでなく、コースの中で対応した曜日いかなかった場合、その分料金を差し引いてくれる。 講師夜10時くらいまで先生が生徒に教えている光景はザラに見える。また授業内容が面白く、退屈しない内容だった。 カリキュラム教材に関しては超進学校と呼ばれる学校にも対応できるくらいのものが設定されており、受験直前には志望校に合わせた問題を授業で取り扱ってくれる。 塾の周りの環境洛南イオンのちかくにあり、文房具などの買い物は容易にできる。ただ電車通学は近くに駅がなく、行きにくかった。 塾内の環境整理整頓はされている。生徒が集中して自習しているので、自習室も静か。 入塾理由毎年良い合格実績を出しており、先生と生徒の距離が近いと聞いたから。また、質問対応が優しく、生徒に寄り添って手厚くたいおうしてくれると評判だったから。 良いところや要望良いところは先生が面白く、楽しく学習できるところで要望はトイレを綺麗にしてほしい 総合評価塾内で先生と生徒の距離が近く、気軽に話せる環境や質問できる環境が整っていた。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

洛南学舎 南区本部教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

洛南学舎の保護者の口コミ

料金他の塾より安いです、と、入塾説明会で言われましたが、入塾金や教材費、印刷費などがいちいち高く、結局他の塾と変わらないと思います。 講師講師によっては授業中に世間話が多いようです。高い授業料を払っているので、授業を進めてほしいです。 カリキュラム教材やカリキュラムが、良いか悪いかわからないので、3点にしました。季節講習はコースによるみたいです。 塾の周りの環境心配なので、自転車で送迎することで、不安を解消しています。 塾内の環境建物は元々古く、それは仕方ないですが、自習室にエアコンがないそうです。 授業をする部屋にはエアコンありますが、集団授業なのに28度設定で、暑くて集中できないようです。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍になってだいぶ経つのにもかかわらず、オンライン授業はなされない。 感染したり、学校が休校になったら、塾は休むしか選択肢がなく、時代遅れで不親切です。 もちろん、休んでも振替はありません。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

洛南学舎 山科教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

洛南学舎の保護者の口コミ

料金料金は他塾に比べて半分くらいで安かったです。夏期講習も普段の授業に増えた時間分がプラスになる程度で安かったです。 講師必ず数学の1単位は塾長が受け持たれていたので、子供の性格や適性などのアドバイスが受けやすかった。 カリキュラムカリキュラムは進むのは早いですが毎年の繰り返しもあり定着が図れた。他塾に比べて夏期講習等は少なかった。 塾の周りの環境駅から近く地下鉄でも通塾でき、自転車置き場も広かったので大きくなってからは自転車で通っていた。 塾内の環境教室の数が年々足りなくなり、小学生が残って自習していることも多かったので、質問等の話し声で集中出来ない環境になった。 良いところや要望面談は希望すればして貰えますが塾が終わってからだったので時間が遅かったので、もう少し早い時間でして欲しかったです。また、定期的な面談もして欲しかったです。第1希望の学校に入れるように指導を厳しくして欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと洛南高校を目指すならいい塾ですが、違う学校の場合は高校生は個別しかないのは残念でした。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

洛南学舎 南区本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

洛南学舎の保護者の口コミ

料金塾の料金は近隣の塾に比べても授業の時間に対してお安い方だとおもいます 講師半年に一度個人面談があり、子供の現在の状況やどこの学校が性格的に向いているかなどアドバイスが聞けたりしたのが良かったです。 カリキュラム夏期講習、冬期講習に関しては内容はわかりませんが近隣の塾に比べて 料金が安くて良心的です 塾の周りの環境塾のすぐ近くにイオンがあり大通りも近いので子供一人でも通いやすいかとおもいます。 塾内の環境設備的には少し古いかなというのも否めないのですが、 勉強する環境としては別段困ることはないと思います 良いところや要望子供の話ですが、小学校の時は学校の授業よりも塾の方がわかりやすかったみたいです その他気づいたこと、感じたこと小学生の時は中学受験ように通ってたのでクラスもそれに合わせたクラスでしたが 現在中学になり子供は中高一貫で高校受験がないのでどのクラスに入ったらいいのか そこのところの説明があいまいで分かりにくかったです

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.