学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 遊commの口コミ

ユウコム

遊commの評判・口コミ

総合評価
3.743.74
講師:4.0カリキュラム:3.8周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
遊commの詳細はこちら

※別サイトに移動します

遊comm 植田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

遊commの生徒 の口コミ

料金個別にしては通いやすいお値段設定だと思う。 別の塾と比べると安く通いやすい。 講師親身になって進路やメンタル面のサポートをしてくれた。 優しく面白くわかりやすく教えてくれた。 カリキュラムわかりやすいものから 応用もあり良い教材で、熱心に教えてくれました。 塾の周りの環境駐車場が狭い。 隣のお店が教育に悪そう。 近所から聞こえてくる音がうるさい時がある。 教室が少し狭い。 塾内の環境たまに小学生と同じ時間になることがある。 たまにちょっかいをかけてくる小学生がいる。 入塾理由個人に合わせて勉強のカリキュラムを立ててくれたから。 先生が面白くわかりやすかったから。 タブレットによる授業に興味が湧いたから。 定期テスト過去問や、オリジナルテキストでの指導。テスト前は無料のテスト対策授業をしてくれた。 宿題1人1人に合わせた量が出る。 基本問題から応用問題までいろいろな種類の宿題が出る。 家庭でのサポート先生と連携をして、モチベーションの維持をした。その都度面談をしてくれた。 良いところや要望わかりやすく教えてくれる。 1人1人に合わせた勉強法をおしえてくれる。 自習室が無いのが残念。 総合評価先生がみんな面白くわかりやすく教えてくれる。 1人1人に寄り添って教えてくれる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

遊comm 大府教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

遊commの生徒 の口コミ

料金・他の塾より安いのにわかりやすいのでよい ・学年が変わるごとに大きな変化がない 講師・分からないところを詳しく説明してくれる ・たまに雑談できるから気分転換できる カリキュラム・カリキュラム毎日書くのが少しめんどくさい ・簡単な問題から難しいもんだいまでいろんな物が入っているからやりやすい 塾の周りの環境・よく車が通るが集中はできる ・場所が少しわかりにくいところにある 塾内の環境・物がどこに置いてあるかわかりやすい ・綺麗に整頓されている 良いところや要望・教室もう少し広くして欲しい ・いろんな教材があって自分に合った問題が解ける その他気づいたこと、感じたこと・駐車場が少し狭い ・机にしきりがあって集中できる ・自転車置き場が多いから通いやすい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

遊comm 内山教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

遊commの生徒 の口コミ

料金少し高いがその分しっかりと教えてくれる。 教材がたくさん配られるので、その分お金はかかる。 講師先生の教え方が分かりやすかった。 改善するならばもっと黒板授業を増やしてほしい。 でも成績が上がったのでよかった。 カリキュラム教材はとてもよかった。 また、季節講習も分かりやすかった。 テスト前も講習を開いてくれるのでありがたい。 塾の周りの環境車が多い。 少し人どうりも多いので、集中出来なくなることがある。また、車以外にもバイクなのが通るのでうるさい。 塾内の環境集中出来ると思う。 授業中はとても静かなので集中は出来ると思う。 良いところや要望先生が面白い。 メリハリがある人なので笑わせてくれるししっかりと解説もわかりやすい。 その他気づいたこと、感じたこと友達との意見交換があまりなかったのでびっくりした。 教えたりするのは大事なので取り入れた方がいいと自分は思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

遊comm 巽が丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

遊commの生徒 の口コミ

料金自分で払っていないので詳しくは分からないが、家計に影響することはあってもそこまで大きくはないと思う。 講師真面目で優しく、生徒としっかり向き合ういい講師。 フレンドリーで打ち解けやすく人見知りでも大丈夫。 カリキュラム初級~上級まで幅広く設問されていてその個人にあったカリキュラムを作成しているので「難しすぎ!」みたいなことがほとんどなくあっても多少の時間をかければ解けると思う。 塾の周りの環境駅から近いとは言いにくいが夜でも交通量が多く、街頭などで明るいため、危険はあまりないと思う。 塾内の環境塾自体は整頓されていて静かなため、集中できるが隣が線路なので電車が通る時は気が散るかもしれない。 良いところや要望時間、曜日などを自由に設定できるため、他の習い事と分けることも可能。ただ部屋自体は少し狭い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

遊comm 猿投駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

遊commの生徒 の口コミ

料金 少し高いと聞くけどそれだけの価値があると思います 講師とても優しくフレンドリー 手をあげたらすぐ来てくれるので分からない問題がすぐわかるようになる カリキュラムいつもだいたい3教科~4教科くらい 多くもなく少なくもなくちょっどいい 自分にあったペースでやれるので良い 塾の周りの環境電車や駐輪場などが近いから親が忙しくても自分でこれる 帰りに友達とコンビニなど寄れるから最高 悪い環境ではないと思う 塾内の環境冬は暖房夏は冷房がきいているのでとっても快適 椅子も沢山あるし勉強スペースが十分にあるので個人的には良いと思う 良いところや要望ホワイトボートなどでたまに授業みたいにみんなで勉強する時もあるし大きいボートで説明してくれるからわかりやすい その他気づいたこと、感じたこと分からないところがわかるようになるのでテストでもわかる問題が増え安心してとくことができます

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

遊comm 西尾教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

遊commの生徒 の口コミ

料金料金は少し高いけど志望校を合格するために高くしているのだと思います 講師分からないことを分かりやすく、親切に分かるまで教えてくれたことです。 カリキュラムわからないところを重点的にやっていくこと タブレットでわからない問題を調べられること 塾の周りの環境駅から近くて周りにもデパートや、雑貨屋などがあるので結構いいです 塾内の環境みんな熱心にカリキュラムを進めて分からないところを先生が分かるまで教えてくれる 良いところや要望先生が分かりやすく教えてくれたり、テストでダメだったところをカリキュラムで勉強していくところ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

遊comm 甚目寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

遊commの生徒 の口コミ

料金料金は他の塾に比べたら安いと思います。また、冷房費と暖房費はいります。 講師塾長はほぼ毎日来ていて、人柄もいいので聞きやすく話しやすいです。またよく話しかけてくれるのでほったらかしにされている感がないです。時々入ってくる助手の先生も分かりやすい説明をしてくれます。 カリキュラム自分のペースに合わせてくんでくれるので非常にいいです。例えば中学生だと、定期テスト2週間前から学校の課題をやらせてもらえるので助かります。また、普段も課題が間に合わなさそうだと言えばやらせてもらえます。これは中学生も小学生も同じです。 塾の周りの環境車通りの多い道路に面しているので、バイクなどが通るとかなりうるさいです。また隣が電気屋であったり、しっかりと駐車場がないので、送り迎えが大変です。 塾内の環境とにかく塾はせまいです。玄関といった玄関がなく靴を脱ぐスペースも2人程で埋まってしまいます。しかし、先生は挨拶などの礼儀はしっかりと指導しているので教室は落ち着いていて、集中して勉強できます。 良いところや要望自分で登校日を決めることができるのでとてもいいと思います。振り替えもすぐに出来て、先生からもぐちぐちと言われることもありません。 その他気づいたこと、感じたこと3年生は特に忙しくなるかもしれません。正月も2日からあったり、1月から毎週土曜日は塾があります。 また、希望制ですが、秋には合宿もあります。大変ですが合宿はためになります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.