TOP > 有備ゼミナールの口コミ
ユウビゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
進学塾QUALIER(50)
W早稲田ゼミ(921)
ベスト学院【東進衛星予備校】(72)
個別指導満点の星(135)
個別指導の明光義塾(9240)
個別教室のトライ(10081)
※別サイトに移動します
有備ゼミナールの保護者の口コミ
料金高くもなく安くもない。強いて言うならば、あの授業にしては料金が高いと感じる。 講師先生が分かりづらい。意味もなく怒ってくる。分からない時に怒ってくる。やる気が無くなる カリキュラムタブレットで分かりづらい授業で、先生の教え方もいいとは思わない。 塾の周りの環境車などでは公園の横に止めることになるが、家が近い人などは歩いて通えると思う。 塾内の環境近隣の家の音や先生の怒っている声などが聞こえてきて授業に集中できないと感じた時がある。 良いところや要望先生をもっと分かりやすくして欲しい。特にいい所は無いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生が怒ってきてやる気がなくなった 音がうるさいので集中は出来ないと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
有備ゼミナールの保護者の口コミ
料金3~4名の準個別指導を受講しましたが、1対1の完全個別指導よりは料金は抑えられていて申し込みやすかった 講師講師については具体的に把握できていませんが、子供の話によるとフレンドリーな講師との印象を持っています。 カリキュラムカリキュラムについて具体的に把握していませんが、塾に行くのを嫌がる気配はありませんでした。 塾の周りの環境向かいにドラッグストアがあり、休憩の際に軽食や飲料を購入できる 塾内の環境具体的に把握していませんが、子供の話によると特に不満は無かったようです。 良いところや要望複数の友人と共に準個別指導にしたため、適度なリラックスムードで学習できたと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気