TOP > 明花塾の口コミ
メイカジュク
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
明花塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。家計の負担ではありますがやりくりできる範囲です 講師熱心指導してもらっています。時時面談でアドバイスもらって助かっています カリキュラム子どもの状況を理解してもらえていると感じます。教材はいいと思います 塾の周りの環境家から歩いて7分と非常に近いので、夜のクラスでも心配ないです。送り迎えは雨の日だけで普段は自転車で通塾です 塾内の環境自習のためにクラスを開放しているので、授業がない日も活用してます 入塾理由家から近いのと、評判いいので選びました。 指導が熱心で助かっています。 定期テスト面接と、学校のテストの結果をヒアリングしてアドバイスもらっています。 宿題時々宿題の提出が遅れてLINEで提出することもあります。融通が聞きます 家庭でのサポート時々面談で学習のアドバイスもらっています。子どもの励みにもなってます 良いところや要望面談でアドバイスもらえる、教師が熱心に指導してくれる、 クラスがない日も自習のため教室が使える 総合評価学習意欲と取り組み姿勢ガミにつきありがたいで指導が熱心でとてもいい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
明花塾の保護者の口コミ
料金光熱費の高騰からか以前通っていた塾が設備利用費が値上がりしたため現在の塾にした。 講師休んでしまった際にYouTubeに授業動画を配信してくれるのは助かる 塾の周りの環境家から近く利用がしやすいと感じる。近くにコンビニがあり送迎しやすい。近所の子と乗り合わせられるともっと利用しやすくなると感じる。 塾内の環境クラス分けがあり、レベルに応じた講義が聞けるのがいいと感じる。 入塾理由以前通っていた塾より設備利用費が安かったから。 値上がりしたらわからない。 定期テストテスト内容から面談をしてくれるため本人も間違いを直しやすいと感じた。 宿題テキストの数ページが宿題であり量は妥当だと感じる。 高レベルの問題をプリントでもらえるとありがたい。 家庭でのサポート塾の送迎や宿題の内容確認や応用問題を出しての子供と勉強した。 良いところや要望近所の子と乗り合わせで送迎しているが追試?などで片方の子が早く行ったり遅く残ったりすると時間が合わないため結局それぞれの家庭で送迎することになる。追試などは別日や課題で代替してもらえたら助かる。 総合評価レベル別にクラス分けもされており面談でもテストの解答用紙を用いて具体的な指摘をしてもらえるのがありがたい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
明花塾の保護者の口コミ
料金授業時間に、対して安いと思う。他の塾と比べても安いと思う。 講師答えではなく、解き方を丁寧に教えてくれている。成績も上がっている カリキュラム季節講座は、月の料金で通えるし、内容もよい。 教材費も高額ではない 塾の周りの環境家から近く通いやすい。駐車場がやや狭いので、送迎時はこみあう。コンビニも近くにあり、明るい環境です。 塾内の環境教室は学校のような感じです。自習室も常に開放されているのでよい 入塾理由家が近くて自分で通える。いい高校に進学している子が多いから。 定期テスト小学生なので、まだない。中学生になったら、あるそうです。 宿題宿題は多い方。しかしできない量ではないので、適切だと思う。 良いところや要望定期的な面談があり。休んだ日はオンライン授業が受けられる。 総合評価授業について行ければとても勉強になり、よい環境である。 中学生になり、テストでどの程度取れるかで判断したい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
明花塾の保護者の口コミ
料金期末テストや中間テストのタイミングになると追加費用無しで3回?3時間ぐらいの補習を日曜に開講してくれます。 宿題など分からない箇所も教えてくれて非常に面倒見が良い。 講師先生によっては冗談や話しやすい雰囲気作りをし、毎回、小テストがある為、各生徒個別で苦手箇所を面倒見てくれる。 カリキュラム期末テストや中間テストの季節講習の面倒見がとても良く希望者には塾の宿題とは別に苦手箇所の問題テキストなどをくれて採点、説明してくれる。 塾の周りの環境家から徒歩5分、自転車2分くらいで自分の部屋代わりに勉強に行けます。 駐車スペースは狭いのでごった返します。 交通整理してくれます。 塾内の環境特に悪くない、と思います。自習する時も私語厳禁なので黙々と進めている感じです。 入塾理由家から近く面倒見が良く成績の良い子も通っているから。 評判も良い為。 定期テスト期末テストや中間テストの対策あります。過去の傾向とキーとなる問題を繰り返し解き、生徒個別の苦手箇所の向上を図る形です。 宿題本人は多い、というが適量と思います。 ちょっと大変だ、ぐらいが良いのでそんな感じです。定期テスト対策の問題はちょっと難しいかな?と思いました 家庭でのサポート塾の時間に合わせて夕飯を早めにしてます。 土曜日も夕方までに帰ってきて時間がルーズにならないようにしてます。 良いところや要望良いところ多いです。要望は特にない。十分です。 あとは生徒ごとにモチベーションをもっと上げるノウハウがあると尚、良しです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときでも宿題を別途取りに行く形で渡してくれます。 宿題提出が写真撮ってLINEで送る時もあるので簡単なのはこれで良いな、と思いました。 総合評価費用に対して面倒見が良い、無理やり生徒を集めるのでは無く人数制限を設けて目が届く範囲でしっかり指導してくれる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
明花塾の保護者の口コミ
料金料金は一括いくらという感じだったので計画が立てやすかったです。 講師授業がわかりやすかった。 少し質問しずらいところはあったみたいです カリキュラム中間、期末テスト対策がおもでした もう少しきゅけんを意識した内容でもよかったと思います 塾の周りの環境駐車場が狭くて、送迎時は基本的にはかなりの渋滞を起こしていた 塾内の環境自習室はいつでも使えて、良かったと思います。終了時刻が少し早いように思います 良いところや要望アットホームな感じで雰囲気が良かったように感じます。もう少し遅い時間まで自習室が使えれば良かったと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
明花塾の保護者の口コミ
料金比較的良心的かと思われるが、授業や教材、自習室の質から見て妥当。 講師至って平均的。特に良いわけでも無いが、悪いという程でも無かった。 カリキュラム他塾と比較して、特に大きな違いは無かったように思う。その意味で平均的。 塾の周りの環境自宅から近く、住宅街の中にあり、近隣の学校から通い易かったように思う。 塾内の環境自習室はあったが、他塾にもあるものであり、また質問時間も限られていたようで平均的。 良いところや要望一生懸命にはやって下さったと思う。但し個々人の先生の努力によるものであり、組織全体としての仕組み作りに広がっている印象はあまり無かったように思う。規模も小さいため、やむを得ない面もあるかと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
明花塾の保護者の口コミ
料金料金は周りと比べて平均的。購入した教材の内容はほぼ網羅してもらったようだ。 講師教師と生徒という関係性を崩すことなくきちんとメイクカリキュラムをこなしてくれたと思う。 カリキュラム基本を理解しないと応用に進めず理解できるまで個別に指導してくれた。 塾の周りの環境自転車でも通える範囲の距離。道路を挟んで向かい側にコンビニがあり便利。ただ大人数の受講を想定していないのか教室がやや手狭な雰囲気。 塾内の環境教室がやや狭い感じがした。すぐ横をやや交通量の多い道路があるが防音はされていり。 良いところや要望当時は開校したばかりのようで建物歯外観・教室内共にきれいでした。連絡は取りやすく急病で行けないときも直ぐに連絡が付きその場で振替の日時も教えてもらえました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
明花塾の保護者の口コミ
料金他との比較はそれほど多くできませんが、結構な額になると感じました。 受験のための費用としては必要な額だと思いますが、現状どの程度の成果が出るかはわからないので 志望校に合格出来たら決して高いということはないと思います。 講師親ではわからない受験に必要なポイント、コツのようなものも教えてもらえそうな感じだった。 カリキュラムまだ通い始めて間もないのでよくわからない。 教材の内容についても詳しく確認できていない。 塾の周りの環境送り迎えの駐車が比較的しやすい。 近くにコンビニエンスストア等があり、治安も悪くなさそう。 塾内の環境自習室のスペースも確保されており、質問等もできるようなのでいいと思います。 周辺の環境も静かでよいと思います。 良いところや要望まだ通い始めて間もないので詳しいことはわかりません。 ラインでいつでも連絡することができるはいいと思います。 返信も大体すぐに帰ってきます。 その他気づいたこと、感じたこと選択したカリキュラム通りに出席できなかった時に振り替えができないのはマイナス。 ただ、欠席となった場合は授業の動画を見られるような対応はしてくれる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
明花塾の保護者の口コミ
料金昔はお値打ちだったが、徐々に高額になってきてお値打ち感はない。 講師特になし。地元の小さい塾なので、親近感もあって、ほどよく他校の生徒と交流、刺激がある。 カリキュラム兄が通ていたため、妹も選択したが、喜んで塾に行っている。自習室も近くて便利。 塾の周りの環境自宅に最も近い学習塾であり、便利で通いやすい。自転車、徒歩でも行ける。 塾内の環境自習室の開放日・時間をもっと多くして欲しい。設備は、充実していると「思う。 良いところや要望近くて便利。先生も親しみやすく、質問も気軽にできる良い塾です。 その他気づいたこと、感じたこともう少し受講料、月謝を安くしてもらえると良い、年々高額になっている気がする。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
明花塾の保護者の口コミ
料金他の塾の話を聞いても妥当だと思いますが、親の負担は大きいと思います。もう少し安くなればと思います。 講師質問に対して的確に答えてくれたし、進学の方向性を明確に指示してくれてよかった。 カリキュラム個々の個性に合わせて、教材やカリキュラムに沿って勉強の仕方を教えてくれたところが良かった。 塾の周りの環境道路沿いにあり南側は入りやすかったけど、北側は入りづらい。民家も駐車場の隣にあり少し待つときに気を使った。 塾内の環境人数もちょうどよかったし、学力によって2つに分かれてて、教室内の学力の差をなくしてくれてたとことが良かった。 良いところや要望全体に見てうちの子は入れてよかったと思います。志望校にも受かりましたので。生徒が集中できる環境も作ってくれたみたいで、今も勉強の仕方がわかって自分で理解できるようになりました。 その他気づいたこと、感じたこと教室を授業以外でも開放してくれてわからない所も聞きに行ったら教えてもらえたみたいでありがたかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
明花塾の保護者の口コミ
料金他校の料金や授業内容との比較は出来ないが、結果が伴ったので不満のない料金 講師進学先など成績や実力を加味して相談に乗ってくれる。 分からないところも丁寧に教えてくれる。 カリキュラム夏季講習やテスト前集中講座など費用は掛かるがしっかりと授業を行っている。 塾の周りの環境自宅から近く自転車でも楽に通える。近くにコンビニもあり子どもの送迎でも駐車場所に困らない。 塾内の環境ドンドン教室が大きくなり自習室もあって子どもの好きな時に勉強できる環境である。 良いところや要望三者面談や保護者懇談会などがあり、子どもの塾での様子や学力の状況などを丁寧に教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが授業に遅刻した時など、来ていない事を電話連絡してくれる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明花塾の保護者の口コミ
料金料金は、月謝は問題ないのですが、特別講習ごとに料金が必要になるので、仕方ないとはいえ、しんどいです。 講師生徒の自主性を重んじて、自習室を解放すると共に、上下クラスを作って向上心やライバル心を醸成してる カリキュラム季節講習や、テスト前にしっかりとしたカリキュラムを組んで、確実に成績を上げている 塾の周りの環境車でしか送迎できず、駐車場など、待つところがないので、不便である。 塾内の環境周りには、住宅で、騒音がなく、勉強に集中できる。アパートの一階なので防音もしっかりしている 良いところや要望家でも自ら進んで勉強するようになり、勉強方法の指導方法が良いのだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと目指すべき高校を具体的にして、目標を見据えているところが、意識の高さにつながっていると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明花塾の生徒 の口コミ
料金大手塾よりは少し安いと思うが、ごく普通の個人塾の価格だと思う。 講師もともと勉強は苦手だったが、先生の熱心な指導のおかげで無事志望校に合格できた。 カリキュラム志望校別にクラスが分けられていたので自分のレベルにあった勉強ができた。 塾の周りの環境良くも悪くもない。近くにコンビニがあって夜ご飯を買うのに利用していた。 塾内の環境自習室が自由に使えて質問対応してもらえる。トイレはきれいに掃除されているが少し古い。 良いところや要望真剣に志望校を目指したい人には向いていると思う。友達とわいわい勉強したい人には向いていないかもしれない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気