TOP > 名護高等予備校の口コミ
ナゴコウトウヨビコウ
※別サイトに移動します
名護高等予備校の保護者の口コミ
料金他の学習塾と比較すると割安だと思う。自習環境も整っているのがありがたい。 講師講師陣のスキルや環境が本人のやる気を引き出す事に繋がっていると思う。 カリキュラムカリキュラムや予定が不明瞭な事が有り不安になる事があった。具体的な説明ぎ欲しい。。 塾の周りの環境大通りに面していて、送迎の際に車両が停めにくい。雨の日などが困る。 塾内の環境塾内に立ち入る機会が無いため様子が見えない。環境を見る機会が欲しい。 良いところや要望子供ご自主的に通塾しているのを見ると、学ぶ環境が整っていると思うり
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
名護高等予備校の保護者の口コミ
料金やや高め?と感じました。夏期講習費用などは夏期講習のみ受講者に比べて塾内生は多少、割引が設定されていたので良かったです。 カリキュラム教材はセンター試験に沿った内容で宿題も出されていました。しかし、不得意科目の点数を上げる事ができてなかったです。過去問もかなり持たされていましたが思うように進まなかったように思われます。個別指導ではなかったので何とも言えませんが、個別に問題克服できるよう指導して欲しかったです。 塾の周りの環境予備校は一日通して授業があり、お弁当など持たせられない時は周囲にマクドナルドやコンビニやス-パ-などがあるので休み時間に息抜きしながら利用させてもらってました。交通面では大通り沿いだったので送迎時の乗り降りも、あまり迷惑かけずにすみました。 塾内の環境在学していた高校のほとんどが塾生だったので、あまり緊張感がありませんでした。希望者はDVD教材を使用した学習もできたようですが、予約制であまり利用ができなかったです。レンタルもできるように教材DVDを増やしてもらえたらと思います。 良いところや要望入塾の際に新規入塾生・保護者向けに説明会があります。その時に講師紹介があったらいいなと思います。年に何回か塾生同士のコミュニケーションの場としてバ-ベキューやたこ焼きパ-ティーなどあって楽しそうでした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気