TOP > 個別指導なら森塾の口コミ
コベツシドウナラモリジュク
※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金少人数制(5、6人)の塾と比べてもほぼ2倍の金額だと思う。子ども1人を通わせるので精一杯の金額。 講師生徒ひとりひとりを気にかけてくれている印象で良いと思う。質問をしやすい雰囲気だと思う。 カリキュラム各教科ごとに、単元ごとに理解度をみて進度を調整してくれるので、確実に学習効果は上がっていると思う。 塾の周りの環境大きな通りに面していて、コンビニも近くにあり便利な環境だと思う。周辺にも多くの塾があるので、夜遅い時間でも中高生が多く治安は悪くはないという印象。ただ、駐輪場がないのが不便ではある。 塾内の環境今まで見た塾の中でも、資料や書類などがとてもきちんと整理整頓されていて良い印象。 入塾理由本人の希望。親しい友人が多く通っていて、一緒に頑張りたいとの事。 良いところや要望きめ細やかな指導で、本人も学習の成果を感じてやる気をだしているので良いと思うが、何せ費用が高い。 総合評価まだ通いはじめたばかりで、学校の定期テスト前なので、どれくらいの学習効果があるのかわからないが、本人が納得して積極的に通っているため。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金個別指導なので仕方ないですが少し高いです。毎月授業料の他に設備利用や教材費などもかかり、夏期講習等も別途カかります。 講師先生が話しやすく、わからないところを先生に質問しやすいところ カリキュラム個別指導なので、一人一人にあたカリキュラムを作成してくれる。 塾の周りの環境駅近くなので、バスや電車などの交通の便はいはいですが、自転車で通うには専用の自転車置き場がないです。 塾内の環境広くて明るくてとてもきれいです。自習室もあり、席もたくさんあります。 入塾理由見学の時の対応の良さと、教えてくれる先生がわかりやすく教えでくれるので、子供が決めました 定期テスト定期テスト前は自習室に呼び出してくれ、わからないところは教えてくれる 宿題宿題は毎回だされますが、量は適量だと思います。宿題を忘れると親に連絡が来るみたいです。 家庭でのサポート雨などのときは、送り迎えができるときは送り迎えをしています。 良いところや要望一人一人をよく見てくれていれ、連絡もしっかりくれる所が良いです。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めてそれほど経たないので、今のところ不満はないです。 総合評価一人一人をとても良く見てくれて、子供が楽しく通えているからです。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金金額的によかったのかはわかりませんが、第一希望校へは合格できませんでした。 講師話しやすかったようでよかったです。 カリキュラム夏季講習から受講してよかったので平日も通うようになりました。 塾の周りの環境大宮駅までは少し離れています。車での送り迎えができるスペースがなく路上駐車での乗り降りで不便だった。 塾内の環境コロナ禍での受講でしたが感染対策をきちんと実施されていた印象があります。 入塾理由学校の友達からの紹介で夏季講習から通い始めた。よかったので平日も受講することにした。 定期テストテスト前にテスト範囲を確認してから教えてもらっていたようです。 宿題宿題はあまりなかったと聞いておりちょうどよかったと思います。 良いところや要望個別指導のためわからないところは質問して教えてもらえるのはよかったようです。 総合評価第一希望校へは合格できませんでしたが個別指導で質問しやすくよかったと思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金成績保証と謳い文句があったが、理由をつけられて保証も補講もしない 講師先生は良かったと聞いているが、成績向上は見られなかったのが問題 カリキュラムカリキュラムについては良かった。教材についても良かった。 塾の周りの環境駅ビルにあり家からも近く交番もあり環境としては良かったと思う。専用の駐輪場が無くスペース場所取りに苦労したみたい 塾内の環境個人指導のため狭くても問題はないが駅ビルのため電車の音は気になったのではないか 入塾理由集団塾で学力向上が見られなかったから個人指導で対応したが成果は出なかった 定期テスト定期テスト対策はあったが、ほぼ自習室でわからない事があれば聞く程度 宿題宿題はあったが、それなりにやっていれば簡単に終わってしまう程度 家庭でのサポート家庭では、特に大きなサポートはしていない本人から受講したいと言われたら受講させた 良いところや要望人のより成績が伸びた生徒は大勢いた通塾してみないとわからない その他気づいたこと、感じたこと気がついた事は特にないが、対価を支払い結果が出ないと厳しいと思う 総合評価学習方法など合う合わないがあるので、合わなければ直ぐにやめた方がいい
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金基本料金は安いが、長期休暇の講習や、その他オプションをつけると料金はいくらでも高くなります。自分に必要なものの見極めが大事なので、安いとも高いとも言えません。 講師年齢も近いので、勉強以外の話しもできたり友だち感覚で喜んでいました。 カリキュラム教材はわかりやすく、見やすいと思います。本人だけではなく、兄弟の自主学習に活用できたのがメリットです。 塾の周りの環境駅に近い、地下に無料駐輪場があるのは便利だと思います。夜遅くなった時には心配でした。 塾内の環境今はわかりませんが、当時は自習室がありませんでした。いつきても誰でも使える自習室があったら活用したかったです。 入塾理由集団指導ではなく、個別指導塾を探していたので、2対1で教えてもらえるのが決め手になりました。 定期テストその時期は体調不良で休んでいたのでわかりませんが、対策はあるようです。 宿題宿題は我が子には多かったようで、それ自体が負担になっていました。人によっては適量だと思います。 良いところや要望教室長が年度途中で変わってしまったのが、子どもには不安だったようです。人事異動や様々な事情はあると思いますが、事前に説明があれば安心できたかなと思います。 総合評価個別指導塾を探している方には選択肢のひとつになると思います。こちらは2対1でしたが、1対1が良いのかどうかは最後まで悩みました。担当講師の方は、子どもが信頼していていつも楽しみにしていたので、その点は良かったです。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金料金は、高いと思います。夏期講習などあり、ドリルなど、なんだ何か、料金がかかってた。 講師先生は良い先生だったみたいです。やりやすかったみたいです。成績も、少しですが、上がりました。たまに、塾の宿題など忘れたり、やる気ぐ無かったのですが、少しでも、やる気を出して欲しいと、仲の良い友達と同じ塾にしました。 カリキュラム教材は、いろんな物にあわせて選定してくれました。しっかり指導してくれたと思います。 塾の周りの環境自転車停めるスペースが無かった。だから、いつも駐輪場に停めていた。雨の日は、歩きで行ってた。車で行くときもあったが、駐車スペースも無かった。 塾内の環境教室は、そんなに広くなくて、自習室も狭く、せっかく行っても、勉強が出来ないときもあった。 入塾理由友達が行ってる塾で、本人が友達と一緒の塾に行きたいと言ったので、行かせた 定期テスト定期テストありました。英語など基礎から、教えてもらいました。 宿題量は、多かったように見えました。ちゃんとやらないと終わらなくて、学校の宿題もあったので、提出に遅れたりして、塾に残ってやってたりしてた。 良いところや要望連絡などは、電話でも、メールでも良かったので、予定が組みやすかった。塾とのコミュニケーションも取りやすかった。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は、講師が変わって、少し嫌だったように見えた。 総合評価適してる塾だと思います。ただ、料金が高いため、長く続けられなかった。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金昔より塾代が高騰していてどうしても家計を圧迫してしまうため高いと感じる 講師本人のやる気と学力を考え志望校を変える選択肢をちゃんと説得して欲しかった カリキュラム運良く本人の学力以上の高校に入学できたが、サボることも多かったため 塾の周りの環境駅から近く人通りも多いため一人で通うのにも不安は感じなかったので満足ではあるものの送迎する際には車では交通の邪魔になる場所だと思う 塾内の環境フリースペースが多く自由感が強いように見えた もう少しコンパクトにしても良い気がする 入塾理由本人に近郊の塾のパンフレットを提示して本人が気に入った所に決めた 定期テスト自分の学力が目に見えてわかって良かったと思う。 しかし本人のやる気に繋がったかは謎 宿題本人に任せていたので適正だったのかはよくわからないが、本人が満足していたので良かったと思う 家庭でのサポート見学には一緒に行き本人の行きたいと思うところを選ばせたので本人に頼まれたサポートをした 良いところや要望スケジュールは親には余り伝わらず本人のスケジュール管理次第だと思う その他気づいたこと、感じたこと特に感じたことはないが、本人に合わせて個別指導してくれているので学力向上できたのだと思う 総合評価他に通わせたところがないので比べるところが分からないがもう少し安い塾は近郊にあったので金額的にはいまいちです
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金個別指導のところは高いときいていたのですが思っていた以上に高く感じました。週1回80分だけとしてみると高い気がします。それとは別に夏期講習、冬期講習代もとられるので全体的に高い。 講師わからないところを本人がわかるように丁寧に教えてくれる。 また相性があると思うのですが、相性がよい講師に変えてもらえる。 カリキュラム受験に向けて段階的に自分の実力にあったカリキュラムを組んでくれ、学校の定期テスト時期にはそれようのカリキュラムを組んでくれている。 塾の周りの環境駅前にあるものの主な住宅街から離れたところにあり、交通の便があまりよくない。このため車で送迎しなくては行けないが駐車場がなく駅前であるため路上停止も近くにできない。 塾内の環境駅前であるため、電車の音が時折響いている。ただ室内は明るい雰囲気が外からでもわかるくらい。 入塾理由学校の成績をあげることと、高校受験をするにあたり、個別な指導をお願いしたく、勉強の進め方か本人に合っていると思い決めました。また自習室が自由に使えること、偏差値が10以上あがるという講師の話しがあったのも理由になります。 定期テスト学校の定期テスト前になるとそれようのカリキュラムにしてくれ、不得意な部分を丁寧に教えている。 宿題宿題の量はさほど多くは感じなかった。難易度も今の実力ならなんとか解けるくらいだったのでちょうどよいと思います。 良いところや要望2人の生徒に1人の講師が付き、自分のペースで勉強が進められるのはよいと思いますし、解らなかった時にすぐ質問できるのもよいと思います。ただやはり金額が高すぎると思います。 総合評価自分のペースで勉強ができ、解らなかった時にすぐ質問できるがなによりいいと思います。個別でないとそうはできないです。 講師の話していた通りに偏差値が10以上上がりましたので。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金長期休みは選択制のため、必要な授業を自分で選べたため費用が抑えられたように思います 講師話しやすい先生が多く楽しんで塾に通っていて良かった。ただ、先生の移動が激しくすぐ辞める方もいたのが残念 カリキュラム受験に対しての対策が少し甘い感じ。ゆっくりとわからないことを聞けるのは良かったが、本人も受験に対しての焦りがなかった。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすかったが、繁華街が近くにあり週末夜などは中学生には心配でした。 塾内の環境最低限な設備で問題なし。人数に対して狭くもなく広くもなく、ちょうど良かった。 入塾理由お友達が行っていた紹介で体験。先生と気が合い楽しく勉強できたから 宿題量は少なく、子供には良かったが親としては物足りなく、増やして欲しいとお願いした。 家庭でのサポート中3になるまでは受験についての進め方が塾側からの説明じな物足りず、早めに知りたかったため面談をお願いして詳しく聞きに行った。 良いところや要望何かあると電話すればすぐに対応してくれて良かった。ただ、先生の移動が激しいのはせっかく子供が頼りにしているのに残念でした。 その他気づいたこと、感じたこと受験が終わり後から他の塾に通っていた方に聞いたところ、森塾は少し受験校に対して情報が少ないように感じた。大手進学塾では細かい戦力を教えていた 総合評価受験には弱い部分もあったように感じたが、個別ならではの良さ、先生と仲良くわからない部分は聞きやすく苦手なとこは伸びました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金妥当な月謝金額かと思います。教材費や設備費用も他塾と比べると高くはないと思っています テスト前補講が1回だけ無料なのも助かります 講師子どもに聞く限り悪いことは言わないのでいい先生なのかな、と思っています。 カリキュラム予習を中心の学習。英語は通い始めてテストの点数が上がりました。勉強方法も合っているようです 塾の周りの環境家から比較的近く、子どもが自転車で通いやすい経路。自転車置き場が狭いのが難点。大きな道路に面してるのだけちょっと不安 塾内の環境保護者はあまり中に入ったことはないが、環境が悪いとは聞いたことがないのでおそらく問題なし 入塾理由周りに通っている友人が多い。家から割と近い。月謝が比較的良心的。 定期テスト定期テスト前1回だけ補講あり(無料)自習室も割といつでも使わせてもらえるので助かります 宿題量は適量と思います。タブレット端末の接触不良があるみたいなのでそこは要改善を求めます 良いところや要望子どもの悩みに的確に早急に対応してくれるいめーじ。適度にフレンドリーで子供自身が通いやすいようです 総合評価友人同士で行ってるが相互に高めあいながら勉強しているので成績アップにつながってます
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金集団と比べると高く、振替が出来ないため 講師説明がわかりやすかったが普通。他のところと大差ない。感じはいい カリキュラム始めたばかりなのでなんとも言えないが、本人に合わせてくれそう 塾の周りの環境駅前なので交通の便は良いが、ビルの4階で最上階のため人が少ないのが心配。バスもあるが帰りは時間が遅いので最終には乗れないため迎えが必要。 塾内の環境塾内は面談室しか見ていないので何とも言えないが、駅前なので騒がしいかも 入塾理由集団なども体験したが、本人がこの塾なら続けられそうと言っていたため 宿題他よりは少ないとの話を聞いたが、本人は必死な様子。まだやってないところも出されると言っていた 良いところや要望欠席時の振替を可能にしてほしい。コロナやインフルエンザでも振り替えられないのは、感染症を流行らせてしまう可能性がある 総合評価まだ始めたばかりなのでなんとも言えないが、本人はなんとか頑張っているので
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金自習室があるので安いと思いますよ。 講師女性の先生が選べるのはよかったです。教え方はゆっくりでやさしいそうです。 カリキュラムオリジナル教材を使いますが学校のプリントも教えてくれます。予習中心です。 塾の周りの環境駅近く交通の便はいいですし付近の治安もいいです。近くに商店街もあるのでお腹が空いたり文房具が無くても買いに行けますか 塾内の環境自習室がいつでも行っていいんで使いやすいみたいです。日曜日も空いているといいですね。 入塾理由家から近い、駅から近い、自習室がある、オリジナルテキスト、先生の性別が選べる 宿題出された やさしい 初歩的 繰り返し 先取りをやらせる感じですね。 良いところや要望特になしですが、水分補給にためのウォーターサーバーが有ればなおよし 総合評価教え方は可もなく不可もなしといったところですがとにかく自習室があるのはいい
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金宿題が少なく、子供目線過ぎ過ぎる もっと追い込んでも良いのでわないかと思いました カリキュラム結果が出ていないので 悪いのでしょう 塾の周りの環境駅から近いので心配は無いです 家からも近いので心配は無いです 特に心配はなかったのて 良い場所だと思う。 塾内の環境こどもからそのような事を言われた事は無かったです 入塾理由学校の友達が、通っていて 他の塾から、移籍した これと言う理由はない 定期テスト結果は出ませんでした。 宿題宿題は少なくて物足りなく感じまた もっと追い込んでも良いのかなと思います 我が家ではですが。 家庭でのサポート特にサポートはしていません。 サポートの仕方もわからないので アドバイス頂ける塾があれば おもしろそうです 良いところや要望とくにないです。 先生と直接お話しした事はないですが 優しい先生だったとは聞いています 怖い先生はもういないですよね。 怖い先生も必要なんだけどな。 その他気づいたこと、感じたこと塾や学校の先生は 色々と大変だと思いますが 自信を持って 子供を叱って欲しいと思っています 今の時代においては 無理なのはわかっているのですが。 総合評価たいして成績は伸びなかったが とりあえず進学できたので 3点
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金料金はやや高いかと…それに見合った成績評価までには至っていない。 講師比較的若い先生が多く、教え方の方があまり厳しくないように感じる。 カリキュラム教材費はある程度は抑えてあるが、授業料自体は高い感が否めない。 塾の周りの環境駅近く、人通りは多く、その点は安心だが、飲食店も多く、安全面では心配がある。また、自宅までの通学時間がやや掛かる点。 塾内の環境個別ブースや集団での勉強スペースなどは十分であり、清潔感もある。 入塾理由個別対応、成績アップを実現してくれそうなプログラム、費用的に妥当だと思われたためです。 定期テスト中間、期末テスト対策はしてくれているが、受講していない科目のフォローが少ない。 宿題量は妥当かと思われるが、難易度は個別対応をもう少し配慮がほしいかと。 家庭でのサポート可能な限り、送り迎えをし、面談も全て対応して少しでも点数アップに繋がるようにサポートしている。 良いところや要望自習時間の拡大、先生のサポートかほしい。あと、受験校の情報提供など 総合評価環境なども大切だが、結果が全て、そのために高い授業を払っている。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金夏期講習やオプションなど付けるとどんどん月謝が 上がります。入塾前に考えていた金額より高いです。 講師授業以外の話が気軽にできることは息抜きになって良いとは思いますが、教え方がわかりにくいと言っています。 カリキュラムわからないところを何度も教えてくださったり、自習室を自由に使えて自習室で先生に教えつくださる点は良いと思います。 塾の周りの環境自宅から徒歩で10分くらいです。駅前で交通の便が良いです。駐輪場がないのが不便です。送迎の車も多く交通の妨げになっています。 塾内の環境教室内がカーペット敷きなので靴を脱がなくては行けない、サンダルでは行けないと言っていました。教室内は他は快適なようです 入塾理由中学3年になって本人がやっと決めた塾が友達がたくさん通っている森塾でした。今まで他の塾の資料請求をしましたが、友達がいるという理由だけです。 定期テスト授業ではない日に自習室に行ってわからないところを聞ける。先生から呼ばれてテスト対策について話をしてくださったようです 宿題多い時もあるようですが、わからない点や間に合わない時は自習室で先生に聞くことができるので間に合っているようです 家庭でのサポート帰りが22時前後と遅くなる為、送迎はよくしています。先生と面談をして塾での様子を伺うようにしています 良いところや要望先生から声をかけてくださることが多く、自習室もいつでも使えるので助かっています その他気づいたこと、感じたこと特にありません。こどもか少しでも楽しさを感じて通って高校受験に向け頑張ってくれたら嬉しいです 総合評価子供には合っていると思います。先生から声を掛けてくださって教えてくださるので子供も少しずつ理解してきて楽しさを感じているようです。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金高いと言う周りの声もあったので、その家庭によって違うのだと思う。 森の合宿と言う3日間の料金が高いと感じました。 先生方が気さくなので、本人には合った塾だったと思います。 講師先生との相性もあると思いますが、代えて頂く事も可能ですし、自習室にも先生が居ますし好きな時に好きなだけ学ぶ事が出来たと思います。 静かに授業を行うのではなく、あっとホームな雰囲気と鳥の囀りが聴こえて、良かったと思います。 カリキュラム教材は良かったと思いますが、家での課題が多い事もありましたね。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすい。 自宅からも近い事もあり、親としては安心でした。 人目に付く賑やかな場所にあるので。 塾内の環境塾内は、綺麗な環境でした。 ただ、面談の時などは授業をして居る部屋と同じ場所なので、そこは配慮が足りないかと。 入塾理由本人のやる気が出たところで入塾いたしました。 かなり頑張って通えましたので、決して無駄にはなっておらず良かったと思います。 定期テストテスト前には、範囲にそって細かく指導して下さいました。 数学よりも英語が伸びまして、意外だなぁと思いました。 本人は英語が苦手科目だったので。 宿題出来ない難易度ではないですが たまに量が多いかなと感じた事もありました、 しかし、周りのお子さん達がどれくらいの量なのかが分からなかった為、どちらとも言えないところですね。 良いところや要望先生方と話しやすいところが、とても良いのですが、社員さんが少ない印象。 大丈夫なのかしらと心配ななった事があります。 その他気づいたこと、感じたこと本人は、かなり頑張って通いましたが、もっと簡単進学出来るところが後になって分かった事もあり、そこはもっと早く教えて頂きたかった。 そしたら、親側の対策も変わっていたと思うので。 総合評価本人の頑張りも伝わってこましたし、これだけ出来るんだと言う自信にも繋がり総合的には、良い塾だったと思っています。 先生方も親身になって相談にも乗ってくれまして、大変感謝しております。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金指導内容に見合っているとは思いますが、うちの家族の経済状況に照らして決して楽なものではなく、そういった点で高いと感じています。 講師本人や私たち(親)との面談の機会が多く、学習面、環境面などいろいろな観点で気にかけてくださっている印象です。 カリキュラム細かい点は分かりませんが、結果として元の成績から志望校合格まで学力を引き上げていただいたので、良かったのだと考えています。 塾の周りの環境自宅から徒歩でも10分圏内です。自転車で通う場合、駐輪スペースは歩道であったものの邪魔になることもなく悩みはありませんでした。至近距離にコンビニや弁当店もあり、冬期の1日講習などで昼食を取る際も便利です。 塾内の環境授業スペースと自習スペースがかっちり仕切られてはいなかったようですが、多少の話し声が聞こえるのもかえって安心感につながっているようです。 入塾理由個別指導ということで分かるまでじっくり取り組めそうな点に魅力を感じました。周りの友達が通っていたことも励みになると思い、決めました。 定期テスト学校の教科書をもとにした出題範囲から出題内容を予想し、対策を講じてくれました。 宿題量も難易度も適切であったと思います。ただ本人が間際にならないとやらない性格で、そういう意味で大変そうです。 良いところや要望高校に上がってから、当初予定していた曜日・コマの時間帯と部活動が重なることが多く、遅刻や欠席がちになってしまいましたが、曜日を土曜の遅い時間帯に移してもらうなど、融通を利かせていただけてありがたいです。 総合評価結果として本人の学力が向上していることは明らかなので、本人のやる気を引き出していただけているものと感じています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金1対2の準個別指導塾のなかでコストパフォーマンスが良いと感じられたので入塾 講師若い講師が多く、愛称で呼んでいるようですが家の子にとってはいい環境のようです カリキュラムタブレットを用いた英語の宿題を自宅でやっていますが、宿題の量が多く大変なようです 塾の周りの環境産業道路沿いで自宅から車で5分以内。自転車でも15分程度の場所なので便利。住宅街なので車の音以外は問題ない 塾内の環境塾内は整理整頓されており、個別指導用スペースも簡易的な区切りがされており学習環境は良いと感じられた 入塾理由完全個別ではない部分で本人の希望また性格を考えて、続けていけると思ったこと 定期テスト定期テストの対策については、内容を聞いていないので回答できません 宿題DOJOというタブレットでの宿題が出される。英語の宿題だと400問? 家庭でのサポート夜間の時間帯に通っているので塾の送り迎えをしています。夏期講習等で昼間の場合は自転車で塾までついて行っています 良いところや要望親の面談もあり、時間を作るのが難しいですが、塾にいる間の様子がわかるのはいいところかと思います 総合評価講師1対生徒2の個別指導が家の子に合っていると思われるところ。宿題は多めと思うが、他塾の宿題の話 を聞くと適切なのかなと思う
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金他と比較して、指導内容から概ね適正な授業料であると判断をした 講師当初の目的だった算数の基礎をやり直し最低限のレベルまで引き上げることができた カリキュラム授業時間や課題が負担にならない程度であり継続出来ているが、親としては物足りない気もする 塾の周りの環境自宅からやや離れているが、他もほぼ同じ条件であり、可もなく不可もなし。送迎できないため自転車で通っているが、時間帯が夜であり心配 塾内の環境個別指導であるため、限られたスペースでの授業であり乱雑だったりすることもなく特段問題ない 入塾理由算数が全く出来なかったので、基礎からやり直し学校の授業について行けるようにするため 宿題もともと成績が低くかったが、継続出来ていることから概ね適切な量や難易度だと思う 良いところや要望親がほとんど関わらなくても問題なくカリキュラムが進んでおり、きちんと運営されていると思われる 総合評価まだ期間が短いため一概には言えないが、成果は出ていることから概ね満足
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金月別の講習以外に長期休みに合宿があり、そこでの費用まで考えていなかったため、思ったより費用がかさばると感じた。 講師否定も肯定もしないので、選択する学校が果たしてよかったのかどうかもわからなかった。 カリキュラム学校の授業の進め方に沿って教えてくださったかと思います。もう少しやる気を出させるカリキュラムでもいいと思いました。 塾の周りの環境駐車スペースがなかったので雨の日の送迎はこまりました。自転車も止める人数が多くて止めにくかった。 塾内の環境可もなく不可もない感じ。 入塾理由個別の体験に行き、本人がわかりやすかったと感じたため行かせることとしました。 家庭でのサポート雨の日は送迎のサポートをしていました。親子面談もあったので、いつも参加受付するようにしていました。 良いところや要望二人までの個別なので、その子にあった教え方でわかりやすく教えていただいたかと思います。 総合評価集団でわからないことが出てきても聞けない生徒なら、森塾は個別で聞ける環境なのでなじめると思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します