学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導なら森塾の口コミ

コベツシドウナラモリジュク

個別指導なら森塾の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導なら森塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導なら森塾 四街道校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金成績が上がらないなら高いかなぁと感じます。 講師若い講師が多く、友達感覚があるため子供があまり勉強しなかった。 カリキュラム各学校に柔軟に対応できるテキストではない。 学校によったら対応できない箇所があると感じた。 塾の周りの環境立地はよいが、車の送迎が多くて危なかった。また階段しかなく怪我の際大変だった。 塾内の環境綺麗にされていたが、自習室の環境など、集中できない環境があった様子。 良いところや要望自習室が他の塾より空いてないため、勉強できる環境が少なかった。 その他気づいたこと、感じたこともう少し厳しめにやっても良いのでは?とおもいます。担当先生がよく変わるのもよくない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 竹ノ塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金はじめは料金の安さに惹かれて森塾を選んだつもりだけど、教材費やらなにやらであまり他の塾と変わらない気がする。 講師子供が毎週楽しいと言っているので、苦手な算数が好きになっている感じがする。 宿題も次の塾までにしっかりと勉強して持って行っている。 カリキュラムうちの子には合っている感じがします。 このまま勉強していって学校の補習に参加しなくなれれば良いです。 塾の周りの環境だいたい知っていると思うけど、足立区の竹ノ塚の駅前なので、あまり環境は良くないです。 塾内の環境室内に入ればさほど気にはならないです。 良いところや要望何よりも子供が楽しく塾に通っている、勉強を楽しく学んでいる事が嬉しいです。塾との連絡もしっかり出来ている その他気づいたこと、感じたこと塾長の対応が良いので、安心して子供を通わせる事が出来ています。あとは学力が付いてくれれば良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 荻窪校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べてリーズナブルで、料金は妥当だと思います。 料金の割には、しっかり教えてくれます。 講師先生が親しみやすく、割りに丁寧に教えてくれました。 また、相談事にもよく答えて下さってくれます。 カリキュラム授業中に電話対応で度々席を外す事が多く授業が一旦、中止になる事がありました。 塾の周りの環境駅から近くアクセスは便利ですか、駐輪場がなく自転車で行く事が出来なくて困っています。 塾内の環境塾内はよく整理されており雑然としていないので環境は良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと授業の変更部分で変更がきかない事がありましたが、概ね満足しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 府中校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので多少高いのは理解するが、家計としては厳しいので。 講師フォローが丁寧。親の面談でも丁寧に説明してくれる。無料で補習してくれる。 カリキュラムタブレットで宿題等ができるので文字を書くのが苦手な子でもやりやすい。 塾の周りの環境駅に近くて治安も良いです。送り迎えもしやすいところがいいです。 塾内の環境教室はキレイだがスリッパや備品が汚れていたり、保管してあるファイルにとじてある紙がボロボロ。 良いところや要望先生が優しく、宿題忘れても無料補習等でフォローしてくれるので勉強嫌いでも諦めず辞めずに何とか勉強する時間ができている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金適正価格と思う。人件費の設定としては妥当であり、特に不満はない 講師特にない。褒めてもらえており、やる気は継続してあり、楽しい様子 カリキュラムやりたい科目をやっており、適切なカリキュラムで進めているよう 塾の周りの環境駅の近くで人通りも多く、子供が一人で通っても安心できる環境になっている 塾内の環境私語をしても周りが気にならない環境で、勉強に集中できるようになっている 良いところや要望個別指導なため、得意と不得意がよく分かってくれる。褒めてくれるので楽しそう。 その他気づいたこと、感じたことしっかり見てくれている。兄弟も通っていたので、話題が広がりやすい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 南柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の、塾に比べて高くはないという周りの親御さんからの声を聞いているため 講師本人のやる気スイッチが入らない為、困っている。講師陣も個々のレベルに差がありすぎる カリキュラムいいとは思うが、本人がすすんでやらない為、伸びていない状況だと思われる。 塾の周りの環境家からの距離は少しあるが、一人で行けない距離ではない。しかし夜間は親が送迎をしている 塾内の環境子供の話を聞く限りは悪くないように感じられる。しかし親が見ていないのでわからない 良いところや要望わからないところをすぐに聞ける環境。反面、自分で考える力が低下する悪い面もある その他気づいたこと、感じたこと現在、成績が伸び悩んでいるため、他の塾への入塾も視野に入れている

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 港南台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金などはいわゆる一般的な価格なので特に高いとか安いとかの感想はなく、妥当な金額 講師細かくはわからないが今のところ楽しく通ってる 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩1分 自宅から徒歩10分 駅近くなのでとても立地が良い 塾内の環境塾内の環境や設備などの感想は聞いた事ないが、悪いとも言ってはいない 良いところや要望まだ入塾して一年経ってないが友達と通っていて今のところ楽しく通っている その他気づいたこと、感じたこと聞いてる限りでは可もなく不可もなくといった感想 平均的な塾の印象

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金そこまで高額とは思わないが、夏期講習や冬期講習などの追加オプションがたかい。 講師先生との相性は良かったようだが、若干緩いというか厳しくないのでそこは微妙 カリキュラム実際にどういうカリキュラムなのかは正しく把握してないが本人には合わせてくれていた模様 塾の周りの環境繁華街の中にあったので通学にはほぼ心配はなかった。ビルの上にあったのでエレベーターだけ心配。 塾内の環境学習環境はゆったりしていて、詰込みしている感じではなかった。 良いところや要望全般的にはちょうど良いし、学ぶ方も楽しくやっているので良い。 その他気づいたこと、感じたこと先生が休みになったり時間変更があったときの連絡が直前になるのは改善して欲しい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 清水駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金教科ごとの料金なので、複数受講するとかなりの高額になる 講師成績保証をうたっているが根拠もなく成績が伸びている実感もない カリキュラム子供にあったカリキュラムか教材なのかはまだまだ実感出来ておらずわからない 塾の周りの環境清水駅前の立地は抜群に良いと思わらます。我が家からのアクセスも、良いです 塾内の環境出来たばかりなので教室の環境は非常に良いと思われます。 良いところや要望試験対策として総合的にみていただける期間を設けて頂くとありがたい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 二俣川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金ほぼ個別なのである程度料金が高くなってしまうのは仕方ないと思いました 講師子供に合った教え方をしてくれたのか疑問。復習する際理解出来ていない事が多かった。 カリキュラム何が得手不得手かを把握できるような教材では無かったと思える。 塾の周りの環境徒歩10分ほどの距離ではあったが、日が早い時期は暗がりの道を通るため、少し不安だった 塾内の環境キチンと個人のスペースがあり、勉強するには良い環境であると思いました 良いところや要望少人数制であることをもっと活かして、生徒の苦手箇所をフォローしてもらえるようにしていただきたい その他気づいたこと、感じたこと入学説明の際、押し売りのようなことがあったので改めていただきたい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 千葉駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金安いと思って入塾したけど、先生1人に生徒2人なので実質半分の時間。それに先生との遊びの会話もあるので、自分をみてくれる時間は本当に短いです。欠席は振替はないので、安いわけではありません。 講師先生との相性もあるが、通っていた時は合っていた。ただ、遊びに行っている感覚。塾長も楽しいと思えることが1番とのこと。 カリキュラムあまり良いと思えるものもなく、日常会話で時間を取られてしまうし2人いるので、実質の勉強時間は短い。 塾の周りの環境駅前で立地は良かったですが、居酒屋もたくさんあり、周りの環境は良くない。 それが心配でやめました。 塾内の環境広くてきれいなので環境はよいと思います。悪いと思うところはなかったと思います。 良いところや要望話をもう少し短くして、授業の時間を確保してほしい。 成績補償と謳っているが、中学生入塾からしか適用外というのはどうにかならないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこと勉強ができるようになる塾ではなく、勉強が嫌いにならないようにする塾。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は学年が上がるごとにもちろん上がりますが、近隣と比べると安かったように思います。 講師担当の講師が退塾後も連絡をくれてケアしてくれた。相談にも乗ってくれたし、アドバイスもくれた。 カリキュラム個別なので本人の能力に合わせて学ばせてくれたし、保護者への報告もしてくれたのが助かった。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内だったので通うのが楽だったし、駅近なので治安もよかった、 塾内の環境自習室があまり広くなかったので、もう少し広さが欲しかったと思ってました。 良いところや要望本人へのケアと共に保護者へのケアもあったのでとても助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと振り替えが事前じゃないと出来なかったので、何コマかは無駄にしてしまった。 補講があったのが良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金リーズナブルだが、休んでしまった時振替できないのが残念。季節講習は月額に比べ少し高め。でも絶対受けないといけなくはないので選べる 講師勉強のやる気が出るよう褒めたり盛り上げてくれて楽しくできる。 カリキュラム受けている教科が決まっているので、季節講習の時は他の教科も受けられると良かった 塾の周りの環境駅から近い。人通りも多い。コンビニが一階にある。ただビルの入り口辺りは暗いのが気になる 塾内の環境教室はあまり広くない。自習室が小学生は使用できないのが残念。狭いので場所が足らないせいだと思われる。 良いところや要望休んだ時の振り替えができるようになると良い。先生との雑談はあまりいらない。一コマの時間があと10分は長く欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと狭いので座席数が足らないのだろう、曜日や時間の変更をお願いしてもなかなか空きがなく変わらない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 浦安校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金安い方だと思います。 ただ、やはり夏季や冬季など長期休暇中の講習はどうしても高いと感じてしまう。 講師面談の機会が多く、塾での様子を聞き取りやすい。 また、学校や家での様子を伝えやすい。 カリキュラム教材も学校の教科書に沿って授業を進めているようです。その日の進み具合もメールで報告してくれるので、子どもが何も言わなくても様子がわかるので助かります。 塾の周りの環境自宅から歩いて通えるは立地条件です。近くに駅も大型スーパーやコンビニもあるのでとても便利です。 塾内の環境教室が大通りに面しているため、壁側の机は交通音や車両が気になることがあるかもしれない。 良いところや要望子どもが宿題を忘れたり間違いが多いと居残りや特訓を無料で見てくれます。 家で宿題するのが難しい場合や、勉強のやり方がわからないお子さんは、相談にのってくれて対応してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと台風で休校、の連絡がギリギリで、子どもが塾に行ってしまったことがあった。もう少し早い方が助かるかな…。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 戸塚西口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の塾とあまり比較せず当駅に決めてしまいあとから少し後悔をしましたが結果良かったと思います。 講師わかりやすく本人のやる気や意欲をあげて貰った気がします。環境も良かったです。 カリキュラム個人一人一人に合ったカリキュラムであった。受験前の集中講習など の指導も良かった。 塾の周りの環境駅からも近くバスでも帰宅にも楽な立地だと思います。危険な場所を通らないのも安心でした。 塾内の環境コロナの時は不安もあったが適切な消毒密を避ける教室など安心感がありました。 良いところや要望塾との連絡もきちんと取れる。子供を一定時間預ける親としてはコミュニケーションが取りやすく親しみがもてる。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、横浜市戸塚区は塾が多く選択がとても、難しいと感じます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 行徳校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

講師授業を進めることに専念されて本人は ついていけてない カリキュラムもう少し本人の学力に合わせて復習も含めて たちどまってみてもらいたかった 塾の周りの環境駅からは近いので立地はいいのですが その分誘惑も多いのも事実です 塾内の環境一人の先生に二人の生徒で指導してくれてます 頭のいい子向きの塾だと思います 良いところや要望いろいろ先生からメールにて連絡が来るんで ある程度の内容行動態度はわかります その他気づいたこと、感じたことなかなか親子側の立場になっての改善方法を 一緒に考えてはもらえないのが残念です

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金教材、冷暖房費用等が高い。子供の病院受診、体調不良があっても振替ができない。割高です。 講師教え方が分かりやすいが良い点。 実際の学校のテスト結果をみせても特に返答がないのが不満。家族、先生、生徒との連携が上手く取れていない。 カリキュラム日数にたいして教材のテキストが分厚い。高い。 季節講師も教え方が分かりやすい。 塾の周りの環境駅から歩きます。塾の周りは車が多く危険。立地が悪いと思う。慣れるまで付き添いで通いました。 塾内の環境塾内はついたてがあって子供は集中して勉強できている。部屋も整理されている。授業が始まると私語はない。良い環境だと思う。 良いところや要望先生がフレンドリーで子供が話しやすく楽しく通う事ができている。楽しいから宿題もきちんとやっている。 その他気づいたこと、感じたこと先生、生徒、親と情報交換する機会がない。大変だと思うが今後子供の成績アップ、信用度を得る為にも話す機会を作った方がいいと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金はやは高くは感じます。8月は通常ではなく自分で選ぶのでより高くなるかな。 講師まだ通い始めたばかりなのですが、本人は聞きやすいし解りやすいと言っています。 カリキュラム教材は購入しましたが画一的なもので、普通だと思います。 小テストや進捗についてメールしてくれるのはこまやかでいいですね。 塾の周りの環境駅前通りで明るいし人通りも多くていいですね。 ビルの防音もあり静かな環境でした。 塾内の環境明るく綺麗な教室で駅前ですが防音もあり、静かです。 個別なのでブースにそれぞれ入って集中しやすいと思います。 良いところや要望結局本人のやる気次第とわかっているのですが、とにかく勉強に対するしせいを変えて、結果を出して欲しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 門前仲町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金先生一人に生徒二人の個別なので高い。 振替が出来ないのが厳しい。 講師直接話してないのでよくわかりませんが、宿題忘など厳しく指導してほしい カリキュラムその日のできてないところとか様子をメモ程度でいいのでその都度教えてほしい。 定期テストの前に補習をしてくれるのはいいと思う。 塾の周りの環境家からは電車に乗っていかないとならないけど、駅から塾は近いので治安はいいと思う 塾内の環境教室も明るいしきれいなので環境はいいと思う。 本人が進んで自習室とか使えるようになってほしい。 良いところや要望1回分の授業料が高いので振替をしてほしい (月に1度とかでいいので) とっていない科目も定期テストの前は別料金でいいので見てほしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 宮崎台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導としては安めだと思う。諸経費が他の塾より高い。振替が出来ないのが気に入らない。 講師まだ、わかりません。担当していた先生が忙しくでしばらく他の先生が担当になったと言われたそう。 カリキュラム春季講習は教科書と違うものをするので良いと思う。普段は教科書中心のテキストです。 塾の周りの環境駅からも家からも近く、大きい通り沿いなので安心して通わせることができる。 塾内の環境個別指導なので机は1人ずつ区切られていて集中できる環境だと思う。 良いところや要望自習スペースで授業前に学習できること。家より集中できるので良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.