学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導なら森塾の口コミ

コベツシドウナラモリジュク

個別指導なら森塾の評判・口コミ

総合評価
3.453.45
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導なら森塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導なら森塾 篠崎校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金完全個別指導ではないですが、この形態の塾の中ではリーズナブルだと思います。また手厚く質問に答えてくれたり、子供の性格や気質に合わせて教科の相談や移動もスムーズに対応してくれます。宿題のバランスも無理のない範囲で子供のやる気を引き出してくれました。 講師進路先の相談にはとても親身になってくれます。 また受験後の高校生活のことを踏まえて決して無理のないよう考えてくれます。 面談もきちんとしてくれて子供の不安や悩みについても寄り添ってくれるように感じました。 カリキュラム現在受験期ですが、受験用の教材を子供が個人的に何周もやりました。お陰で模試では毎回良い成績を取れています。 塾の周りの環境駅の近くで夜も明るく安心して通えております。 治安も悪い場所ではないので、通っていた5年間危険なことは何一つありませんでした。私は利用しませんでしたが希望すれば退出の際のメールも登録できるみたいです。 塾内の環境綺麗で明るいです。 広さはあまりないですが、場所がきちんと区切られています。 雑談話がうるさい場面もあるみたいですが子供は気にならない程度らしいです。 入塾理由自宅から通いやすい場所で生徒2人に先生1人という形態が気に入りました。見学しての雰囲気も良かったです。 良いところや要望良いところはたくさんありますが、一点、欠席の場合の振り替えが出来ないのが残念でした。夏期講習などの期間はあらかじめ来れない日が決まっていれば振り替えできますが、急な病欠では振り替えできません。 総合評価長年利用してきましたが、子供が嫌がらず楽しく通えています。先生が変わることもありましたが、問題なかったです。一番は成績に反映されていることです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導をしてくれるのにそんなに高くない。 先生が子どもとよく話をしてくれてアドバイスをしてくれる。 講師担当教科以外の教科の相談にも乗ってくれるところ。 子どもは英語と数学で通っているが、理科が苦手だという事を伝えたら相談に乗ってくれたらしい。 子どもの事を考えて色々と話をしてくれる。 カリキュラム子どもが分からない所を聞きたかったらしいが、他の生徒に付ききりで教えてくれなかった事があったらしい。 (無視された) 校長に相談してこの件は解決したとの事。 塾の周りの環境駅近ですぐ側は役所なので変な人もいないし、交番もすぐ近くにあるので、何かあった際はすぐに駆け込む事も出来る。 塾内の環境駅前なので、選挙前等は拡声器の音量が大きくてうるさい。選挙カーが通る以外にも駅前で演説している。 入塾理由個別指導をしてくれるところ。 担当の先生と子どもが合わない場合はすぐに変えてくれる。 話をよく聞いてくれる。 定期テスト定期テスト前にテスト対策の授業を組んでくれるところは良いと思いました。 良いところや要望子どもが望んでいない教科やコースを勧めてくるのは止めていただきたい。 子どもだと断りきらない模様。 その他気づいたこと、感じたこと先生も沢山、親や子どもの話を聞いてくれますが、事務員さんも子どもの事をしっかりと見守っていてくれています。 総合評価先生とお話をする面談の機会をきちんと取ってくれる所。 こちらとしても要望も直接伝えやすいし、電話よりも会って話せる方が安心感も増す。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 高田馬場校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金安さを売りにしているが、施設使用料、テキスト代が別で、1コマが短いのでコスパを考えるとさほど安くありません。 講師無料体験の講師が気に入り入塾を決めましたが、実際の担当は別です。担当も予告なく変わります、担当講師と合う、合わないを子ども自身がハッキリ示せないと厳しい環境です。実際、講師により進め方が違うので、進め方を含め親がしっかり把握しないと学習効果を期待していくのは無理があるかと思います。 カリキュラム予習目的で入塾しました。算数を先取り学習して欲しいと要望し、こどもも平均以上の学力があります。学校の進行を確認しないで、講師が進めていたので、予習になる内容にして欲しいと頼んだところ、週2にするか、夏休み、春休み中の講習を勧められ、唖然としたことがありしました。以降、講師が学校の進捗を確認し、先取りの先の先くらいの内容にばく進してます。宿題が大量に出されて変わらず週1で先取り学習していますが、、、これが正解なのか疑問です。 塾の周りの環境立地はいい。自転車置場がないので徒歩でいく他ないです。撤去が頻繁にあるので、路駐は夜ならイイですが、まだ明るい時間は、危険なので。。 塾内の環境きれいです。森らしく、椅子が緑、机は茶色、BGMは小鳥のさえずりが流れてます。 入塾理由自宅から近い。受験ではなく、予習目的で行ける塾が他に手頃な料金ではなかっため。 宿題量は多いです。丸つけも自分でやるので、自主性がないとつらいかもしれません。 良いところや要望講師をコロコロ変えないで欲しい。変えるのであれば、引継ぎは丁寧にして頂きたいです。 総合評価こどもが嫌がってはいないので、続けています。本当は先生も固定がいいのですが、そこはお値段が安いので仕方ないとある意味で諦めが大事かと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別塾にしては良心的な料金だと思います。教材費などかかるので、安いとは思いませんでした。 講師担当中学校の先生がとても親身になり子供からの話しも保護者からの話しも聞いてくださいました。 カリキュラム苦手な科目を伸ばす指導方法をして下さいました。生徒それぞれに合ったカリキュラムを作ってくださっていたようで、本人のやる気にも繋がりました。 塾の周りの環境飲み屋街なので、騒がしくもあるので心配はありました。交通の便はバスが通ってるので良かったです。 塾内の環境壁がある訳では無いので、話し声などはよく聞こえていたみたいです。本人は気になったような事は言ってませんでした。 入塾理由本人が通いたいと言い出した。数学が好きで追求したい意欲があった。 定期テスト自習時間を使い、本人のやる気を引き出す声がけなどをしてくださってました。 宿題わが子にとっては多い量ではなかったようで、宿題忘れで居残りなどはありませんでした。 家庭でのサポート部活後の塾は帰りも遅くなるので、軽食を用意して送迎してました。 良いところや要望教科ごとの先生は年齢も近く、中学担当の先生とは年齢差はありますが親身になってくれるので信頼して相談していました。 その他気づいたこと、感じたこと部活が強豪で厳しいスケジュールだったので、変更が度々ありましたがその都度都合をつけてくださいました。 総合評価先生との信頼関係が築ければ、塾に行くのがたのしみになります。それが勉強の成果にも繋がると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導の割には安いが欠席したときの補講がないこととかを考えると妥当。 講師先生との相性がよければ全く問題無いが、本人の理解度が上がっているのかどうかがイマイチよくわからない。 カリキュラム教材は学校の教科書ベース。特に変わった内容はないが、学校の復習という意味では悪くない 塾の周りの環境徒歩圏内にあるということと、友達も通っているという所から安心感はある。雑居ビルの上にあるのでエレベーターの利用についてはちょっと不安がある。 塾内の環境パッとしか見ていないので具体的な評価はしづらい。もう少し広くても良いかもしれない。 入塾理由友達が通っていたから、そしてその友達の勧めもあり、一度体験してみて良かったから 定期テスト定期テスト前は自習や補講などの対応をしてくれるのが良い。勉強環境の提供という意味で。 宿題個別の宿題はほとんどなく、基本は学校の授業の予習が宿題になっているようだ。 家庭でのサポート特に大きなサポートはしていないが、定期的に個別面談は実施されている。 良いところや要望可もなく不可もなくというところですが、事前に分かっている欠席については振替利用などができるとより使い安くなるかと。 その他気づいたこと、感じたこと特に経済的な大きな負担もなく、本人あまり負担にならなく楽しんで学習している点は良いかと。 総合評価家庭で学習をフォロー出来ない部分についてはしっかりとやって頂いていると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金まあお金がかかってしまうのはしかたがないことではありますが、時折値段とは合わないなとおもうことがありました 講師良かったと思います とても勉強になったとおもいますよ カリキュラム分かりやすかったですねとてもいい感じ使いやすそうな感じがしました 塾の周りの環境治安はふつうかなと思います きれいでした 入塾理由家族が元々通ってたのが大きかったですかね。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 練馬校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導にしては安いとは思うが、週1回での金額としては高いと感じる 講師若い フレンドリーだかあまり上手い教え方ではなかった カリキュラム本人の学力に合ったものではなかった 以前のものをずっとやっていた 塾の周りの環境駅から少し離れている 駐輪スペースがない 複数塾が周りにありうるさい 道路が近くにあり危険を感じたこともあった 塾内の環境新しいほうで清潔できれいではあった 自習室を充実してほしいと思う 入塾理由夏期講習無料キャンペーンによりそのまま入塾した 特に決めてはない 宿題関与していないがそこまで多くなかった 問題なくこなしていたと思う 良いところや要望講師陣がフレンドリーだか軽い もう少しベテランを入れてほしいと感じる 総合評価受験には向いていない 成績がそれなりにいい子供には向いていない 個別では安いと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 流山おおたかの森校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個人塾で丁寧に教えてくれ、自習中も声をかけてくれるため、この値段に合ったパフォーマンスだと思う。 講師基本的にこの塾の講師は皆フレンドリーで生徒達とも仲が良いためとても楽しい雰囲気だとおもう。 カリキュラム授業中の私語が多いため授業時間の無駄が多いと感じる。授業の進度を早めてほしい。 塾の周りの環境どんな場所からでも通いやすい駅近にあるため、交通はとても便利。おおたかの森自体の治安も良いため安心できる。 塾内の環境新しい塾で自習室なども整っていて駅も近く、綺麗な校舎なので良い環境であると思う。 入塾理由家から近く、雰囲気が良かったから。また、個人塾として丁寧に生徒に教えていてクラブチームに入っていてあまり時間に余裕のない子供でも安心して入塾させられると思ったから。 良いところや要望生徒と先生が仲が良く、楽しそうな雰囲気がある。ただ授業中の私語が多いため授業の進みが遅い。少し授業の質を上げてほしい 総合評価生徒と先生が仲が良く、とても楽しそうな雰囲気がある。ただ、授業中の私語があるため授業の進むスピードが少し遅いと感じる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 鴨居校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金は普通だと感じている。 集団指導の方が安いが子供にはマッチしない 講師個別指導の為、弱点を良く理解して指導していると感じます。また、子供の性格も良く把握して的確に指導している カリキュラム英語はタブレット端末を利用して、単語を理解しているようで理解度がました。 塾の周りの環境自宅から8分程度の場所にあり通いに便利。また、中学校への通り道にあるため、時間がない時はそのまま塾に行ける為、立地は良いと感じる 塾内の環境余り広い敷地ではないが、照明は明るい印象。また、整理整頓されていて、清潔感がある印象。 入塾理由日々の学習にあたり、勉強する癖をつけさせる為に通わせている。 定期テスト講師は苦手分野の克服の為、対策を講じてくれていると聞いた。全体的に良い感じだ。 宿題宿題の量は、お願いして増やしてもらっている。毎回、チェックされてくれている 家庭でのサポート定期的に面談があり、学習の状況を対面で教えてくれている。電話も丁寧な印象。 良いところや要望生徒一人一人の性格、弱点を良く把握して指導してくれている感じ。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んで時は、振替で授業を実施してくれるので、大変助かる。 総合評価集団指導に馴染まない学生には非常にら良い塾だと感じます。子供の性格を良く把握して指導している

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 川越駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金結構高めだなと思いましたがわりとおすすめです。ぜひ行ってみてください 講師親切で優しい先生がいっぱいいます。ぜひ自分の目で確かめてください カリキュラム個別指導なので一人ひとりに合った授業をしてくれます。それがよかったです 塾の周りの環境駅から近く、子どもが通うのも安心なのですごくいいです。 送り迎えもしやすく、治安もとてもいいと思います。 塾内の環境綺麗で使いやすそうな部屋でした。別れているので集中できそうです。 入塾理由知人に勧められてみに行ったら親切そうでいいなと思ったためです 良いところや要望丁寧なところと綺麗で、一人ひとりにあった授業をしてくれるところです 総合評価総合的にみてすごくいいところでした。成績がちゃんと上がります

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 赤塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金毎月の月謝は普通の金額かと思います。 ただ、夏期講習や冬季講習などがまた別料金であり金額も跳ね上がるので、中学に上がった時に毎月の月謝プラス講習の金額となると支払っていけるか心配です。 講師子供からはあまり塾でのことは話がないのでわかりませんが、、毎回その日の結果をメールで連絡があるので読んでいます。 カリキュラム間違ったところは、わかるまでやりその日の宿題になり、次の塾の日もまず先週の復習から始まるようです。 徹底的に教えてくれるので良いです。 塾の周りの環境大きめの交差点の一角にあります。 駐車場はありますが、いろいろ規制があるようで抜けられないところもあります。 冬の夕方でも比較的明るめなので、子供1人でも歩いて帰って来れます。 塾内の環境夏の間、塾が終わってから友達同士で塾のスペースを借りて自主学習をしていたようです。 そういったスペースを借りられるのは助かります。 入塾理由家から近く、親の送迎なしで子供1人でも通える範囲だったため。 定期テスト定期テストの対策は、特にないのでわかりません。 日程を伝えればあるかもしれませんが、、、 宿題その日に理解できなかった単元が宿題となるので、できたら宿題は無しです。できなかった場合もできなかった部分だけですし、翌週の塾の日までにできていれば良いので、量も多いとは感じません。 家庭でのサポート特にサポートはしていません。 宿題の声がけや、塾の定期テストの申し込みと当日忘れ物がないかな確認程度です。 良いところや要望やった分だけ、できた分だけポイントがもらえて、集めるとそれに応じた品物がもらえるようです。 その他気づいたこと、感じたこと担当してくれる先生によって子供のモチベーションが変わってきます。先生が変わると「前の方がわかりやすかった」などということがありました。 慣れてくれば問題ないようです。 総合評価成績は横ばいなので結果が出ているかというとわかりません。ただ、点数保証なので信じて通ってもらおうと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 成城学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金リーズナブルな料金でしっかりと子供が理解するまで教えてもらえること。 講師2対1なので、目が行き届いてること。 塾長に教われたこと。 先生方との距離が近くて良い。 カリキュラム中学生に向けて少し先の事を勉強させて頂きました。 英語は英検に向けて特化してもらいました。 塾の周りの環境駅から割と近いので遅くなっても暗くなる事はなく、人通りが多いところは良いです。 商店街の中にあるので、車の通りも多くなく安全です。 塾内の環境お教室が2階にあるので割と静かです。 入り口は少し狭いですが、中は広めです。 靴を脱がないといけないのが面倒です。 入塾理由少人数制が良かったこと。 学校の授業より先の事をやってもらえること。 良いところや要望細いところまでしっかり見てもらえるのが親も安心できて良かったです。 総合評価自分のペースで進められる事がすごく子供に合っていて、英検に関しては5級→4級と割と感覚を空けずに取れたことが本人の地震にも繋がりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 岩槻校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金高いとは思いますが個別塾だし、夏季講習冬季講習春季講習も受けていたのでこの位の値段は仕方ないのかと思います。 講師講師はフレンドリー、子供的にはものすごく嫌な思いをした事はないと思います。 カリキュラム授業の少し前の課程を指導してくれるので、学校の授業について行けないとかはなかったです。 塾の周りの環境駅前なので早めに迎えに行かないと停車する場所を見つけるのが大変でした。駅前なのでとくに雨の日はいつもより車が多く停車位置が遠くなってしまう時もありました。 塾内の環境初めて通った塾なので比較出来ませんが子供はとくにうるさいなどとは言ってなかったです。 入塾理由子供の友達の紹介。子供の友達はこの塾に行って勉強が好きになったと言っていたので。 定期テスト選択している教科は無料で1限分余分に時間をとってくれていました。 宿題小学生の時も中学生の時も宿題はあり、量は少ない時も多い時もありました。 良いところや要望室内は今風でとても綺麗です。先生はフレンドリーです。たまに面談があるのですが、仕事もあり時間をとるのが大変でした。希望すれば電話でも大丈夫なのでほとんど電話でお願いしていました。 総合評価小学生の時はこの塾で不満はなかったとおもいます。個人的には高校受験には向いてなかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 千葉駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金値段は塾ということもあり高いが、学力も向上することが出来た。満足でした。 講師学校よりもわかりやすい方法で教えてくれる。ゆっくりペースに合わせて教えてくれる。 カリキュラム教材が、わかりやすい書き方とデザインが工夫されていてとても好印象でした 塾の周りの環境車で行っていたので電車などは使っていませんが、近くに帰ってくるまで待てる場所があり、良かった。治安も問題なかったです。 塾内の環境仕切り壁があり隣の声もほぼ聞こえなかった。テストは別の部屋で行われ、周りの音も聞こえなかったそうです。 入塾理由家の近く、個別指導がよいと子供が言っていたから。最終的には子供の希望で決めた。 良いところや要望要望はテスト部屋がガラス張りのところです。まあ特に問題は無いと思いますが。いい所は、始まるまで待てるスペースがあるところです。 総合評価環境や教材はともかく、実際に学力向上したので、総合的には良いとおもわれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 湘南台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金設定は妥当だと思うが、授業内容に対しては高いと思った。 講師個別指導なので子供の習熟度に合わせた対応を期待していたが、学習の定着率があまり良くなかった。 カリキュラムみんな同じ教材で、個々のレベルに合わせたものではなかった。一応単元ごとのチェックはあったが、なあなあに進んでいる感じが否めなかった。 塾の周りの環境駅からすぐなので便利だし、夜でもある程度明るくて通わせやすかったです。自宅からも徒歩で通わせられたので良かったです。 塾内の環境整理整頓されており、清潔感があった。机も学習しやすいよう一定の方向に並べられており、集中しやすい環境だった。 入塾理由体験入学をしてみて本人が森塾に決めました。本人のやる気が1番なので、親としても期待して入れました。 定期テスト小学生なので徹底したものはなかったが、先取り学習で対応はしているようだった。 宿題量は適当で、他の習い事をしていてもきちんと終わらせてられていた。ただ、本人が答えを持っており、自分で丸付けをするためどこまで正確にできていたのかは分からない。 家庭でのサポート担当の先生から授業の様子や習熟度などメールか電話で聞く程度で、あまり関わっていない。 良いところや要望こまめに子供の学習に関しての連絡を頂いていたのでその点は良かった。ただ、どこまできちんと理解できているのかイマイチわかりにくい。実際、成績は横ばいで通わせる理由がなくなってしまった。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なので、事前に休みの連絡をすると振替をしてもらえるのはいい点だった。 総合評価学習の習慣はややついたようで、良かった。ただ、個別指導ということもあり料金が高い割に思ったような成績にはならなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 茅ヶ崎校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金週1で通っている時は料金は手頃だと思っていたが、週2で通い始めたら高くなった。通常料金はお手頃に見えているが、施設維持費を半期に1度支払っており、それを含めるとお手頃ではなく普通の料金ではないかと感じる。 講師とても親身になってくれ、ゲームの話をしたりも出来たようで小6?中1の秋頃までは楽しく通えていたが、何があったのか突然泣いて怒るほど嫌がるようになり、何があったのか話してくれないため校長とも連携し数ヶ月粘ったもののこれでは勉強は身につかないと思い退塾した。 カリキュラム個別塾とは言うものの、学校の授業内容の予習がメインのようで、特に授業について良かったと思うところはない。息子には合っていなかったように思った。 塾の周りの環境交通の便や立地に関しては、駅のすぐそばにあり、自転車置き場も確保されていて良かった。車での送迎も何とか可能でした。 塾内の環境パーテーションで仕切られていて学校と同じ机と椅子が使われており、建物は新しくないが小綺麗で清潔感があった。建物内の他のお店は静かなお店が多く、出入りが多いのは1階のお店だけだったように思う。 入塾理由料金の手頃さと、HPの各教室案内の塾長コメントを見て、この教室ならお任せしてみたいなと思えたため。 定期テスト理科や社会など、受講科目以外の科目のテスト対策もあった様だ。普段の通塾日以外に、テスト前に強化講習があった。 宿題宿題はあった。出来ていなかったら居残りで取組むことになっていた。難易度も量も忘れっぽい息子にはかなり苦痛だった様子。 家庭でのサポート宿題の声掛けを度々行なっていた。そのほかは、通塾時間を遅い時間に変更したことに伴い送迎を行っていた。 良いところや要望担任制度があったが講師は度々変わっていたようだ。講師の変更は親への連絡はない。何かあった様子だが解決せず結局辞めてしまったが、子どもの様子を気に掛けてくれており、度々お電話を頂いたのが有り難かった。 総合評価校長や担任は親身になってくれて良かった。授業の進め方に関しては息子とは合わなかった様に思う。料金について、施設維持費が半期に1度支払いが必要。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 上尾校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は良心的だとおもいます。ただ、振替授業が原則なかったので、欠席してしまうと無駄になっていたなぁと。 講師学生の先生が多く、長男にはあっていたようです。 ただ、学生だけに甘いところも多かった。大手のところの講師の熱量はなかった。 カリキュラム教材はありましたが、適切かどうかは分かりませんでした。理解度の確認があまかったような気がしました。 塾の周りの環境家からも近く、通りに面してるので暗いところを歩く必要もなかったので通いやすかったです。近くにコンビニもあり便利です。 塾内の環境自習室からの声がうるさい時があったようです。 テスト前などは、席がすぐなくなり色々な所で勉強している子達がいました。 入塾理由高校受験に向け、 ひたすら目標にむかい続けられるよう応援してくれるとおもいました。また、周りにおなじ目標を持った友達もいたので続けられました 定期テスト定期テスト対策は、こちらからお願いしてました。先へ進みすぎてテストの頃には忘れていることもあったのに気づいてからは、そこをお願いしていました。 宿題宿題は、それほど多くはなかったと思います。 ただ、理解してるか否かの確認と理解していないのに、進んでいってしまってる感じはありました。 良いところや要望嫌にならずに通えるところ。成績保障制度があったところ。講師は悪くは無いが、責任感がない。 総合評価どこの塾もやる気次第だとは思いますが、家では全く集中できない子には向いていると思います。厳しさはみじんもないので、強制的にやらされるかんじはないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 新潟駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金夏期講習などの長期休みの講習費は兄弟で通うため高額になる。時間帯も希望にならないことも多々ある。 講師講師が度々代わるのは不満。ニックネームで呼び合うようなのでダラダラしていないか不安。教室に入ると携帯を回収するのは有り難い。塾の確認テスト結果をメールで知らせてくれるのも助かる カリキュラム季節講習は子供と講師が相談して決めるので高額になる。希望の高校に受かるよう学習してほしかった。 塾の周りの環境駐車スペースが2台しか無く駅前と言うこともあり止めづらく路駐になるが近所迷惑とクレームが有り止められなくなった。 塾内の環境駅前なので騒音はすごい。教室内も勉強している子と遊んでいる子や話している子がいるためうるさいと思う 入塾理由個別指導と本人が担当と話しやすかったこと 受講日以外にも自由に自主勉強ができること テスト前対策計画をしてくれること 定期テスト定期テスト前に一度だけ無料講習があるがあまり効果を感じない。テスト結果を見てどの様にアドバイスをしているのか分からない 宿題宿題は少ない。次の授業までには余裕で終わる。 もう少し多くてもいいと思う。 良いところや要望授業中は携帯を回収するのは有り難い。休む時はネットからできるので助かる。 総合評価親しみやすいことは良いと思うがON OFFは必要。 何より子供達が行きたいと思っているので安心している

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 国分寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導にしては安いかと思いましたが、時間、テキスト、運営費、休みの講習費用も考えると、そんなに安くは感じられません。 講師まだ目に見えて成績に現れていません。宿題の量などお願いしたことが伝わっていないこともあります。 カリキュラム休みの講習ごとにテキストを購入するのが疑問。季節講習自体はわりとしっかり取り組めている様子。 塾の周りの環境他の塾も多く、明るい通りにある。ただ自転車置場がないのが大きい。それなりの人数が集まってしまうからかもしれないが、不便です。 塾内の環境明るく清潔には見えました。 学習中は多少ざわつくようです。 鳥の声のBGMはいらないのではないかと思います。 入塾理由通いやすい範囲で個別指導を探していました。 夏期講習を試して、続けられそうだったので決めました。 定期テストまだ定期テストを経験していませんが、対策の説明は受けました。 宿題少なすぎます。1日で終わる量しか出さないので、増やして欲しいと依頼しましたが、あまり変わりません。 良いところや要望若い先生が多いので親しみやすいようですが、あだ名で呼ばせなくても良いように思います。 総合評価可もなく不可もなく、ではなく可もあり不可もあり、という感じです。中学になってからが不安なので、様子を注視しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 平塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う。というか他の塾がいくらなのか知らない。本人が合っている様なので特に問題なし。 講師若い先生が多いようでとてもフレンドリーなよう。本人が自分から塾に行っているので良いと思っている、 塾の周りの環境駅の近くだし人通りも多いので子供だけで行かせるのもそれほど不安がない。迎えに行くのに駐車場がないので路駐しなければならない。 塾内の環境親が塾の環境まで知る必要があるのだろうか?そこまで介入していないのでわからない。 入塾理由高校受験をするにあたり、個人指導をお願いしたく、森塾が本人にも合っていると思い決めました。 定期テスト色々対策をしてくれているようだが、まだあまり成果をあげていない気がする。 宿題子供がどれくらいの宿題があるかなど知る由もないし、知る必要がないと思う。 家庭でのサポート送迎以外に特にサポートはしていない。もちろんお金を出しているので、それで十分だと思う 良いところや要望先生がフレンドリーで自分から塾に行くので、それなりに良い環境なんだと思う その他気づいたこと、感じたことよくやってくれているが、結果にコミットしているのであればしっかり成果を出して欲しい。 総合評価子供には適した塾だと思います。とにかく結果をしっかり出すように全力でやって欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.