TOP > 個別指導なら森塾の口コミ
コベツシドウナラモリジュク
※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金他を知らないのでこんなものなのかと思っている、感覚的には高いと思うが他も同様だと思う 講師ほぼ毎回固定していて熱心に指導してもらっている、毎回習熟度テストがあり、不合格時は無料の補講がある カリキュラムテスト前に予習の授業があり、テスト後は復習の授業があるので良く理解できている 塾の周りの環境塾に駐車場が無く毎回路上駐車で待っている車があり、通行の邪魔になるのでなるべく遅めに迎えに行きます 塾内の環境授業は二人一組で教室は他が分かりませんので比較出来ませんが普通の環境だと思われる。自習室があり、夏季暑い日等利用重宝している 入塾理由通塾本人が自分で行きたい塾を友達に聞いたり自分で調べて決めた 定期テスト定期テスト対策は間違えた問題を重点に対策再検討の授業をしてくれている 宿題宿題は毎回そこそこの量出されるため毎回熱心にこなしている。そのせいか通常の学校の宿題も量は少ないがちゃんとやるようになった 良いところや要望授業後にクリアテストを実施していて習熟度が良くない場合は補講の授業を実施している、また毎回クリアテストの結果をメールで連絡してくれる 総合評価もう直ぐ通塾1年になるが学校の定期テストの成績が毎回良くなっているので効果が出でいると思っている
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金他の塾と比べた、何箇所もあるなかここが良いと思った 自分が行っていた頃よりも安かった 講師子供目線だけど、子供みたいな先生もいた。 そうではない先生もいた。 カリキュラム解説が子供が分かりづらい言葉が多かった 子供でもわかるような簡単な言葉で解説してほしい 塾の周りの環境駐車場がとにかく狭い 時間的にも帰宅の時間とかさなってしまい道も混んでいた 近くに塾がたくさんあった 駅が近くて色々な所から来ていた 塾内の環境雑音は少ないように感じた となりの話し声が聞こえるので気が散ってしまってた 入塾理由近くて、安くて、知り合いが行っていてなんとなく、本人もタブレットではなく人に教えてもらえる塾に行きたがっていた 良いところや要望若い先生が多いように感じた お年を召した方がいてもいいと思った! 総合評価成績があまりあがらなかった 子供が先生に質問しやすい環境をつくってほしかった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します