学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 中萬学院 啓明館<中学受験>の口コミ

チュウマンガクインケイメイカンチュウガクジュケン

中萬学院 啓明館<中学受験>の評判・口コミ

総合評価
3.453.45
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

中萬学院 啓明館<中学受験> 二俣川スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

講師熱心な先生方が多かったように感じました。スクールによっても違うと思います。 カリキュラムカリキュラムはある程度完成されていて一年間の計画も明示的に教えてくれます。 塾の周りの環境駅から1分、信号なしなので小学生一人でも通いやすいと思います。 塾内の環境狭いのはありますがきれいな保たれていると思います。 良いところや要望先生や事務の方の対応が良いです。電話でも相談できますし、訪問して話をすることも可能でした。 その他気づいたこと、感じたこと日曜の使い方、模試や特訓で埋まってしまう前の時期の勉強方法をもっと上手く出来ていれば良かったと感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 平塚スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金設備や周辺環境が良くないことを考慮すると、現状の料金は高すぎると感じる。 講師よく面倒を見てくれる印象がある。オンライン授業でも、集中できない様子を見て、電話がかかってきたことがあった。 カリキュラム参考書と問題集は良くできていると思う。解答の説明が足りない部分が多いと感じ、そこは残念。 塾の周りの環境車通りが多い道に面しているのと、駅から少し遠く暗い道が多いので、安全とは言えない。 塾内の環境設備が古いのと、教室と机や椅子が狭くかなり詰め込みになっていて、環境がよいとは言えない。 良いところや要望先生や教え方、面倒見のよさは良いと思う。設備や立地を良くするか安くして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと先生や教え方は良いので、設備や立地を良くするか、安くして、競争力を上げて欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 横浜駅東口スクールの評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金やや高いと感じるが、受験対策の塾としては平均的な内容だと感じる。 講師難しい内容を楽しみながら学べるように工夫されている。教え方が上手だと感じる。 カリキュラム他の塾に行ったことがないのでわからないが、おおむね一般的な内容だと感じる。 塾の周りの環境駅から近いが、繁華街という感じではなく、ほどよく明るいので安心感がある。 塾内の環境教室内はよく整理されていて、清潔感がある。感染防止対策が十分に行われている。 良いところや要望入塾前に親身になって相談にのっていただけたのは、とてもありがたかった。子供が勉強に対して前向きな気持ちになれた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 二俣川スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて、入塾金、受講料、テキスト代、諸費用等、高かったです。 高いなりに、細かく丁寧な授業内容だろうと期待しています。 授業内容の動画配信があったので、活用できたのは良かったです。 講師教科によって、講師の熱意に差があるように感じます。熱心な先生は、子供に褒めてやる気になるような言葉をかけてくれるようです。 カリキュラム夏期講習から参加しましたが、コロナの影響でスケジュールがハードで、ついていくのが大変でした。 しかし、4月からの授業の復習を含め、細かくカリキュラムが組まれていたことは良かったと思います。 塾の周りの環境駅から近いので、子供が通うには場所はいいと思います。 踏切がすぐ近くにあるので、窓を開けていると電車の音が少しうるさい時もあったようです。 塾内の環境コロナ感染予防対策として、マスク、手洗いの徹底、アルコール消毒液を設置している点はよかったです。 生徒が入れ替わる際には、部屋の換気、机・椅子の消毒をしていただけると、より良いと思いますし、親も安心できると思います。 良いところや要望学校案内のパンフレットの請求ができたり、啓明館主催の学校説明会があるので活用したいと思います。 アフターフォローの時間がもう少しあると有難いです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 久里浜スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金今年はタブレットレンタル料がキャンペーンで無料だったので、助かった。 講師娘はわかりやすいと言っている。 カリキュラムどうしても一方通行な気がする。 塾の周りの環境駅に近くて立地はいいが、駅の裏側で車の往来も多く(横断歩道はあり、車が歩行者の為に一時停止するよう警察が始終取り締まりしている)、飲み屋も多いのが多少気になる。 塾内の環境入塾時に教室案内してくれたら良かったと思う。教室は狭く、10人座るとギュウギュウと娘は言っている。 良いところや要望もう少し保護者へのフォローがきめ細かいといいと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 小田原スクールの評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金料金は高めだなと思いました。月謝に加えて季節の講習と模試が頻繁にありました。 講師熱意がありました 定期的に親子面談もありそのときは説明がわかりやすかったです カリキュラム中学受験の過去問と併用して塾オリジナルの問題集もあり、量はそれなりにありますが良い勉強ができると思います 塾の周りの環境最寄り駅から近いですが通りはゴチャゴチャしていて近くにゲームセンターがあります 塾内の環境塾の建物前が生徒の自転車置き場でしたが、その自転車も講師の方が気付けばきれいに並べて直したりしていました。塾全体的にそんな感じです。汚くて見て見ぬふりはしていません 良いところや要望講師の方々が熱心ですので子供もそれについていければ問題ないと思います。受験コースだからだと思いますが問題は結構難しいです。基本、ではありません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 上永谷スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金他の熟と比較して高くも安くもなく普通だと思った。通常授業以外の講習が少し高いと思った。 講師個別面談等の対応が親切だった。説明会等での話がうまく充実していた。 カリキュラム生徒が毎日自分で、計算練習、漢字練習等ができるようになっており勉強習慣が身についた。 塾の周りの環境近隣にパチンコ店等の遊戯施設が多く、子供が夜間に歩くのが少し危ないと思った。 塾内の環境自習スペース等がありよかったが、混雑時には廊下等の落ち着かないスペースになることがあった。 良いところや要望先生や事務の方が皆さん親切で優しくてとてもよかったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 小田原スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金他と比較した訳ではないが、結果として家計の負担にならず、合格できたので。 カリキュラム教材をあたっているだけで基本的な実力がついていった印象なので、教材には安心感あり。 塾の周りの環境徒歩数分の距離にあり、細い路地を通らずに行き来できるので、安心できた 塾内の環境メイン道路に面しているが、教室内に入ると、外からの音が気になることはなかった。 良いところや要望生徒同士ぎすぎすした感じがなく、アットホームな雰囲気が良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 上永谷スクールの評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金上の子の私立高校の学費と同じくらいの料金で、高いなと感じていた。 講師良い意味で生徒をけしかけることが上手で、子供も知らぬ間に闘争心を燃やすようになっていた。 カリキュラム確実に成績アップにつながるノウハウを持っていて成果に繋げている印象があった。 塾の周りの環境駅から近くにはあるが車通りの多い道を渡らないといけないことと、目や前の車道に送迎の車が大量に駐車していた。 塾内の環境講師と生徒が程よい距離感を保てる部屋の構成になっている印象だったので。 良いところや要望厳しくレベル分けされていて、気を抜くと落とされるので、緊張を維持できていた。 その他気づいたこと、感じたこと競争しながらも子供達はお互いリスペクトしていて、結束も堅かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 逗子スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金妥当な金額だと思います。特に問題はないと思います。 講師話しやすい講師も多く、楽しく通えています。ただ、事務の対応が少し遅いかなと感じます。 カリキュラム時間も丁度よく、教材も悪くないと思います。特に問題はないと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩で10分もかからないくらいで、商店街を通るので、明るい道で、安全だと思います。 塾内の環境自由に読める図書等も、整理されています。自宅よりは、静かに学習できると思います。 良いところや要望年間のスケジュールがもう少し早くわかるといいなぁと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 小田原スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金塾の料金設定は、高すぎでも安すぎでもなく、普通かなと思いました。 講師生徒と適度にフレンドリーな講師が多く、子どもが接しやすい(質問しやすい)雰囲気が作れているなと感じました。 カリキュラム教材の難易度はテストの点数を基準に選ばれますが、いまいち子どもに合っていないような気がしました。 塾の周りの環境塾は駅から徒歩3分くらいの場所に立地しており、利便性はとてもいいです。しかし、交通量が多いため、少し危険かなと思いました。 塾内の環境塾の中は、静かで、整理整頓もされており、勉強はしやすい環境ができているなと感じました。 良いところや要望講師から連絡をしてくれるなど、色々、気遣いは感じられていいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと基本的には授業のスケジュール変更はできません。しかし、別の講師で大丈夫であれば、振替は可能です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 保土ヶ谷スクールの評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

講師子供としては授業は面白く、分かりやすい。 親としては、講師が忙しそうで、色々聞きづらい カリキュラム時間割がちょうどいい。 学年が上がるにつれ、開始時間と終了時間が遅くなる。 塾内の環境静かで綺麗、清潔感がある。 トイレが遠い、自転車置き場が無い。 その他気づいたこと、感じたこと実績のある塾なので、それに向かって、先生のやる気が感じられる。新4年だからなのか、宿題が少ない。そのせいか、子供自体はまだ、通塾を嫌がることはない

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 鶴見スクールの評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

講師分かりやすく説明してくれるようです。専任の講師らしいところもきにいってます。 カリキュラムパズルを取り入れたり、ポイントを集めるなど、こどもが楽しんで通える工夫をされてます。 塾内の環境アットホームな塾で良いです。すぐに名前も覚えてくれます。広くないので、病気が流行り始めると怖い気はします。 その他気づいたこと、感じたこと本人もきにいってます。親へ求めることが少なく、勉強は塾でと言ってくれるので、親の負担は他より少ない気がします。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 鶴見スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金オプションが沢山あって、弁当代、交通費を考えるとかなりの額になります。受かれば、満足、落ちれば不満足です。 講師オプショナル授業が、多く。 ものすごく、割高に感じられた。1コマの時間も110分と長い、 カリキュラム拘束時間が長すぎる。子供が本当に集中できているのか不明。 塾の周りの環境治安は、いいと思いますが、夜9時終了の予定が、先生によって伸びて9:20頃になる。帰宅のバス時刻もあり、時間通りに終了して欲しい。 塾内の環境いくつか体験したけど、短期間での比較は難しい。 良いところや要望もっと、短い時間で効率よく、指導して欲しい。塾、先生とは相性という部分が大きく左右すると思われます。 その他気づいたこと、感じたこと時間にルーズ。 テクスト代が高すぎる。もっとクラスを細分化して欲しい。私学、国公立コースと分けて指導して欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 小田原スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾と変わらないのではないかと思いますが、面倒見や結果の割には高いと感じてしまいました。 講師面倒見の良い先生がいる反面、できない子は相手にしない先生がいるように思えました。 カリキュラムテキストは、段階的になっており、わかりやすいと思いました。カリキュラムについては、毎日忙しかったです。 塾の周りの環境現在は駅近くで便利です。 塾内の環境不要なものはなく、勉強に集中するべき環境が整えられていました。 良いところや要望根気強く指導してくれる先生がいましたが、そうでない先生もいたので、他の先生もそうしてくださると嬉しいと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 小田原スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金不満があったわけではないが、料金は安いに越したことはないので、真ん中評価とした。 講師事業部長の説明が分かりやすく、また私学校とのパイプも太い印象あり、頼りになった カリキュラム教材をこなしていくうち、しっかりと、学習を積み上げていけた印象です。 塾の周りの環境家から近いので、安心して送り出し、時間が許せば、迎えに行くことも容易だった 塾内の環境特に不満はないが、スペースが手狭な印象はあった。自習室含め、もう少し一人一人のスペースに余裕があると良い。 良いところや要望保護者会的なものや、進路説明会などを定期的に実施してくれたので、親の準備の参考になってよかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 横浜駅東口スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金費用はかかったが、授業のコマ数などを考えれば、妥当だと思う。 講師授業後も熱心に補習をしてくれて、わからないことをわからせてくれた。 カリキュラム解説がていねいで、後で読み返すことができた。受験前に特に役に立った。 塾の周りの環境付近は繁華街ではあったが、送迎があり、安心して通わせることができた 塾内の環境特に問題はなかった。駅からもちかく通うことにも問題はなかった。 良いところや要望集中してできるところ。受験にとっかした教材になっていること。 その他気づいたこと、感じたこと塾に対しては、お世話になったので、いまでも感謝の気持ちがおおきい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 平塚スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金教育内容は悪く無いと感じているが、総合的に料金は高すぎると思われる。 講師面倒見が良いようで、成績は良くなくても、子供は進んで通学している。 カリキュラムそれなりに難しい問題が多いようだが、子供はいやがらずに取りくんでいる。 塾の周りの環境あまり治安がよい立地とは言えず、暗くなるとお迎えがひつようだが、車を止める場所が無い。 塾内の環境教室と机と椅子が何十年も前と同様で狭く、よい環境とは言い難い。 良いところや要望教室の立地と環境を良くして欲しい。効率を上げて料金を安くするべきと思われる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 鶴見スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金料金は高い 色々な受講内容を提案してきて 受けなければと言う空気感が好ましくない 講師毎年、傾向と対策を受験対象校の教師から情報を得ており、カリキュラムに反映させている。 カリキュラム子どもの力を信じ行きたい学校を目標にしぶれずにしっかり見据えて子どもを指導している。 塾の周りの環境受験は親も対象。 面談 子どもの目標設定に長けている 子供のフォロー 送り迎えが大変 塾内の環境子ども任せたのところ やる気を出すまで待つ 自習室が利用しやすい 良いところや要望料金が高い 塾とのコミュニケーションはもっと密にあって良かったのではと思う その他気づいたこと、感じたこと特にない 結果が出れば、塾に通って良かったと思うし失敗いしたら塾は批判される

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 久里浜スクールの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

講師フレンドリーで、子供達にに慕われるタイプの講師が多く在席していた カリキュラム中学受験に特化したよく練られた教材を用いて取り組むところが良かった 塾の周りの環境駅前にあり、治安は良いと思う、小学生なので皆車でお迎えに来るので自動車に気をつけるところは必要 塾内の環境教室は普通、自習室は少し小さいので、利用者が多いと困るところがある 良いところや要望中学受験専門なので志望校を決めて取り組むところがわかりやすい その他気づいたこと、感じたことレベルに応じてクラスわけをしている

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.