TOP > 宝珠塾の口コミ
ホウシュジュク
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
宝珠塾の保護者の口コミ
料金他の塾が高すぎると思ったので、安くて近いならと思った。 週2で、この金額ならいいと思った 講師苦手な部分を徹底して教えてくれている。 一人一人、ちゃんと顔を見て話をしてくれる カリキュラム出来なかった所を、出来るまで教えてくれる所 テストでも、ちゃんと合格点がとれるまで、何度でもやり直せるところ 塾の周りの環境団地の中にあるので、近所の人の目があって、通うにはいいかも。 交通の便は、あまりよくないような気がする 塾内の環境静かな団地の中にあるので、集中して勉強出来る 参考書とかがないので、自分達で用意しないといけない。 入塾理由家から近く、雰囲気がよかった。 また静かな立地で、集中出来そうな環境 良いところや要望塾で使えるような、参考書などが準備されるといいと思う。 また塾に通う金額も高くなく、通い易い 総合評価静かな環境で、勉強に集中出来るところ。 少人数のため、わからないところを、そのまま放置しない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
宝珠塾の保護者の口コミ
料金周りの塾に比べるとかなりお得でした。 特に夏季、冬季講習料金は良心的でしたので安心して通わせることができました。 講師塾長は経験豊富で対応力がある反面、長年子供達を見てきた感覚でこの子はこうだ、と決めることがあります。 まぁ、あてまはまりましたが、そこからの変化を促していただけると足りないところが穴埋めされたかと思います。 が、子供達は信頼して通っていたので私も安心して通わせておりました。 カリキュラム機材については私から口出し出来るところはありませんが、もう少しお勧めの本やドリル系を調べてほしかったかと思います。 自宅学習用で、自分で用意するプラスアルファの機材のことです。 塾の周りの環境とにかく住宅地かつ坂道の途中、、大通りに面していて送りはまだしも迎えの待機場所に困りました。近隣住人からも苦情がよく出ていたそうですが、こればっかりは致し方ないかと、、、 親は下の方の広い場所で皆さん待機されておりました。 塾内の環境塾はもう古いので黒板も机も新しくはありません。 が、塾にそんなことは求めておりませんので、、、 良いところや要望塾長も副塾長も子供を長年指導してきたベテランですし、近年の受験対策に対しても柔軟に勉強されてみえました。 指導力やカリスマ性のある塾長だったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと上の子が高専を受験したのですが、高専対策をもう少し早い時期から始めてもらいたかったな、とは思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
宝珠塾の保護者の口コミ
料金近所の進学塾に比べ、安い方だと思います。毎月の受講料の他には、教材費が年に一度要りますが、管理量等は特にありません。 講師厳しい時には厳しいですが、優しい先生です。学校の授業、テストに合わせてカリキュラムを組んでくださり、毎回行う確認テストで一人一人がしっかり理解できているかを把握しているので、安心して通えさせられます。 カリキュラムテストの前になると、テスト範囲にそったプリント学習をしていただけます。通常よりも多く授業をしてもらえるので、テストに向けた体制はしっかりしていると思います。 塾の周りの環境住宅地の中にあるので、落ち着いた環境で、集中して勉強できる環境です。送迎時も交通量がそこまでない通りなので、比較的スムーズです。 塾内の環境黒板、机、椅子と、余計な物はなく、エアコンや窓での温度調節もでき、快適な学習空間だと思います。 良いところや要望子供が、授業の他に、学校での宿題や課題をやりたかったり見てもらいたいとの要望があれば、対応していただけるとことが良いです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気