TOP > 歩み塾の口コミ
アユミジュク
※別サイトに移動します
歩み塾の保護者の口コミ
講師予定どおりに偏差値が上がった事は指導方法が非常に良かったのかと思います。 カリキュラム無理に強制的でもないので非常に楽しく通えた感じがしています。 塾の周りの環境家から遠くなく、安心して通えると思いましたので選びました。繁華街もほとんどなく、暗いところもないので。 塾内の環境塾内は非常に清潔になっていて好感が持てました。建物はただし古い。 入塾理由家から近くて安心して通塾させることが出来そうだったので選びました。 定期テスト定期テストの対策はほとんどなく、時間は多くを受験内容に特化していた 宿題宿題は多過ぎも少なすぎもなくちょうどよかったのではないかと思います。 家庭でのサポート家では普通に過ごすことを心掛け、特に何か特別なことをしないで経過していました。 良いところや要望静かで、無理なことをさせないところは非常に好感が持てました。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないのですが、塾の前の自転車を置くのがすごい適当な感じがした 総合評価偏差値は上がり、楽しく通塾出来るのはとても良かったと思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
歩み塾の保護者の口コミ
料金値段は高いと思うがそこは仕方がないと思います。 頑張るしかないと思う 講師特にないが、まじめに良く続いたと思う。自分なら続かないだろうと思う カリキュラム実際には成績が上がっているから成果はあったと思います。大変良かったと思う 塾の周りの環境特にないのですが、電車はいつも走っているし、お店もあるので、困ることはなかった 塾内の環境団体だったが、特に困ることはないと思います。普通に授業ができた 良いところや要望勉強になるし、子供が行きたいと思うなら行かせてやりたいと思います その他気づいたこと、感じたこと特にないのですが、楽しく勉強ができるなら良いなーと思います。お金をかけて良いあと思えれば、良いです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気