学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市田塾の口コミ

イチダジュク

市田塾の評判・口コミ

総合評価
3.653.65
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市田塾 橿原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

市田塾の保護者の口コミ

料金料金は普通かと思います。 大手や系列の塾に比べると良心的で、夏期講習などの時の追加徴収も少なかったと思います。 こちらの理由でお休みしても補講を設けてくれる。 講師年配の先生が多い気がしますが、とても熱心に指導してくれていたと思います。奈良ローカルな雰囲気なので息子たちには合っていたと思います。 カリキュラム橿原校は色々な中学校から通っている子が多いと思いますが、上手くそれぞれに対応して下さっていたと思います。 塾の周りの環境とにかく駅から近いのがありがたかった。 小学生の時から電車で通っていたので。 先生方も塾の始まる時間や終わる時間に外で送迎をして下さり安心して通わせれた。 塾内の環境古いため仕方ないかもしれないが、トイレが昔ながらで、しかも1階にしかないことが微妙。 教室も狭く、換気もしているか不明。 入塾理由通塾するのに駅近であり便利だったこと、父親も中学生の時に通っていたこともあり、迷わずに入塾を決めました。 定期テスト授業と特訓で対応してくれていました。 学校毎の過去問で演習を多くしていたイメージ 宿題宿題は少ない方だと思うが小テストの準備をしていく必要はあった。 良いところや要望意思が強く自分で組み立てられるタイプの子供には合っていると思うが、気が弱いタイプには微妙。息子には合っていたので良かった。 急用で無ければLINEで連絡可能なので気楽で便利だった。 総合評価設備だけ問題。 効率的な学習が身につき、フランクで熱心な先生方には大変お世話になりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 桜井校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市田塾の保護者の口コミ

料金自宅周辺にはいい塾がなく、少々高額でも実績のある塾に通わせたかった。 講師指導熱心すぎて、子は先生に対する印象は決して良くなかった。それだけ熱心だったのかと思う。 カリキュラム学校とは違い、学習する雰囲気になっている。進路指導が熱心である。 塾の周りの環境塾には迎えの車停めるスペースはそんなにない。大半は近くの大型スーパーに停めていた。その方が人通りもあり安心。 塾内の環境塾内の環境や設備まで詳しく聞いたことがないので答えられない。 入塾理由周囲の子が通っており実績を知った。進学校に進んだ子が多かった。 宿題宿題の量は多い。部活動して塾通いしてクタクタになりながら宿題して、それで身につくのかな。 家庭でのサポート塾の送迎、食事と塾に合わせて保護者は動いた。塾通い中は子中心に動いた。 良いところや要望部活して塾通って毎日クタクタなのを理解して宿題をいっぱい出すなと言いたい。 その他気づいたこと、感じたこと勉強を押しつけると勉強することが嫌いになる。子の気持ちをもっと理解してあげてほしい。 総合評価大半の塾生が進学校に行くから。評判はいいのだと思います。しかし誰もがそう思ってないでしょう。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 田原本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市田塾の保護者の口コミ

料金大手の塾に比べるといくらか安いように感じる。送迎バスが無いのもその一因と思う。 講師授業等を見たことがないので、何とも言えない。本人から不満を聞かないので可もなく不可もなくなのかと思う。 カリキュラム本人の成績が入塾当初から下がってないことからすれば、カリキュラムが悪いという事はないと思います。 塾の周りの環境歩いて行くには少し遠く、車での送迎を行っているが幹線道路沿いにあるので、時間によると渋滞にハマるので、不便である。 塾内の環境校舎の中に入った事は一度もなく、質問されていることを答える事は難しいので、何とも回答し難い。 入塾理由自宅から近く、家族の中に以前通っている者がおり、世話になったから。 定期テスト定期テスト対策は、過去問題や使っている教科書を元に対応してくれているようで、一定の成果があるようです。 宿題子供が宿題をしているのを見たことはないが、本人はあると言っています。なので、あるのは間違いないと思います。 家庭でのサポート車による送迎を行うとともに、折に触れて行われる説明会に母親が参加して、サポートしている。 良いところや要望体調不良で、授業を休むことかあってもオンライン授業を行ってくれて、取り残されないように配慮してくれている。 その他気づいたこと、感じたこと地元ではそれなりに有名な塾のようで、毎年多くの生徒が通っており活気があるように感じる。 総合評価粘りのない子供が文句を言いながらでも、通い続けているのを見ると、通わせて良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 八木校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市田塾の保護者の口コミ

講師先生が多かったイメージだった。分かりやすい方とそうでない方がいたイメージ。 塾の周りの環境駅前にあったため、送り迎えの車がたくさん停まっており、正直、迎えが大変だった記憶しかない。周辺からのクレームもあったと聞いている。 入塾理由家から近かったから。送り迎えが簡単に出来たから。子供に合っていると思ったから。 宿題量的には適量だったと思います。多いとそれに追われる事があるので。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、説明会の参加、出席出来なかったときの先生とのやり取りなど。 良いところや要望先生が全体的に優しかったイメージがあります。厳しすぎるのは向いてないと思っていたので、良かった。 総合評価環境などは良かったと思いますが、肝心の成績が上がらなかったのが残念です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 香芝校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市田塾の保護者の口コミ

料金料金は少し高めに感じます。ただ、体調不良等で塾を休んだときのフォローはしっかりしており、生徒が落ちこぼれないように努めている姿勢は感じます。その点は評価してます。 講師講師もいますが、学年主任の先生はベテランで、公立高校受験の指導経験が豊富であることは安心材料です。 カリキュラム塾では学校の授業の先取りをしており、余裕を持って学校の授業を受けられるのは安心材料です。 塾の周りの環境塾は最寄駅の駅前にあり、自宅からの距離が近いことに加え、天候の悪いときには路線バスで通塾できることは有り難いです。 塾内の環境塾の建屋はプレハブ様式で、教室もやや狭いと感じます。駅前にあるメリットの反面、将来的に駅前広場の再開発の際に用地買収にかかる可能性のある場所と考えられ、致し方ないかと思います。 入塾理由公立進学校に進学するにあたり、高い内申点が求められます。学校の定期試験で高得点を取るのは、学校の授業だけでは不十分で、進学塾の指導が必要と考えたからです。 定期テスト昨年度の各科目の定期テストの解説に加え、解答手順のアドバイスをしてもらえることは有り難いです。 宿題部活動との両立に配慮し、宿題のボリュームは少ないと感じます。睡眠時間の確保の観点から有り難いと感じています。 家庭でのサポート塾の送迎に加え、各種説明会に参加しました。また、年2回以上の頻度で三者面談を実施しており、塾の先生との対話を行っています。 良いところや要望体調不良で塾を休んだときのフォロー体制がしっかりとしているところです。 その他気づいたこと、感じたこと理科と社会の授業のコマ数が相対的に少ないため、定期テストを地力で乗り切らない部分が大きいように感じます。 総合評価総合的には、本人に適した塾と感じます。ただし、上位層の学力が年々インフレしている中、相対的に少しのんびりした塾である感が否めません。公立トップ校の進学を目指しておりますが、今後も学力を維持できるかにつき、一抹の不安はあります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 郡山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市田塾の保護者の口コミ

料金ほかのところに通わせたことがないので直接的な比較はできないが周りの話しやサイトで確認する限り比較的リーズナブルだと思う。 講師こちらも親目線の判断ではなくあくまでも通っている子供の感じ方だと思うのであまりネガティブな話しはしないので悪くはないかと。 カリキュラム結局子供かどうかで親の満足度は二の次だと思います。 塾の周りの環境車の駐車場所がなく周辺もかなり暗く人通りも少ないので夜遅くは心配にはなる。 年齢も上なので送り迎えはなく自分で行っているので。 塾内の環境建屋はかなり古く機材もそれに相当していると思われるのであまりよろしくはないかと。 入塾理由子供に合っていたとは思いますか、基本的には子供の判断に任せているのであまり関与しないようにしている。 宿題宿題の量が多いので子供にかかる負荷をよくよく考慮するといったところの配慮はかけているかも知れません。 家庭でのサポート小さなときは送り迎えをして、ネット環境もそれなり整えてリモート授業にも対応できるようにした。 良いところや要望子供が納得、満足度を得られるようにしてもらえればそれでいいです。 その他気づいたこと、感じたことそれは子供と塾の方で工夫してなんとかしてもらえればいいかと思います。 総合評価子供が最後に通っていてよかったと思えればそれが答えになるのでそのときに最終評価ができるかと。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 香芝校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市田塾の保護者の口コミ

料金価格は少々高いが家庭で出来ない学習指導を行って頂き、子供は自ら勉強する環境や意欲を養ってくれるので、感覚的には安く感じる 講師常に子供の学習の状態を認識し対応頂いている。丁寧な対応をしてくれる。 カリキュラム子供の成績や目標に対応したクラスを設定している。実力テストでも良い成績を取っている事から経験に基づいた学習指導をしてくれる。 塾の周りの環境五位堂駅前にあり通行人も多い。また、周囲は明るくすぐ近くに交番があるため駅から塾まで1分なので安全である 塾内の環境教室は適度な広さで生徒も丁度よい人数だと思う。先生が見回せ指導が出来ると思う 入塾理由学習意欲が高く家庭学習に限界があった。 学習指導が丁寧で熱心であると評判であった 定期テスト小学生のため定期テストは無いがカリキュラムがしっかりしているため実力テストも常に対応出来ている。 宿題クラスによるが公立高校のクラスは余裕があると思う。トップクラスは先行学習をするためなら大量にあるのでたいへんである。 家庭でのサポート送り迎えや家庭での学習のフォローをしている。また、定期的に面談がある。 良いところや要望学習に困ったことがあれば丁寧に相談にのってくれ子供にも丁寧対応してくれる。 総合評価指導内容、子供へのフォローが丁寧で環境も駅ちかで無理無く通えると思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 旭ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市田塾の保護者の口コミ

料金塾代として、夏期講習の他にも特訓代としてもかかったので 講師入塾前の説明は、とても丁寧にしてくださいました カリキュラムまだよくわかりませんが、教材などは自習用のワークもあり、厳選してもらっているので、自分で買うのに不安がある人はよいと思います。 塾の周りの環境駅の近くで便利です。 お迎えの時に車が混み合っています。事故などなく安全に通えるように保護者も気をつけないといけません。 塾内の環境教室内での私語禁止などもあり、少人数でもあり、それもありがたいです 入塾理由本人がやる気を出して通えそうだと決めたので。説明してくださった方もとても熱心でしたので。 良いところや要望まだよくわかりませんが、本人がやる気になって通ってくれているので、先生方に質問しやすかったらありがたいです。 総合評価今後、成績が伸びてほしいと期待をこめて。本人のやる気が続いてほしいと期待をこめて。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 田原本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市田塾の保護者の口コミ

料金個別塾よりはやすいと思います。 でも、決して大喜びできる金額ではありません。 講師講師の授業が楽しいみたいです。 わかりやすく説明もしてもらえるし、子供も喜んでました。 カリキュラム休んだ時も別日に要点を講師が教えてくださるのでありがたいです。 塾の周りの環境駐車場が広く、大きな道の近くなので車での送迎にもとても便利がいいです。治安もいいと思います。電車の駅も近く便利です。 塾内の環境塾の建物も綺麗ですし、教室も広く、トイレなども綺麗と言ってました。下駄箱なども管理されており、子供たちもスムーズに通塾できています。 入塾理由土曜日が塾ではなかったし、集団塾だから。 他の習い事との両立が可能だったから選びました。 良いところや要望駐車場が広く、講師も親切でわかりやすい授業なので、子供が楽しそうです。 総合評価塾代自体は集団塾なので、比較的に安いのかなとおもいますが、夏期講習や冬季講習なども考えると塾はやはり高い習い事だと思います。 でも、プロの講師の方々なので、子供達に一生懸命教えて頂き、それを子供もしっかり吸収してくれればありがたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 富雄校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市田塾の保護者の口コミ

料金平均的な価格だと思います、個人的にはもう少し高いと思っていました。 講師娘にはあっているようでどの講師の方も親身で優しいといつも言っています。 カリキュラム塾の内容については全く聞いたことがないため評価はできませんが、自分のペースでやれていると言っていました 塾の周りの環境富雄はどこも治安がいいため塾周辺も落ち着いていますが、立地は少し悪いです。毎日徒歩でむかえにいって歩いて帰っていました 塾内の環境みんなやるべきことがあり目的を持ってきている子ばかりなので落ち着いています 入塾理由妻の親友に勧められ、口コミなどを参考に複数の塾を見比べて娘が最終決定した 定期テスト娘の場合は高校受験目的で通っていたためテスト対策のようなものは無かったです 宿題家ではいつもすぐに終わらせられていたのでそこまで多くありませんでしたが わからないところは教えていました 良いところや要望講師の質の良さ、人間関係が円滑、無理なく勉強できて志望校にも無事合格できてよかったです 総合評価講師がわからないところをよく教えてくれる、塾のあり方として一番大切な点に満足しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 橿原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市田塾の保護者の口コミ

料金他の集団指導の塾と比較して、差はほとんどないので妥当なところかと思います。 講師春期講習をやむを得ず休むことになったが、その日の授業の内容をタイムリーにメールで送ってきてくれたり、補講をしてくれたことがよかったです。 塾の周りの環境駅前なので車通りが多いのが心配ではありますが、逆に駅前なので夜でも明るいので防犯の面では安心感はあります。他の塾が近くに沢山あるので車で送迎するときに、とても混雑することがあります(特に雨の日)。 塾内の環境三者懇談に行ったとき、廊下や教室は整理整頓されており掃除もきれいにされている印象でした。 入塾理由自宅より近く送迎に便利なこと、春期講習に参加して娘に合っていると感じたから。 良いところや要望塾との連携をしっかりして高校受験に備えたいです。塾の先生方からの細やかなサポートを希望します。 総合評価まだ通塾したばかりではっきりと分からないが、先生方が親身になって話を聞いてくれる印象です。なので今のところ高評価にしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 香芝校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市田塾の保護者の口コミ

料金少し高い。去年より値上げしている。講習代もかかりそうで、トータルでは他塾とあまり変わらないかも。 講師楽しく通える工夫をしてくれている。LINEでお知らせがある。 カリキュラム漢字テスト、計算テストが毎週あり、定着しそう。丁度良いレベルで継続できる。 塾の周りの環境駐車場があり、送迎が便利。満車になるが、授業後時間をずらすと駐車できる。ロータリーでも送迎できる。先生が出てきてくれる。 塾内の環境塾内には本棚があり、子供が好きな本が沢山あり、貸出もある。パズルもあり、飽きないようにしてくれている。 入塾理由先生が楽しく通える工夫をしてくださり、勉強方法をアドバイスしてくれること。 良いところや要望日曜日に科学実験などイベントがあり、子供が楽しんでいる。算数や理科に興味を持つきっかけになる。 総合評価子供が楽しく通えてるため。色んな塾の体験に行ったが、講師の質が良いと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 八木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市田塾の保護者の口コミ

料金料金は中学受験塾としてはこのくらいかなといった感じです。コロナ禍だったため、合宿などが無かったのでその分安かったかもです。 講師先生方は熱心な方が多く、厳しくも温かく指導してくださいました。ただ、昭和な感じの塾のため、怒られたりするのが苦手な子だと先生が怖くて質問に行けないと言っている子もいました。 カリキュラム中学受験塾ではあるものの、受験テクニックに特化した授業ではなく、理解して解かせるというのとを意識されていました。また国語に関しては成績を上げるため、別途プリント課題があり、そのおかげで偏差値が10ほど上がりました。 塾の周りの環境駅から近くコンビニもありとても便利です。また、塾の始まる前、終わった後は先生が入口でお迎えお見送りをして下さっています。近くにコインパーキングがあるため、面談時は助かります。 塾内の環境入り口に職員室があり、自習室もあるので騒がしいとすぐに注意してくださいます。ただ、靴を脱いで入るので靴下必須なのが夏などは面倒でした。 入塾理由小学5年生の冬に急遽受験をしたいと娘から申し出があり、入塾テストの結果、入れる塾がここだけだったので決めました。 定期テスト高校受験部にはありましたが、娘が通っていたのは中学受験部だったため、定期対策はありませんでした。 宿題宿題の量は多く、夜遅くまで一緒にしましたが、受験まであと一年の時期だったため、そのくらいの量は妥当だったと感じています。 家庭でのサポート塾の送迎や、宿題が終わるまで起きて付き添ったりと受験のサポートをしてきました。 良いところや要望何かあったら親身に相談に乗って下さり、先生方も熱く指導してくださって良かったです。また、夏など受験勉強が本格化していく中で、スイッチの入らない娘に叱咤してもらい、親の言うことは素直に聞けないが、先生に言われた事は響いたようで急に勉強の姿勢がかわり、そのおかげで無事合格出来たと思っております。 総合評価厳しくても大丈夫な、メンタルの強い子には向いている塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 八木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市田塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると安いと思った 他の父兄からの評判良いです 入塾時の時に購入は金額かさばる 講師先生が友達感覚でいるので子供にとっては話やすく親身になってもらい喜んでいる カリキュラム教材は合わせてもらい助かりました テスト前も親身に教えてもらい嬉しかったです 塾の周りの環境駅から近く車での送り迎えもスムーズでした コンビニも近くで夕食など食べることができた 人通りもあり夜遅くも安心でした 塾内の環境自習室が自由に使え時間ある時など便利で学校帰りの時は活用できました 入塾理由人に聞いたので選んだ 本人に聞くと行きたがったので決めました 定期テストテスト前は丁寧に説明や解説してもらいました 学校でわからないところがわかりよかった 宿題量は普通で本人は負担なく感じてました 学校の宿題もあり辛い時もありました 家庭でのサポート塾にお任せで助かりました 学校の雰囲気がとてもよく気に入ってました 良いところや要望親子共に気に入ってたので、何も要望がありません。 夏もクーラーで快適でした その他気づいたこと、感じたこと特にありません 他にお友達にも勧めたりしています よかったです 総合評価たまたま子供には合っていたようです 夏休みも快適に過ごせました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市田塾の保護者の口コミ

料金周りの塾と似たような相場なので、特別に高いとも安いとも感じない 講師親切で丁寧だったと聞いたけど、質問に答えてくれない先生もいたみたいだ 塾の周りの環境高級住宅地なんで、環境は全く問題が無いト思います。食べるとこもたくさんある 塾内の環境とても綺麗だと思います。掃除がしっかりされている印象でした。 入塾理由家から近く時間も早く終わる為に利用しました。 自習室もあるので魅力的だ 定期テストあまり詳しくは聞いた事が無いけど、無かったように思います。 宿題かなり難しいく、かなり量が多いし大変だと思います。なかなか大変 家庭でのサポート親が復讐の手伝いをしました。親子でやって、ちょうどな感じかな 良いところや要望特にないし、このままで良いト思います。しかし、公立向きの印象 総合評価公立向きなので、そこらへんが、どうかなと。でも大変素晴らしい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 橿原校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市田塾の保護者の口コミ

料金秋3回で通っていたので高いのは無理ないかなぁと思いますが、やっぱり管理料が少しいるので高いと思います 講師進路のことかなりいっぱい相談にのってもらいました。お陰で高校受験どこにするかきめることが、できました カリキュラム学校により添った参考書を、使ってもらったと思います 中間期末テストに役立つカリキュラムでした 塾の周りの環境便利の良い立地に建っているので通いやすいですただ、駐車場があまりなくて、探すのに時間要することがあります 塾内の環境塾は綺麗にされていて環境はよかったです 自習室も勉強しやすいと言っています 入塾理由友達が通っていて、勧められて決めました 通い始めはどうかなぁと思いましたが先生が良い方ばかりでした 定期テスト丸一日使って塾に行ったり自習できて良かったと思います 宿題宿題は、テストに向けてされていて、小テストがあったのが良かったです 家庭でのサポート親も色々話しを聞ける機会があり、前年度の結果も聞かせていただいたのでいいです 良いところや要望特にないですが、先生とのコミュニケーションがやっぱり必要だなぁと思いました その他気づいたこと、感じたこと自分の思っていた志望校に入学できたことがとってもありがたかったです 総合評価先生はひとりひとりに合ったじつりょくを最大限に生かせるようにしてきたきました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 香芝校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

市田塾の保護者の口コミ

料金テキスト代、テスト代、諸経費等々、含めるとこれくらいなのかな、と思います。 カリキュラム休み期間の集中講座は弱点克服によかった気がします。宿題は丁度良い程度。 塾の周りの環境駅前に立地しているので、電車やバス、自転車で通いやすい。駅前に交番があるのも安心。自家用車送迎スペースがあるので待機しやすい。 塾内の環境子供が塾のトイレが汚くて行きたくない、といつも言っていた。欠席連絡が電話方法しかないのが不便。 入塾理由3つの塾の体験授業を受講し、本人がこの塾に決めた。 定期テスト自習室が開放されていて、自宅より集中できる、と毎日のようにテスト前は通っていました。 宿題近隣の某塾はものすごい量の宿題が出ているが、ここはほどほどで丁度良い。 家庭でのサポート雨の日の送り迎え、説明会、三者懇談、先生と話す機会が多くあり、保護者も安心して勉強面を任せられた。 良いところや要望部活や試合で遅れることもありますが、その都度補習をしてくれるのでありがたい。 総合評価その子一人一人に応じた学習をしてくれているな、と感じました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 郡山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市田塾の保護者の口コミ

料金比較的良心的な値段設定だと思いました。 値段に関して事実と異なっていたら申し訳ないです。 講師わからないところがあったらちゃんと質問に答えてくれて親切だと感じました。 カリキュラム学校の授業を先取りできたので有り難かったです。 予習復習も不自由なく進めることができました。 塾の周りの環境駅近(徒歩5分)なので、交通の便がよく通いやすかったです。徒歩や車、電車など様々な交通手段で通うこともできます。 塾内の環境静寂な環境の元集中して勉強に打ち込むことができました。自習室も整理整頓されていてa型の私には居心地が良かったです。 入塾理由チラシを見て惹かれるものがあったので、入塾することを決意しました。 良いところや要望自宅から徒歩3分とかなり近いので通いやすかったです。生徒の質問にもしっかり答えてくれるのが好印象でした。 総合評価先生方の教え方がわかりやすく、おかげさまで理解が深まりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 富雄校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市田塾の保護者の口コミ

料金授業開始までの時間わからない所を質問したり個別で教えてもらえるので良心的だと思います。 講師わからない所は、個別で教えてもらえるのはすごく助かっています。 塾の周りの環境自宅から近く駅も近いので、比較的明るいです。車で送迎される方は駐車スペースがあまりないので少し不便だと思います。 塾内の環境自習室が自由に使えて、建物もキレイです。受付もオープンな感じで声をかけやすいです。 入塾理由少人数で質問もしやすく、友達も通っていたので楽しく通えると思いました。 良いところや要望ラインで連絡のやり取りができて便利です。わからないところもラインで聞けて助かります。 総合評価子供にとって質問しやすい環境で、早く行って個別に教えてもらえるので助かります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市田塾の保護者の口コミ

料金無料で補習をしてくれる。 授業の前に20分だけだけど頻回にやってくれる。 講師陣の子供へのサポートが豊富。 講師子供の性格を理解して、よく褒めてモチベを下げない様に工夫してくれている。 カリキュラム半年先の授業をやっているので、学校の授業が楽に受けられると思う。 塾の周りの環境駅前で人通りが多く、富裕層の多い街なので治安が良い。 家からは歩いて通える距離なのでマイカーの駐車が出来るかは分からない。 入塾理由冬季講習が無料だった。 親の私は入塾テストで不合格だったから。 宿題量も難易度もそれなりです。 コツコツとやり続ける事が出来る人は問題ない。 良いところや要望授業が休みの時などスケジュールがいまいち分かりにくい。 LINEでコミュが取れるので楽。 総合評価一生懸命にやってくれてると感じます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.