学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導SSゼミナールの口コミ

コベツシドウエスエスゼミナール

個別指導SSゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.8カリキュラム:3.5周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導SSゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導SSゼミナール 目黒碑文谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

料金個別塾の平均的な料金だと思う。通常授業にプラス演習授業がついてくるため、塾に通う回数は増える。 講師授業が活気があり、子供達が楽しく授業を受けられる工夫がされている。 カリキュラム個人の希望に合わせて進めてくれる。季節講習も個別に行ってもらえる。 塾の周りの環境大通りに面していて、近くに商店もあるため、明るく治安はよい。バス停からも近く、専用の駐輪場もあるため自転車で通うこともできる。 塾内の環境塾内は広くはないが、整理整頓されて、子供が楽しめるような工夫がされている。 入塾理由個別指導ですが、ホワイトボードを使い集団授業のような活気のある雰囲気がある。 良いところや要望個別授業にプラス演習の授業が受けられ、勉強の定着ができ、楽しく通えるような工夫がされている。 総合評価個別指導でありながら、集団授業のような活気のある授業で、子供達が楽しく授業を受けている。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 目黒碑文谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

料金受験対策コースでは各地の教えるのが上手な方々がzoomで授業として教えている。また、自習では先生が1人回っていて、集中しやすい環境になっていた。 講師今までの受験生の成功例や失敗例を話、心に火をつけてくれる。また、宿題の評価が厳しく、いい評価を取りたいというやる気に繋がる。 カリキュラム学校の進んでいる場所の少し先を授業してくれるので学校の小テストの成績が比較的良くなった。教材は学校の扱っている物と内容が同じ物を選んで使ってくれている。 塾の周りの環境ほとんどの人が自転車通いで、近くにイオンがあるので寄って買い物ができる。しかし、バスや電車などからは遠く、家が遠いと不便。 塾内の環境隣が大通りだが、車の音がほぼなく、雑音がない。ほかの塾と比べると少し小さいがその分先生の目が行き届いているから子供が集中しやすい。 入塾理由子供のペースで授業ができ、受験対策コースが充実していた。また、面談などでは子供について深く考え寄り添っていることが伝わったから。 良いところや要望近くの公立学校だと過去問があり、テスト前になると先生が子供に説得し、親が言わなくても自習行くようになる。受験対策では宿題は多すぎないが、授業が多い感じ。どの先生も教えるのが上手く、飽きないらしい。 総合評価学校のテスト前の対策もしっかりしていたし、受験対策もしっかりしていたので個別指導で探している人にはぜひおすすめしたい。塾長が、いいひとで話が上手い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 東夙川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

料金今のところ、一コマだけの受講ですが、学年が上がるにつれ、一コマの料金が驚くほど高くなるから。 講師年齢の近い講師が多いため、緊張感が今ひとつかもしれません。友達感覚になっている講師もいるようです。 カリキュラム教材は塾の指定の物を使っています。季節講習時には、先生から指定されて、辞書などを購入することもあります 塾の周りの環境自宅から徒歩で通塾可能なので、帰りが夜遅くなっても、あまり心配する必要もなく、本人も、通塾に時間を取られる事もないので負担が少ない 塾内の環境それほど広くは無いし、物も多い印象なので、とても狭苦しく感じる。 入塾理由小学生高学年になり、学習の遅れが無いように、また、今後の高校受験を見据えて入塾しました。 定期テスト定期テスト対策はありました。苦手科目を選び、申し込むという形を取っていました。 宿題基本的には子供が自室で行っているため、どれくらいの量かはわからないが、宿題と重なると大変だと言っている 家庭でのサポート見学、体験授業の手配はしたが、自宅から近いと言うこともあり、入塾後はあまりサポートは必要なかった。 良いところや要望急な変更をお願いされることがある。また、季節講習をたくさん入れようとするので、スケジュール管理が大変 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいた事はないが、先生が多いため、しょっちゅう講師が変わる 総合評価可もなく不可もなしと言った感じ。ただ、長年通っているので、子供は塾ともも多く気に入っている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 甲子園校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、個別指導なので一般的だと思います。 授業1コマにつき、演習時間を1コマ設定してくれてるので、自習がしっかりでき、全体的には満足しています。 講師塾長などベテランの先生に指導してもらう時もありますが、講師に教えてもらう時もあり、理解がどこまで進むか心配なところもありますが、本人は楽しく授業を受けているようなので、勉強が嫌いにならずに続ける事が出来ると思います。 カリキュラム教材は、必要性を考えて選んでくれていると思います。 季節講習は、授業と演習を1日の中でバランスを考えて組んでくれていて、しっかりと学習時間をとってくれていると思います。 塾の周りの環境普段は自転車で通っていますが、雨の時などは、電車かバスで通っていますが、駅から徒歩5分程なので便利です。 塾内の環境教室の中まで入っているわけではないので、詳しくはわかりませんが、あまり広いスペースでは無いように感じました。 入塾理由中学受験をするにあたり、丁寧な指導をお願いしたく、個別指導と塾の雰囲気が本人に合っていると思い決めました。 宿題量は、個人個人を見ながら出されているように思います。 多い時もあれば、少ない時もあるという感じです。 良いところや要望良いとこは、こちらの都合に合わせて授業を組んでくれるところです。 また、体調不良でお休みする時など、授業を振替てもらえるので助かります。 総合評価アットホームな感じで教えてくれるので、大勢の前だと質問しづらいなど、少しおとなしいタイプの子供など合っていると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 目黒碑文谷校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

料金個別塾なのでそれなりの値段はしたと思うが平均くらい。講習の値段はそれなりに高かったと感じた。 講師馴染みやすく話しやすい存在だったらしく、わからないところも積極的にきけた。 カリキュラム個人に合わせてくれたスピードですすめてくれたため、よかったと思う。 塾の周りの環境普通だと思う。通いやすくはあったかなと思う。目黒通りにあり、安心して通わせられる場所だった。アクセスもよかった。 塾内の環境きちんと整備されており、勉強に集中しやすい環境になっていた。 入塾理由楽しそうな授業で馴染やすそうな雰囲気だったからこの塾に決めた。 良いところや要望勉強を嫌いにならない塾。先生にも質問を聞きやすい環境だったという。 総合評価先生もわかりやすく、周囲の雰囲気や環境もよかったと思う。勉強をすきにさせてくれる塾だったと感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 甲子園校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導ではこのくらいの金額げ妥当かと思う。 以前通っていた塾は集団であったが、時間が長かったためか、同じくらいの金額だった。 講師進学について、よりよい環境作りについて色々と教えて下さいました。 カリキュラム途中入塾のため、以前の塾の参考書などを使用するなど配慮していただきました。 塾の周りの環境立地は家からも近く、駅も近いため通いやすい環境だと思う。近くに商業施設もあり、便利。 塾内の環境道路に面しているが、塾内に外の音が聞こえることはなく、落ち着いて学習できる環境だと思う。 良いところや要望以前は集団であったため、質問など個別にはなかなか出来なかったが、個別指導のため質問しやすい環境かと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 東夙川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

料金個別なので、仕方ないが、何件か見ていた中ではやや高めと感じました。 講師とても親切でした。本人の学力と希望に合わせたカリキュラムで、勉強嫌いにならないように無理のないところから始める提案してくれた。 カリキュラムまだ、テキストは届いていないが、子供のレベルにあったプリントを用意して下さり、丁寧に教えてくれた。 塾の周りの環境車通りは多く、信号も多いが、自宅から近い為、行き慣れている。 塾内の環境車通りは多いが、教室の中に入ると雑音はあまり気になりませんでした。 良いところや要望前向きに勉強できるように、本人に合わせたカリキュラムで進めて頂けたらとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 甲子園校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は近隣の個別と比べても平均的だと思うが、授業の充実度を考えると高いと感じた。 講師元塾生が講師をしているので親戚の家に来たような安心感、お家感がありアットホームだった。 講師の指導レベルは低い、偏差値が高い学校の講師はいないのかもしれないがコミュ力があるので話が面白い、楽しいと感じるので、学習習慣がない子が初めて行く塾には良いと思った カリキュラム振替が何度もできるのがとても良かった。 学習習慣がない子や不登校の子達が勉強をするキッカケを作るために良いと思った。 塾の周りの環境駅から5分程で駅前にはイオンがあるので便利、中津浜線沿いなので交通量が多いため、低学年の子は保護者同伴の方が良いと思った。 塾内の環境整理整頓されているが、裏の教室はよく解らない。自主室が狭く座席数も少ないのが難点。 良いところや要望教室長の方の人柄、親身になって話してくださったり、目配り気配りがよくできる方なので安心して任せられた。 講師のレベルがもう少し高ければ申し分ない。 その他気づいたこと、感じたこと振替が柔軟なのは、塾に通い始めの子達、不登校児には最適と思った。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 甲子園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はそれなりにすると思います。 ただ、料金なりに先生達がしっかりサポートしてくれるので、そこまで苦にならない。 講師わからないことは必ず放ったらかしにしていたのに、塾に通ってからは、わからないことがあったら質問するよねになった。 カリキュラム長期休みの時は朝一で授業をしてくれるので、午後からはゆっくりできる。 塾の周りの環境駅から近いが自宅から通うとなると、少し遠回りで大変。特に天気が悪い時。 塾内の環境そこまで広くないが、ゆったりとしてる部屋に感じる。 必ずクラシック音楽がかかっていて心地よい。 良いところや要望急に行けなくなった時は、違う日に授業を入れてくれるので助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 甲子園校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

料金途中入塾のことを考慮していただきいらないものなどは省いてもらえた。 講師親身になって子供の事を考えてくれる。 中学受験において、たくさんの知識を持っておられ、親も安心して任せらると思った。 カリキュラム教材については途中入塾なのでわからないが、 カリキュラムはその子にあったスケジュールを組んでもらえる。 塾の周りの環境家から近いことが一番で安心。 駅からも近いので電車通学も楽にできそう。 塾内の環境アットホームな雰囲気である。 自習スペースが狭そうだが、立地上仕方ないかなと思う。 良いところや要望個人に対応して柔軟にスケジュールをくんでいただけるところが良い点。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 仁川校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

料金演習日もあり、また自習も利用できるので、良心的な価格と感じています。 講師親身にご相談にのっていただけるステキな先生ばかり。いつも、気持ちがよい好感持てるご挨拶をして下さいます。 カリキュラム個別面談での親子からの希望をきいていただきながら、実際の子供の現在の学力、弱点等を分析し、また子供の性格も配慮していただき、対応して下さっています。 塾の周りの環境人通りも多く、車通りが多いので事故等心配ですが、自転車も通学できるので、便利です。 自転車置き場が、他のお店やクリニックと共有で、込み合ってるときに、駐車しにくい時があります。 塾内の環境塾内の環境は、シンプルで整理整頓できているように思います。雑音等も気にならないです。 指導されている先生の声が、しっかりされていて大きく授業風景や雰囲気もよいと感じました。 良いところや要望子供や親、それぞれの目線で考えて下さったり、思って下さり、信頼できる先生にご指導いただき、感謝しています。 連絡、相談に対してもお返事も早いところもステキです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 甲子園口校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

料金大手の進学塾に比べたら高くはないが、個別指導なのでどうしても料金が高くなっていってしまう。 講師子供からみると親しみやすい。仲が良かった講師も卒業すると指導してもらえないのが残念。 カリキュラム年間一括で支払っている教材代が高かった。自分で持ち込んでいる教材しか使わなくても年間で教材代を一括支払いしなくてはならなかった。 塾の周りの環境大通りに面しているので特に心配な点はなかった。自転車で通う生徒も多いため広い自転車置き場が必要。 塾内の環境自習スペースがあり、楽しみながら自習ができた。 良いところや要望塾長との保護者面談があり、子供がやっていることをしっかり伝えてもらえた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 目黒碑文谷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

料金良い悪いではないのですが、ホームページにも記載がありましたが体験は有料でした。 悪かった点は特にありません。 講師良い点は先生の授業が面白いところです。何人もの先生に教えていただいていますが、どの方の授業も楽しいそうです。 悪い点は今のところありません。 カリキュラム教材を選ぶ際も、特徴などの説明やアドバイスをいただけました。 悪かった点は特にありません。 塾の周りの環境良い点は専用駐輪場があるところです。大通りにも面しているので治安面も安心です。 悪い点は今のところありません。 塾内の環境入口近辺は整理整頓はされている印象を受けました。 教室内は見学していないのでよくわかりません。 良いところや要望良い所は、ラインで気軽に質問や相談を受け付けてくれるところとスタンプを集めるとご褒美があるのでやる気が出るところです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 目黒碑文谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

料金補講日も設けてあり、週2回の授業で計4回通えるので4勉強を毎日する習慣が身について良いと思います。 講師親切で、生徒との距離が近い印象でした。 また質問に対するレスポンスも早かったです。 カリキュラム個々に対する流動的な対応をして下さるようで大変安心いたしました。 悪いところを強いて言うなら、受ける科目を決めないといけないところでしょうか。 塾の周りの環境自宅から近いのと、大通りなので時間が遅くても安心なところです。 教室も比較的綺麗なようでした。 塾内の環境貼り物が多く、保護者もどんな塾なのか分かりやすい工夫がされていました。子供たちの目を引く掲示板もあり良いと思います。 良いところや要望毎週学校の少テストがあるので、時間内で全教科そこに向けたテスト勉強をして頂けたらいいなーと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 目黒碑文谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

料金個別なので集合と比べると高めだと思います。夏休みなどの授業数が増える時が少し心配です。 講師経験不足が気になりましたが、我が子は質問がしやすくて楽しいようです。 カリキュラム下期から入りましたが、同学年の上期の頭からやることを勧められましたが、得意の教科はまとめを進めています。一つ一つ進む教科は追いつくのかが心配です。 塾の周りの環境家からは信号もあまりなく、行きやすいので本人は嫌がらす通っています。 塾内の環境2人1組で授業を受けます。中学生が多いようですが、我が子にはいい刺激になっているようてす、先生も優しいので満足しています。 良いところや要望アットホームでまずは勉強嫌いにしない方針で、否定しない褒めるところが良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 目黒碑文谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

講師勉強に苦手意識が強い息子が、授業がわかりやすいだけではなくとにかく楽しいと言っています。授業の合間にためになる話しをしてくださるそうです。 カリキュラム苦手なところを徹底的に教えてくださいます。授業1コマに演習指導1コマが無料で受講できるので、宿題でわからないところがあれば聞くことができます。 塾内の環境教室は平場でわいわいしています。授業に集中できるのか不安でしたが、息子は気にならない様です。 その他気づいたこと、感じたこと勉強嫌いの息子が授業が楽しいと進んで塾に通っています。宿題の量も多すぎず、少なすぎず丁度良いようです。受講している算数が得意科目になってくれたらいいなと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 甲子園口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

講師とても明るくて良かった。 あまり友達感覚が過ぎると良くないと思うので、その辺の線引きはしっかりしてほしい。 カリキュラムまだ説明だけだが、しっかりしてそうだった。 受験に向けて基礎から固めてほしい。 塾内の環境トイレが男女共同だったはあまり良くないと思う。 自転車は止めやすそうで、車での送迎もしやすいロケーション。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾はわからないが、説明を受けて体験をした限りでは、子供を通わせるのには良いと思う。 子供も塾に行くのを楽しみにしている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 目黒碑文谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

講師息子にとって、授業がわかりやすく質問しやすい環境であるようです。 カリキュラム学校の授業のフォローに加え、受験や、英検など 柔軟に対応してくださっています。 塾内の環境小学生もいますので、にぎやかだったりすることもあるようですが、夕方が過ぎますと集中できる環境であるようです。 その他気づいたこと、感じたこと本人はやる気であり、ありがたいと思っております。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 甲子園口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

料金大手に比べると安いけど、ワンフロアだったりそれなり。 講師先生によって熱心さに差がある。個別指導なので、差はとても気になる。 カリキュラム個別指導なので、子供にあったカリキュラム。でも伸びなかった。 塾の周りの環境家から自転車で行ける距離。交通量も少ないので一人で通わせれる。 塾内の環境騒がしい子供と同じ時間だと、気が散る。ワンフロアなので仕方ない。 良いところや要望やる気アップに繋がる学習方法。自習室の拡張。テスト前の指導を増やす。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導SSゼミナール 逆瀬川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導SSゼミナールの保護者の口コミ

講師本人の能力に応じて、親身に考えてくださり、とても安心です。子供も、教え方が上手だと喜んでます!成績が上がると良いです。 カリキュラム無理の無いカリキュラムで安心です。 宿題が多いと大変ですが、能力に応じて宿題も出してもらえます。 塾内の環境とても静かな環境で、集中して勉強できます。 明るい感じの室内で、掲示板も魅力的な内容で子供もやる気がでるようです。 その他気づいたこと、感じたこととても明るい先生が多く、対応もしっかりしています。姿が見えなくなるまで、深々と頭を下げて挨拶してくださり、挨拶,礼儀も素晴らしいです。授業開始にチャイムが鳴るので、子供も引き締まると思います。 塾に通うのは初めてですが、安心して通えそうで良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.