TOP > 富山ゼミナールの口コミ
トヤマゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
※別サイトに移動します
富山ゼミナールの保護者の口コミ
料金親身になって教えてくれ、1人一台のパソコンが使えて何度も再来出来る。夏季冬季講習の際は別の料金が必要になるが、通った方が個人のためになるような内容となっていた為とても良かったと思った。 講師わからないところは直ぐに教えてくれて、わかるようになるまで何度も復習を行わせてくれた。個人にあった勉強の進め方をし、グラフなどを用いて今の成績ならどこの学校に届くとか詳しく話してくれた。講師の人数より生徒数が多かったので、質問がしづらいときがあった。 カリキュラム個人に合わせた内容のものを用意してくれ、理解するまで根気強く教えてくれた。 塾の周りの環境学校から徒歩15分程度の場所にあり、国道にも近いので送迎が簡単だった。が、駐車場スペースが限られているのと、道の脇にあるため迎え以外の車が通るには邪魔な所もあったと思う。 塾内の環境1人一台のパソコンが与えられ、区切りの時間さえ守れば何日来ても良いと言うとてもお得なシステムだったと思う。 良いところや要望施設の匂いが少し気になった。 あとは、特にわるいところはなしです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
富山ゼミナールの保護者の口コミ
料金負担は大きい。あまり、活用してない教材もあり、もったいない。 講師 よりそいながら、丁寧に指導してくれた。わからないことは、質問しながらやり易くでなきるような、配慮をしてもらえた。難易度が低かった カリキュラム始めに本人の希望をきいてもらいながら、教材を決めたが、長続きしなかった。 塾の周りの環境通いやすく、治安がよい。街灯が明るい。回りの店が少し騒がしい 塾内の環境静かに学習できるように、個別席にはブースごとに壁がある。端末もある。 良いところや要望丁寧に対応していただき、ありがたいです。要望は特にありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
富山ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は妥当だとは思いますが、もう少しお安いと嬉しいです。でも、満足しています。 講師真面目な先生が多く、分からないことを質問すると適切に答えてもらえます。生徒と講師の距離感も良いと思います。 真面目な先生が多い故に、会話は必要最低限に留まり、可もなく不可もなくといった感じです。 カリキュラム学年や学期に応じてカリキュラムがしっかり組まれているので学習しやすいです。 塾の周りの環境車で送迎の方が大半なので、どうしても迎えの時間が重なり駐車場がいっぱいで停めれないこともあります。 塾内の環境非常に学習に集中できると思います。周りに雑音もなく、教室も広々としていて余裕があり学習しやすい環境が整っています。 良いところや要望こちらの塾に通うようになって確実に成績は上がったので、このまま続けていきたいと思います。 どうしても都合が悪い時にも時間変更など対応していただけるので有難いです。 その他気づいたこと、感じたことテスト期間が近づくと、定期テスト対策講習として塾の回数が増えます。月額も変わりませんので非常に良心的です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気