TOP > 駿台予備学校の口コミ
スンダイヨビガッコウ
※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金仕方ないがやっぱり高い。5年間大学に行った感じ。 講師駅から近く通いやすかった様子。 大学受験に特化していて効率的な学習方法が身に付いた。 カリキュラム傾向と対策について過去の実績から的確な学習方法を指導していました。 塾の周りの環境JR駅から近く通学は便利だった。ただし滋賀県からの通学になり、交通費が高くなってしまった。 塾内の環境とてもキレイな建物なので、快適に学習出来たと思います。またイオンモールが隣にあり昼休憩など便利だった。 良いところや要望大学受験のノウハウがしっかりしていて、費用に見合っていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと特には有りません。難関大学でしたが本人の希望が叶って良かったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金オンラインでも受講できるので、その分安くしてほしいと思う。英語はレベルが簡単すぎたので、途中で通わなくなったが、リファンドが欲しかった。 講師説明が簡潔でレベルに合わせて、基本的なところの説明を割愛したりするので、効率的な授業だと思う。演習もふんだんなので、テスト本番のような練習ができる。 カリキュラムカリキュラムは演習が多いので、自分の立ち位置がわかり励みになる。 塾の周りの環境駅から近いが、志望学部により一箇所に通わなければならないのは不便。 塾内の環境自習室に、浪人生がいて、よく喋っているので、その階は利用しないようにしている。 良いところや要望クラス分けがしっかりしてるので、周りを意識して授業に臨めるのはいいと思う。チューターが頻繁に連絡くれるのは、ありがたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬季講習、個別指導料金等追加で発生し割高感がありました。 講師担任の先生が大変親身に最後まで前向きに相談にのってくれ心強かった。 カリキュラム詳細な内容についてよくわかりませんが、使用していないテキストがありました。 塾の周りの環境バス停が学校前にあり、地下鉄駅からも徒歩3分程度、コンビニも複数あり大変便利な立地でした。 塾内の環境コロナ対策もいち早くとられ安心して通わせることがてきました。 良いところや要望担任の先生が不在の場合でも引き継ぎが適切になされていて安心して通わせることがてきたように思います
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金適正金額だとは思いますが、季節講習なのでたくさんコマ数をとってしまうとかなりの負担になると思います 講師教え方が、確立されていて子供もすんなり受け入れてすぐにやる気になりました。 どの講師の方も迷いはなく、ベテランならではの、子供たちを引っ張っていく力がすごいと思います カリキュラム歴史が長い分、受験用のカリキュラムは、無駄がなく各学校ごとに特化した指導がされていると思います うちの息子たちは季節ごとの講習より、いつもの授業の方が中味が濃いと言っていました 塾の周りの環境入塾したころは駅の前で、建物も広くてゆとりがあったのですが、一年程で移転してしまい、駅から遠く 建物も狭いため自習室が使えないことが多かったです ただ、この情報は我が家の息子は大学3年のため、今は改善されていると思います 塾内の環境先ほども申しましたが、駅から遠くなったので静かにはなりましたが、人通りが少ないので夜遅いと少し怖い感じしました 良いところや要望講師の方と相談に乗ってくださる方が別の方で、それぞれ熱心にやってくださいます。 子供たちも、わからないことはよく聞きに行っていました その他気づいたこと、感じたこと急な休みにもオンデマンドで対応してくれるので、よかったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金それなりの金額ではあるが、希望の大学に行ければ安く感じるが結果希望の大学には行けなかったので高く感じた。 講師カリキュラムが多く、自分ちあった講義を受講することができた。 カリキュラム教材がしっかりしており、また、講師もわかりやすい講義で、とてもよかった。 塾の周りの環境学校帰りにいけるところで、駅に、近く交通の便はとてもよかった。 塾内の環境コロナ対策もしっかりしており、また自販機もあり飲食ができる。 良いところや要望大手なので資料が充実して、相談もよく対応してもらえた。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、希望の大学に行けなかったのでこの塾でよかったかはわからない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金コマ数は、選択する量によって値段も当然それなりにたかくなる。 講師自分で必要な講座自主的に選べた。自習室も充実しており、環境は良かった。 カリキュラム教材は、理解しやすく、自主的に取り組める環境となっていたと思われる。 塾の周りの環境自宅から通いやすい立地にあり、負担なく通えていたように思う。 塾内の環境自習室で集中して取り組める環境となっており、継続して取り組めた。 良いところや要望希望する講座が必ずしもとれる状況ではなかったのでもう少し充実してもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ講座については、あとで映像は見ることが出来る様にはなっていたが、ライブでも見られた方が良い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金定常的にかかる費用は、リーズナブルだったと思う。夏期や冬期、入試前の講習には費用がかかった。 講師講義は役に立つた。個別の対応は期待したほどしてもらえてなかった。 カリキュラム受験校に合わせたコースやカリキュラムがあり、選択して取ることができた。 塾の周りの環境駅の近くにあるため、通いやすかった。電車移動の時間がかかる事が障害だった。 塾内の環境環境や教室について、気になることはなかった。自習室も使いやすかった。 良いところや要望個別のサポートやフォローがしてもらえるとより助かると思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金科目ごとに料金がかかるので、受講科目が多いと結構かかる。2022年度から毎月、情報管理費も取られることになった。また、授業数が月3回になってしまったので、高く感じられる。でも、他塾も同じような感じだと思う。 講師教え方が上手なので、勉強することが楽しく感じられる。授業時間が長いことが気にならない。 カリキュラムテキストは可もなく不可もない内容。解説がなく、問題数もあまりない。授業数が1ヶ月に3回になってしまい、休みが多く感じる。 塾の周りの環境JR津田沼駅から徒歩3分くらい。近くに大型書店があるのが良い。隣りにコンビニがあるので、食べ物や飲み物、文房具が買える。 塾内の環境教室内に余計な掲示物などがなく、清潔感がある。内装が明るく、綺麗。自習室の座席が沢山あるので、自習しやすい。 良いところや要望今まで事務的な連絡が不親切だったが、新しいアプリが導入され、少し便利になった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金サラリーマンで払える額で他と比べてもそんなに高くなかったので良かったと思います 講師なんとなく、そんなに大したことない、 講師がいまいちである。環境は近くでよかった カリキュラムカリキュラムはまあまあ、だが指導なしでもう少し個別にアップして欲しかった 塾の周りの環境地下鉄沿線沿いを利用できて、帰り道も明るく 怖そうで品のないところがなかった 良いところや要望もう少し講師の方が若ければ良かったとは思いますが 参考にして頂ければ良いと思います
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金模試代、テスト代、授業料と年間で見ると色々含めて高いかもしれません。月割にするとそんなもんかと思いますが 講師塾生の進路など真剣に色々考えてくれているようです。 休んだ時には連絡が来ます。 カリキュラムテストや模試が思いのほかおおいです。 テスト、模試代も意外にかかります。 塾の周りの環境駅近でおやつなど買いに行けるみたいです。 コンビニが近くにあって便利です。 塾内の環境みんな勉強しに来てるので雰囲気は勉強しなければいけない雰囲気でいいと思う。 良いところや要望欠席した時連絡をくれるのはいいと思う。子供がサボることができない環境みたいです。 その他気づいたこと、感じたこと色々な面で見ていいとこだと思う。 あとは結果がどうなるかと言うところ
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
講師子供の感想ではとてもレベルの高い授業を受けられたようです。 担任制でしたが、色々な相談にものっていただき子供は安心して通えたようでした。 カリキュラム大学受験に必要な知識をしっかり教えていただき、 足りない部分を補えたようです。 塾の周りの環境駅からの距離は近く普段は自転車で通学しておりましたが、雨の日は電車利用でしたので便利でした。 塾内の環境教室は大変綺麗で設備面でも問題なかったです。 自習室が足りなくなるということもなかったです。 良いところや要望保護者会などもあり、受験に必要な情報もしっかり発送していただきました。特に不満はありませんでした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は平均的なレベルだと思います。取りたい講座単位で申込できるのがよかった。 講師若い講師が多かったが、授業の内容は水準が高く子供も気に入っていた。親身に相談にも乗ってくれた。 カリキュラム教材としての内容は良かったが、進路や希望校向けにもう少し細かく分かれていると良いと感じた。 塾の周りの環境阪急の西宮北口駅から徒歩で5分かからず、通学には便利です。周りは塾も多く子供も多いので安心して通わせられました。 塾内の環境教室の広さもそこそのあり、自習室も自由に使えました。設備には特に不満は感じ無かったです。 良いところや要望講師の水準や授業内容には満足しています。カリキュラムや進路相談にはもう少しきめ細かく対応して欲しかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金夏期講習冬期講習ともに、高い印象。通常の授業が弱いのかなと思う カリキュラム早い時間から開いていたようで、予習復習の自習時間が学校で出来た。 塾の周りの環境駅からは、徒歩数分で着くので近い。昼飯を食べるところも多い。 塾内の環境予備校の校舎は大きい。コロナの影響で中には入れない。感染対策はやってある 良いところや要望コミュニケーションは取れない。連絡は、お金のときだけです。 その他気づいたこと、感じたこと冬期講習の選択教科か無くなったとき、返金の連絡しかない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金講習をたくさんとるように勧められてかなり高額になってしまった。 講師本人が悩みなど相談をなかなかできない性格だったので、うまく予備校を利用できなかった。 カリキュラム長年の実績があり、考えられた教材だと思う。しっかり復習したらよいと思う。 塾の周りの環境周りに飲み屋も多く、パチンコ屋など、場末感がある。夜に通る時は少し心配。 塾内の環境自習室でも色々ルールがあるようで、イエローカードなど注意されたりするよう。 良いところや要望個別に相談などしてくれてはいたのだろうけど、生徒によっては活用しにくい。 その他気づいたこと、感じたことどんな環境でも本人の頑張り次第。ただ辛い気持ちなどメンタル面で少しアドバイス欲しかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金については、他と比べてもだいたい同じようだと感じました。 講師理系科目が苦手でしたが、化学の授業を受けたら成績が上がり、先生の教え方もとても良かったと言っていました。 また授業後も分からないところを教えてくれたり、聴きやすい雰囲気もあったそうです。 カリキュラムコロナ禍で学校との両立が大変でした。 夏休み時は学校と被る授業が多々あり、もう少し配慮が欲しかったです。 塾の周りの環境駅から近く、電車の本数が少なかったので、駅が近いのは助かりました。 塾内の環境他の塾に比べて、生徒が派手に思いました。少々騒がしい印象です。 良いところや要望苦手科目の成績を上げてもらい、コロナ禍で情報も少なく不安な中、色々教えていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと少々騒がしいので、もう少し落ち着いた環境が望ましかったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金やはり、現役で進学していたらかからなかった金額ですので、正直に高いなあ、と思いましたが、料金に見合った指導やフォローを充分に受けることができたとは思います。 講師かなりいい先生と、まあまあな先生の両方おられるようです。 いい先生の講義を受けた科目は、共通テストで前年より40点以上上がりました。 その先生がお目当てで、この校舎に通っていたようなものです。 カリキュラムかなり細かくカリキュラムが設定されていて、うちの息子にはとても合っていました。 料金は高めですが、結果は期待した通りになりましたので、不満はありません。 塾の周りの環境周りに繁華街のようなものは一切なく、校舎の方も、遊べるような場所がないので勉強に集中できるのがウリとおっしゃってましたが、その通りでした。 駅前ですので、安全性も言うことなしでした。 塾内の環境建物は年数が経っているものの、中はキレイで静かでした。 勉強しに行く場所なので、余計なものはいらないので、いい環境だったと思います。 良いところや要望講師の先生だけでなく、クラス担任が親身になってフォローして下さって、安心してお任せすることがでぎした。 要望は、それ以上は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めがコロナ禍で、最初がオンデマンド授業だったので、こんなんで合格できるのかなと不安がありましたが、連絡や確認がとても細やかで、対面になっても安全面で色々心配りされていて、結果良かったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金こちらの気持ちのみもう少し安ければ、とは思うものの妥当な金額である 講師割と人の好き嫌いの激しい子が気に入っていたので。 面談で話した時も納得できる内容であったので。 カリキュラム具体的な詳細は不明だが説明会で聞いた内容は受験に特化して良いように感じた 塾の周りの環境繁華街の近くではあるが比較的静かな環境。 池袋の駅からも遠くない。 塾内の環境保護者会で行ったみたが、土地柄かやや狭い感じはあったが、清潔な感じで問題はなかった 良いところや要望本人の努力が足りず目標には届かなかったものの、成績が悪いなりにきちんと対応していただいたと思う
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金通常授業は、こんなものか、と思いますが、夏期講習、冬期講習など、複数とると、とても高額になるので。 講師説明がわかりやすいし、質問に丁寧に対応いただいていました。板書もきれいです。 カリキュラムわかりやすく、読みやすい教材でした。娘の志望校よりもレベル高いところを狙っている人も多いので、どちらかというと阪大神戸大位を狙う人の方が向いている塾だと思います。 塾の周りの環境駅から近く、学校からも自転車で行けるので場所はいいが、コロナで窓を開けることも多く、道路からの音が気になる。 塾内の環境そんなに特徴のある、快適な個人学習のスペースがあるわけでもなく、評価しにくい。 良いところや要望さまざまなツールを導入して、苦手克服、アップをはかり、モチベーション向上につとめているのが良いと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金については基準が分からないので、この程度かなぁと思っています。 講師わからない問題も個別に対応してくれた。自分の学力と比較して高いレベルで教えてくれていた。 カリキュラム志望校のレベルに応じたテキストであり、レベルの高い学習ができた。 塾の周りの環境自宅から近く、通学で利用する最寄りの駅であったので便利であった。 塾内の環境近くの高校の生徒が多かったので良い刺激となった。モチベーションも維持できた。 良いところや要望要望は特にありませんが、もう少しレベルの低いクラスにも対面式の講義があれば良かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
講師目標とする大学受験対策に習熟しており、傾向が分かりやすくてよかった。 カリキュラム教材は目標とする大学に対応しており、傾向が分かりやすく、理解しやすかった。 塾内の環境自習室がすぐに埋まってしまい、せっかく行っても勉強できないときがあり、不便であった。自習室を増やして欲しい。 良いところや要望年2回予備校との面談があり、息子の状況を確認することができ、よかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習や冬期講習については予め志望校に即した内容はよいものの、もう少し受験生の身になるようアドバイスが欲しかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します