TOP > 駿台予備学校の口コミ
スンダイヨビガッコウ
※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は、高額だと思います。 予備校の具体的な内容についてはわかりかねますが、アイパッドを貸し出ししてくださり、役立てる事もできるようです。 私は、不服はありません。 講師本年度の担任の先生は、凄くポイントをついた事を教えてくれ、安心し、担任の先生にお任せしよう。と思っています。 カリキュラム具体的なカリキュラムは私は、把握しておりません 。大きくは、前期、後期に分けて授業を勧めてくれています。 塾の周りの環境学生に向けたお弁当屋、コンビニもありスーパーも近くにあります。 寮を利用していますが徒歩で5分程度の場所にあります。 塾内の環境塾内の環境は良いと思っています。 息子からは、嫌な事を聞かないので充実した生活を送れていると思っております。 入塾理由本人が第一志望大学に入学したい。という希望から予備校も自身で選択し決めました。 京都の環境は、本人に合っているという事も理由になります。 宿題宿題については息子が二十歳という事もあり聞いた事はありません。 難易度は高いと思います。 息子がきちんとできているかは心配です。 良いところや要望予備校は、高額ではありますが、担任の先生がポイントを得た説明をしてくださるので、信じたい。と思います。 息子の精神面や健康は、心配です。 その他気づいたこと、感じたこと昨年の担任とは合わないと思いましたが、今年の担任は、ポイントを得られています。 とても、感じも良いです。 総合評価細かい事は不明です。 本年度の担任の先生は、とても感じの良い先生で 受験に向けて最高の精神で臨めるよう支援してくれています. 高額ではありますが、息子の志望が叶えば良い。と願っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金まず初めに授業料などとして取られ、夏期講習、冬期講習などでさらにお金を取られる 講師非常にレベルが高く、今まででは味わったことのない分かりやすさだった カリキュラム教材は可もなく不可もない感じだった、進度も特に問題はないが、講師による 塾の周りの環境京都駅から徒歩数分の距離であり、比較的通いやすい、すぐそばにイオンもあり、昼食や切れた文房具などを買える 塾内の環境駅前ということもあり交通量が多いが、車の音はほとんど聞こえない 入塾理由講師のレベルが高く、授業の質が他の予備校に比べて素晴らしいから 良いところや要望自習室は広く、長時間退出していると強制退出させられるため、勉強に集中できる環境となっている 総合評価料金についてはもう少ししっかりと説明をしていただきたい、それ以外は大変素晴らしい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金他に塾など通ったことがなく比較できないのでこんなに高くかかるのかとびっくりしました。 講師有名な講師が多く本人のやる気が上がりました。また、苦手だった科目がわかるようになったようです。 カリキュラム季節講習は取りたい講習がたくさんあり、時間や費用などを考えて選んでいたようです。 塾の周りの環境駅から近いので天気が悪くても通いやすかったです。モールや大型書店が近くにあり参考書などを探すのに便利でした。 塾内の環境自習室が解放されていてとても静かな環境で自習できたようです。 入塾理由本人の友だちが通っていて、駅からも近く通いやすいので本人が決めました。 定期テスト大学受験のために通っていたので、定期テスト対策は利用していません。 宿題大学受験のために通っていたので宿題などは無かったように思います。 良いところや要望予備校に入った時間と出た時間がわかるようになっていたのでありがたかったです。 総合評価最終的に受験大学を決めるのにいろいろなデータを出して一緒に考えてくれました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金年々講習などの値段が上がってはいたが、確実に質の高いテキスト、授業を提供してくれた。また、講師も選ぶ事が出来たので選択肢も多かった。 講師雑談や、実際の使われ方などの具体例を通して生徒の興味が常に耐えない知的好奇心をあおるような授業を展開してくれた。 カリキュラム高校では教えられないような、大学知識を含んだ授業で一層理解が深まり、また知識の体系化もできるようなものであった。 塾の周りの環境最寄り駅から10分ほど歩かなければならないため少し立地は悪かった。しかし近くに高校があり、そこから通う分には不自由しなかった。 塾内の環境様々な用途の自習室が用意されており、また席数、教室の数も多く場所や席に困る事はなかった。 入塾理由同じ高校内で通っている生徒が多くみなさん偏差値が高くなった。また、講師も有名な方が多く在籍していたから。 良いところや要望歴史が長い事もあり、そのノウハウがしっかり生かされたテキスト、授業で復習を怠らなければ確実に学力向上にいかされる。 総合評価周りに同じような向上心の高い生徒が多数在籍しており切磋琢磨できる。良くも悪くも自分で管理する事が必要になるが、その学習への取り組み方は大学入学後も生かされる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金大手だから夏期講習や冬期講習にお金がかかってしまうがその他は並程度 講師教え方がさすが大手、上手い 質問をしてもしっかりと回答してくれるし、定期的に入試問題の質問も受けられる カリキュラムテキストは基礎から発展まで順序よく学べる 進度は速いからよふくしゅうはたいへんです 塾の周りの環境二条城があるため観光客が日によってはごった返し通路の幅が広いものの少し邪魔 隣のイズミヤで昼食や文具かえる 塾内の環境とにかく自習室が大きいので無料でも快適な自習ができる 食堂もありよし 入塾理由駿台さんの過去の神々しい合格実績と家からの通いやすさ、また講師担任の手厚い指導 良いところや要望駅から少し遠いことが不便 あとは古い校舎なので若干使いづらい箇所あり 総合評価国公立私立ともに東大京大も含め自分の志望校に向けて最善の授業を受けれてとても良い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は満足できるほどの値段でありそれだけ先生がよくみてくれる 講師親身に相談に乗ってくれて安心して通えることができる。素敵な先生です カリキュラム自分にあった個人に合わせたカリキュラムであり安心できる。がんばった 塾の周りの環境交通が便利であり、雨だとバスで行くことができた。常は自転車です。それがとてもよかった。 スーパーもある 塾内の環境部屋もとてもきれいで居心地がよく、自習室もとてもよかったです 入塾理由評判がいい 合格率が良く、先生も素敵な人であり相談にのってくれる 定期テスト定期テストでは個別に指導していただき良い点数がとれた。よこった。 宿題宿題は多くもなく少なくもなく適度な量でよかった。ゆっくりとできた 家庭でのサポートインターネットなどでしらべたりしていた。 説明会もよかった。 総合評価自分には合っていた塾だと思うし、みんなに薦めたい塾であります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金かけた時間を考えれば、こんなものだと思う。 本人が後から振り返って「良い経験をした」と考えてくれれば嬉しい。 講師学習レベルに合わせ、また受験勉強をしっかり教えてくれたと思う。 カリキュラム適切な内容だと考えている。特に問題あることはなかった。 塾の周りの環境京都らしく周囲の雰囲気は良かった。ただいかんせん家から遠く、乗り換えも必要だったため通学が不便だった。 塾内の環境建物は古いものの内装はきれいで、落ち着いた雰囲気で学習に取り組めたと思う。ただ、学食が廃止されていたのは残念。 入塾理由通学可能圏にあった予備校のため。また、目標大学の難易度も考慮した結果 宿題浪人だったため、宿題というより課題。質、量ともに適正であったと思う。 良いところや要望やはり京都の落ち着いた雰囲気の中で勉強に打ち込めるのが最大の魅力だと思う。あと、やはり大手なので受験情報が豊富であること。 総合評価大手予備校であるため、豊富な情報とノウハウを持つことは大きい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金生活費からすると高いです。最近ではオンラインで受けられる安いものもあるので悩みましたが、実績重視でここに決めました。講座のたびに料金がかかり、高いと思います。 講師熟練の講師陣にとても信頼がおけます。わかりやすく難問を解説して受験への実践力が身につきました。やはり実績のある大手ならではのスタッフ揃えだと思います。 カリキュラム模試などの結果から、相応の授業に合わせてカリキュラムが作られており、効率的である。教科ごとに詳しく解説されるが、自分の不得意科目には特にプラスとなってよかったです。 塾の周りの環境京都駅から近いところにあり、交通の便利さが良い。また近くに本屋、文具店などたくさんあり、すぐに必要なものが購入できる。 塾内の環境とてもやる気のある人が多く、環境が良いです。部屋はちょうどの大きさです。自習室も余裕のあるスペースで良いです。 入塾理由大学進学するのに難関校を突破できる実力のある塾だから。大手でたくさんの生徒が多くの難関校の実績をもっているから。 定期テスト定期テストの勉強を進めながら受験に向けての勉強がが兼ねられていて効率がよい。学校の成績アップと受験勉強の両立ができる。良かったです。 宿題テキストをここまでやるという感じで自宅でもこなして行きました。ややしんどいですが実力を上げるにはちょうどよい加減のペースだったと思います。 家庭でのサポート最寄駅までの送迎は毎回欠かさずでした。ネットで予備校の状況を確認していた。情報を敏感に取り入れて、入試の動向に注意をはらいました。 良いところや要望大手で信頼がおけます。講師陣が充実しているので自分から選択して特別な講座も受けられた。担任の指導も助かりましたが、さらに一人一人のきめ細やかな指導を充実させて欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないです。今から思うと行ってよかったと思います。良かったです。 総合評価まずは目標達成させてくれるところです。さらに難関を目指したいところでしたが、自分の実力を最大限引き出してくれたと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は安いとは言えません。季節講習が、夏期、冬期、直前の3つがあり、この分が負担になりました。選択制ではありますが、あまり少ないと不安になるので、いくつか取りました。 講師いい講師の先生が、何人もおられました。ただ、口コミで高評価の先生でも、本人との相性もあり、受講してみないとわかりません。季節講習では、講座名だけでなく講師名も選んで、他校舎まで行っていました。 カリキュラム教材等についてはよくわかりません。前期と後期でクラスがかわったのですが、特に困った様子は見られなかったので そのあたりのカリキュラムは考えられているのかなと思いました。 塾の周りの環境周りに遊ぶ場所がなく、学習に集中しやすい環境です。地下鉄の駅から10分ほど歩かなければならないので、雨の時は大変かなと思いました。 塾内の環境教科によって人数がかわるので、何とも言えません。席が決まっているので、席とりなどがないのは良かったです。自習室も空き教室が開放されて、困ることはなかったです。別に費用がかかりますが、ロッカーの貸し出しがあり、助かりました、 入塾理由予備校を選ぶにあたり、希望校への進学実績をみて、駿台予備校京都校に決めました。落ち着いた雰囲気で学習に取り組めていると思います。 良いところや要望せっかくマイページでの連絡機能があるので、補習や復習テストなどの連絡を、保護者宛にも欲しかったです。 総合評価まだ受験が終わっていません。希望校への進学が決まれば 評価は上がります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金高くも安くもないと思います。 浪人生として入塾しましたので授業料は学校に通っているのとさほど変わらない為年間の通常時の学費はさほど高いとは思いません。 ただ、季節講習は何コマも取るとかなり高いなと感じています。 講師とても親身に進学相談に乗ってくれます。 また難関大学への進学を長年支えて来た実績があるからかアドバイスも的確でとても有り難かったです。 授業後に分からないことなどを質問に行くととても丁寧に教えてくれます。 ただ、生徒数もかなり多い為日によってはあまり時間を取れないこともあるようです。 カリキュラム大学合格、という目標への最短ルートを示してくれます。 子供は現役時代は国立大の足切りに引っかかり試験を受けることする叶いませんでした。 予備校に通い頑張った結果かなり余裕を持って合格できたようです。 真剣に与えられたカリキュラムをしっかりとこなせば難関大学への合格は十分できる授業内容だと思います。 塾の周りの環境駅からは徒歩で数分です。 バス停も近くにあり交通の便はとても良いと思います。 近くに繁華街(映画館やゲームセンター、買い物できる施設)がない為勉強に集中できると思います。 近くにはコンビニやお弁当屋さんもあり便利です。 塾内の環境自習室もしっかりと完備されており勉強をする環境としては最適です。 授業を受けていてうるさい騒音などはなかったようです。 入塾理由私自身が浪人時代に通った予備校であり、今現在の評判も良いため入塾を決めました。 自宅から徒歩圏内にあったことも入塾を決めた大きな理由です。 宿題はっきりとした宿題(提出させるなど)はなかったと言っていました。 ただ予習復習はしっかりして授業に臨む必要はあったと話していました。 良いところや要望とても良い予備校だと思います。 あえていうならば人気講師へ質問できる時間をもう少し確保してもらえたら嬉しいです。 講師も人間ですので好き嫌いができるのは仕方がないことですが大人しめな子供はなかなか質問できずにいる場合もあると思います。 総合評価子供はこちらの予備校に通い希望の大学へ入学することができました。 また同じ予備校から進学した友人も多く大学でも楽しくやっているようです。 勉強できる環境、友人作り、目標達成への講師担任のサポート、どれをとってもおすすめの予備校です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金講習を申し込みましたが、提案された科目を選択していくと、コマ数がどうしても多くなってしまい、費用は嵩みました。 講師クラス担任の先生に色々と相談に乗っていただきました。受験する本人に対してだけでなく、親の私の不安な点や疑問に対しても、対応して下さいました。 カリキュラム自分のレベルに合ったコースを選択でき、途中からでも変更できると説明を受けました。結局変更はしませんでしたが。 準備されていらコースは充実していたように思います。 模試も、有名な大学の〇〇校模試といった感じのものも準備されていて、年間いくつまでは費用の中に含まれているため、申し込み金なしで受ける事ができました。ただ、レベルの高い大学の模試が多いと感じました。 塾の周りの環境交通の便よ良いです。駅から近く徒歩5分くらいです。わかりやすい場所にあります。、周辺にお店が充実していたので、不便さはありませんでした。 塾内の環境自習室をあまり自由に使うことができなかったようです。 教室はテレビの画面も設置されていましたが、うちの子は視力が悪くて見にくいと感じていたようです。 入塾理由大学受験のため、目標にしている大学のラベルに到達するよう指導をしてもらえる予備校を探していました。取り寄せたパンフレットを見て、説明会に参加したところ、カリキュラムや模試の内容が充実していたので決めました。本人もこちらに通いたいと希望しました。 定期テストタブレット教材などを使って、隙間時間も勉強に取り組める工夫がされていたようです。 良いところや要望三者面談の日程に関しては、希望を聞いて調整していただきました。 総合評価最終的に受験する大学は、その時の学力到達レベルで一律決めてしまうというものではなく、本人の希望を汲んでモチベーションを損なわないように考えて指導された感じです。 そのことが逆に、本人は、どこを第一志望として受験しようか冷静に考えて出願できたように思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金コマ数は多いが重点的にやりたい科目を選べるわけではないので やはり割高な感じがする 講師人気の先生が選べるわけではないので、割り当てを考えるとこんなもの カリキュラム大人数に合わせているのでこんなものかと思う。予備校なので仕方ないと思うが 塾の周りの環境最寄り駅が2、3駅ありどの駅からもそこそこ遠いので雨が降ると不便。となりにイズミヤがあったり、近くにコンビニがあるのでそこは便利だったそうです 塾内の環境自習室があるのでよかったと思うが混んでくると席を確保するのが大変だったみたいです 入塾理由自宅では学習できないタイプなので、通学して勉強することができて大学受験に合っているので 定期テスト浪人向けなのであるわけないです。 宿題浪人向けなので量はそんなに多くはないかと。難易度は徐々に上がっていく感じですかね 良いところや要望思ってた通りです。浪人向けなので一方的な講義。しっかりやれば希望校合格に近づくんでしょうね。 総合評価浪人したら、宅浪はないと思います。そうすると選択肢はあまりないです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金私立の学校だと思えば妥当なのだろうと思うが、勉強しかしない割に高い。 講師学習指導は良かった。が、1人の大人として、人間としては、ちょっと首をかしげたくなる人がまあまあおられる。 カリキュラム一斉授業のコマ数が多く、自分のための勉強をする時間の確保が難しい 塾の周りの環境交通の便が良いところにある。隣りにスーパーがあるので、食事の調達など、助かった。バス停が近く、地下鉄の駅も徒歩圏内にある 塾内の環境大勢が集う割には、全体が静か。特に自習室は、勉強に集中できるように、静かな環境が保てるようにしてある 入塾理由第一志望の大学に合格するための最適な勉強の手助けをして欲しかった。 定期テスト浪人生だったため、定期テスト対策は特になかった。現役生のことはわからない 宿題量が多くて難しかった。こなすだけで精一杯だったようだ。自分のための時間を確保しにくかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金通期の授業に季節講習をたくさん受けるとなるとやや料金がかさむ。ただ、授業内容は料金相応ではある。 講師非常にわかりやすい授業展開や問題解説をしていただけた。それにより特に物理の成績が伸びた。 カリキュラム教材の問題レベルはクラスのレベルによって異なるが程よい感じであった。季節講習で背伸びしてしまうと授業に置いていかれる可能性はあるため、講習を申込む前にしっかり吟味すると良い 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度で通えてとても便利。また、近くにはイオンや本屋があり息抜きにはちょうどいい立地であった。 塾内の環境集中して自習できる自習専用の教室や広々とした開放自習室の2種類があり好きな方で集中して勉強できる。 良いところや要望担任の先生は進路に悩んだり、模試でよくない結果だったりしてもとても親身に寄り添ってくれるいい人ばかりである。講師の先生もわかりやすい授業展開をしてくれるので予復習をしっかりすれば成績は自ずと伸びる。 その他気づいたこと、感じたこと予備校であるので勉強することが最優先ではあるのでWi-Fi環境はよくない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金やはり大手の塾なのでたかい。それに見合ったサービスを受けられるかは通っている人次第だと感じる。 講師進路相談に親身に付き合ってくださるため、とてもためになる。このまま通塾して成績を上げていきたい。 カリキュラムやや難しめ。一度ついていけなくなるとその後もついていけないので予習復習が必要であると感じる。 塾の周りの環境近くのスーパーで夜ご飯を食べれるし、バスも通ってるので通いやすい。 塾内の環境とても整理整頓されていると感じている。自習室入場もフロントで管理されていていい。 良いところや要望親身に寄り添ってくださるところがとてもいいところ。教師のレベルもすごく高いと思っている。 その他気づいたこと、感じたことアプリでスケジュールの管理、欠席連絡、予定や報告などがくるのでとても便利です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金まぁ高いです。普通よりもコマ数とか考えたら高いのかな。けど、季節講習は一般生より校内生のほうが安くとることはできます。 講師ほんとに上を目指す人ばっかりなので、地方の国公立とかを目指したい場合はそれのための2次対策講習とかはなかなかない。 カリキュラム教材は先生によってプリントも加えてもらったりした。プリントに書かれていることは基本的にわかりやすかった。 塾の周りの環境電車で行きやすいと思う。京都駅からすぐなので、JRでも近鉄でもいけるのがいいと思う。 塾内の環境自習室が多くあり、比較的集中できる。でも個別ブースは冬休みになると満員で行けなかったらする。横の人と近くて苦しい。 良いところや要望雨の時傘を貸してくれるか、またはくれたりした。要望はコピー機が使えるのにICOCAじゃないと支払えないから他の方法も増やしてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金夏期講習なんかをつけるとプラスはいくと思います。 講師わかりやすい先生が多いところが良いです。 苦手を克服できました。 カリキュラム良し悪しはあるが、良いものは非常に良いです。 独自の教材でしっかり勉強できる。 塾の周りの環境近くにコンビニやスーパーがあるので休み時間にお菓子やご飯を買いに行けます。 塾内の環境自習室が普通の教室または仕切りのある机が完備された教室なので、使い分けて集中しやすです。 良いところや要望素晴らしい先生が多いので、わかりやすい授業を受けて、苦手を克服できました。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習はたくさん取るように言われますが、自分が本当に必要なものだけを取る方が、成績も伸びるし費用も抑えられます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金値段は高いですけど結果がある程度出たので良かったのではないかと思います。 講師あまり知らないのでコメント出来ません。ある程度結果が出たのでよかったのではないでしょうか。 塾の周りの環境遊ぶところはないので勉強に集中出来ると思います。学校から通いやすいのも良かった。 塾内の環境浪人生中心で現役生はやや肩身が狭かったのではないかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金有名予備校だけあって料金は高めです。季節講習もカリキュラムは豊富ながら料金高いです。 講師基本的に学生の自主性に任せる講義スタイルのようです。講義は体系的ながら短期集中型だそうです。 カリキュラムカリキュラムは短期集中型で、教材は問題集と解説とのことです。季節講習は豊富ながら、実施校が複数に分散しており通うのが大変でした。 塾の周りの環境地下鉄駅から10分以内で区役所も徒歩圏内です。商店、コンビニも近く便利とのことです。 塾内の環境個別自習室付きあるいは合同自習室付きのコースがあり、前者の方が高額です。 良いところや要望子供は、数学の講義がとても分かりやすかったと言ってました。同一の季節講習を異なる日程で、複数校で実施してもらいたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は高い。 季節講習に、また追加料金が必要で、割高に、感じた。 講師子供とあまり駿台予備校のことについて話し合っていない。 成績がぐんと伸びた実感もあまりない。 カリキュラム季節講習により、追加で講習だいきん代金が必要で、カリキュラムにより料金も違うので、割高に感じた。 塾の周りの環境寮からはほど近い距離にあると思うが、あまりそのことについて本人から感想は聞いてない。 良いところや要望担任の先生とのコミュニケーションは、ほぼ取っていない。遠距離なので仕方ないかもしれないが、不満。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します