学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 駿台予備学校の口コミ

スンダイヨビガッコウ

駿台予備学校の評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
駿台予備学校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

駿台予備学校 京都校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金一括で支払らわなくてはいけなかったので、たいへんでした、同じ内容かもしれないですが、違う講師の方も同じ料金は、すこし疑問を感じました 講師あまり、覚えていないのですが、人気の講師の授業は採れなくて、代わりのものをとったのですが、省いて説明されたので、わかりずらいという感想でした。しかし、前後の授業を取っていたなら、理解したのでは。と思われます。遠方であったので、冬休みのみの短期学習でしたから。 カリキュラム3番目の子どもが、浪人してお世話になり、たいへんよかったです。理系に進むことが出来ましたから、ありがたかったです 塾の周りの環境さきほども、書きましたが、遠方などで、かようのがたいへんでした 塾内の環境いい雰囲気で、みんながいい方向にいくような、システムがくまれ、座席もたくさんありよかったです。 良いところや要望ノウハウはすごいので、大学入試はやはり、予備校が1番だとおもいます その他気づいたこと、感じたこと京都校は、たくさんの生徒さんがおられるので、なかなかフォローがいかないことがあったかもしれません

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金高い…ひたすら高い一年間大学にいかせるのと同じ、もしくはそれ以上 講師さぼっていても親への連絡一切なし本人の様子は面談などでしかわからない 塾の周りの環境近くにショッピングセンターがあるため、よくフードコートで見かけた 塾内の環境かなりクラス数があるにもかかわらず、さすが高いだけあり教室はキレイで静か 良いところや要望勉強ができる環境が整っている、高額受講料を出しているのだから当たり前

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金結果的に合格する事が出来たので、満足していますが、冬季講習などは、選択制で、どごで受講すべきか判断に迷いました。 講師学校の先生とは異なり、ファッションや見た目がかなり個性的な先生が多かったのですが、受験に役立つ勉強法をわかりやすく、教えて下さり、とても役にたったと思います。生徒を惹きつける、トーク力も魅力です。 カリキュラム進路アドバイザーの存在が本当にありがたかったです。高3の4月から個別面談をお願いし、目標校へ向け、何をすべきかを模試の結果を見ながら相談出来た事が心の支えにもなり、合格する事が出来ました。 塾の周りの環境駅から近い点は評価に値しますが、塾周辺の環境はパチンコ屋などもあり、あまりいいとはいえませんでした。 塾内の環境自習室も充実しており、予約制で集中して勉強する事が出来ました。 良いところや要望クラスリーダー、進路アドバイザーが親身になって指導してくれた事に心から感謝しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は、前後期に分かれていたので良心的だと思いました。 カリキュラム保護者向けの説明会では、駿台のテキストはとてもよくできているので、志望校対策で他の参考書を使うより効率良く実力をつける事ができそうだった。 塾の周りの環境JR大宮駅から徒歩10分以内で、線路沿いにあるので通いやすかったです。 塾内の環境新しい校舎で、大変快適でした。ロビーには職員が数名常駐していて、手続き等で手惑ったり、長く待たされるといったこともありませんでした。 良いところや要望クラスのお世話係として連絡等をくれるのですが、合わないタイプだったようで、馴染めなかったようでした。 その他気づいたこと、感じたこと基本、高校と同じで授業後に先生に質問する形でしたが、順番待ちになるので帰りの電車の時間(通学にⅠ時間半以上かかる)の関係もあって、十分に活用出来なかったのが残念でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金普通に比べて若干高いと思うが、駿台の教育を受けるのであればやむなしと思う。 講師自分もOB なので信用できると思っていたが、その通りにやっているように感じられる。結果を見ないと何とも言えないが。 カリキュラム自分が通っていた時代と同様、薄いテキストをみっちりと教え込むスタイルが良い。 塾の周りの環境天神地区という便利なところにあるが、遅くなる場合は迎えに行くようにしている。 塾内の環境幹線道路に面しているが、二重サッシにしているのか、教室内は極めて静かである。 良いところや要望夜遅くなった場合に、車で迎えに行っても待機できるスペースが欲しい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金とても高いとおもいますが、他社とくらべるとおなじぐらいだとおもいます。 講師みなさんとても指導が上手だとおもいます。わかりやすいそうです。 カリキュラム基礎をしっかりとやってくださるので、とてもよいとおもいます。 塾の周りの環境繁華街等ありますが、駅から近いので、大丈夫だと、おもいます。 塾内の環境じしゅう室が、とても良い環境だそうです。頻繁に利用させていただいています。 良いところや要望指導がきめこまやかで、基礎を、しっかりとやるので、良いとおもいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金比較的費用は高いのかもしれませんが、他と比較はしていないので、よくわかりません。 講師特に問題なく、本人が聞きたいことを聴ける環境を作ってもらっている。 カリキュラム本人の要望の合わせたカリキュラムを作ってくれているという印象です。 塾の周りの環境駅からはちょっと歩きますが、明るいところなので、特に心配はありません。 塾内の環境周辺は車の通りが多いですが、内部の環境は本人から特に問題ない、と聞いています。 良いところや要望特に問題はないです。本人が、あっていると思っているところがいちばん良いところです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 神戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金相場かもしれませんが、高く感じました。勉強が足りていない場合、もっと何をすればよいかのアドバイス等をしてもらえたらよかったかもしれません。教師の言う事には耳を傾けたと思います。 講師行く気満々で入塾しましたが、たくさんすぎる学生がいて、質問やまた高専から行ったので専門的な勉強で普通科の勉強に遅れがあり、取り戻す方法など指導はなかったみたいで、大勢の塾は失敗でした。 カリキュラム金額ばかりが高くて、なかなかむつかしいようでした。 塾の周りの環境JRでの通学で交通費もかかるし、時間もかかりました。環境、治安面は良かったと思います。 塾内の環境塾内での自習の教室はあるがお弁当を持って、食事のできるところもなく、外食になるので、お金がかかりました。 良いところや要望先生との相性やまた、わかりやすいいい先生に巡り合いたかったです。ぐんぐん伸びるように冷静な指導面が、あれが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。塾に行くときの本人や家族の気持ちはみんな同じだと思います。お金だけではない気持ちや人間性を求めるのは贅沢なのでしょうか?割り切った気持ちでも通塾だったみたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金大手予備校なので致し方がないとは思いますが料金は安くはありません。又、アドオン方式どんどん料金が上乗せになろのも大変です。 講師講師については、全員熱心でかつ、受験スキルも豊富なので安心できます。 カリキュラム難関大学を目指すにあたりカリキュラムも充実していてとても良かったです。 塾の周りの環境駅から塾までの距離もそんなに遠くなく電車の便も多くとても便利な環境です。 塾内の環境教室内や自習室、休憩室とも整理整頓されきれいな感じなので勉強する環境としては申し分ありません。 良いところや要望一生懸命に高い目標にチャレンジする子が周りに多く刺激があるところは良いです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 お茶の水校1号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金進学実績を考慮すると決して高くはないが、選択する科目を増やすごと、季節ごとの講習にそれなりの出費が発生するのでなかなか負担を感じる。 講師有名講師陣の講義内容は、学校の講義よりはるかに身になるようである。 カリキュラムそれなりにレベルの高い内容は、学校の成績向上にも直結している。 塾の周りの環境駅から近いのでなんら問題ない。周囲の環境もとくに問題ない。通学している高校よりも治安がよい。 塾内の環境自習室の利用が便利である。夜9時まで自由に使えて、集中して学習できている。 良いところや要望生徒のレベルの高さに満足している。通学する高校とほぼ同等あるいは若干レベルが高いので、日々の学習が学校の成績アップにつながっている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 お茶の水校3号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金進学実績を考慮するとリーズナブルだと思いますが、お安いとはいえません。 講師塾外の世の中の評判どおりに、成績をアップさせるのには、非常に効果的な授業だったらしい。 カリキュラム多様なニーズに合わせて選択できる複数のカリキュラムが充実している。 塾の周りの環境交通の便は良好。駅前から歩いてほどないところに予備校の建物があってわかりやすい。 塾内の環境教室内は比較的静かで問題なく学習できるとのこと。学習室の利用も便利である。 良いところや要望東大志望の学生にはもってこいのカリキュラム、講師陣、ライバルとの切磋琢磨がそろっている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金普通の学校ではないのだから、夏休みが有るのはおかしい、夏期講習費も高い。 講師苦手科目の個人指導ヲ受けていたが適格に弱点を克服する指導をしてくれたので、弱点を克服できた。 カリキュラム苦手科目以外はそれなりの成績だったので、ごく普通に授業を受け苦手科目の個人指導を重点的に受け弱点を九九福できました。 塾の周りの環境あるいても行ける距離だったの、気分転換に歩いて通学しました。飲食店・コンビニも近くにあり、便利でした。 塾内の環境椅子があまりにも粗末で、長時間座っているのは苦痛で、座布団を持参していました。 良いところや要望結果として医学部に合格できたのだ満足しています。1浪の時からここにしとけばと後悔しています。とくに個人指導のおかげです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。ほかの教科もうけたかったが1教科のみ受講した。 講師休むとクラスリーダーから連絡が入るので連絡などがスムーズに行われる。 カリキュラムカリキュラムはその時に学んだほうが良いものをとらえ、テストなどで確認できるのでよい 塾の周りの環境学校帰りに寄れるのでよかったが、駅に近いので環境は微妙かもしれない 塾内の環境校舎はすばらしくきれいで自習室なども自由につかえるのでよい。 良いところや要望大学の情報なども提供してもらえるので、なにかと心強いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと大学生活などを教えてもらえたり目標になり良いと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 お茶の水校2号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は、どこの予備校も似たり寄ったりでやはり高額だと感じる、本人が希望校に入学できればそれも薄れるが、そうではない場合は、もう少し低料金にならないのかと思う 講師全ては、本人に任せておりましたので、初めのうちは、熱血に燃えていたが、夏になるころにはあまり通学しなくなっていたようだ。それに対してのフォローはあまりなかった。 カリキュラムカリキュラムや教材は、他の予備校と似たり寄ったりで、本人がきちんと利用出来なければ何にもならないけれど、それに対する対策があまりない気がした。 塾の周りの環境周りにたくさんの大学や予備校が有るので、治安は良いと思います。 塾内の環境教室はやや古くて大きいが、生徒数が多いので後方の席に着席すると集中でき無さそうです。 良いところや要望今の時代は予備校や塾に行かないと進学できない世の中になっています、少子化なので、ますます料金が高くなっていくのが恐ろしいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 西宮北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は若干高めでしたが、大手予備校の情報収集力と判定力の安心料と理解していました。 講師授業の講師に関しては子供が受講していただけなので親にはわかりませんが、本人はわかりやすいと話していました。受験直前の12月に3者面談をお願いした教務担当の先生は資料の提示、説明、子供への指導と大変満足のいく対応でこちらにお願いして良かったと安心した記憶があります。 カリキュラム内容に関しては詳しくはわかりませんが、直前の面談で、英語の対策を詳しく子供へ指導してくださり、あと◯点は取りたいので、冬期と直前に受講すべき講習を挙げて頂きました。その面談以降、苦手だった英語学習に本腰をいれて取り組んだおかげで希望校に合格しました。 塾の周りの環境非常に良かったです。駅前ロータリーに面したビルの中にあり便利でしたし、環境も問題なしでした。 塾内の環境食事室や自習室もあり、授業のない日も毎日通っていました。自習室はその都度希望をだして使うシステムでしたが、携帯電話の使用制限時間もあり勉強に集中できる環境だったようです。 良いところや要望周りが全て受験モードであるし、同じ志望校の友人に囲まれる環境で勉強できるので本人のモチベーションを保つことができたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと駿台関係の模試が無料で受けられて良かったです。また保護者説明会でも受験までの詳しいスケジュールを知らせてもらえて助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 横浜校2号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金私自身も大学受験の時に塾に通いました。その時との物価上昇や賃金の上昇を考慮しても、塾代の上昇率は高いと感じます。 講師講師の教え方か良い。テキストの問題が傾向を良く分析している。 カリキュラム受験校の出題傾向を良く分析されているため、効率的な勉強ができるようになっている。 塾の周りの環境高校から家までの途中駅ということで選択したが、やはり横浜駅ということで環境は良くない。 塾内の環境教室は静かなため、塾の校舎に入ってしまえば、全く問題がありませんでした。 良いところや要望やる気があり、自ら学ぶことができる子には、周りから刺激もあり、良い塾と思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、強いて言えば、やはり授業料がもう少し安くなってほしい。特に、夏季や冬季の追加の授業

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金私立の高校に行かせると考えるとやむを得ない出費と思えるが、やはり高い。 講師特に悪い話は聞いたことがない。 カリキュラムそれなりに成績があがっので、結果的には良かったのではないかと考えている。 塾の周りの環境自宅からの所要時間、駅からの距離は大切なポイント。この点、特に良かった。 塾内の環境特に悪い点は聞いていない。ただし、自習は自宅でやっていたので、自宅の方が良かったものと思われる。 良いところや要望本人のやる気を引き上げる、動機付けると言った工夫は評価できる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金年間通しての金額が提示されていたので、わかりやすかったと思います。 講師講師の授業はレベルが高く、また講師とは別にクラス担任が面倒を見ていただいたので、気が抜けることなく勉強できていたと思います。 カリキュラム受験れえるの内容を網羅しているので、安心して取り組むことができました。 塾の周りの環境駅からも近く通いやすかったと思います。繁華街があったので、夜は近づかないように注意していました。 塾内の環境塾内の設備は、特に新しさはありませんでしたが、しかし勉強に専念する環境としては特に不満はなかったです。 良いところや要望予備校からの情報提供は必要十分なデータを提示していただけたと思います。必要に応じて保護者との面談もしていただけたので、とてもよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が結構いましたので、設備的にもう少し広ければよかったかなと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 お茶の水校3号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は他とほぼ同様に思えるのでどちらとも言えません。ただ、押しつけられたり無駄なものをとらされるようなことはないので安心でした。 講師結果的には志望校には行けませんでしたが、興味を持った科目についてはとても熱心に授業を受け、学習する楽しさを知ったように思います。直接関係はない科目ですが大学に入ってからも間接的に関係し、役に立っているようです。 カリキュラム講師の方のオリジナル教材がとても良かったようです。また、歴史の長い駿台のテキストなので、それだけを信じてやってくることができたのが親子ともに安心でした。 塾の周りの環境駅から近いし、コンビニ、本屋もあって良かったです。予備校で自習することが多かったので、やはり駅から近いことが大切だと思います。 塾内の環境カフェテリアで友達とくつろいだり、静かな自習室でしっかり集中したりとメリハリをつけられたのが良かったようです。 良いところや要望自習室の席数が不足していて午前午後での入れ替えになってしまったりすると折角の貴重な長期休みに差し障るので増やして欲しいです。また、カフェテリアの利用が現役優先になってしまったりするのは不自由でしたので、改善して戴きたいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金最初の時に一括で支払っていたが、夏期講習、冬期講習で別途必要。 講師満足しているようだが、大阪や東京からくる駿台の講師がよいみたいなことをもらしていた。 カリキュラムとにかく地道に予習復習を奨励して、基礎からしっかりやり直す方針のようだ。小手先ではなく、しっかりとした土台作りをしてくれそう。 塾の周りの環境通えないので寮にはいった。近くのところはいっぱいだったので自転車で30分くらいのところにしたが、道がわかりやすく不便はなかったよう。 塾内の環境特に不便をもらしてることはない。つくりは古いがきちんとしているようだ。 良いところや要望年3回保護者説明会がある。人数が多いので、クラス担任の人と話す機会がないので、様子があまりわからない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.