学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 駿台予備学校の口コミ

スンダイヨビガッコウ

駿台予備学校の評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
駿台予備学校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

駿台予備学校 吉祥寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金好きな科目を自由に選べるので、無駄なく必要な額だけの支払いで済んだ。 講師教え方が上手でわかりやすい。また興味を引かせる授業で飽きない。 カリキュラム何度も復習できる教材で、ノートさえしっかり取っておけば見直してできるので役立った。 塾の周りの環境学校から自転車で通えた事。夜でも人通りが多い所にあり安心して通塾できた。 塾内の環境いつも明るく清潔に保たれており、塾生たちも心地よく勉強に励めたと思う。 良いところや要望先生方事務の方皆温かく見守ってくださり、安心して預けることができた。 その他気づいたこと、感じたこと残念ながら一浪となってしまいましたが、今まで通ったおかげで、全ての教材を一から見直してやることができとても役立っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金とにかく高額。年間学費に夏期&冬期講習。更には特別選択等 想定以上でした。高3からの通算を考慮すると首都圏私立への総額を超える。国立にこだわる必要なし 講師本人でなく詳細不明ですが、毎日朝から夜遅くまで授業内容、講師陣も評価し満足して通学するしておりました。結果、成績も向上し十分評価しております。 カリキュラム前問同様に評価し満足して授業に臨むことが出来ておりました。結果を評価いたします。 塾の周りの環境仙台駅東口の立地で毎日閉館の21時頃まで在席。結果、酔っ払いとの接点もありましたが立地を考慮するとやむなしかと。 塾内の環境一部「自習室」の騒々しさ問題にしておりました。他方、大人ですので自己意識保持と対応すべきものとの認識でおりました。 良いところや要望教師陣、サポートスタッフ等の皆様に恵まれました。授業以外のメンタル面でのケアまで充実しており予想外に感謝しております。 その他気づいたこと、感じたこと結果論ですが目標を達成することが出来、感謝しております。勉学以外のスタッフのサポートの重要性の認識と痛感しております。安心して子弟を委ねることが出来ました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金他の予備校と比べても特に割高ということはないと思います。安くはないですが普通だと思います。 講師学校が一般的な基礎を教えてくれるが、予備校はテクニックを教えてくれるプロ。質問がしやすい カリキュラム生徒が選択しやすい講習になってると思います。教材も早めにくれるので予習できます 塾の周りの環境札幌駅にとても近いので交通の便は大変良いです。治安も特に問題ないと思います 塾内の環境新しい建物なので大変きれいです。勉強する環境としてはとても良いと思います 良いところや要望事前の説明はわかりやすく丁寧でしたし、問題はないと思います。 その他気づいたこと、感じたことネットの会員に登録するときはちょっと面倒でしたが、他もこんな感じかもしれません

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金特に安いとも思いませんが、ごくごく一般的なものだと思います。教材費や施設管理用も含まれているので明瞭です 講師授業が分かりやすいと言っている。特にいろいろな話は聞いていませんn カリキュラム私自身はよく知らないのですがよく考えられていてこのテキストをきちんとやれば大丈夫になっていると聞いています 塾の周りの環境ターミナル駅から近いので帰り道に夜気になるようです。周りにいくつかコンビニもあり気分で変えることもできるようです 塾内の環境雑音はあるようですが、自習する環境としては問題ないと思います。机がいっぱいになって使えないこともないようなので良いと思います 良いところや要望受験の情報量の多さ、模試の質の高さについては、満足しています。集団なので個人のことはしっかり見てもらえてるかは少し物足りなさはありますがこちらから聞いたりすれば相談にのってくれるようです その他気づいたこと、感じたこと本当にこの塾がベストかどうかはわかりませんが、きちんとやっていけば成績も伸びるはずです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金季節講習は東京へ通う交通費も加わり当初予定から大幅増となる。 講師なぜそこを選んだかからすると、期待した成果に到達しなかった。 カリキュラム講習で東京の校舎に通うようになり、当初予定より負担が増える。 塾の周りの環境通ってみると思っていたより駅から遠く、通学に時間をとられた。 塾内の環境大手であり前に通った塾より規模も大きいので不満はありません。 良いところや要望本人次第は勿論だが、東大合格できるよう鍛え上げて欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと多く集めて合格者数を確保するだけでなく確実に伸ばして欲しい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 お茶の水校3号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金総額としては決して安くはないが、他校と比較しても同じくらい。相場的には普通なのかと思います。 講師朝のラッシュ避け登校しても自習室開放されている。予備校でも同じ目標の他校からきた方々と友達を作ったようだ。伝統もあり、OBの方とも接点持て励みになったようだ。高校とは違った教えかたに満足していたようだ。 カリキュラム長所を伸ばし、弱点克服、志望校傾向に合わせ細かな対策に満足していたようだ。 塾の周りの環境同じ年頃、また高校のときの仲間もいたようなので孤独感などはかなり軽減されていたように思う。また、自宅からの交通の便も良かった。 塾内の環境かなり静かで集中できたと聞いてます。座る場所も次第に定位置が決まってきて、周りも固定化し仲間意識のような状況も作り出されていたようだ。 良いところや要望浪人の1年間は大変お世話になりました。当初は宅浪、高校の恩師に時々教わるとも当人は言ってたのですが、結果的には通って良かったと何より当人が言ってたことに間違いなかったと思ってます。 その他気づいたこと、感じたこと時々息子宛てに忘れ物届けたり、昼食弁当差し入れで訪問しましたが、部外者浸入防止のセキュリティがきちんとしてると感じました。また親へのご対応はとても良かったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金季節講習部分を含めて考えると高い。季節講習ありきで設定されているのは不満。 講師いずれの講師も質は高く、知識も豊富。生徒が理解しやすい教え方をしてくれた。高校の先生方とは違い受験を意識している。 カリキュラムカリキュラム、テキストなどは良く研究しつくされており、個人的には数ある予備校の中では一番大学入試にマッチングしていると思う。季節講習は、講習ありきで設定されており、予備校に支払った金額は、当初想定の1.5倍くらいになった。 塾の周りの環境駅から近く便利。車の通りは多いが警備の方もいて安全面の配慮もされていた。 塾内の環境施設は、まだ新しく、整理整頓されており、概ねよい。自習室での私語が散見され、可能なら、職員による頻度を高めた定期的な見回りが必要。トイレの頻繁な清掃ものぞむ。使われ方が雑。いずれにしても、生徒のモラルを高める指導をしてほしい。 良いところや要望繰り返しになるが、質の高い教材と、質の高い教師、施設の充実度合いは大変良いと感じる。要望としては、生徒のモラルを高める教育にも力を入れてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと自習室を確保しやすくしてもらえるとありがたい。時期によってはなかなか席が取れない。また、例えば講義室を自習室として開放してもらう場合格納出来る衝立を設置するなど周りと遮られる空間の確保が出来るだけでも良くなるのではないか?

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 お茶の水校1号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金大学の授業料並に高額だったので特に冬講習夏講習なども別料金であまり良く無かった 講師日本史の先生は歴史を興味深く教えてくれたのでストーリーを読んでいるように覚えることができた カリキュラム自分のレベルに合った教材なので得意科目不得意科目ごとに効率的に勉強する事ができた 塾の周りの環境街なので本屋や自習室などが多く勉強するのに良い環境だった 塾内の環境まあまあ整理整頓はされていたが午後は反響音や話し声が多く悪かった 良いところや要望この塾の特徴であるチューター制度に満足している指導が個別にあった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 自由が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金とにかく高い印象。特待生の料金も負担しているからか、短期間でも高額な料金設定だと思う。 講師理系志望なのに、文系の講師なので、相談しても的を得た回答が得られない。 カリキュラムSαクラスはレベルの高い授業が受けられると思っていたが、そうでもなかった。物足りない。 塾の周りの環境自宅・学校からも近いので便利。学校の帰りに自転車で通うので、駐輪場を充実させてほしい。 塾内の環境たぶん整理されていて、雑音などもないと思う。自習室の使い勝手はあまりよくない様子。 良いところや要望まだ結果が出ていないのでよくわからない。結果が出てからしか評価できない。 その他気づいたこと、感じたこと講師にいろいろ聞きたいことがあるが、すぐに帰ってしまうので質問が出来ない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金我が家の少ない収入の中では決して安くはなかったですが、結果的にはリーズナブルな価格だったと思います。 講師受験勉強のプロとして、基本的なことを懇切丁寧に解説してくれた。 カリキュラム長年の経験を積み重ねた集大成として、洗練された、よく工夫されたカリキュラムでした。 塾の周りの環境駅からの交通の便が良く、夜中に帰って来る際にも安心して通わせることができました。 塾内の環境教室内はよく整理されており、勉強する上では非常に良い環境であったと思います。 良いところや要望歴史に裏打ちされたメニューで、同校を選んで非常に良かったと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金全体的に高額だなと思いますが、月払いができたので助かりました。 講師文系数学の授業を受けたくて入りましたが、学校の授業の方がレベルが高かったようで、物足りないと割と早い時期に教科の変更をした記憶があります。具体的な授業の内容などは、本人ではないので不明です。 カリキュラム季節講習は、レベルや受けたい授業に合わせて組み合わせできるのが良かったが、部活の試合などで受けたくても受けることができない授業もあったのでそこが残念でした。 塾の周りの環境札幌駅からすぐで、雨や雪が降っても建物からほとんど出ずに通学できたのは便利でした。 塾内の環境自習室は集中できる環境だったようで、頻繁に利用させていただきました。 良いところや要望駿台札幌は理系には手厚い塾だなと思います真面目で落ち着いた生徒が多くても良いと子供が言ってました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 広島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金それなりの講師を揃えているので、決して安くはないです。入校前に必要な費用を一通り教えていただいたので、通いはじめてからの不安はありません。 講師高校の先生とは教え方のテクニックが全然違います。大切なところがよくわかり、理解しやすいです。苦手な英語の長文なども、受験英語としての解法を丁寧に教えてもらいました。 カリキュラム志望校のコースには基礎コースと上級クラスとがあり、迷ったのてすが、上級クラスにして正解でした。最初から高い目標を持って挑むことができます。 塾の周りの環境駅から近く、夜も遅くまで明るいので、遅くなっても不安なく通えます。コンビニなとや飲食店も多く、利便性は高いてす。 塾内の環境概ね清掃も行き届いて、環境としては良好です。ただ、空調の効きというか、温度設定が弱く、夏は暑くて集中力に欠けるところもありました。 良いところや要望まだ結果が出ていないので何とも言えませんが、質の高い授業だと思います。本人のモチベーションを維持し続けられるよう、関わりを持っていただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけが人生いのすべてではないですが、一生のうち一度くらい、勉強だけに集中する時期があってもいいと思い、そのために歴史と実績のある駿台を選びました。今のところ、選んでよかったと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金通常の授業料も決して安くないが、別料金の講習が多く、負担が大きかった。 塾の周りの環境近くで工事をしている期間がしばらくあったようで、少しうるさかった様です。 良いところや要望実績の多い大手塾なので、一般的に信頼性は高いと思うが、やや金銭的な負担が大きい印象。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 横浜校2号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金はほかの予備校とくらべてはいないのでよくわかりませんけどわかりやすい料金設定だと思います。 講師自分に合った指導方針のおかげで授業はわかりやすい内容だと感じます。 カリキュラム受講していたコースでは応用よりも基礎重視の授業でしたので基礎力がアップしたと感じます。 塾の周りの環境横須賀からは遠い場所だっだので横須賀校などもう少し近い場所にあるといいなと感じます。 塾内の環境自習室が席数が十分あるのと清潔に保たれてかなり使いやすかったと感じます。 良いところや要望結果的には志望大学に合格したのでこの予備校自体のは満足しています。 その他気づいたこと、感じたことこの予備校のおかげで基礎力が身につき、学校での成績もぐんと上がりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金高校が私立ではあったのですが、やはりその程度にして欲しかったです。グレードあげるのがその倍って、しょうがないんですけどね 講師担当の先生、いわゆる教科担任がいて、本人の得手不得手を把握してじっくりわかるように授業後教えてくれたところ カリキュラムやることを示してくれて遊ぶ時間のないよう緩急をつけて指導してくれたところ、中弛みもしなくて感謝です 塾の周りの環境なにより駅から近く通いやすかったのは助かりました、もうちょっと近いとよかったかなぁと 塾内の環境なにより清潔、雑音がない、自習室はグレードをあげたおかげで個別の席があったのは助かります、やはり…お金なんですよね 良いところや要望向き不向きはあると思います、本人は分かりやすさは東進ハイスクールだとも言ってましたんで、ただみはりというか、管理的な要素は駿台だとは思いますし、痛し痒しなのかな、でもおかげさまで大学には行けたので感謝はしてます宅浪では挫けてたと思います、 その他気づいたこと、感じたことそこで食べられる食堂はあった方がいいですよ、暖かいものを啜るだけでも違います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金たしか成績が良かったので、特待生で料金は無料か、または安かった。 講師大学受験のための予備校講師の話は聞いたことがないのでわからない。 カリキュラムわからない。合格したから良かったのではないでしょうか。難しい。 塾の周りの環境地下鉄と徒歩で通学してたと思います。天神だったと思うので、便利ではないか。 塾内の環境建物の中には入ったことがない。普通ではなかったか。文句は言っていなかった。 良いところや要望受験を目的としているので、利用したことのない人間にはわかりません。 その他気づいたこと、感じたこと少子高齢化で予備校の経営も非常に厳しいようですね。国立大学も大変です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金それは高くないといれば違います。安くなれば、ありがたいです。 講師これまでよくわからなかった英語が分かるようになったと聞いています。 カリキュラムきめ細かく対応されていたと思います。適時性のある教材であると聞きました 塾の周りの環境駅から近いので、安心です。夜間でも周囲が明るいので良かったと思います。 塾内の環境とても整理整頓されていたと聞いています。雰囲気も良かったそうです 良いところや要望なんとか力をつけさせていただきました。保護者としてホットしています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。一人一人が自分の目標にむかって進んでいるのでとてもよいです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 神戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は比較した事がないので何とも言えません。知り合いからの勧めもあり通わせています。結果次第です。 講師本人の苦手科目に対し適切に指導して頂いているようです。いまのところ何より本人のやる気に繋がっている様に思います。 カリキュラム解りやすく基礎から理解しステップアップさせる指導で、試験前にはカリキュラムがある 塾の周りの環境三宮駅から近く便利な反面、周囲に飲み屋や娯楽施設が多いため 塾内の環境教室内は白を基調とし清潔な雰囲気で問題無いと思います。個別ブースもあり勉強に集中できるようです。 良いところや要望知り合いの勧めと知名度から決めましたが、基礎からしっかり指導して頂いてるので現時点で良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと時間があれば自習室にも良く足を運んでいるので、とくに問題は無いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 自由が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金体系は、分かりやすく問題はなかった。単価的には割安であった。 講師日常の勉強に対しての担任が懇切だった。進路指導も適切であった。 カリキュラム教材の量が若干多めではあるが、講習会等でのフォローがいきとどいていた。 塾の周りの環境最寄りの自由が丘駅から、間近であるし、通学の道も明るく安心だった。 塾内の環境教室内にはあまり入っていないので、不快印象はない。取り立て悪い印象はない。 良いところや要望講師の質は良かったと思う。担任の制度もとても良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特に取り立ててありませんが、昔と変わらないよい予備校だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 京都駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金予備校としては一般的とは感じているが他と比較等はしていないし、家計には少々重い 講師経験指導豊富な先生陣が万全の態勢で臨んでいると感じています。 カリキュラム長く続く有名予備校で進路指導等についても専任で配置するなど充実している 塾の周りの環境京都の駅前で交通の利便性がいいのですが観光客など周りは少々騒がしい 塾内の環境自習室など充実しており、比較的自由に利用しやすい環境と感じた 良いところや要望カリキュラムと進路指導などはとても充実していると感じています。 その他気づいたこと、感じたこととくにはありませんが、大手予備校なりに個人のレベルに合わせた綿密なコース割ができていると感じます

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.