TOP > 駿台予備学校の口コミ
スンダイヨビガッコウ
※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金他校と具体的に比較はできなかったが、割り高であったように思えた。 講師保有情報が豊富であり、合格校を選ぶのによかった。かついろいろと相談ができた。 カリキュラム補足授業が多く、弱い科目を克服できるきっかけとなった。教材もポイントがまとまっていた。 塾の周りの環境横浜駅北口付近は繁華街でもあり、帰り、特に夜は、適した環境ではなかった。 塾内の環境自主室が近くにあり、広く希望時間に確保できた。本館とは別棟にあったのは残念であった。 良いところや要望やはり情報量が豊富のところ。強いて言うなら,もう少し情報提供がほしかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
講師子どもが言うには、学校の先生よりもわかりやすくて教え方が上手 カリキュラム同じ教科でも、レベルに応じたたくさんのクラスがあるので自分に合ったものを選べる 塾の周りの環境駅前にあり、自転車で通うにも電車で通うにも行きやすい場所だった 塾内の環境授業がない時でも、自習室があるので家よりも集中して勉強できたようだ 良いところや要望良い講師も多く、娘には合っていたようだが、もう少し良心的な金額にならないものだろうか
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は高いと感じる。他予備校と比べると高くはないが、もう少し安くしてほしい。 塾の周りの環境交通手段は電車。利便性のある大きな駅に近いので、通いやすい。 良いところや要望通い初めなので、よくわかっていない。手続きの対応(電話対応)をしてくれた人は感じがよかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は、予備校の相場ではありますが、一般家庭にとっては、決して安い金額では無いと思います。 講師皆さん、優秀ではありめすが、特に目立った講師はおらず、単に授業をこなしているようであった。 カリキュラム良くまとまった教科書ではありますが、かなりのボリュームであった。 塾の周りの環境浜松駅近くで、食堂もデザートと兼用で、自習室もあり、環境は良かったと思われる。 塾内の環境きれいで、自習室も、落ち着いて勉強できる環境だったと思われます。 良いところや要望一般的には良い予備校ですが、マンモス予備校である為、個人毎に対してフォローが淡白過ぎると思う。 その他気づいたこと、感じたこと優秀な先生、素晴らしいテキストと校舎であるが、ここはモチベーションの高い生徒で無ければ、ついていけないと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金寮に入ったこともあって、やはり料金的には高いと思いましたが、スカラシップがあり、通常よりは安く通うことができたと思います。 講師授業はどちらかというと、情報をよく教えてくれるタイプでした。したがって、ある程度は自分で学習して進めていくのが良かったです。 カリキュラム教材は、難関校に合わせて用意してくれました。カリキュラム編成にも相談に乗ってくれて、自分でどんどん進めやすくなっていました。 塾の周りの環境福岡天神の真ん中に位置しているので、誘惑は多いです。自分の意思がしっかりしていないと続けていくのは難しいかもしれません 塾内の環境教室に入れば、学習環境はきちんと整えられていて良かったです。自習室もきれいで自分でどんどん勉強するにはいい環境だと思います。 良いところや要望自分で学習するには塾や予備校が良いと思いました。自宅で学習するにも、誘惑や雰囲気が緩みすぎる部分があるからです。 その他気づいたこと、感じたこといろいろと困ったことにも対応していただき、とても良かったと思います。健康面もほぼ問題なく過ごせたので、ありがたかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金他の予備校と同じくらいの料金だと思いますが、講習を入れると高いかもしれません。 カリキュラム前期は基礎を徹底して学習するカリキュラムなので、基礎が大事だと思いました。 塾の周りの環境池袋駅から5分ほどのところにあるので、便利なところにあると思います。 塾内の環境2018年に改装された校舎なので、中はとてもきれいで、居心地がいいです。 良いところや要望自習室は今は使えませんが、通常はいつも空いていて、混んでいないようなのでいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことこれからいつまで授業がネットだけになってしまうのか不安があります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金必要投資ですので仕方ないかと思います。安けりゃ安い方がよいですけど、働いている方もいるので人件費は必要ですよね。 講師親切にしていただいたと思います。感謝しております。 カリキュラムいろいろそろっていて良かったと感じます。しっかりやっていましたので。 塾の周りの環境駅前でしたので、駅に近いのが何よりそれが一番良かったですね。 塾内の環境自習室もあって、自由に使えたので良かったと思います。きれいでしたし。 良いところや要望何より実績があるのが良いと思います。保護者に対するフォローも考えている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金予備校なのに夏休みがあるのわおかしい。夏期講習代は大きな負担になる。 講師予備校で自習することが多かった。苦手科目の克服に効果があった。 カリキュラム国立志望だったが、1科目苦手が有りその克服が課題だったので、他の科目は自習ですませた。それでもセンター試験は高得点をとれた。 塾の周りの環境通学はバスか徒歩だったが、中心部にだったのでよるも明るく夜遅くなっても平気だった。 塾内の環境教室の椅子が劣悪で、長時間の着座は苦痛で学習にも悪い影響があった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金はじめは大学と同じぐらいと思っていたが、長期休業中の講習代を含めるとかなり高かった。 講師大学受験のためだけではなく、より深い内容まで指導してくれた。 カリキュラム個人のレベルに応じて様々なコースがあった。多すぎて迷う面もあった。 塾の周りの環境駅に近く、志望する大学にも近かったので、モチベーションを上げることが出来た。 塾内の環境同じ大学を目指している生徒の中には、やる気を感じさせない生徒も多かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金はやはり高く、夏期講習など別料金だったのでなかなか大変でした。 講師とても解りやすい授業だったようで、子供が感動して帰ってきたことがありました。 担任の先生には親身になって進路相談にものってもらい、とても助かりました。 カリキュラム教材がわかりやすくてよかったようです。 また、夏や冬にはいつもと違う講師の方の授業を受けていたようで刺激になり、勉強に集中出来たようです。 塾の周りの環境静岡から浜松まで電車で通学したのですが、浜松駅からすぐだったのでとても助かりました。お昼もデパートの食堂で安くも食べられたのもよかったです。 塾内の環境空調設備も整っており、教室も綺麗でよかったです。 周りのテナントと交わることもなかったので、静かでよかったと思います。 良いところや要望学校の情報も豊富で、その子が目標としている学校に合格するかどうかなどをデータにより確実な指導をして頂いたので安心して通えたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと担任の先生にはいつも励まして頂いてたようで、本人も頑張れたんだと思います。事務の方も感じの良い方が多かったらしく、手続きなどもスムーズに出来て安心でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金とても高いと思う。通常の授業だけでなく、季節講習の価格が高い。 講師特に生徒に対して細やかな配慮があったとは思わない カリキュラムカリキュラムはしっかりしていると思う。しかし季節講習などいちいち料金を取られる 塾の周りの環境他の予備校がちかくにあまりないのが良いと思う。そこまで繁華街でないのも良い。 塾内の環境自習室がキチンとしているのがよい、ただ混雑していることもあるらしく使えないこともあったようだ 良いところや要望子供が自分から積極的に質問できる場合は問題ないが、ほっておかれることも多い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金正直言って、安くはありませんが、結果的に現役合格したので、良かったです 講師教育熱心な講師が揃っており、現役で国立大の医学部合格のために必要な講義内容でした。 カリキュラムセンター試験の対策はもちろんのこと、医学部の二次試験対策として、小論文や面接指導もバッチリでした 塾の周りの環境自宅からの交通手段はJRで一本でしたので、とても通学しやすい環境でした。夜でも問題なかったです 塾内の環境教室は特段、広いわけではなかったものの、自習ができるスペースがあったので、勉強が捗る環境でした 良いところや要望国立大の医学部に対する合格実績がとても高く、さまざまなプログラムが充実していました その他気づいたこと、感じたこと受験生たちのモチベーションを維持するシステム作りがとても充実していたと思いました。ありがたいです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金他の予備校と比べて料金は格安でした。ただ季節講習ごとに講習代や教科書代がかかったので思ったより費用がかかった。 講師私立大学医学部コースの一番上のクラスでしたが、良い講師は国立の医学部コースに配属になってしまった為、あまり良い講師に恵まれなかった。 カリキュラム教材、カリキュラムは良かったと思うが、長い休みの時には新たに季節講習を取らなければならず、教科書代、講習代が予想よりかかった。 塾の周りの環境駅が近く治安も良い所だった。スーパーや飲食店も近くにあったのでランチの場所に困らなかった。 塾内の環境施設が新しく快適だった。自習室が沢山あり、又ラウンジもあったので勉強する場所に困らなかった。 良いところや要望講師とは別に担任がいたので、色々相談しやすかった。定評がある予備校を選んだはずだったが、講師の質にばらつきがあった。 その他気づいたこと、感じたことクラスの人数が多く目が行き届かないところがあった。自主的に勉強させるところなので、やる気がない生徒はどんどん落ちこぼれていった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金他との比較ではないが、負担として小さいものではなかった。 講師講師について特に不満はなく、熱意もそれなりにあり、教材、カリキュラムが優れていた。 カリキュラム豊富な実績とノウハウに裏打ちされた教材であり、安心感はあった。 塾の周りの環境比較的繁華街的なエリアが近くにあり、夜については雰囲気がいまひとつなところを通らざるを得なかった。 塾内の環境特によいということはないが、必要十分なレベルだったと考える。 良いところや要望受検に関する情報が豊富で、出願校選びについての情報が特に充実していた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金そんなものなのかもしれませんが、何だかんだと料金を支払った様な気がします。 冬季講習においては、夏期講習より期間が短いのに、夏期講習と同じくらいの金額で、ちょっと疑問に感じました。 講師ビックリする様な外見だったり、色んなタイプの先生がいるが、授業がとても面白いと息子が言っていた。 塾の周りの環境家から電車でも20分弱で、駅から少し歩くのですが、食事が取れる店やコンビニも周りに沢山あり、お弁当がない日でも飲食に困る事はなかった様です。 塾内の環境席が決まっており、黒板が見える見えないとかもあり、定期的に席替えがあると聞きました。保護者会で行った時、とてもきれいに掃除もされていると感じました。明るくてきれいでした。 良いところや要望別の塾(大手)に通ってるお子さんのお母様から、担任からしょっちゅう電話がかかって来るし、息子もしょっちゅう面談してる、と聞いたのですが、我が家は1度も電話とかなかったので、その時は少し不安に感じました。息子自体面談も数回だった様で、他の人はどうだったのかなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと2019年4月、無事大学生になれましたが、第一志望ではありませんでした。上のクラスにいましたが、全体的に結果が良くなかったみたいです。 受験生の勉強が足りなかったのか、塾の方ももっと何か対策がなかったのか、どちらか分かりません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金噂には聞いてましたが 凄く高かったです 夏季、冬季など 余分にもまた取られます 講師自分で選んで決めてきて 途中講師の方とちょっと合わなくてだらけましたが なんとかカリキュラムをこなせました カリキュラム伝統のある予備校だったので 心配はしなかったけど いちいち講習にお金が かかります 塾の周りの環境自宅から乗り換えなしの 15分で雨の日も 地下道があるので 行きやすい 塾内の環境古さはありましたが 落ち着いて勉強できそうな 雰囲気でした 良いところや要望模擬試験も頻繁にあり 偏差値がよくわかる 個人懇談もあり お話は聞けます その他気づいたこと、感じたこと子供が言うことなので はっきりわかりませんが 講師に良い悪いの ムラがある
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金通常授業数が少ない割には高価でした。それにプラスして季節講座の数が多く、受講すると通常授業料を超えるぐらい高価だった。 講師授業内容が合ってなかった。不明な点と分かっている点が混在していた。 カリキュラム季節講習が充実していたが高価だった。 塾の周りの環境自転車で通塾できて、自転車置き場も設置してありよかったです。 塾内の環境自習室が充実していて、食事できる所の確保もありよかった。メリハリがつけられた。 良いところや要望保護者への説明会の実施を定期的にしていただきよかったです。講習のキャンセルの返金も対応していただきました。 その他気づいたこと、感じたこと授業を休んだ時にも、ビデオで授業を見れたりしたが、料金がかかり、不満です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金全体的には妥当な金額だと思うが、夏期講習、冬期講習の費用が別料金で高すぎた。 講師授業が分かりやすかったとのこと、センター試験の結果を見て的確なアドバイスを貰えたおかげで志望校に合格出来た。 カリキュラム地方の高校や塾では受けることが出来ないハイレベルな授業を受けることができ、得意科目を更に伸ばせた。 塾の周りの環境駅から歩いて行ける距離で近くにライバル校も有り良かった。治安は余り良いとは言えなかった。 塾内の環境自習室が多く整っているのが良かったとのこと、パーティションも有り集中しやすかった。 良いところや要望得意科目を更に伸ばすことは出来たが、不得意科目を克服するところが出来なかったのは担任のフォローが足りなかったのも原因と感じた。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだときのフォローが足りない。パスワード等を発行してネット環境で受講できるようにしてほしかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は、他の学習塾と比べ少し高いと思っています。ただし、成績が改善しており妥当でしょうか。 講師友達間で成績が伸びたとの評価があり塾通いへ。学習で不足している箇所を的確に指導していただき、自身も成績があがったことに喜びとやる気を得たと感じている。 カリキュラム季節講習で数学Ⅱを集中受講。成績が弱い教科であったこともあり、改善が図れました。 塾の周りの環境駅付近に立地しており、車の送迎が少ないことが利点。一方、fastfood店、ファミリーレストランも多く学習帰りでは、友達と息抜きしています。 塾内の環境学習塾が自社建物であり、「勉強しなきゃ」と印象付けになっている。教室人数は、多くもなく、少なくもなくです。 良いところや要望父兄との連絡手段(メール、有線電話、携帯、スマホ、fax)を増やしてくれると、家庭行事が調整しやすい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金はとにかく高い。 講師自宅からかろうじて通える範囲の予備校では、最高クラスの講師陣だったから カリキュラムお金さえあれば季節講習など、取りたいだけとれる。希望すれば別地域の講習も受けられる 塾の周りの環境都会ではあるが、交通の便は必ずしもよいところではなかった。誘惑の多い環境だったと思う 塾内の環境特別きれいという環境でもなかったが、自習室も遅い時間まで開いていて良かったと思う 良いところや要望授業レベルは非常に高かったと思う。料金は高い。季節講習も別料金。でも取らないと授業の無い期間がとても長いのでとらざるを得ない。 せめて大学合格者には少し返還してもらえたらなあ… その他気づいたこと、感じたこと学割が使えるのはありがたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します