学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 駿台予備学校の口コミ

スンダイヨビガッコウ

駿台予備学校の評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
駿台予備学校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

駿台予備学校 お茶の水校1号館の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金安くはないですね。ただもう少し安ければ他の講座も追加で取ることができたのにと思いました 講師取りたい授業が人気の講師だととれない事があった。わからない所が聞きづらい。 カリキュラム教材をしっかりやっていれば問題なかったように思いますが生徒がちゃんとついていけているのか確認をもっとして進んでほしかった 塾の周りの環境交通手段はJRと地下鉄があり良いです。ただ駅から少し歩くのが難点 塾内の環境とにかく自習室が良くなかった。お喋りする子がいたり、席が空いてないこともざらにある 良いところや要望何でもご相談下さいと担任の先生は言いましたが相談したくて担任が忙しくてなかなか面談の予約が取れなかったので相談も結局1回しかできなかった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 京都駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金夏季や冬季の講習は別料金で、しかも結構高いので、思っていたよりも高くついている。 講師リモートでの講義を聞いたことがあるが、わかりやすそうだった。 カリキュラム特段のエピソードはなし。十分なボリュームの教材を用意してくれていると思う。 塾の周りの環境駅前でとても便利。治安もまったく問題ない。学校からは近いが、家からはとても遠く、夏季、冬季の講習に通うのは結構大変。 塾内の環境塾の校舎内はすっきりと片付けられている。自習室も用意されており、問題ない。 良いところや要望宿題のフォローはもう少し厳しめにチェックし、やらせるようにしてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は普通です。夏季、直前と特別講習があり、別料金でした。対面授業だったのである程度の料金です。 講師国立受験が上手く行かず、私学受験に際し受験大学学部を一緒に考えアドバイスをくれた。 カリキュラムセンター試験の問題傾向を複数年訓練し、弱点を繰り返す事で少しずつ克服出来て来た事。 塾の周りの環境通学時間は40程度、駅から近く閑静で環境が良い。夜も人通りも多く安心できる通りに面していた。 塾内の環境教室は比較的に狭いが、コンパクトにまとまっていました。必要な資料はまとまっており取り出し安かった。 良いところや要望成績を元に現在の状況、持つべき学力の乖離を確認する面談。またこれからの学習計画を明確に提示して欲しかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 京都校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金他の塾を全て分からないが、やはり全般に高いと思います。特にあまり偏差値の高く無い大学を目指していますので気持ち的に高く感じます。 講師専門的知識は一定のレベルにあるとのことであるが、個別の生徒のレベルを分かった上での対面かは分からない様子。 カリキュラム教材はほぼ決まった選択しかないので、個人で選択することは無い様子。季節講習は、もう少し下位レベル向けが準備されるか、個別面談等のきめ細かいフォーがあれば良い。 塾の周りの環境交通の便、立地、治安ともに全く問題は無いと思う。面する道路の交通量はかなりのものであるが、学習を邪魔することは無い様子。ただ、車での送り迎えはかなり困難な立地である。 塾内の環境交通量が多い道路に面してるが、騒音は気にならない様子。館内設備もそんなに新しくは無いが問題は無い様子。 良いところや要望偏差値の高くない大学を目指す者にもう少し気をかけて欲しい。相応のカリキュラム、授業、講師、季節講座、料金の設定を。 その他気づいたこと、感じたこと浪人生は学校はないので、家庭と塾の往復です。何か気分転換出来るシステム?サービス?かあれば。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 広島校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金夏期講習などは莫大な料金を払ったが結局本人が講義に出て納得しない内容は欠席していた。 講師講師陣の差はあったと思うが良かったのかもしれません。塾を休んでは独学で勉強していたので料金はもったいなかった。 カリキュラム塾を休みが休んで独学でやっていた。自分の苦手な箇所のみ講義を受けてできていたところは出席しなかったので親としては不安だった 塾の周りの環境親の送迎だったので大丈夫でした。自転車で行くときもあったが距離があった。 塾内の環境綺麗な塾で、自習室も時々使っていたように思う。親は2回ほどしか入ったことがない 良いところや要望本人は頑張って現役で国立大学に入ったが、二ヶ月で辞め、医学部を目指して自宅で勉強して医学部に入れたのは良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと色々と情報や資料など、さすが大手塾だなあと思います。感謝です

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金はかなり高額だと思います。夏期講習など長期休みの講習は高額なので、負担は大きい。 講師講師が受験情報を提供してくれたり、苦手科目の相談にも乗ってくれるのでとても良い。 カリキュラム教材は学習レベルに合わせて選定されていて、受験前のカリキュラムも進捗状況に合わせてあり良かった。 塾の周りの環境交通手段はJRと京成線があるのでとても便利で、大きな通りに面していて出入りしやすい。 塾内の環境教室は整理整頓されていて自習室は充実しているが外の雑音があるのが気になる。 良いところや要望休講の連絡が前もってあるため予定が組みやすいです。また、電話を掛けてもつながりやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと病気などで休んだ際、スケジュール変更はしやすかったのでとても便利でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 池袋校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金過去の駿台模試の成績で、特待生扱いしてもらえたため、授業料が安く済んだ。ほかの予備校と比較しても安かったよう。 講師授業が分かりやすく、適宜小テストを設けていた。質問、相談がしやすかったよう。特に担任が良かった。 カリキュラム模試、小テストが適当な時期に合った。駿台なので駿台系の模試が受講料に含まれていたので、良かった。成績優秀者を科目ごとに張り出したりもしていたので、励みになったよう 塾の周りの環境池袋駅近くなので通いやすかった。もう少し駅から近いとなお良かったが、問題になるほどではない。 塾内の環境自習室があって、効率的に利用できたよう。まじめで成績の良い生徒が多かったので勉強に収集できた様子。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 町田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金も安いとは言えないし通った回数も少なかったれど希望大学に合格すれば全て良し。 講師コロナ渦で大変だったので良いも悪いもない。行く日が少なくオンライン授業ばかり 塾の周りの環境電車で一時間くらいかかったけれど乗り換えたり駅からの距離も気にならないようだったのが助かった。 塾内の環境コロナ渦だったので教室も少ない人数で対応したり席を離したり勉強以外の部分で予備校側も大変だったと思う。 良いところや要望コロナ渦なので良いと思えるところがないといえるがオンライン授業ばかりだったので少しは授業料を安くしたり出来ないものなのか。 その他気づいたこと、感じたこと同じ予備校が近くにもあったけれどもわざわざ電車で一時間かけて通った予備校のほうが評判がよくて実際その通りだった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大宮校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金コロナをもっと考慮してほしかった。 講師コロナであまり通えなかった カリキュラム教材が生かしきれなかったと思う 塾の周りの環境駅からまあまあ近かったのは良かったが、繁華街を抜けなければならい 塾内の環境環境は悪くなかったと思います 良いところや要望何か少しでも配慮が感じられれば良かった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は平均よりやや高めであると思う。 講師個人ごとに熱心に相談とか乗っていただいた。その結果成績も伸び志望校に入学出来た カリキュラム入校時期が遅く、季節講習には参加することが出来なかった。その後のカリキュラムには参加することが出来た。 塾の周りの環境駅から近い。学校帰りでも寄りやすい。気軽に行ける雰囲気で仕切りが高いイメージは無い。 塾内の環境非常に勉強に集中出来たから志望校に合格することができたのだと思う。 良いところや要望環境が整っていて、勉強に集中しやすい環境。友達も多く利用していたらしい。きちんと実績をだしてくれるのは、高い料金を払ったかいはあったと思う

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 お茶の水校1号館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金はコマ単位のもので、決して安い設定ではないが、自分の必要なものだけでよい。 講師全般的に良い雰囲気だということはわかるが具体的な話は聞けていないので。 カリキュラム難関校突破コースということで、目的に合ったカリキュラムが用意されており、本人希望にもあっているため 塾の周りの環境交通手段が家や学校からも通いやすい。また入退室システムもあるので安心。 塾内の環境自習室なども完備されており、受講前に予習することもできるのがよい。 良いところや要望不満な点は特になく、強いて言えば値段が安くないということろ。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の補講なども完備されているので、無駄がなく、インターネット授業で後から復習もできるのはよい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千葉校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は進学塾はどこも同じように安くはない。オンラインだと本当に良いかわからない。 講師気に入っててここに入った目標としていた講師が途中でいなくなった。 カリキュラム通塾でもオンラインでも構わないので時間的にうまくコントロールできていない 塾の周りの環境少し電車に乗っている時間はあるけど通学するうえで特別に問題はない 塾内の環境教室は見たこともないし塾の見学にも行っていないので特にわからない 良いところや要望特に問題はない。塾はこんなもんだと思ってみているので取り立てて要望もない。 その他気づいたこと、感じたこと講師が変わってしまうとやはり興味が変わるようなのでできればしっかりと固定して欲しい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金必要な授業を提案してもらいましたが、夏休み、冬休みと別料金の講習があり、かなり出費はかさみました。遠距離通学だったので、定期代も重なり、大きな負担でした。 講師ポイントを押さえた丁寧な授業をしてくださり、とても理解しやすかった。 カリキュラムレベルの相談を、年度途中でもしてくださり、必要であれば変更も可能でした。 塾の周りの環境名古屋か大阪しかなく、住んでいるところから遠く、通学に往復4時間近くかかったため、体力的な負担が大きかった。 塾内の環境個別に自習できるところが整備されているところがあり、落ち着いて空いた時間に勉強できたと聞いています。 良いところや要望大阪、名古屋にしかなく、通うのが遠い。三重の子たちが通いやすい立地にもあればいいのにと思っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 西大寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と対して大きな違いはなく、可もなく不可もないという状況だった。 講師ベテランの講師が多く、基礎からしっかりと指導していただけた。基礎固めから希望校の勉強に入れたので、しっかり合格することができた。 カリキュラム教材はとてもわかり訳す構成されており、どこからはじめても理解しやすかった。 塾の周りの環境駅から八階が周りにコンビニエンスストアがなくその点が不便だった。 塾内の環境自習室は静かでとても集中して勉強できる環境だった。また、管理もしっかりされており集中して勉強することができた。 良いところや要望とにかく成績アップには良い環境であると思います。要望はありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金高くもなく安くもない。模試代が含まれているのでプラスで料金が発生しない。 講師プロの専任講師なので経験豊富で教えるのも上手。説明もわかりやすい。 カリキュラム多岐にわたった季節講習があり1講習4日ほどなので組み合わせがしやすい。 塾の周りの環境駅からすぐ、大雨でなければ傘もいらない。夜遅くても明るい場所なので安心。 塾内の環境ビルのメンテナンスは行き届いている。警備員さんも常駐しており安心できる。 良いところや要望自習室が充実しており勉強するのにはよい環境です。ブースになっているので周りの目を気にせず集中できます。 その他気づいたこと、感じたこと大手塾ということもありこちらからアクションを起こさないと放置。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 お茶の水校1号館の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います季節ごとの講習もう多いので考えて選ばないとかなりの支出入学なります 講師レベルの高い講師が多く本人が満足していたのでよかったと思います カリキュラムレベルごとに教材が用意されており内容も細かく分かれていてよかったと思います 塾の周りの環境駅から比較的に近く大学なども多くあるので年齢的に近い人達が多いので安心感がある 塾内の環境比較的にレベルの高い生徒が多いのでモチベーションが上がり過去問やその他の資料も充実している 良いところや要望集団授業のためきちんと予習しておかなければ授業入学ついていけなくなってしまうこともあります

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 池袋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金夏期講習など講習は別料金ですが、相場くらいだと思います 講師担任の先生は歳が近くて話しやすく、アドバイス受けたりしていました。 講師の先生は教室を掛け持ちしているため、あまり質問は出来なかったようです カリキュラム現役の時に気づけなかった内容もふれていたり、理解を深められたようです 塾の周りの環境繁華街が近くにあったが、少し裏に入ったところで、静かに勉強でき、駅からも近くて通い安かったようです 塾内の環境ビルの上層階の広い教室で、わりとゆったり座れ、静かで集中できるようでした。 良いところや要望講師の教室間の移動のため、質問があってもあまり出来なかったのが残念でした。 大きな予備校で講師も限られているから仕方ないのでしょうが、あまり大手でない方が小回りがきいてよかったのかなとおもうこともありました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 西大寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金やはり値段は高いです。 講師わかりやすい。教え方が上手だか、質問にまずから開く子でないと成績は伸びない カリキュラム体系建てで学べる。レベルの高い問題までしっかりカバーしてくれる 塾の周りの環境駅からすぐで便利。電車の乗り継ぎもよく好立地だとおもいます。 塾内の環境多分難関校の生徒さんばかりで、皆周りはしっかり勉強しにきてるので、騒がしいとかそういうのはない 良いところや要望良いところはテキストが体系だてて学べて難関校に合格できる内容だと思うが値段が高い その他気づいたこと、感じたことやはり自ら学ぼうという意欲がないとどんなよい先生でもテキストでも意味がない

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金の高い安いは回答が難しいです。本来、浪人をすること自体が余分なコストなので、どんな予備校のどんな価格であったとしても、安いと感じる人はいないと思います。 講師非常に面倒見がよい担任だったと思います。保護者を招いての説明会なども開催され、家族で受験に向けた準備ができた。 カリキュラム受験のためによく考えられた教材を使い、生徒のレベルに合わせた指導ができていたと思います。 塾の周りの環境昼食を食べる場所があまり近くになく、名駅に近いところまで出る必要があった。 塾内の環境塾内は綺麗に維持されていた。しかし生徒や父兄のの移動が重なる時はエレベーター混み合って待つこともあった。 良いところや要望やはり担任の熱意と誠意ある進路指導は、この予備校の良いところだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと結局は第一志望校には受からなかったのですが、ある程度のところに挑戦し、もう少しのところまで導いてくれたのは流石と思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金仕方がないところではあるが、けっして安いとは言えない価格。ただし、衛星テレビでより高額もあるから、理解。 講師生徒に信頼される先生がいる。ただし、科目によるかもしれないが。 カリキュラム自分が強化したい科目に従って選択することができる。また、季節講習もしっかりある。 塾の周りの環境地域として、繁華街が近い。 一方で、交通の便としては主要駅近辺ということでよい。 塾内の環境自習室を頻繁に利用しているから、おそらく環境がいいのだと推察する。 良いところや要望生徒が突発的に欠席となった場合、必ず丁寧に電話で事情確認が入る。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.