TOP > 駿台予備学校の口コミ
スンダイヨビガッコウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金河合塾にくらべて保護者へのサービスが少ないようだと思った。友人が行っていた河合塾は頻繁に保護者面談があり勉強の状況がわかりやすいように思った。 講師途中で行かなくなったがこれといったフォローがなかった。個別の面談や保護者への連絡などもっとこまめにして欲し買った。 カリキュラム行っていないのに夏や冬の講座をとり無駄になった。本人次第というのはわかるが、季節講習に合わせて呼び出し等の措置で三者面談などで勉強の方向性の話し合いの時間をとって欲しかった 塾の周りの環境場所は通いやすくて良いとは思うが、繁華街すぎるのかなあとも思う。 塾内の環境自分が通学していた訳ではないのでよくわかりませんが、自習室は使い勝手の良い所からいっぱいになってしまうので自習室の為に予備校には行ってなかった。 良いところや要望本人のやる気次第なのは十分承知しているが、保護者へのサービスももっとやって欲しい その他気づいたこと、感じたこと本人の目標に合わせて、必要な子にはもっとコミュニケーションをとって指導して欲しい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金季節講習が高額で受けたい講座を全部受講することができなかった。 講師クラスには、何年も浪人している人も多く、あまり良い雰囲気ではなかった。担任によって経験が異なり不安を感じた。 カリキュラム季節講習は希望する内容の講座がが無く、自習している日が多かった。 塾の周りの環境保護者面談等、保護者が行くことを考えると、駅からもう少し近い方が有難かった。 塾内の環境椅子の座り心地が悪く感じた。座席数が多く前後左右とも窮屈だった。何年も浪人している人が多く、一部分で緊張感のなさを感じた。 良いところや要望ひとクラスの人数を減らし、もう少し個人に対応できるクラス編成にしてもらいたい。クラス担任も厳しい人、優しい人、と色々で戸惑ってしまう。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は高いほうだと言われています。親に負担をかけているのが申し訳なく思っています。 講師有名、実績のある予備校だけに、講師陣はよいほうだとおもいます。 カリキュラムまだ入ったばかりなので、何が良いか、悪いのかはよくわかりません。 塾の周りの環境電車の駅からも近く、大学町であり、交通の便、治安、立地はとてもよいです。 塾内の環境静かに勉強できます。自習室もありますので、とてもよいところです。 良いところや要望交通の便がよい、講師もよいほう、学生街にあることなどがよいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金とにかく高い。家計への負担が大きい。もう少し家計にやさしい料金がいい。 講師通い始めたばかりで、まだよくわからない。なんとなく自分に合う感じがする。 カリキュラム通い始めたばかりで、まだよくわかっていない。なんとなく良さそう。 塾の周りの環境とくにない。自分にとっては関係ないが、駅前にあるので、通いやすいかもしれない。 塾内の環境周りが勉強している環境なので、自分も感化されるかもしれない。 良いところや要望通い始めたばかりで、まだよくわかっていない。なんとなく、学力向上しそいう。 その他気づいたこと、感じたことこれといって、とくに思うことはない。もう少し通えば何かあるかもしれない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金予備校の相場の料金なのだと思う。 講師英語の先生は授業以外の話もとても興味深く授業時間があっという間にだった。担任の先生は、入試前の受験校を決める時にいろいろ相談にのってくれて心強く安心できた カリキュラム夏期講習や冬期講習のときは、人気の先生は抽選だったので、受けられるかドキドキした 塾の周りの環境最寄り駅からも近く、飲食店 たくさんあったので不便はなかった 塾内の環境教室も自習室もきれいで使いやすかった。夏休みの時は少し遅い時間に行くと席がなかったりしたが、お昼を挟むと入れ替わり、座ることができた 良いところや要望入学前の説明会の第一印象は先生方がとてもしっかりとしていると感じ、入学を決めました。保護者会も何回かあり、今の現状や子供への接し方などの説明もありとても参考になってよかった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金選択する教科数により、授業料も変わりますが、妥当かとは思います。期間講習は早めの支払い期間なので、計画的に用意する必要がありました。 講師講師はベテランの方も多く、分かりやすい講習を受けられたようです。教室によって講師の方の指導に差があるとも聞きました。 カリキュラム教材の内容は、良問が程よくのっていたようです。授業で解説を聞くので解答がほとんどない。予習、復習が基本で、学校の宿題とこなすのが大変そうでした。 塾の周りの環境駅から大通りを歩き、約10分ほどの場所でした。近くに大きな本屋があったので、時々立ち寄っていたそうです。途中にコンビニや飲食店が多くありました。 塾内の環境ビルのある場所は、大通りから離れるので、騒がしいという事はありません。生徒数の割には少し手狭なイメージがあります。 良いところや要望定期的に保護者会などを開催してくれます。配布される受験のデータが詳しく調べられているのでとても参考になります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金授業料以外に講習会など予想外に費用がかかった感じですね。今、下の弟がそろそろ通う予定ですがどこが良いのか本人と検討しております。 講師授業が長かったようですね。高校の授業と違ってかなり難しい内容だったみたいですけど、受験にはかなり効果があったようです。ただ質問などなかなかできないことがあったようです。講義だけだと聞いている。 カリキュラム予備校を選択したのですけど、質問がなかなかできないことが不満があったようですね。講義のレベルが高く感じたようです。 塾の周りの環境駿台大宮は場所があまり良くないです。周りが暗くて女の子だったら通わせていなかったかもしれないですね。 塾内の環境校舎内は割合せいとんされていたようです。わりと良かったようです。 良いところや要望受験情報などはかなり詳細情報が良かったのです。学校などより詳しい説明が良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は一般的に聞いている予備校の金額とほぼ同額でした。時々教材費がかかりましたが思っていたよりは高くなかったです 講師浪人生だったので子供に任せっきりで懇談会も参加せずあまり講師の方々と話をする機会がなかった。 カリキュラム夏期・冬期講習は親の負担がかからないようにか教材負担はほとんどなかったので助かった。希望学部に応じたカリキュラムで重要度が書かれていたので金額が高ければ重要度で選択してカリキュラムを組んでいた 塾の周りの環境自宅からは乗換が2回あって不便で定期代も結構したが、周りも静かで付近にコンビニも数か所あった 塾内の環境浪人生専用の学舎だったので、気兼ねすることなく通えたようだ。 良いところや要望聞きたいことがあると専門の先生に聞けるようですが予約制で結構埋まっていると聞きました。もっと手軽に利用出来たらと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業に出ているかどうかを親の方もチェックできたので、安心して通わすことができたように思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金結果が出たこともあり、そんなに高いとは思っていない。他との比較をしていないため何とも言えない。 講師有名な講師が多く、本人もまさに心酔しているようだった。わからないところも丁寧に質問に答えてくれたようだ。 カリキュラム志望大学の傾向に合わせた細かいカリキュラム設定で、無駄なく勉強できたようだ。 塾の周りの環境駅から近く、非常に便利だった。学校の帰りにも寄れるというのも便利だった。 塾内の環境自習室等もあり、また多くの職員等が常駐しているため、勉強には集中できる環境を整えてくれていた。 良いところや要望進学実績も良く、また保護者向けの説明会もよく開催されていて、受験事情も理解できた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金夏期講習・冬期講習などは別料金のため、1年間を通すとかなりの額になりました。 講師子供のモチベーションが上がった。本人がやる気になるのが一番だ。勉強の仕方を教えてもらった。 カリキュラム長年の実績があり、前期は基礎を作り、後期はそれを応用する。良い講師がいた。 塾の周りの環境学校の近くに寮があり、徒歩数分で通学することができた。同じ志の仲間が集まっていた。 塾内の環境自分では、実際に授業は受けていないので良くわかりません。本人に聞かないとわかりません。 良いところや要望志望校に合格させていただいたことにつきます。それ以上でも以下でもありません。 その他気づいたこと、感じたこと父兄懇談会が定期的に行われており、また、個人面談も何度も行っていただいた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金につきましては、大学特に私立大学に関してと同様で、かなり高いと思います。学生の数が昔より減ってる現状などを考慮しても仕方ないとは思いますが、日本の大学は奨学金などでお金を借りて優秀な大学を卒業してもアメリカの大学ほど学費に対しての見返りがないのが現状だと思います。果たして、親としてもお金を使って大学を出る価値あるのかどうか、私には判断できません。 講師高校の先生のレベルより全体的に低いとの報告を受けております。元々数学のレベルは高いので、数学に関してはまだ最初のため、先生のレベルは判断できないとも報告受けております。 カリキュラムカリキュラムに関しては、まだスタートしたばかりでどうなのか判断しかねます。親参加のオリエンテーションに関しては、わかりやくかったとの報告を受けております。 塾の周りの環境現在、駅まで徒歩(駐輪場が予約待ちのため)電車移動、都営線の駅から予備校までですと往復でかなりの時間を取られているのが現状です。が、近くで最初の頃何か事件があった時に誘導をかなりしっかりやっていただいたとの報告は受けておりますので、その辺は安心しております。 塾内の環境席替えが成績順ではなく、かなり頻繁に行われてるとの報告は受けております。常に新しい環境にするためと聞いております。これはかなり良いと思います。 良いところや要望保護者会や長年のカリキュラムなどは歴史のある予備校なので、それなりのレベルではあると思います。また、先生においてもかなり優秀な方がいらっしゃると思われます。予習復習はかなりたいへんみたいです。親としてはたいへんなのは良い経験だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと席替えが頻繁に行われるとのことですが、気に入らない方がそばに来る可能性もあるみたいでその辺を、子供は危惧してました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金人数が多い分割安感がある。季節講習会は別料金なので最低限必要な物しか受講しなかった 講師とてもわかりやすい演習授業だったようで、本人は気に入っていたのですが、生憎名前を思い出せません。科目は数学でした カリキュラムちょっと難し目の演習という位置づけだったので、二次対策になりました。二次試験の前の大学別授業もとても参考になりました。 塾の周りの環境西宮北口駅からすぐの本当に便利なところにあります。交通の便としては申し分ないと思います。 塾内の環境教室は比較的あたらしくとても清潔な感じです。赤本などの資料も充実しており便利です。 良いところや要望保護者会がとても充実している。年に数回あり、そのたびに最新情報と資料がもらえて直前まで役に立ちました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金1年通しての指導だと思うと割安なのでしょうが、季節講習会のお金が別なので思ったよりお金はかかりました 講師1年カリキュラムに沿って真面目に学習したことで、現役の時には手が届かなかった公立大学医学部に合格しました カリキュラム現役の時よりも浪人の1年の方が無駄のないテキスト、カリキュラムだったと思います 塾の周りの環境緑地公園の駅からすぐ、周りには公園があるだけで誘惑からは程遠い勉強しやすい環境でした 塾内の環境教室はリフォームされたばかりでとても清潔で綺麗でした。ただ、机が狭いというのが駿台の困ったところだと保護者会で席についてみて思いました。 良いところや要望この塾の情報量の多さにはとても満足していています。保護者会が定期的にあり、そこでもらえる最新情報はとても役に立ちました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金については若干高いと思いますが、この充実したカリキュラム内容であれば納得できます。 講師講師の方々は皆ものすごい熱意で授業を行ってくれました。また、授業後もいろいろな相談に乗って頂きました。 カリキュラムカリキュラム、教材ともに大変すばらしく、またいろいろな相談に乗って頂きました。 塾の周りの環境非常に便利な横浜駅から徒歩5分の好立地で、大変通学しやすかったと思います。 塾内の環境塾内の環境は大変良く、すべての物が整理整頓されてとても使いやすかったと思います。 良いところや要望志望校すべてに合格できたのは、この予備校の先生方のおかげと感謝しております。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。毎月の授業料以外に夏期講習や模擬テストなど別途料金がかかりとても大変でした。 講師先生の指導方法はとてもわかりやすく理解しやすかった。継続して勉強できる習慣が身に付きました。 カリキュラム夏期講習、冬期講習など特別のカリキュラムが組めたので、計画的に勉強ができた。 塾の周りの環境交通の便は、駅から歩いて5分程度ですごく便利です。飲食店、コンビニも近くにあるので便利です。治安も人通りが多く帰り道も安全です。 塾内の環境教室内は勉強する環境としてはとてもいい環境です。設備も新しくはないですが特に不満はありません。 良いところや要望定期的に保護者を含めた面談がありました。最新の情報も入手することができたのがとても良かったです。料金がもう少し安ければ良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことこの予備校に通う学生が皆まじめなので、とてもいい環境の中で勉強できたのが良かった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は正直言って現時点で正確に記憶していないのが実態だけど、まあ、費用対効果ということをかんがえれば不足はなかったように思う。 講師生徒がたくさんいる中で、一人一人の特徴、課題を正確に把握し的確な指導をしてもらったと言う話を娘がしていたことを思い出す。そのほかはすでに娘が大学生になり2年以上経過する中、詳細は少しずつ記憶としては薄れつつあり、この程度しか思い出せない。 カリキュラム娘が既に大学に入り2年以上経過する中、詳細の記憶は徐々に薄れつつあり、よく覚えていない。 塾の周りの環境周辺は広島駅の北口という好立地であり、夜間も人通りが多いことから治安上の不安はほとんどなかった。 塾内の環境伝統ある駿台予備校というだけあり、生徒が学び易い環境、インフラ、設備等々、申し分ない環境だったように記憶している。 良いところや要望概ね娘がハンディキャップをいろいろ持つ中での体験としては不足はない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金カリキュラムやデータベースの観点からは妥当なレベルと考えますが,もう少し安くなるとうれしいです 講師家の近所にあり,通いやすい.自習室が使えて便利.授業は大学入試を想定しているもので役に立った. カリキュラム文系のコースで進学希望の学校にあわせたカリキュラムが準備されている.過去のデータベースに基づき合格可能性を的確に判断 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内にあり,学校帰りでも自宅からでもアクセス可能な立地.治安もよく,帰りも安心できる 塾内の環境比較的新しい建物で,気持ちよく学習できる.自習室もスペースがあり,休みでも利用可能なので便利 良いところや要望現役で合格するためのカリキュラムが充実しており,立地を含めて最適な選択だったと思います.
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金値段は特に高いとも安いとも思わなかった。他の大手と大差ないと思う。 講師現地に一度も行っていないのでわからないが、自習室などの施設は大手の中でも良かったと息子が行っていた。あと、進路担当の先生(?)が想像したよりも親身に色々相談に乗ってくれた。 カリキュラム詳しいことはわからないが、本人が不満を言うことがなかったのでまずまずなのではないでしょうか。 塾の周りの環境大きな駅の繁華街の中に教室があるので、環境がいいとは決して言えない。ただ、駅からは比較的近く便利ではある。 塾内の環境教室に行っことが一度もないので、くわしいことはわかりません。 良いところや要望概ね不満な点はないが、強いて挙げればインターネットのマイページがやや使いづらいと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。大手はどこもそうであると思うが、大学受験コースは良くも悪くも本人のやる気次第。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金授業料自体は問題ない範囲です。模試や講習代が多くかかり、結局授業料の倍くらい取られたような。 講師結局2浪になってしまったので、きちんと指導しえくれていたのか疑問を持つことになりました。 カリキュラム結局2浪になってしまったので、あまり良くなかったのではないか、という評価になります。 塾の周りの環境環境は問題なかったと考えます。少し遠いですが、通学範囲内と思います。 塾内の環境分かりません。授業は見たことはないので評価できません。環境がどうとかどうでもよいような気がします。 良いところや要望強制的に勉強する環境を持てることだと思いますが、結局は本人次第かと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金浪人用なので高いと思いますが仕方ないです。実質 夏休みも冬休みもあり、夏期講習もたかいです 講師大学受験専門で志望大学別でよかったです。やはり、高校とは違い、専門的で志望大学のために勉強するという姿勢と、受験情報が詳細でよかったです。 カリキュラムありがたく思っています。 塾の周りの環境名駅にあり、交通の便もよく よかったです。飲食する店も多く、立地はよかったです 塾内の環境環境的にも部屋の中は静かでよかったです。きれいに清掃されていました。 良いところや要望エレベータが少なくて混むため不便です。保護者会もあり、面談もあってチューターもいいかたでした。 その他気づいたこと、感じたこと第一志望の大学に受かりありがたく思っています。この塾のおかげで受かりました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します