TOP > 博愛堂学習教室の口コミ
ハクアイドウガクシュウキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
ベスト学院進学塾(125)
東日本学院(119)
ベスト学院【東進衛星予備校】(72)
ベスト個別(418)
KATEKYO学院(963)
個別指導塾 トライプラス(2843)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
博愛堂学習教室の保護者の口コミ
料金少人数の丁寧な指導、時間外指導などにもかかわらず、追加料金はなく、良心的な価格設定だったと思います。 講師大ベテランの女性の先生が、厳しくも温かくご指導下さり、理解が進んだようです。子どもたちも慕っていたように感じます。若い先生の 指導力はわかりません。うちは高望みせず進路希望をかなえましたが、友人たちのなかには、伸び悩んでランクを下げた子もいたようなので、評価を少し下げました。 カリキュラムオリジナル教材とのことでしたが、高価すぎず、分かりやすかったようです。 塾の周りの環境うちは男の子だったので友人と自転車で通いました。女の子だったら、迎えに行ったと思います。声かけ事案のような具体的なものはなかったものの、安全とは言い切れないので。自家用車のお迎えが路上に縦列駐車で並んでいる状態でした。 塾内の環境中学2年からレベル別の少人数クラスになり、仲のよい友人との馴れ合いや私語が減ったと思われます。そのように環境づくりにご配慮されていましたが、少し古い雑然とした印象もありました。 良いところや要望入塾のときに先生と保護者、本人による面談がありました。普通に通っていると、それ以外に先生とお話しする機会がほとんどなかったので、年1回程度の面談はあっても良かったかと思います。ただ、たまに電話でおはなしするど、子どもを褒めて下さってありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと高校合格祝いパーティーをひらいてくださり、とても楽しかったようです。塾の仲間たちとの付き合いが続いており、家庭的な雰囲気がうちの子には良かったのだろうと感じています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
博愛堂学習教室の保護者の口コミ
料金一般的にはそんなに高くないかもしれませんが、片親には少し高いなと思いました。 講師一人一人に寄り添って、分かるまで繰り返し教えてくれた。勉強や進学、塾を卒業してからも、親身になってくれる、とてもいい先生です! カリキュラム教材を使って、計画的に進め、分からないところは分かるまで教えてくれた 塾の周りの環境バス停前で、交番も近くにあり、治安は良かったです!道幅が狭く、早い時間は交通量が多いですが、街灯も多く、帰りも安心です、 塾内の環境教室内は静かで、ある程度整理整頓されてますが、建物自体は古いです。 良いところや要望予習復習が出来、色々な学校の子と友達にもなれ、進学する時の情報や相談も学校より分かりやすく、親身になってくれました。保護者と先生の情報交換もあるので、とてもお世話になり、塾を卒業してもたまに勉強や勉強以外でも、子供達は行ったりしてます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気